京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド烏丸五条」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. ネバーランド烏丸五条
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2008-08-11 02:57:00
 削除依頼 投稿する

ネバーランド烏丸五条の物件についてのスレが無い様なので購入された方又は気になっている方のご意見・ご感想・不安材料等々を書き込んでいただければ幸いです。私も初めてのマンションライフとなり、かなりの不安があります。どうぞよろしく。

[スレ作成日時]2007-05-06 16:26:00

現在の物件
ネバーランド烏丸五条
ネバーランド烏丸五条
 
所在地:京都府京都市 下京区不明門通五条下る上平野町445番(地番)
交通:京都市地下鉄烏丸線五条駅から徒歩1分
総戸数: 41戸

ネバーランド烏丸五条

2: 匿名はん 
[2007-05-06 16:50:00]
古い話だなぁ・・・。
でもあの物件は安かったんじゃないでしょうかね。
同時期に販売してたファインフラッツなんてまだ残ってるし。
でも、音だけネックかな?
3: 入居予定さん 
[2007-05-06 18:14:00]
確かに古い話ですいません。が、最近この掲示板を見つけ、NL烏丸五条についてのスレを探しましたが、見当たらず、それではと思いスレを立てました。
音については私も気がかりですが・・・。ただ、この物件も早い段階で完売したようですし、それなりに評価されているのではないかと信じております。
4: 匿名さん 
[2007-05-07 11:33:00]
五条烏丸ですと便利なとこですね。もうキャンセル待ちになっているマンションですね・・・。
昔は何も無いオフィス街だったのに最近この近辺は食事するところが増え、買い物する場所など生活するにはいいね。駅も近いし、四条や京都駅までも歩いていけるし、子供さんがいても小学校は洛央、中学校は最近、下京中学が竣工したし、一応京都の田の字地区に入っているし、02さんが言うように安くはないと思うけれど。皆さんおっしゃるように騒音が気になりますね。でも上層階は景色が良さそうですね。でも私は買わん(買えん)!
5: 匿名さん 
[2007-05-07 12:08:00]
確かに決して安くはないでしょうね。
でも今から考えると02さんが言うみたいにお手ごろかな?
なんせ駅の改札まで1分ですからね!
6: 契約済みさん 
[2007-05-09 13:27:00]
古い話ですが購入者です(^_^;)
あの当時は高くないと思って購入しましたが、その後サンクタスやイーグルコートや
四条近辺にぽろぽろ出だして、早まったかなぁと後悔しています。。
7: 匿名さん 
[2007-05-10 11:37:00]
サンクタスやイーグルコートの値段知ってますか?
高いですよ!
8: 契約済みさん 
[2007-05-11 10:38:00]
知ってますよー。
いいものであれば値段は特にこだわらないので、待っておけばよかったと思っています。
9: 匿名さん 
[2007-05-11 19:34:00]
>08
そんなにお金持ちさんなら手付け金を捨てて買い直したらいいじゃないですか。
10: 契約済み 
[2007-05-12 23:48:00]
五条通は昼夜かかわらず交通量が多いし、警察署と消防署(建設中)は至近だし、
騒音はかなりのものと覚悟している。
さらにもっと気になるのが、空気の汚れだね…
この物件は通気が良さそうだけれど、果たして窓を開けて生活できるのか??
11: 入居予定さん 
[2007-05-13 12:33:00]
消防署建設にはかなり面食らいました。
夜中でも「ピーポー・ピーポー」に「ウ〜・カンカン」ですしね。
逆に考えると心強いか。でも五条警察署は4ブロックほど離れている
ので音「ウ〜」はしないでしょう。まぁ、マンションは利便性を
考えたものなので、音はしょうがない。2重サッシもあるし。
とにかく、早く住んでみたいです。
12: 契約済み 
[2007-05-13 22:59:00]
2重サッシなんだ、知らんかった。
13: 契約済みさん 
[2007-05-14 13:53:00]
えっ?消防署が建設されるんですか?
今の五条河原町ではなくですか?
14: 契約済みさん 
[2007-05-14 20:03:00]
2重サッシではないですよ!
T3と言う防音サッシは使ってるみたいだけど。
15: 入居予定さん 
[2007-05-15 13:35:00]
勉強不足でした。T3サッシですか。私は2重サッシ
とばかりおもっておりました。変更してもらおうかなぁ。
ただ、変更後どのくらい音が低減するのか分りませんけど。
13さんへですが、現在消防署は2ブロック東の
ガソリンスタンドの横に確か6階建てにて建設中です。
16: 契約済みさん 
[2007-05-16 09:49:00]
サッシは共用部分になるので、変更できないと思います。
でもT3で窓閉めていればほとんど気にならないですよ。
17: 契約済み 
[2007-05-16 11:23:00]
外壁の厚さやスラブ厚がどれくらいかわかる方おられます?
手元の資料を探しても記載が見つからなくて。
18: 買いたいけど買えない人 
[2007-05-16 19:18:00]
>>17
契約済みで、しかも外壁やスラブの厚さがわからないのですか?
物件HPに載っていなくても、業者から出された資料には載っているでしょう。探してみてください。もし載っていないのなら、直接業者に尋ねてはどうですか。
19: 匿名さん 
[2007-05-16 19:44:00]
HPの構造に外壁の厚さやスラブ厚がわからないって怪しいですねぇ。 
同じエスコンでもネバーランド葛野大路三条はちゃんと載ってるのに。 
あまりアピールできない(できれば隠したい)点なのでしょうね。
20: 匿名はん 
[2007-05-17 11:08:00]
そんなの設計図書見たら一発でわかるよ。
21: 匿名はん 
[2007-05-17 13:15:00]
資料には載ってますよ
当たり前なんで載せる必要はないでしょう
知りたかったら聞けば良いんだし。
どこのスレにもいるけどなんでもいちゃもん付けたら良いってもんじゃないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ネバーランド烏丸五条

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる