三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大岡山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 北千束
  6. 3丁目
  7. パークホームズ大岡山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-04 08:40:45
 削除依頼 投稿する

One of One - この駅1分に、再び逢えるだろうか。
1丁目でも三井のマンションが計画されてるようですが、それとはまた別の駅前に立地するプロジェクトです。有意義な情報交換お願いします。

<全体概要>
所在地=東京都大田区北千束3-392-11ほか(地番)
交通=東急目黒線大井町線大岡山駅より徒歩1分
総戸数=81戸(事業協力者住戸11戸含む。他に店舗3戸)
間取り=1R~3LDK
専有面積=30.02~70.74m2
入居=2013年2月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、日本土地建物販売
施工=東急建設
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-02-09 19:28:16

現在の物件
パークホームズ大岡山ラヴィアンコート
パークホームズ大岡山ラヴィアンコート
 
所在地:東京都大田区北千束3丁目392番5(地番)
交通:東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩1分
総戸数: 81戸

パークホームズ大岡山

61: 近所をよく知る人 
[2011-05-11 19:38:10]
大岡山には昔はたくさん本屋があったんですよ。さすが大学の門前町と言う感じで。
でも全部廃業。裏通りに一軒、金剛書店だったかな、書店が今でもありますが、
東工大生御用達の硬派な理工学書主体ですけど。
ツタヤは東急病院ができるまで駅の上にあったんですが、戻ってきませんね。
学生街にツタヤなしは変ですが、出店場所がないのでしょうか。
62: 匿名 
[2011-05-11 19:44:02]
TSUTAYA6月に出来るらしいですよ。
サンドラック付近。

書籍販売は無いっぽいですが。
63: 匿名さん 
[2011-05-25 13:57:30]
最近の三井物件は、玄関入って正面にトイレのドア、寝室出ると正面にトイレのドア、って感じの風水的にすごくよくない間取りが多い気がするんだよなぁ。
水回りの変更はリフォームでも大変だから、見送るしかなさそう。
64: 匿名さん 
[2011-05-25 15:02:46]
最近は三井も三菱も乾式壁ばっかだな
65: 匿名さん 
[2011-05-25 16:05:36]
コストも落とせるけど、コンクリ不足もあるんじゃない?砂利がないってきいた。
66: 購入検討中さん 
[2011-05-28 06:00:14]
ここいくらくらいですか?

南側って建物迫ってる感じですか?
67: 匿名さん 
[2011-06-05 18:50:04]
いい場所ですね〜だけど間取りと仕様が、昭和っぽいですね。無理矢理3LDKって感じで、息苦しそうではある。駅前じゃなければ無視する物件だけどなあ。大岡山は好きな街だわ。
68: 匿名さん 
[2011-06-05 18:56:15]
63が書いてるように、寝室のドアの真正面にトイレのドアってどうよ、な間取り。
玄関入って正面トイレっていうのと、寝室正面トイレだけは嫌だって思っていたら、とりあえずHPに乗っているこの物件の中では広めの部屋は両方とも寝室向かい側がトイレ。
そうじゃない間取りの70平米以上ってあるのかなぁ
69: 匿名さん 
[2011-06-19 00:42:05]
この地域最近マンション連発だけど、場所的にはいいですよね。
洗足、大岡山で3件くらいありますよね。
金さえあれば俺も買いたいわ!
仕事頑張ろう。
70: 匿名 
[2011-06-19 01:05:15]
環七沿いに三井不動産、同じく環七沿いにダイナセル、同じく環七沿いに大和ハウスが建設中。

大和ハウスは賃貸かも。

3件ってこのこと?
ほとんど洗足だけど。

環七の三井は長らく近隣住民の反対運動あったけど最近はおさまったのかな。

あと平町に広い土地があったが…
71: 匿名 
[2011-06-19 12:32:32]
TSUTAYA漸く復活しましたね。
72: 匿名さん 
[2011-06-19 13:25:08]
洗足、大岡山で3件っていうのは、
大岡山ラヴィアンコート、パークハウス洗足池、ペアシティ洗足。
73: 匿名さん 
[2011-06-19 22:43:36]
デベを考慮した場合、ペアシティ洗足を同等に扱うにはあまりにも無理がありすぎる。
74: 匿名 
[2011-06-23 15:32:34]
ペアシティーってどうなの?
75: 匿名さん 
[2011-06-26 01:41:26]
どうでもいい
76: 匿名さん 
[2011-06-26 04:51:26]
結構高いみたいだね。
77: 匿名さん 
[2011-06-26 09:48:59]
ペアシティは、昔は高級マンションの代名詞。今は、会社も代わってどうかな。
昔のペアシティシリーズなら、ビンテージマンションとして今も人気は高いよ。
78: 匿名 
[2011-06-26 12:16:59]
ここは本当に駅前だから高くてもしょうがないかな。
79: 匿名 
[2011-07-02 10:14:51]
いくらくらいなんでしょうね
80: 匿名さん 
[2011-07-06 02:23:02]
駅前の得難い立地。駅は地下だけど、電車の音や震動は
伝わってくるんだろうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ大岡山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる