注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「プロスタイルデザインの評判」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. プロスタイルデザインの評判
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-12-17 18:32:42
 削除依頼 投稿する

都内で家を計画中ですが、プロスタイルデザインという設計事務所?が気になります。
情報を宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2011-01-29 15:43:26

 
注文住宅のオンライン相談

プロスタイルデザインの評判

2: 匿名さん 
[2011-01-30 21:46:45]
わたしもこちらの会社気になっています。
モダンリビングなどを見るとため息がでるようなステキな住宅ばかりですが。

>経営状態もかなり悪く、倒産しかかってます。
んー...迷いますね。
3: 匿名さん 
[2011-01-31 10:37:21]
ここは、設計事務所でも工務店でもなく、「住宅建築プロデュースをする会社」です。

ですので、会社としてのデザインや施工のレベルやセンスは関係ありません。

建築プロデュース会社で大切なのは、自分たちにデザインや施工のセンスや技量があるかないかではなく、能力がある人をいかに集めて、施主さんに紹介できるか。です。

施主さんの建てたい家に適合する人を紹介して、お金をもらう会社ですから、担当の方や社長さんにそういった技量がある、ない。というのは関係ありません。

そういった人材や会社を「プロデュース」の専門家に選んでもらう(施工契約や設計の契約は施主さんと直接行います)ことにお金を払うのですから、自分で業者さんや設計者を見つけられるのであれば、依頼するのはやめた方が良いと思います。

どのように依頼する人を選んでいいかわからない。
選ぶ時間も体力もない。という方は、こういったプロデュース会社さんにお金を払って依頼するメリットはあると思います。
4: 匿名さん 
[2011-01-31 13:53:52]
No.3さん
こちらは設計はしないのですか?
プロデュースと謳ってますが設計事務所と同じ仕事内容かと認識していましたが。
では、家を建築する場合、いい設計士さんを紹介してくれるというだけなのでしょうか?
5: 入居済み住民さん 
[2011-01-31 14:13:08]
うーんどうかな・

近所にあるけれど 。
もちろん、地元の工務店よりはセンスが良いんだけれど。
予算次第なんでしょうね。

カバー?がはずれたら、微妙に残念な気が・・
会社の名前から期待しすぎたのかもしれませんが。
10: 入居済み住民さん 
[2011-02-01 12:12:07]
私は、ここだったら大手HMに依頼した方が良いと思います。
11: 匿名さん 
[2011-02-01 12:46:33]
No.10さん

それはどうしてですか?具体的にどういった点が気に入らないのか教えられる範囲でいいので教えてください!

社長のブログを見ると施主の方と引き渡し後も親しくお付き合いしているケースもあるようですが。

12: 入居済み住民さん 
[2011-02-01 13:58:17]
>10です。

近所にあるのです。
施工主の要望なのかもしれませんが????なところがあるんです。
あまり詳しく書くと

建築中に内装工事をしていたのが
よく見えたので見てみましたが、
一見お洒落です。かっこいいです。
でも、なんでここにこれが?

凝りすぎて、あれ?
って感覚分かりますか?


大手HMの場合は、企業性質上
意見交換がよくされていて
こうすると使いやすい。
みたいなノウハウをものすごく持っています。

実際、暮らしてみて、
「ああ、こういうことでこうだったんだ、便利だな」
ってことが多かったです。
一見 ダサい。でも、スペース的には有効な引き戸の多様とか。
(おかげで収納スペースが増えた)
営業さんは半年、1年と住んだ感想をものすごく聞きたがります。
それが、次へのアイディアにつながるそうです。

住宅展示場や工務店さん
色々回ってよいお家を建てて下さいね。


13: 匿名さん 
[2011-02-01 16:52:41]
>11です。

>10さんは、いいハウスメーカーに当たったのですね。
実家が大手ハウスメーカーで建て替えましたが、あまり満足した仕上がりにはならなかったようです。
自由設計とはいえあまり自由度はなく、希望を言っても「やめたほうがいい」とか言われて好きにできなかったらしいです。
そういう事もあり、わたしは設計事務所でさがしておりましたが、なかなか決められず迷っているところです。^^;
カッコイイ家がいいけどデザインがいいだけでは困りますしね。

ご近所にあるプロスタイルさんの家は間取的に使いずらそう~ということだけですよね?!
14: 入居済み住民さん 
[2011-02-01 23:47:39]
>取的に使いずらそう

中に入ったことはないんです。
でも立地を考えるとうーんみたいな感じがあります。
これじゃあ、丸見え・・・みたいなところもありますし。

建築士の家は、住みづらいこともあるそうです。
かっこよくて実用的って難しいのでしょね。

大手HMに住んでいる友人宅は、特注の大きなガラスがリビングに使ってあり
解放感が抜群です。
でも、「掃除どうしてるの?」「自分では無理だから業者」
だそうです(笑)
バスルームも特注で、タイル仕様なんですが やっぱリメジ掃除が大変
はやりの吹き抜けも掃除が出来ません。
ドイツ製の洗面のガラスボールは水はねしやすいので、これまた掃除が大変。

我が家は、窓もバスも洗面も標準品で、吹き抜けもありません。
おしゃれとは言えないかもしれませんが、全て自分で手入れが出来ます。
友人は資産家ですので、業者総動員です(笑)


どんなに素敵な家でも手入れが出来なければ魅力は半減しますから
「掃除」という物差しで、考えてみることも大切です。
15: こちらで建てました。 
[2011-02-02 12:35:47]
私はとても満足しています!
スタッフの方々みんな親切でしたよ。
チームでしっかり細かいところまで対応してくれました。

まずは、お会いになってお話になられると良いかと思います。
ちなみに、他に依頼していたHMさんより、見積も300万安くでさかましたよ。
16: こちらで建てました。 
[2011-02-02 12:42:55]
後、設計もデザインも、現場の管理も、全て自社でやられています。

CGや模型もたくさん出して頂いて、よく理解できました。

楽しく打ち合わせで
き、完成も含め感謝しています!












17: 匿名さん 
[2011-02-02 13:39:26]
NO15、16さん。

管理もやっていた。ということは、工事契約をプロスタイルさんと交わしたということでしょうか?
設計事務所登録はしているようですが、建設業許可はないようですので、建築契約を交わすことはできないのでは?。

それとも、設計のほうの監理でしょうか?

18: こちらで建てました。 
[2011-02-02 17:03:02]
No. 17さん

おっしゃる通り、設計監理でした。
写真添付で毎月の報告書を頂いてました。
工務店の監督さん、大工さんも、とても良くしていただきましたよ。

いろいろ比較されてみては、いかがでしょうか。
19: 匿名さん 
[2011-02-02 20:03:51]
NO18さん。
ありがとうございます。
まずは、連絡取ってみます。

26: 匿名さん 
[2012-01-02 02:09:47]
25さん、もと従業員さんでしたら是非情報を提供してください。
こちらの建てる家はどうですか?
27: 匿名さん 
[2012-01-14 15:36:04]
こちらで建てた方のブログなどはないのでしょうかね?
28: 匿名さん 
[2012-02-08 16:19:49]
>>26
とにかく社員の出入りが激しいので完成まで同じ担当というのは稀ですね。
29: 匿名さん 
[2012-02-15 09:21:56]
>>28
そうなんですか。
担当とは設計士やインテリアコーディネーターなどでしょうか?
設計士が変わるというのはちょっといやですね。
でも社長のブログを見ていると社員とゴルフや旅行に行ったり和気あいあいとした雰囲気に見えますが…
36: 物件比較中さん 
[2012-09-20 15:10:49]
社長はやめないだろうから、社長に担当してもらえばいいんじゃないの。
37: 匿名さん 
[2012-10-05 21:52:44]
数年前にこちらで建てました。

打ち合わせた内容通りにいかない事が多く、
間違っている箇所をその都度指摘しないと、
間違えた仕様のまま工事が進んでしまうため、
安心して任せておけません。
自分たちで、一つ一つ確認しなければならず、
精神的に疲れました。

体調不良という理由で途中、担当者が変わった事もありました。

一年点検もありません。言えば来てくれるのか…?

お金と時間に余裕がある人は、理想通りの家が建つとは思います。
38: 建築中さん 
[2012-10-16 22:08:44]
皆さんどの程度知ってて書いているかわかりかねますが、
現在施工段階に入っていますが、全く問題ありません。

確かに社長はワンマンかと思いますが、社長が言うなら検討しようと
いう気持ちにさせられるだけの説得力とセンスはお持ちだと思います。

因みにHMや他の注文住宅会社(FreeDやTアーキテクツ、山KP等)にも
プランを依頼しましたがダントツでPSDでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる