株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-05 09:33:29
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社

検討者の方いろいろ意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンス ロジェ 草津

141: 匿名 
[2011-04-29 21:37:36]
この物件はインターネットはeo光でしょうか?
それともフレッツ?ご存じの方いますか?
142: 契約済みさん 
[2011-04-30 08:49:08]
NTTのフレッツだそうです。
143: 匿名さん 
[2011-04-30 11:04:13]
>142

ありがとうございます。フレッツだったらいいですね。
中にはマンション専用の光しか使えない所とか
あるみたいだし。
144: 住まいに詳しい人 
[2011-05-03 08:29:41]
マンションってすごいよな~
現物見ないで、一生もんの買い物するんだもんな~
145: ビギナーさん 
[2011-05-03 11:48:02]
プレサンスってどうなんですか?
安いのにはやはり、理由があるのではないですか?
壁がうすいとか、床が響くとか?

146: 匿名さん 
[2011-05-03 16:55:25]
青田買いする人もいるけど、建った後で買う人もいるよ

青田の方が自由度があるけどリスクもある
建った後の方は自由度が少ないけどリスクも少ない

どちらがいいかは買う人が決めることで外野が決めることじゃない
147: 匿名さん 
[2011-05-03 23:11:33]
うちは、京都と滋賀のコレ!と思ったマンションを
いろいろと見させてもらってますよ。

でも、嫁と僕とで意見のズレがどうしても出てきて
未だ決まらずですがね。

基本的には、モデルルームも含めて現物見て決めなるつもり。
148: 立ち寄り 
[2011-05-04 13:47:09]
モデルールームが出来てたんで、ふと立ち寄ったら、購入してもたっっ。
149: 匿名さん 
[2011-05-04 17:28:51]
第一期の抽選具合はわからないけど、Fタイプ以外は殆ど第一期残して済マークついてた。
南草津駅前より草津駅前の方が歴史もあっていいわ。
南草津駅周辺は20年ほど前は野路の田んぼだったし立命館撤退すりゃ変わるし。
両側マンションということがネックだけど、価格安めだしいいかな。
150: 匿名さん 
[2011-05-04 17:39:19]
第一期販売はいつからなんでしょうか?
151: 匿名さん 
[2011-05-04 19:40:59]
南草津駅前には、もう新築の分譲マンションは作りようがないんだから
選択肢には入らないでしょう。
歴史があるということは、良いこともいっぱいあるし、悪いこともいっぱいある…
152: 匿名さん 
[2011-05-04 19:49:49]
>151さん

例えば?
153: 匿名さん 
[2011-05-04 22:51:15]
草津はゴミゴミしてるけど南草津は区画整理ができてる
草津は駅前に買い物施設が充実してるけど南草津はそうではない

2つの街を比較すると大体こんな感じじゃない?
154: 匿名さん 
[2011-05-04 22:54:37]
148さん それは本当?
モデルルームにふっと立ち寄って買えちゃうものなの?

うちはモデルルームを見てまだ迷っているっつーのに。。
あぁ~その決断力はすばらしいわ。

一番の決め手は何かよかったら教えてほしい。
155: 契約済みさん 
[2011-05-04 23:27:19]
第一期はGW明けから申し込みが始まり、5月4週目あたり(24?25?)に抽選と聞きました。
あいまいな情報ですみませんが、参考になれば。
156: 匿名さん 
[2011-05-05 04:58:39]
>155さん

ご丁寧にありがとうございます!

ちょっと行ってみますね。
157: 匿名さん 
[2011-05-05 22:14:54]
>155さん

もう契約されたのですね!

情報をいただきありがとうございます。

日曜が休みをとれそうなので行って来たいと思います。

うちも早く決まればいいんですが;;
158: 契約済みさん 
[2011-05-07 18:34:50]
最近、建設中のマンションの前を通るのが楽しいです♪

入居までは1年以上あるけど完成が本当に楽しみ。
159: 148コメ 
[2011-05-08 17:10:50]
>154さん

決め手は、やはり、立地カナ。。。
あと、好き嫌いで判断するのも当然だけど、
たぶん、この物件は、将来も大きく値崩れしないと思います。←思うと思えたことが決め手カナ。
太秦の新築も、即完売だったしね。

まぁ、購入したけど、あまりすまないかもです。
160: 匿名さん 
[2011-05-08 18:02:52]
プレサンス良いと思いますよ。京都の人間だけど、太秦、二条、即完売だし・・・

値段も手頃で、立地も比較的いい所押さえてるからかも・・

駐車場も安いし。

元々は投資用マンション手掛ける企業だけど。

今後、出来れば、におの浜とかで売り出して欲しいなぁ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる