三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(旧:津田沼プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(旧:津田沼プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-02 23:51:51
 

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目
総武線津田沼駅徒歩7分
721戸(A棟177戸、B棟258戸、C棟160戸、D棟126戸)
A棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、B棟:鉄筋コンクリート造・地上24階地下1階建、C棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、D棟:鉄筋コンクリート造・地上17階地下1階建

完成予定
A棟:平成25年3月下旬予定、B棟:平成25年3月下旬予定、C棟:平成24年12月下旬予定、D棟:平成24年12月下旬予定

販売開始時期/平成23年5月下旬予定


【タイトルを変更しました。2011.4.10 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-24 00:27:20

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(旧:津田沼プロジェクト)

1: 匿名さん 
[2011-01-24 22:26:01]
HPが準備されましたね。
http://www.tsudanuma721.com/index.html
とても楽しみです。
2: 購入検討中さん 
[2011-01-25 20:02:28]
こんにちは。私は現在、この物件の近くに賃貸ですんでいる者で、とても興味があります。
HPも見ましたが、今春23年春から売り出し始めて、建つのは再来年25年の春。

最近のマンション購入では青田買いが当たり前だそうですが、、、私にはなかなか理解し難いです。

立地としてはとてもいいですよ。駅から近いし、津田沼の南側は広々していてお勧めです。
3: 匿名さん 
[2011-01-25 21:19:11]
正直いって津田沼の南側はあまり良くないです。
徒歩だとモリシアのイオンしかないので何かと北へ行かないと買物はできません。
その北へ行くのは駅を通るか千葉工大の急な階段をのぼらないと行けません。
しかも今ですら南側は空テナントだらけなのに予定されている商業施設が
本当にできるのか怪しいです。カズンというスーパー跡には何も入っていません。
津田沼中央病院や谷津保険は頼りになる病院ではないので
大病や救急は済生会や船橋医療センターへ行かないといけません。これも北側です。
最低でも商業施設の概要や計画がはっきりするまで待った方が良いと思います。
4: 匿名さん 
[2011-01-25 21:32:59]
確かに南口はいかがわしい風俗店が無くて寂しい。
5: 匿名さん 
[2011-01-25 21:33:32]
ただこのエリアが開発されれば、今までの南口の様相は一変するでしょう。
南口サイドの人口もかなり増えることになるでしょうし。
南口側にある店舗もそれに比例してだいぶ変わるのではないでしょうか。
6: 匿名さん 
[2011-01-25 22:11:25]
7000人すむのならそれなりの商業施設はできるのではないですかね。
仮に今のままでも、北側に買い物にいくのは週末にまとめればいいのではないかと思います。
平日の買い物はイオンで。
が、何より価格ですね(苦笑)
7: 購入検討中さん 
[2011-01-25 23:21:02]
少なくとも本八幡駅地区再開発を越えるプロジェクトになるのでしょうか。関連記事には“平成23年1月から住宅建設が本格化し、26年度中には人口7千人のニュータウンが誕生する”とありましたのでイメージ的にはいわゆるもうひとつの千葉ニュータウン??

この奏の杜(かなでのもり)はニンジン農家減少による空き地の増加、そしてものすごい時間とお金がかかった宅地転換の歩みから生まれましたが
この際みなさんの目にどう映っているのかちょっと聞いてみたいです。


【参考記事】
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110114/chb11011401150003-n1.htm
8: 匿名さん 
[2011-01-26 04:47:09]
総武沿線ではないですけど、新船橋駅前にも1500戸の住宅開発がほぼ決まりましたね。
開発計画によると結構な高級住宅街を予定とのこと。
但し総武沿線では無いので、こことは比較にはならないと思うけど、
だが価格次第では結構比較候補になるかもしれない。
あちらも駅を挟んで津田沼より大きなイオンが出来るみたいです。
9: 匿名さん 
[2011-01-26 11:19:33]
>3

津田沼駅から10分くらいの南口側に住んでるけど、一人暮らしなら北口側と雲泥の差があるとは思えないですよ。
普段の買い物ならモリシアで十分だし、おっきな買い物なら車で北口のイオン行ってもららぽ界隈に行ってもいいわけで、
駅まで近ければ通勤にも支障がないし、おすすめできない理由にならないと思うんですけど。
個人的には雑多な感じの北口より大学とか予備校があって落ち着いた感じの南口のほうがよっぽどおすすめだけど、
これも単なる印象でしかないし水かけ論になるので、ことさら主張しようとも思いません。
子供がいるとかなり印象違いますか?
ネガティブなこと書くなら、やっぱ自身の条件を多少書いてもらえないと検討材料として不十分じゃないですか?
さすがに700戸ともなると全部が全部子持ち家族ってわけじゃないでしょうから。。。

北口、南口とかいう不毛な論争より、これからますます人口が減少していく中で、
津田沼駅周辺そのもののがどれだけ活力を維持できるかのほうが正直心配です。
快速始発駅で東京までは30分で着けるので、まあ大丈夫だと思ってますが、ここに移ったとして
30年後には住んでる人が500戸くらいしかいないとかいう微妙な状況になったらとか心配にはなります。
10: 匿名さん 
[2011-01-26 11:44:00]
>30年後には住んでる人が500戸くらいしかいないとかいう微妙な状況になったらとか心配にはなります。

さすがにそれはないでしょう。駅が近いし。ただ、同時期入居のニュータウンは老齢化しやすいでしょうが。
あと、津田沼近辺の活力というより、少子化日本の不動産的な価値が先々どうなるかということなんでしょうけど、
住まいをあまり無理しすぎない程度に購入するということは避けられないですからね。
まあ賃貸という方法はあるでしょうが。
11: 匿名さん 
[2011-01-26 11:57:32]
>10
将来の日本を考えるといろいろと問題が多いので不動産購入は考えてしまうが総武線快速停車駅の徒歩エリアであれば少なからずニーズは生きてる間は有り続けるのでは?
ただひとつ気を付けるのは根本敵的に不動産自体の価値が暴落するか事もあるかもしれないので背伸びしても購入は危険です。
賃貸も危険ですが個人的には余裕が持てるレベルでの物件が良いでしょう。
12: 匿名さん 
[2011-01-26 14:11:31]
新船橋駅前計画も確かに凄いです。船橋も習志野もこんな巨大な土地が残っていたのですね。
http://blog.livedoor.jp/vivit2011/archives/51521723.html
(引用リンク先)

津田沼も新船橋も10年以内に間違いなく様変わりしますな。
13: 匿名さん 
[2011-01-26 14:32:27]
新船橋のは土地が残っていたのではないことは記事で判ると思いますが。

工場が撤退して年を取っていくだけの人間が市民として増えるのがいいのか、
採算の取れることを期待して工場を誘致したほうが良かったのか、
どちらが良かったのかよくわかりません。
14: 購入検討中さん 
[2011-01-26 21:10:17]
南口のモリシアには、イオン以外にもカクジョウっていうスーパーが入っていて
野菜も魚も肉もイオンより質がいいですよ。
私は南10分ほどのところに住んでますが、不便を感じたことはないです。
中央病院も谷津保険も立派な病院です。

南と北だっちが、、という議論は確かに不毛ですが、南の道路はあまり混まないし、住むには環境が良いと思います。飲み屋も少ないですしね。 
15: 匿名 
[2011-01-26 23:53:46]
津田沼駅のチャイナマッサージ勧誘すさまじ。
これ、仕事帰りうざざ
16: 匿名さん 
[2011-01-27 05:49:20]
角上ってスーパーは最初は良かったけど商品絞りだしたからいつまでもつかわからない感じです。
客もあまりいないし今は活気もないのでこのマンションができる前に閉店しているかもしれません。
中央病院は立派ではないです。困るとすぐに済生会へまわされます。医師の質も疑問です。
14は南10分に住んでいるので麻痺してるのでしょう。
南の道は混みます。混まないのは新習志野へ行くまろにえ道りだけですね。
京成津田沼駅前には開かずの踏切があって習志野市は何の対策もしていません。
財政難の習志野市に登記されたためか津田沼駅は高架駅なのに駅へ登るエスカレーターが
ついていません。異常だと思いませんか?小さな私鉄駅でも今時はついていますよ。


17: 周辺住民さん 
[2011-01-27 07:43:51]
>16
よく知ってますね。
まさにその通りなんだよな(>_<)
18: 購入検討中さん 
[2011-01-27 12:14:23]
>16
京成津田沼駅には、左の駅ビルエレベーターが使えますよ。駅に直結してます。皆使ってます。
昔はホームに下りるのにも、エスカレーターがなかったけど、10年ほど前からエレベーターができて便利になりました。京成の駅なんてみんなこんなもんだと思いますが、、、

そりゃあ東京駅のような便利さはありませんが、津田沼いい街ですよ。 
19: 匿名さん 
[2011-01-27 12:34:54]
>18
16氏はエスカレータについては、JR津田沼駅のことを言ってるんじゃないかな。
言われてみると確かにJR津田沼駅にはエスカレータないな。
それが、異常だとは思わなかったけども。。。
20: 匿名さん 
[2011-01-27 16:09:23]
なくてもいいです。
21: 匿名さん 
[2011-01-27 16:20:26]
エスカレーターないのは、子育て世代にはかなりきついです。ベビーカーで電車に乗るのが困難になるから。
本当にないの?? ぜひ作ってほしいです。
22: 匿名さん 
[2011-01-28 09:00:20]
津田沼駅が船橋市だったら20年以上前にエスカレーターはついてたね。
設計上つけられないわけじゃない。単に予算がないんだ。習志野市は本当に最悪だ。
圧倒的多数の利用者である船橋市民が声をあげても習志野市議会に声が届かない。
習志野荒木市長は船橋市民に土下座して詫びるべき。
23: 匿名さん 
[2011-01-28 10:23:37]
地上からJR津田沼駅改札の2階にのぼるエスカレータはないかもしれないけど、エレベータは北口も南口もあるよね。
必要な人はエレベータを使ってくださいな。
24: 匿名さん 
[2011-01-28 12:03:58]
エスカレータは邪魔なだけ。あちこちで増殖しているが狭くなるだけ。
あんなのバリアフリーとも思えないし。
25: 匿名さん 
[2011-01-28 12:27:44]
商業施設は幕張アウトレットが移転して津田沼アウトレット。
幕張駅前の借地権が2年後に切れるので三井は豊砂へ移転しようとしたが千葉市が拒否した。
津田沼の新商業施設はモリシア並の規模。中央総武線駅前には今後出てこない規模の希少地。
もうここしかない。
26: 匿名さん 
[2011-01-28 12:50:33]
あ、エスカレーターだったんですね。エレベーターあるなら十分です。
というかベビーカーならエレベータじゃないとダメだし。すみません。
27: 匿名さん 
[2011-01-28 12:53:13]
住宅地なんだからアウトレットなどの派手な商業施設はむしろいらないなあ。
日々の買い物は小さい商業施設でいい。まとめて買うときは北口に行けばいい。
28: 匿名さん 
[2011-01-29 15:08:09]
グーグルマップで見たら一面雪景色なのね
南側の駅に向かう道もなんかせまいなぁ
地所のマンソンに興味はあるけど駅北側も田舎くせえ
グーグル見て買う気が少し失せて来た
29: 匿名 
[2011-01-29 15:17:01]
田舎くさいのは千葉だから仕方ない。総武沿線はそれが売りだから。住宅地としては良い
30: 匿名 
[2011-01-30 05:49:09]
市川市よりは良い
31: 匿名さん 
[2011-01-30 14:56:35]
土地利用計画見ると南東側にも中層、高層住宅地が出来るのも注意したいかな
後は新しく出来るショッピングエリアに期待したい
川崎ラゾーナ見たいにスーパーと量販店に来て欲しいな
32: 匿名 
[2011-01-30 15:54:04]
市川市も船橋市も浄化槽なか~ま
33: 匿名さん 
[2011-01-31 15:38:31]
ここは船橋じゃないよ。
34: 匿名さん 
[2011-01-31 19:02:43]
習志野市はあまり良くないよ。保険は激高。安いのは井戸水使っている水道料金だけ。
船橋市は今年全市立学校にエアコンがつくみたい。
千葉の全教室エアコン設置は浦安、市川、船橋、芝山町らしい。
習志野市にはエアコンはもちろんまともな図書館を作る予算もない。
市役所はボロボロ。

35: 匿名さん 
[2011-01-31 19:06:15]
2009実質公債費比率   将来負担比率

柏     12.4          124.7
松戸    8.2           25.1
流山    8.4           49.5
印西    16.6           45.4 
浦安    9.4          -16.2
市川    2.8           41.6
船橋    3.6           11.6
習志野   9.5           82.8
八千代   8.8           90.1
佐倉    7.6            9.1 
四街道   5.2          -38.4
成田    7.4           33.4
千葉    20.1          309.6
36: 匿名さん 
[2011-01-31 19:14:31]
奏の杜
これは谷津小学校が合奏コンクールで8年連続最優秀賞とってるからつけたんだろうけど
今年の中学は船橋の葛飾中学校が最優秀賞、高校は幕張総合が最優秀とってるよ。
佐治という女先生がこの地域の県教員レベルを押し上げただけで
習志野や谷津が特別に音楽に力を入れてるわけではないから気をつけてね。
習志野市が習志野を自称しているのと同じで盗人猛々しいよね。
37: 匿名さん 
[2011-01-31 19:18:52]
なんの保険が激高なんだろー?

私は船橋から習志野に移ったんだが、市役所がボロっちいけど、だからって不便じゃないし、むしろサービスは習志野の方が良いけど、窓口開いてる時間長いし。あとガスも船橋より安い。
船橋も設備とかは良いだろうけど、その負担は当然高くついてるのを忘れちゃいかんよ。
よく市立船橋に良い選手集めるのに負担が高いなんて揶揄されてたなぁー市民どーしで嘆いてました。

まぁ隣の芝生は青く見えるってのはあるけど。私は仕事もしてるので、良心的な習志野市に一票。
ちなみに津田沼住むんなら、習志野市の方が良いと思うよ。窓口は駅前にあって遅くまでやってるし、市役所や郵便局も、船橋より圧倒的にちかいから。
38: 匿名さん 
[2011-01-31 19:22:28]
習志野市がどこかと合併するってことはないんですか?
39: 匿名さん 
[2011-01-31 19:35:20]
習志野高校は市立船橋に合併してもらえばいいよ。
習志野高校なんていらないでしょ。野球部とか市長の趣味だったし税金の無駄。
40: 匿名さん 
[2011-01-31 19:36:55]
習志野市は金もないのに浦安の真似して空気輸送のコミュニティバスを走らすのはやめた方がいい。
41: 匿名 
[2011-01-31 19:37:51]
>37
習志野と聞くと必ず現れる変な人だから、相手をしないほうが良いよ。
42: 匿名さん 
[2011-01-31 19:41:14]
船橋の市立学校、エアコンなんか予算化して機種を選定している金と暇があったら耐震化を先にするべきだろうね。
43: 匿名さん 
[2011-01-31 19:44:14]
今年習志野市長選挙があります。
区画整理理事長三代川氏が後援会長を務める現職の荒木市長は出馬しません。
腐りきった習志野市が良くなるといいですね。

過去には習志野市議会議員選挙において不正選挙の疑いがあったようです。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/05/post_74dc.html

44: 周辺住民さん 
[2011-01-31 20:13:43]
津田沼駅前で吼えている奴がいた。
アンチ荒木なんだろうけど、品が無くただ煩い。
>43 も同類か?
45: マンコミュファンさん 
[2011-02-02 22:27:36]
>No.14 様
>No.16 様

モリシア角上の存在に全然気づきませんでした(ーー;)
HPを見た限りでは「千葉のアメ横」みたいな感じですがそんなに活気がなくなっちゃったのですか?
京成と新京成線の駅はJR津田沼駅から徒歩圏内ではあるものの利便性が良くない上、非常にわかり辛い路線と思っています。イトーヨーカドーやミーナ津田沼等の商業施設は便利なんですけどね...


ところでJRの改札付近におもしろい自販機が置いてありますね。商品がディスプレイにうつる形になっていて、タッチするとそのまま買えるようですが最近設置されたのかしら?
46: 匿名 
[2011-02-05 01:15:51]
 まあ不正選挙は、わからんが異例の強制執行やったんで奏の杜のイメージダウンは、さけられないいんじゃないかな
荒木市長の後援会長=区画整理事業理事長三代川氏って知れわたったし、黒いイメージできちゃったね
47: 匿名 
[2011-02-05 01:17:33]
48: 匿名さん 
[2011-02-05 12:21:32]
街づくりへの強い意志を感じさせるグッドニュースでしたね。
49: 匿名 
[2011-02-05 13:49:23]
ここは
習志野vs船橋?

船橋は敵いっぱいつくるね。
50: 匿名 
[2011-02-05 13:57:20]
たった一人の微妙な人なんだろうけど
迷惑な話し
51: 購入検討中さん 
[2011-02-09 11:36:29]
>43
区画整理理事長三代川氏が後援会長を務める現職の荒木市長は出馬しません。
腐りきった習志野市が良くなるといいですね。


荒木後継者のM氏(市長選挙出馬)を鼻息荒く操作している荒木後援会のオジサマ達、
また御隠居宣言したにも係わらず夫婦揃って支援者廻りをしている現職市長様

なぜか??どうしてもM氏が勝って貰わないと何かが表出てしまって困る事が有る様な。

まだまだ、この区画整理事業についてはキナ臭い事が有りますね!?

利権屋が取巻いている輩がいっぱい。

せっかくの『習志野の玄関』になるのだから、クリーンなまちを創って下さい。
ほんとに習志野市が良くなるといいと思います。
52: 匿名さん 
[2011-02-09 14:29:30]
キナくさいのは居座ってた連中でしょ。
周辺住民はみな実情を知っていますよ。
こんなところでリテラシーコントロールをしようとしても無駄です。
53: 匿名さん 
[2011-02-09 17:17:11]
この物件の正式名称決まったみたいですけど、スレッドタイトルは変えてもらえないのですかね?
大方の予想通り、ザ・パークハウス津田沼奏の杜、ですね。
54: 匿名さん 
[2011-02-09 19:14:07]
デッキで駅まで繋がらないようなのでここは地域一番物件にはなりませんね。
横断歩道2つ以上、徒歩7分は無理で10分以上かかります。
待てる人は習志野市売却予定のモリシア青空駐車場物件を待った方がいいでしょう。
プレシアタワーを超える高さのタワーマンションになると思います。
55: ご近所さん 
[2011-02-10 00:02:05]
>54
いつまで待てばいいのですか?
56: 匿名さん 
[2011-02-10 23:18:28]
3月オープン津田沼エキナカ

ヴィ・ド・フランス デリフランス津田沼店
danishBar&B-CAFE 津田沼店
おむすび処ほんのり屋 津田沼店
スープストックトーキョー 津田沼店
57: 匿名 
[2011-02-11 12:12:41]
ここの資料請求しましたがいつ来るのでしょうか?
58: 匿名さん 
[2011-02-19 14:46:15]
販売が8月に延びとるがな
59: 近所をよく知る人 
[2011-03-03 16:56:15]
電車は混むだろうな。
東京までノンストップの車両とか作って欲しい。
60: 匿名さん 
[2011-03-03 17:28:11]
っていうか新宿への快速線を作ればもっと最強‼
61: 匿名 
[2011-03-04 12:20:33]
そう言えば、津田沼始発の総武京葉接続線計画はどうなったのでしょうか?
62: 近所をよく知る人 
[2011-03-06 15:56:49]
進んでいない。
63: 匿名さん 
[2011-03-13 20:52:07]
習志野防災メール 3/13 20:45
市内公共施設に仮設トイレを設置しましたので、ご利用ください。
・袖ケ浦東小学校 3基
・秋津小学校 3基
・第七中学校 2基
・袖ケ浦運動公園(袖ケ浦5-1) 4基
・袖ケ浦1号公園(袖ケ浦6-8) 3基
・香澄近隣(ふれあい)公園(香澄4-4) 2基

未だ断水の続く防災のなっていない習志野市。
こんなところに住んではいけません。
津田沼に住むなら船橋側にしておくべきです。
64: 匿名さん 
[2011-03-15 12:41:58]
>63
あのさ、国難って規模の状況なのにどこに住むのがいいとかさ。。。
まあ、あんたが船橋大好きなのはわかったから、せめて船橋で困ってる人がいたら自分の家財がなくなってでも助けてあげてね。
65: 匿名さん 
[2011-03-16 22:09:25]
リスクマネージは当然のこと。
限られた予算でなるべく良い物件を買いたいのに
住民税を払う自治体がお粗末だと食指が動かない。
66: 匿名 
[2011-03-16 22:26:29]
>64
相手にするなよ
まともじゃないんだから。
68: 匿名さん 
[2011-03-18 12:21:21]
確かにここは国道14号から北で湾岸よりは岩盤しっかりしてるだろうから、結構流れてくるかもね。
しかし、経済状態が怪しくなる可能性のあるなかで、これだけの規模の物件数をちゃんとさばけるのかね。
69: 匿名さん 
[2011-03-19 13:21:09]
それにしても情報が更新されないのね
奏の杜全体の計画進んでるのかな?
70: 匿名 
[2011-03-19 17:57:14]
この地域に岩盤なんかありませんよ
粘土ですねん やわいのから固いのまで
71: 地元不動産業者さん 
[2011-03-19 23:50:31]
沼地・・:
72: 匿名さん 
[2011-03-20 23:42:20]
今回の地震で浦安や習志野の評価は下がったね。
インフラが弱すぎます。
73: 匿名 
[2011-04-01 12:59:30]
千葉だって海側エリアは液状化でやられてますよ。たまたま海側に工業用地しかなかった船橋市が被害が少なかったって言うか報告されてないだけか・・・。
まあ、埋め立て地は確実に評価ダウンですよね。
埋め立て以外のこれだけの用地のある津田沼は大丈夫ではないかと。風評とかで不人気になって値段が低めになれば期待大です。

ここは沼地ではなく田畑でしたよ。ずーっと。
74: 匿名 
[2011-04-01 15:33:05]
奏の杜も一部は池、小川だったけど、ここは違いますね。
75: 購入検討中さん 
[2011-04-03 09:33:33]
モデルルームの公開はやはり遅れる?
76: 購入検討中 
[2011-04-09 16:35:00]
センターに確認してみたら、モデルルームは7月上とのこと。工事についても地震の影響はなく進捗は順調とのこと。
77: 匿名 
[2011-04-11 00:13:44]
4つの建物がコの字型で構成されるようですが、やはり日当たりが良いのはカームレジデンスですかね。

しいて日当たりの順位をつけるならば、
1.カームレジデンス(南東)
2.デュアルレジデンス(東)
3.ブライトレジデンス(南西)
4.アークレジデンス(西)
といったところでしょうか。(2.3が微妙なところ)

おそらく、価格帯構成もこの順位で高くなっているのでしょう。
78: 匿名さん 
[2011-04-13 21:35:26]
HPが更新されましたね。
大分具体性がでてきたけど、インタビュー部分はイメージダウン
にならないかな?
二人ともタイプじゃないなあ。特に理事長さん。
79: 匿名はん 
[2011-04-13 23:31:25]
価格帯はまだ出ていませんが、震災前と後で価格は変わるんですかね。
やっぱり需要が内陸集中型になることから価格は上がってしまうのかな。
80: 匿名さん 
[2011-04-16 15:34:09]
液状化してる地域が近いのが少し不安だ
14号線より南はヤバイんだっけか
81: 匿名さん 
[2011-04-16 17:45:15]
埋立地との境目は14号だと思って間違いないですね。

現地見学してみれば良いかと。
多分不安は一掃されると思うよ。
82: 匿名さん 
[2011-04-16 17:57:31]
液状化で有名になった久喜市の住宅地も元が田んぼだったような? ここは水田はなかったですか?
83: 匿名さん 
[2011-04-16 18:28:30]
ちょうどフットサル場やテニスコートがある辺りに小川があるけど、ココは畑だらけのとこ。
元々水田にしたくても出来なかった場所だから液状化は関係ないね。
85: 匿名さん 
[2011-04-18 17:51:03]
>84
具体的に、ここがない理由を書いてください。
気になります。
86: 匿名さん 
[2011-04-18 21:24:40]
>85
気にしないほうが良いと思うよ。
値段次第だけど、たぶん人気になるよ。
ここは。
87: 匿名 
[2011-04-18 21:34:01]
ここ。今年の県内No.1のビッグプロジェクトです。
湾岸検討者の流入、内陸、津田沼徒歩数分、南口再開発地区。700戸は買い気配ですぐ約定するでしょう。
88: 匿名さん 
[2011-04-18 21:44:22]
沼地だから、津田沼っていうんだよ。
89: 匿名さん 
[2011-04-18 21:55:50]
↑騙されちゃ駄目!
過去レス読みましょう。
92: 匿名さん 
[2011-04-19 09:55:44]
なんだ、いつもの人かw
93: 匿名さん 
[2011-04-19 12:23:02]
>90さん

そうなんですよね、津田沼周辺はとにかく道路が狭くて、交通量が多すぎますよね。
毎回渋滞にはまるので、どの時間帯が一番空いてるのかなといつも思います。
94: 匿名 
[2011-04-19 17:18:11]
特に渋滞が酷いのは駅の北側だけど、南も混む所はあるね。
ただ、開発地域はバイパスの役目を果たさないから、メインの通り以外は通行量は少ないと思う。

あと、ここが津波で流される時は首都圏は壊滅しているから諦めよう。
少なくとも、船橋駅より海抜は10m以上高い。
95: 匿名さん 
[2011-04-19 18:37:59]
91はカン違いしてないですか。それのライン引きは、国 道 1 4 号 で あ る 。常 識 。
ちなみに岸?とか、岸?から2kmとか、土地勘無しの方ですか?津田沼駅まわりはもっと離れております。ご安心を。
96: 匿名さん 
[2011-04-19 18:41:21]
ネットの世界で生きてると、あんな高台の上が津波に襲われたり液状化するなんて思うんでしょw

谷津駅なんか観ると高低差が一発でわかるんだけどねー。
97: 購入検討中さん 
[2011-04-20 09:22:43]
まとめ。
・津田沼は谷津の津、菊田の田、鷺沼の沼を併せて作った地名。くわしくは津田沼wikiで。
・習志野台地の上なんで液状化関係ない。
 (そりゃ多少の地盤の隆起、沈降はあるのだろうが、そりゃどこでもいっしょ)
・強制執行して物件の価値さがるものですか?てか強制執行にもいろいろ事情があったんじゃないの?
・津波は今回の物件が10m以上の高さにあること考えるとありえねー~~~。東京23区も壊滅。
・そりゃ首都圏にありゃよく揺れますわ。どこでも一緒では?
・津田沼駅北側の道路の混雑はひどい状況だけど、南側は全然ゆとりありますね~~~。

市長によっては市役所があの辺に移るのでは?と勝手な想像しています。
98: 匿名さん 
[2011-04-20 10:23:02]
鉄道の歴史をちょっと知っていればここがどういう場所だったかご存じだと思う。

ここの立地もそうだけど、けっきょく戦前からの鉄道計画を棄てきれない。

あと南側の開発は、40年近くいろいろ試みられているが、
すべて失敗してますね。

住んだことのない人は、総武線のラッシュの激混みと、
事故の多さ(ダイヤ乱れ)は覚悟しておいたほうがいいです。

あと、細かいですが、市の財政が悪いので、
アスファルトがどこもデコボコで、雨が降ると、
歩道に水が溜まって、歩きにくいことこの上ない。

東京から来ると、なんでこんなに道路が狭くてデコボコしているのか不思議。
99: 匿名さん 
[2011-04-20 10:41:39]
津田沼エリアの魅力はJR津田沼周辺(1km範囲内かなぁ)だけです。そこだけに限定すると14号から上り高台になります。津波云々で呑み込まれるという事はまず無いと思う。仮に水深の浅い東京湾で想定外の津波が来たとするならば確かに千葉・東京・神奈川の都市部は壊滅でしょう。JR津田沼まで襲われるなら、銀座や有楽町あたりも人が埋まる位に冠水する事でしょう。CGバリバリの災害パニック映画の観すぎでは?
100: 匿名さん 
[2011-04-20 10:41:43]
またいつもの人来たw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる