株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-05 09:33:29
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社

検討者の方いろいろ意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンス ロジェ 草津

81: 匿名さん 
[2011-04-16 15:39:50]
今後、草津駅徒歩5分圏内にこれだけの大型のマンションで駐車場100%のタイプが出てくるかと言われれば難しいのでは?と考えています。


2014年にタワーマンションが立つなんて書き込みも見た事もありますが(本当かどうはいまだに分かりません)、タワーマンションであればいよいよ駐車場100%っていうのは難しいような気がします。
82: サラリーマンさん 
[2011-04-16 19:54:10]
皆さんが、ネガられている不安材料ありましたが、
デベを信じて、本日、申し込み完了しました。
サンクタスごめんなさい><
希望のタイプ全部要望が入っていてびっくり!
あ~良かった。
このワクワクドキドキを完成まで楽しみたいと思います。
これで嫁も少しは優しくなってくれればいいのになぁ(^_^;)

83: 匿名さん 
[2011-04-17 16:26:29]
82さん、申し込み終えられたんですね。
おめでとうございます(●>∀<●)!!!

奥さんとの新しいここでの生活が楽しみですね。

うちはもう少し契約というか結論を出すのに時間かかりそうですけど
同じように新しい生活が楽しくなることを祈りつつ頑張りまっさ。
84: 申込予定さん 
[2011-04-17 16:57:35]
我が家もかなりかなり悩みました。
ネットで調べる度に不安になりました。
私は草津駅前に住んでいるので利便性は確信しているのと、駅からの距離もちょうどよく電車の音もしないので立地的には理想◎です。
駐車場も自走式だし、南向きには小学校なので日照的には安心なのでほんと理想的です。
間取りも気に入ったし、後はプレサンスに信頼が持てるかというところだけでした。
営業さんに不安なことはすべて聞き、解決されたので今週中に申し込みをしようとに思っています。
買って良かったと思える買い物となりますように。
楽しみに祈るばかりです。
みなさんも、プレサンスといいご縁がありますように。
85: 購入さん 
[2011-04-18 00:10:18]
本日、我が家も申し込みしてきました。すでに申込みのできる部屋は残り僅かでした。残りは5月中頃?からの抽選部屋のみでした。大盛況で焦りました。 まぁー100点ではないですが、我が家は95点ぐらいで満足です。 
86: 匿名 
[2011-04-18 10:55:51]
みなさん着々と進んでおられますね。

しかも販売状況を聞くと、プレサンスシリーズが最近即完続きだというのも頷けますね。

ここもそうなるのでしょうか…
87: 匿名さん 
[2011-04-18 14:11:52]
申し込みが随分と混雑してきたようですね。
でも、審査が全て通るとは限らないと聞いているので
焦ることはないかな~とまだうちは思ってたんですが。
今、駐車場がマンションから離れているので100%駐車場が確保できることは魅力。
88: 匿名 
[2011-04-18 18:30:36]
現地を見てきたのですが、南側の道路の交通量が思った以上に多くて購入を躊躇しました。
あれだけの交通量だと車の騒音と排気ガスの影響は免れないような・・・。
同じように気になられる方いらっしゃいませんか?
他の条件はかなり良いのでその部分がとても残念です・・・。
89: 匿名 
[2011-04-18 19:23:15]
他府県から草津市に引っ越される方は草津市のゴミの分別の
細かさにびっくり仰天されるかも?本当にかなり細かいです。
90: ご近所さん 
[2011-04-18 19:33:19]
>88さん

あの辺りは週末は大渋滞ですよ。
91: ご近所さん 
[2011-04-18 20:11:35]
間取りや価格、駐車場が自走式など、魅力がたくさんありますね。

でも、やはり、車の騒音や排気ガス、日当たりのことを考えると・・・

近所の者としては、値段相応の条件のような気がします。
92: 匿名さん 
[2011-04-18 20:55:36]
値段相応というよりはかなり割安感が出てると思いますよ。
石山の駅前マンションよりは断然良さそうですね。
93: 匿名 
[2011-04-18 22:07:55]
そうなんですね・・・。
いろいろ調べると高層階であっても騒音の影響は低層階と変わらないようですし、
間取りなどは住み始めてから変えることができても
環境はどうがんばっても変えることはできないですものね。
せっかく滋賀に引っ越しをするのに排気ガスで外に洗濯物が干せないのも悲しいですし・・・。
もう少しで申し込みをするところだったんですが、
慎重に考えたいと思います。
94: 匿名 
[2011-04-18 22:11:14]
>88の書き込みをした者です。
>93>90さんへの返信でした・・・。
使い方をよくわかっておらず失礼しました。
95: 契約済みさん 
[2011-04-18 22:48:05]
大阪の超一流のタワーマンションに一年前から住んでいますが、ハズレでしたので、草津にお世話になります。
東京に出張が多いので、JR東海道線で駅前の新築マンションを探していたところ、大阪からパス、パスして
いくと草津までやってきました。滋賀県はスキー場というイメージしかありませんでしたが、意外や意外、草津駅周辺は何でも揃ってますね!
マンション安い分(設備は今と変わりません)、オプションで豪華にできそうです。
駐車場代、えらい安いんですが、これがこちらでは相場なんですか?
今2万2千円でちょっと安かったなぁと思っていたのに。感動です!
まあ住んでみないとわからないので、ハズレなら・・・
96: 匿名さん 
[2011-04-18 22:48:46]
住んでないのでわかりませんが、隣接の道は国道のような、24時間大型車が走る道ではないから、夜は意外と静かなんじゃないでしょうか?

97: 契約済みさん 
[2011-04-19 00:43:06]
ゴミは民間で週6日回収みたいです。 市の回収ではないため、分別やゴミ袋の指定がかなり楽みたいです。 そこも魅了でした。
98: ご近所さん 
[2011-04-19 07:34:31]
>88さん
通り沿いは、やはり車の音がうるさいです
上層階なら排気ガスはましかもしれませんが音は上のほうがうるさくなるので
一長一短ですね
騒音・排気ガスを考えて買うなら、マーメードさん向きの方がまだましかも
ベランダ見えちゃいますが。。。

99: 購入検討中さん 
[2011-04-19 13:08:04]
マーメードの皆様、車の騒音について教えていただけませんか?
100: 匿名さん 
[2011-04-19 14:35:18]
私はマーメイドの人間ではないですが、あくまで個人的な意見を…。


目の前の道は、片側1車線である事や信号機が比較的目の前にある事を考えるとスピードを出しづらい道である印象です。

もちろん道幅を考慮してもです。

ですから騒音という点では思ったより気にはならないんではないか?と考えています。


ただ、日中や夕方などは確かに交通量が多いので、排気ガスという点を考えると少し引っ掛かりはします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる