三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大岡山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 北千束
  6. 3丁目
  7. パークホームズ大岡山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-04 08:40:45
 削除依頼 投稿する

One of One - この駅1分に、再び逢えるだろうか。
1丁目でも三井のマンションが計画されてるようですが、それとはまた別の駅前に立地するプロジェクトです。有意義な情報交換お願いします。

<全体概要>
所在地=東京都大田区北千束3-392-11ほか(地番)
交通=東急目黒線大井町線大岡山駅より徒歩1分
総戸数=81戸(事業協力者住戸11戸含む。他に店舗3戸)
間取り=1R~3LDK
専有面積=30.02~70.74m2
入居=2013年2月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、日本土地建物販売
施工=東急建設
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-02-09 19:28:16

現在の物件
パークホームズ大岡山ラヴィアンコート
パークホームズ大岡山ラヴィアンコート
 
所在地:東京都大田区北千束3丁目392番5(地番)
交通:東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩1分
総戸数: 81戸

パークホームズ大岡山

141: 匿名さん 
[2011-08-15 01:31:40]
>140
駅前物件ですから気になりません。
142: 匿名さん 
[2011-08-15 09:39:22]
坪400?
煽りすぎ。
山手沿線が買えるぞ。
143: 匿名さん 
[2011-08-28 19:00:28]
ここ、なんかヘンな気がする。
今号の三井のマンション情報誌にも前号に引き続き掲載がなかった。
144: 購入検討中さん 
[2011-08-29 03:05:02]
ここのエントランス、なんで病院側に作らないんだろう。エントランスの前の道路狭くて、前の建物は派手な看板でかでか付けて、この一角だけ別世界って感じに汚いよね。駅前ならしょうがないっていうけど・・・あそこだけがひどい!病院側にエントランスあれば絶対買いなんだけど、あれ考え物だわ・・・
145: 匿名さん 
[2011-08-29 21:53:27]
>144
駅側にエントランスでなくて部屋が多くあった方がいいように
思いますけど。
146: 不動産購入勉強中さん 
[2011-08-30 23:22:46]
エントランスを病院側に向けると、目の前が救急車の出入口になってしまうからじゃないですか?

この物件は、地下とは言え電車がすぐ近くを通っている点、病院の救急口が目の前である点が気になります。
やっぱり、駅が近過ぎるというのも、考えものなのでしょうか…?
誰か、この不安を解消してくださる方、いらっしゃいませんか?
147: 匿名さん 
[2011-08-30 23:43:27]
線路が地下でない線路際にも都内などマンションは多数建っているから、
線路が地下って言うのは安心感あります。
148: 匿名 
[2011-09-06 08:47:00]
駅一分は魅力的ですね。しかし、もう少しお安いと良いのですが。本当、都心選択内に入る価格ですね。
149: 購入検討中さん 
[2011-09-06 14:51:05]
東側のヒルマや郵便局のある広い一角に高いビルが建つような計画は無いのでしょうか?
150: 申込予定さん 
[2011-09-07 15:13:38]
購入希望住戸申込書、もう出された方いらっしゃいますか?私は、迷い中。MRに行く日はもう決まっているんですが…東側が気になる・・・絶対これ!っていう気になれない・・・現地もう一度ゆっくり見に行かなきゃって思っているんだけど、ここ、現地とMR遠いんだよね。ところで、カタログに載っている、南口商店会、大岡山睦会なんて、商店街ありましたっけ。なんか、飲み屋や、食べ物屋がチラッとあったのはみたんだけど…南側に商店街っていうようなものあったっけ?
カタログ見たとき、買い物便利で、病院近くて、文教地区で・・・って、最高の立地だと思ったんだけどね。
東急病院って結構救急車来る?夜中うるさい?
病院の評判は?近くに医院があって、便利って、引っ越してみたら、地元の人が全然行かない評判の笑い医院だった。なんてこと過去にあったから。
151: 匿名 
[2011-09-11 22:43:53]
ここ普通の耐震?自家発電とかあるのかなあ
152: 匿名 
[2011-09-20 00:31:24]
盛り上がらないですね
153: 匿名さん 
[2011-09-20 00:33:36]
自由が丘駅ホームに広告出てるけど、近隣地域の人達は
関心高いのかな。
154: 購入検討中さん 
[2011-09-23 11:20:37]
明日MR行ってきます。
155: 購入検討中さん 
[2011-09-26 12:15:15]
一階に飲食の店舗が出来たら、害虫が心配です。店舗は何が入るのかな?
156: 匿名さん 
[2011-09-26 17:39:01]
住宅専用でも害虫はゼロではないから気にならないです。
157: 匿名 
[2011-09-26 18:50:45]
大岡山住民ですが、隣のビルの地下街が飲み屋だったりカラオケがあったりなので、マンションの入口辺りは知らない人がたむろする可能性がとても高いです。
今でも充分飲み屋の客で煩いのですが…あと、吐瀉物も…

。東工大があるので、深夜過ぎまで飲み会の時は煩いです。

決して値段相応の物件とは言い難いと、地元民は話しています。
158: 購入検討中さん 
[2011-09-27 18:12:14]
↑そんなに酷いですか…
159: 購入検討中さん 
[2011-09-27 18:36:50]
今週の土曜日に抽選がありますね。この価格で全部埋まるのかな?
160: 購入検討中さん 
[2011-09-28 10:28:19]
恐らく完売はないでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ大岡山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる