株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-05 09:33:29
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社

検討者の方いろいろ意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンス ロジェ 草津

41: 匿名さん 
[2011-04-02 23:00:22]
オアシス反対側の入り口の道に踏切がある。昔は車でも通れたけど、今は歩行者、自転車だけ。バイクはどうかわからん。
反対側まで遠いので、わたる時自然と早足になる。

あと、草津は徒歩圏内の各種店舗が充実してる。
42: 近所をよく知る人 
[2011-04-03 00:12:23]
>>41
いつの話? 下笠道踏切は事故が多いので4年前に閉鎖されたよ。
代わりにえらく遠回りになる超不便な地下道ができた。

>草津は徒歩圏内の各種店舗が充実してる。
これも疑問。
駅前の商店街はシャッター街になった。
エイスクエアや草津近鉄もイオンモールにかなり客が流れている。
43: 匿名さん 
[2011-04-03 22:00:07]
39です。40さん、41さん、42さん、みなさん情報ありがとうございます。

…ということは、自転車があれば食料品などの買い物はOKということですか。
私はたびたび買い物に行くと不必要なものをすぐ買ってしまうもので
買いだめをするようにしているんです。
業務スーパーは今のマンションでも利用しているので、このあたりにあるのなら助かります。
やはり、地元のことは地元の方からの情報に限りますね。
44: 匿名さん 
[2011-04-03 23:53:54]
草津駅周辺は徒歩圏内の各種店舗が充実してるのは事実。
自転車がなくても日常の生活には不便を感じないと思うよ。
45: 匿名 
[2011-04-04 09:49:48]
駅の反対側にあるエイスクエアには、大型のホームセンターも併設しているし、ユニクロや無印良品、アカチャンホンポなどもあります。

徒歩圏内で本当に色々なお店(飲食店も含め)があるので便利なのは間違いないです。


あとは実際に現地に足を運んで街の雰囲気を感じてみるのが1番だとは思います。
46: 匿名さん 
[2011-04-04 15:49:23]
43です。44さん、45さんありがとうございます。

徒歩圏内にもいろいろあるということですね。
荷物が多くなるので、徒歩だと大変ではありますが
ちょっとウィンドーショッピングというのでも良さそうですよね。
何せ、買いだめしないといけないんで(笑)
実際に、歩いてみようと思います。情報本当にありがとうございます!
47: 匿名 
[2011-04-04 23:19:16]
先週の土曜日に行って来ました。

すごい人でした。
土日で五十組ぐらい予約入ってるみたいですね。

値段は安いかったですね
48: 匿名さん 
[2011-04-05 20:26:52]
>47さん

46です。来週なら予定がたちそうなので行こうかと思っています。
価格も場所もダブルで人気なのでしょうね。
46さんも決められたんですか?我が家も急がないといけないわ。
49: 匿名 
[2011-04-06 10:16:04]
そんなに凄い歯医者さんも入るんなら安心ですね。

50: 匿名さん 
[2011-04-06 16:04:01]
すごい歯医者さんってどこで得られた情報ですか?

歯医者さんって、美容室と同じくらいに新しいところに行くのは勇気がいります。
口コミってすごく大切で安心できる材料となりますから。
行かれた事があるかたの情報があればお願いします!

もちろん、内科や小児科の良き先生の情報もあればお願いします!
51: 匿名さん 
[2011-04-08 17:35:14]
近所に住んでいますが、結構人気の物件だとか。
昨年引っ越してきたばっかりなんですが、住みやすいです。
今は賃貸なんですけどね。
あの歯医者さんは、評判なかなか良いとママ友に聞きましたよ。
52: by41 
[2011-04-12 17:12:21]
>42
踏切の件、失礼しました。

店舗の件は「南草津に比べ」という事です。

徒歩圏内に、「子供服洋品店が多い」「飲食店はFC以外の独立系も多い」「キッズランドがある(利用少なすぎで、なくなるかも。もっとみんな利用しよう)」「王将がある(超個人的意見)」「生鮮品も多い(規模は問わない)」「家電、書店(そこそこの品ぞろえの店)、ホームセンターがある」

その他としては・・・草津は「特急が止まる」。

よって、草津がいい
53: 購入検討中さん 
[2011-04-12 20:00:38]
先週モデルルームを見に行っき、希望のお部屋を予約?という形で要望書を書きました。
マンションをこういう形で購入するのは初めてなのですが、要望書を書くというのは通常のことなのでしょうか?
また、この要望書というのはどこまで効力のあるものなのでしょう。
来週あたりに手付金のようなものを支払うという事も聞かされたのですが、何か急いで決めさせられているような気がしてなりません。
何か裏があるのでしょうか?
本当に購入を決めてもいいのか、心配になってきました。
ご存知の方教えてください。
54: 匿名さん 
[2011-04-12 22:56:50]
人気のマンションではよくあることだと思います。 しっかり説明を聞いて、すべて納得したらお金を払って契約をしたらいいと思います。 信用できるマンション・営業さんか見極めてください。 マンション的にはよい感じだと思います。
55: 匿名さん 
[2011-04-13 06:51:17]
要望書の場合はあくまでも「商談中」という扱いになるので、物件を商談中のままいつまでも置いておくわけにはいかないので、本当に買う意思があるのなら1、2週間で手付金を払うというのは会社側からすれば普通の流れなんでしょうかね?


以前購入を検討していたマンションでも「1週間は商談中という事で置いておくので、じっくりとご家族で話し合って1週間後にまたいらつしゃってください」と言われた事があります。


結局その時は決断しきれずに断念しました。


大きな買い物になるのでじっくりと考えて決めたいけど、じっくりと考えすぎている間に完売になるかもって不安も感じています。
56: サラリーマンさん 
[2011-04-13 13:31:43]
私も勧められるがままに要望書を出した一人ですが、資料も模型もその他諸々揃っていないので、今後その辺りをしっかり確認した上で判断しようと思っています。(あくまで購入予定だが、これは仕方がない)

懸念材料として

①エレべーターが2基しかないこと。
19F236戸では間違いなく朝は混みます。→ 3基に変更できないか要望。

②外壁が吹き付けタイルばかりで、安っぽいので、1部タイル張りを希望した。

③外壁の色、トランクルームの色等、センスがないのは我慢するしかない。10年後修繕のため塗り替え。

皆様の声がデベロッパーを動かします。

*戸内もいろいろとあるが、今なら変更できるとのこと。またオプションのグレードUPで考える。(相当高くなりそう)

こうてよかったと言いたいですね!


  
57: 匿名さん 
[2011-04-13 22:02:58]
要望書はどこもだいたい1週間くらいのようですね。
でも、大きな買い物なので焦って買うことは禁物。
どんなに人気の物件でも、即完売なんてことはないに等しいと思っているので
要望書はとりあえず書かず帰ってきました。
58: 購入検討中さん 
[2011-04-13 23:09:31]
>by サラリーマンさん
私も同感です。
まだ模型もパンフレットもできていないのに、決めろって言われても難しいです。
エレベーターの件は私も少ないと思い、営業マンに言いました。
希望を出したら可能性はあるとは知りませんでした。
設備も、私的にはキッチンやグリル、トイレに関しては理想と違うので要望をだしました。

>皆様の声がデベロッパーを動かします。

私も信じて、頑張ってみます。
まだ購入するかは五分五分です。
59: 購入検討中さん 
[2011-04-13 23:18:53]
共用部分の変更はいまさら無理でしょう。 EVも2機は少ないと思いますが、24人乗りとかなり大きいEVなので我が家はOKでした。 吹き付けよりもタイルが望ましいが、草津でタイル張りは期待していません。 価格重視です。 それよりも、自走式の駐車場とランニングコストの安さに惹かれました。
60: 匿名さん 
[2011-04-14 16:32:38]
みなさん、やはり即購入と決めておられないようで 自分だけでないと少しホッとしました。

そんなに簡単な買い物ではないですし ココという決め手が必要になる。

自分も買うかは五分五分といったところですが 真剣に考えたいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる