三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大岡山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 北千束
  6. 3丁目
  7. パークホームズ大岡山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-04 08:40:45
 削除依頼 投稿する

One of One - この駅1分に、再び逢えるだろうか。
1丁目でも三井のマンションが計画されてるようですが、それとはまた別の駅前に立地するプロジェクトです。有意義な情報交換お願いします。

<全体概要>
所在地=東京都大田区北千束3-392-11ほか(地番)
交通=東急目黒線大井町線大岡山駅より徒歩1分
総戸数=81戸(事業協力者住戸11戸含む。他に店舗3戸)
間取り=1R~3LDK
専有面積=30.02~70.74m2
入居=2013年2月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、日本土地建物販売
施工=東急建設
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-02-09 19:28:16

現在の物件
パークホームズ大岡山ラヴィアンコート
パークホームズ大岡山ラヴィアンコート
 
所在地:東京都大田区北千束3丁目392番5(地番)
交通:東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩1分
総戸数: 81戸

パークホームズ大岡山

101: 匿名さん 
[2011-07-19 22:03:51]
私は、MRが見られないなら時間の無駄、と割り切って、今回の説明会は申し込んでいません。
現地周辺は歩いてみましたけどね。
102: 匿名 
[2011-07-19 22:37:04]
先日 説明会参加してきました。

駅近は魅力ですが、参考価格が高すぎる印象でした。

MRは8月中旬に完成ということで、説明会の最後にMRの予約をしてきました。
103: 匿名 
[2011-07-19 22:39:55]
目安いくら位でした?
104: 匿名 
[2011-07-19 22:49:20]
すべての部屋の価格が決定していたわけではなく、基準の部屋の価格は提示されました。3LDKは7300~8000って感じです
105: 匿名 
[2011-07-20 09:53:35]
高!
このふつーのマンションに俺はそんな金は払えんから撤退。
こんなに高いとさすがにぼったくりに近いな。

リッチな人だけで盛り上がってください。
106: 匿名さん 
[2011-07-22 10:20:50]
僕も現地の近くを回ってみました。
駅近はいいけど、ちょっとごちゃごちゃしてますね。
やはり閑静なところに住みたいものです。
107: 匿名さん 
[2011-07-22 10:58:34]
うーん、そうなると、ターゲットは違うんだろうけど、広さと価格の関係性は、地所の上目黒低層かいと同じってことか・・・この場所で高過ぎだな。
108: 匿名さん 
[2011-07-22 22:07:06]
駅近ってやっぱり希少価値高いと思う。
300前半くらいの部屋も出るのかな。
109: 匿名さん 
[2011-07-22 22:10:54]
最大70㎡で8000万! ホントですか?
110: 匿名さん 
[2011-07-23 01:33:36]
高くね?
111: 匿名さん 
[2011-07-23 13:39:57]
楽しみにしてましたが高すぎて撤退。これなら駅1分でなくても東横沿線の方がいい
112: 匿名さん 
[2011-07-23 13:46:56]
店舗があるマンションって、どういう評価になるのでしょうか?
113: 匿名さん 
[2011-07-24 14:09:03]
自分が住む住居なら、マンションに店舗入ってほしくないなあ。
114: 匿名 
[2011-07-24 14:28:41]
東急の上にマンション出来たら欲しいなぁ。
115: 匿名はん 
[2011-07-24 22:12:11]
店舗は、大岡山なら大丈夫だと思いますが、
途中で店舗交代がありそうな場所は要注意です。
116: 購入検討中さん 
[2011-07-25 23:21:50]
でも、ここなら高くても完売ですね
117: 匿名さん 
[2011-07-25 23:49:30]
立地がいいもんね。
118: 匿名 
[2011-07-26 13:47:46]
現地を見てきました。
私はもうちょっと駅から離れた落ち着いた環境の方がいいです。
子供がいる家庭であれば当然そうだと思うのですが。
とにかく駅に近ければ評価されるという今の傾向も、今後変わってくる可能性があると思います。
119: 匿名 
[2011-07-26 18:02:16]
何を根拠に可能性があると?
120: 匿名さん 
[2011-07-26 18:11:49]
駅近は面積も限られていて希少性高いから、駅から距離の
ある広いエリアと同列には語れませんね。

もともと、駅から距離があっても安い物件しか手が
出ない人も多いし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ大岡山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる