株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-12-27 14:08:56
 

9月の入居に先がけて契約者限定スレッドたてました。
有意義な情報交換の場にしましょう。


検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90045/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩1分
売主:大京、オリックス不動産
設計:安宅設計
施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ


[スレ作成日時]2011-02-08 17:15:07

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」

729: 匿名 
[2011-10-05 20:24:49]
家は迷ってましたが嫁の現金化圧力と駐車場不確実で車処分して入居することになりました。。。皆さんの当選をお祈ります。仲良くなったら誰かたまにコストコ、イケヤに連れてって。。。。うぅ
730: 契約済みさん 
[2011-10-05 20:26:58]
717さん
716です。分りにくい意見で失礼しました。
駐車料金は大切な収入源それ言いたかったんです。
731: 契約済みさん 
[2011-10-05 20:42:32]
729さん
お友達に成れるかもしれません。まったく同じこと言われてます。
私は首の皮一枚でまだ頑張ってます。インター近いし色々な所にドライブと言ってますが
今まででも遊びに連れて行ってくれないのに、あなたがそう簡単に変わるはずないと。
車も早く売れば高く売れるし駐車場代金も浮くからと愛車はマンションの一部に変身しそう
です。
732: 契約済みさん 
[2011-10-05 21:29:06]
まあカーシェアがありますから、折角ですしそちらを利用されては如何ですか?
(別に友達にならず、車に同乗させないって意味では無いですよ)

うちもコストを考えて、今の車を乗り潰したらカーシェアに走ろうかと考えてます。
ただ子供が産まれたばかりなので、チャイルドシートがいる間は手放せなさそうですが。
733: 契約済みさん 
[2011-10-05 21:35:42]
駐車場が満車なら格安で店舗用駐車場に止めれるようにしてくれると良いですね。
500円/日ぐらいで。
それなら平日は遠方の安い駐車場に停めて、休日だけ店舗用を借りるような人も出てくると思いますけどね。
734: 契約済みさん 
[2011-10-05 21:50:24]
カーシェア。
我が家は土日祭日のみ使用。使いたい時に乗れるのかな?
2~3時間位なら待ってても気にならない?
休みは早め早めで予約入っていて当日乗れないとか?
住んでみないと分りませんね。

735: 契約済みさん 
[2011-10-05 21:59:03]
私が契約前に営業さんと話してた時はまず大丈夫ですよ。アンケートの数字から見ると
と言われたのでさほど気にしないで購入しましたが。雲行き悪そうですね。
打ち合わせ内容録音しとけばよかった。法的効力なくても。
悔、悲です。がキャンセルする根性は有りません。
736: 契約済 
[2011-10-05 23:02:53]
空地の長谷工がついに始動したみたい。
スーモの新着に掲載されてました。
あちらは平置自走式駐車場ほぼ100%だそうです。
とりあえず、駐車場に関しては羨ましいです。

737: 匿名 
[2011-10-05 23:54:30]
731さん。同志になれそうです(苦笑)。とくに早く売るとの下りは全く同じセリフを聞いた気が。その他にも頭金増やせるとか、電車使った方がトータル安い(もちろん荷物は気合いでお前中心で持て)とか、駅1分だからいいだろとか、そもそも貧乏なんだとかせっかく新居買うのにボコボコにされました。カーシェアももちろん登録するつもりですが、個人的には車は移動手段なだけじゃないんだってば、は通じませんでした。。。731さんの健闘をお祈りいたします。
738: 匿名 
[2011-10-05 23:58:19]
IKEA、コストコ、レイクタウンがあるから車必須ですね。私はあきらめません。駐車場必ずゲットします!長谷工がいくらで売るか見物です。
739: 契約済みさん 
[2011-10-06 00:13:14]
空地の長谷工さんは何が出来る予定ですか?
教えていただけるとありがたいです。
740: 匿名さん 
[2011-10-06 00:40:29]
729さん
お互い頑張りましょう。電車やバスもあります。
ガソリンも高いです。税金、保険、整備代金、消耗品費等など考えたら
車無くても・・・
私はバスルームは車売ったお金で出来たスペースと思い心こめて洗車します(涙)
いやいやまだ粘ります!
741: 契約済みさん 
[2011-10-06 00:55:31]
739です。
解りました。なかなか太陽光発電に、簡易トイレとか ライオンズにはないものが
ありますね。
人が増えて賑わうのを期待します。

742: 匿名 
[2011-10-06 07:59:42]
私も営業の方に大丈夫だといわれたから買ったのに。まあしかたないか。
743: 匿名さん 
[2011-10-06 08:06:30]
それってギーサーにはならないのでしょうか。
744: 契約済み八潮在住 
[2011-10-06 08:34:19]
長谷工物件は230戸ですか。
入居時期はC棟とほぼ同時期ですね。
ライオンズと合わせて650戸ですから、三郷中央の通勤客がザックリ650人増えることになるわけで、これが15本の電車に分散しても40~50人/本増えるわけですか…
TXが更に混みますね…^^;
745: 匿名 
[2011-10-06 09:01:34]
それはザックリ過ぎるでしょう(笑)
柏の葉、おおたかの森、南流山と、人が増えることは明白なので、8両化は早くしてほしいですね
746: 匿名 
[2011-10-06 10:03:24]
少なくともB棟後半に契約した人に駐車場大丈夫は無いよな。文句つけても仕方ないんだろうけど。8両化は現実的にすぐには難しいので当面増車方針みたいですね。
747: 契約済みさん 
[2011-10-06 19:50:44]
A棟B棟の低層、駅に面してる側って、ほんとに隣接しすぎですよね。陽がさすんでしょうか?
後、長谷工の物件気になりますね~ きっと2割ぐらい安いんでしょう。
私は実際、今、長谷工のマンションに賃貸ですんでてて快適に過ごせてるので、長谷工に対するマイナスイメージはありません。
…って、今更遅いか。。
でもライオンズ楽しみです。三郷市のランドマーク的存在になるといいですね。
748: 契約済みさん 
[2011-10-06 20:05:57]
駅に隣接してるのはホントに間近に見ましたが、思ったよりで
びっくりしました。でも、買われた方は納得の上での
購入だと思うので…陽に関しては了承されているのでは?

以前の話題にも出ましたが、C棟の店舗はいつ頃解るのでしょうね?
欲しい店が沢山あるし微妙な店舗だと…厳しいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる