リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「熱海に買いたい。古い物件はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 熱海に買いたい。古い物件はどうですか。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-12 22:23:49
 

熱海にマンション、ほしいと考えていますが予算の事も有り、また、駅近は古いが便利な場所に
手ごろな物件が多くあります。古い物件は実際どうでしょうか

[スレ作成日時]2011-02-06 10:29:36

 
注文住宅のオンライン相談

熱海に買いたい。古い物件はどうですか。

773: 匿名さん 
[2013-11-21 07:02:59]
駅から徒歩圏の方が価値がありますよ。 不便だと結果は使わなくなるから。
774: 匿名 
[2013-11-21 22:32:10]
昔は海のまん前が豪華だったのですが東北の洪水後は
一変しましたね。
775: 匿名さん 
[2013-11-22 08:34:13]
津波の心配がありますが、高波の心配もしてください。 災害面では高台の方が安心ですね。
776: 匿名さん 
[2013-11-22 17:22:26]
築浅のマンションで修繕積立金がすごい安いところがあるんですが大丈夫でしょうか。
777: 匿名さん 
[2013-11-22 19:19:13]
>>776
大丈夫ですよ。
新築の時は月々のランニングコストが安いように見せかけて買わせやすくしているだけです。
6年目くらいから上がって行き10年目を過ぎればさらに上がるでしょう。
値上げしなければマンション共用部分の修繕は不可能になりますから。
778: 匿名さん 
[2013-11-23 11:58:29]
>>777
それでは築浅の物件を数年使用して売ってしまうのがベストでしょうか。
779: 匿名さん 
[2013-11-23 14:13:16]
>>778
売買手数料もかかることだし数年で売るのはもったいないかもですね。
780: 匿名さん 
[2013-11-25 01:13:58]
中古マンションは管理の良し悪しで、修繕積立金の残高で、価値が変わってきますよ。
でも、バブル期の物件は維持費が掛かるし、管理費も高めに設定されていますね。
781: 匿名さん 
[2013-11-26 00:08:08]
↑ 面白くないけど正論です。
782: 匿名さん 
[2013-11-26 19:49:38]
>>780
確かにバブル期の物件は管理費が高いですね。
熱海では山の斜面に沿って造ったパ○ニアクラブがスタンダードな広さ(90㎡台)でも管理費・積立金で約7万/月です。
固定資産税・熱海の別荘税も考えると年間の維持費110万/月ですね。
おまけに温泉権やスポーツクラブ入会費のようなものも購入時に払うとなると+200万になります。
783: 匿名さん 
[2013-11-26 20:35:09]
あそこは東急リゾートなどは扱わない物件ですよ。
784: 匿名さん 
[2013-11-27 09:12:19]
他にも東急が扱わない物件あるのでしょうか。
785: 匿名さん 
[2013-11-30 15:13:02]
古くて安過ぎる物件は、自主管理の物件が多いですね。

修繕計画の策定等を考えると管理会社が管理している物件の方が安心感がありますし、
業者さんも扱い易いようです。

786: 匿名さん 
[2013-11-30 18:07:20]
サニーがたくさん出始めたのはなぜでしょう?
787: 匿名さん 
[2013-12-01 11:41:38]
>>786
元々戸数も多いし、結構古いから親が所有していたけど子どもの代になって維持費もかかるから売りたいとかそんなことじゃないのかな?
サニーは狭い部屋が多く、維持費も安いほうなので比較的売りやすいかもね。
リゾマン初心者が手を出しやすいマンションかも。
788: 匿名さん 
[2013-12-01 23:06:07]
流通しやすいから、たまたまでしょ、でも低層階ばかりで、良い物件は少ないんじゃない?
789: 匿名さん 
[2013-12-02 00:13:26]
確かに、買う人もいるみたいだから売買は盛んなのかな。価格は二分化して西側は安くなってるのかな。
790: 匿名 
[2013-12-02 19:31:29]
>>789
西側では海の眺望はほとんど期待できないから安くしないと売れないでしょうね。
791: 匿名さん 
[2013-12-02 21:08:43]
西側は部屋から花火が見えるんですよ。
792: 匿名 
[2013-12-04 00:57:28]
熱海に買いたいって人は高齢者ばかり。
793: 匿名 
[2013-12-04 08:59:50]
>>792
高齢者ばかりとは限らないよ。
子どもが小さい時買っておくと楽しいよ。
週末の楽しみが増える。
794: 匿名さん 
[2013-12-04 14:22:32]
同感。
ウチも亡父が孫のために買ったマンション。
いい思い出がたくさん詰まっています。
795: 匿名さん 
[2013-12-05 22:15:49]
確かに高齢者が増えていますが、若い世代も買っているし、親の部屋を子供が自分の物権のように使っている例もあります。
リゾートとして活用されるのが、良いと思いますけど。
796: 匿名さん 
[2013-12-09 08:38:19]
熱海のリゾマンの中古価格が全体的に下落しているようですが、何が原因があるのでしょうか。
797: 匿名さん 
[2013-12-09 09:12:23]
>リゾート扱う不動産業者なんてのは価格下げさせることしか考えてないからね。 平気で嘘八百並べる人間までいるから困ったものだ。
798: 匿名さん 
[2013-12-09 18:12:02]
良い物件はすぐに捌ける。
値段を下げても売れない物件が多いと思うよ。
799: 匿名 
[2013-12-09 19:55:14]
>>794
例えばどの物件がどういう風に下落しているのか具体例で教えてください。
800: 匿名さん 
[2013-12-09 20:14:10]
価格は、需要と供給、それとブランド力というか、人気度というか、その辺で決まりますよ。
801: 匿名 
[2013-12-10 00:25:41]
アンカー間違いました。
799は796さんへのレスです。
802: 匿名さん 
[2013-12-11 15:32:11]
ソフィア熱海ビューヒルズってどうですかね。
駅からちょっと遠いですかね。
803: 匿名 
[2013-12-14 09:14:45]
首都圏に比べ熱海は暖かいですね。
北側の箱根の山で寒風を遮られ、
東南の方向に開けているからでしょうか。

我が家は東南の角部屋。ベランダの壁は透明。
朝日が真正面に入り晴れた日は朝から終日
暖房要らずです。
今、朝9時、日差しが部屋いっぱいに入り
暖房なしで室温20度です。
804: 匿名さん 
[2013-12-14 17:03:41]
温暖で温泉があるのが、熱海の最大の魅力ですね。
805: 匿名さん 
[2013-12-17 17:44:03]
熱海パサニアクラブは最近評判がいいみたいですよ
806: 匿名さん 
[2013-12-17 19:11:13]
でも東急リゾートなどでは扱いませんよね。
館内スポーツ施設などの所有者が別ですよね。
うわさによれば企業舎弟が運営権者とか。
807: 匿名さん 
[2013-12-17 19:14:13]
>805
ソースを教えてください。興味があるので…。
808: 匿名さん 
[2013-12-18 21:59:19]

結局ソースはないようですね。
809: 匿名 
[2013-12-19 12:53:09]
>805
つまり、パサニアを売ってるけど、なかなか売れない不動産屋さんってこと?
810: 匿名さん 
[2013-12-20 12:16:31]
サニーとプラザではだいぶ駐車場の料金が違いますが実際はどうでしょうか?場所は指定?それとも自由?クリフはいかがでしょう?
811: 物件比較中さん 
[2013-12-22 12:51:47]
>>786
11月から大島てるに掲載されてるね
他にも熱海って色々あるな
812: 匿名さん 
[2013-12-22 17:16:52]
クリスマスは熱海のリゾマンで過ごします。温泉はいいけど、熱海でクリスマスは似合わないでしょうかね。
813: 匿名さん 
[2013-12-22 17:48:47]
そんな事はありませんよ。
素晴らしいすごし方だと思いますよ。
814: 匿名さん 
[2013-12-22 18:48:02]
私はクリスマスの次の日から行って年越し。
正月までいま~す。
816: 匿名 
[2013-12-23 12:36:53]
いいですねー
安倍さんのお陰で驚異的に忙しくギリギリまで仕事です。
クリスマスの熱海はどんな感じなのでしょうね。
年末年始も風情があるでしょう。
年が明けて行くつもりです。
817: 物件比較中さん 
[2013-12-24 03:12:12]
サニーの方々は祈ってください
クリスマスも、お正月も
818: 購入検討中さん 
[2013-12-24 12:22:56]
熱海の物件を購入する場合、海抜や眺望なども踏まえて検討すると思いますが
ここではその話題は削除されるのでしょうか。
819: 匿名 
[2013-12-24 22:13:19]
別に削除はされないと思いますが。
検討するための板なのですから。
820: atami2 
[2013-12-25 10:20:37]
湯河原町の隣、泉地区に住んでますが、緑一杯の山が近くで、澄んだ空気を吸って、健康にいいですよ。
湯河原駅下車、徒歩15分。健康に、時々歩いて駅(ずーっと緩い下り坂)に行きます。
821: 匿名さん 
[2013-12-28 20:04:40]
熱海では、古い物件ですが駅から徒歩圏に大型物件が多いですが、実際に購入を考えています。
実際に、プールとレストランがあるサニーハイツを候補して考えていますが、所有者の方から見た場合はどうでしょうか?
所有されている方がいればアドバイスをお願いします。
822: 匿名さん 
[2014-01-03 19:48:09]
箱根駅伝で東洋大学優勝おめでとうございます。

昨年は伊豆の帰りに駅伝と重なり苦労しました。 今年はテレビで観戦しています。
交通の弊害がありますが、チームの学生の方々、頑張ってください。 理解して応援しています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる