オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-10-05 15:00:55
 

サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.88平米~93.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:双日リアルネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

【タイトルを修正しました。管理人】

[スレ作成日時]2011-01-21 20:11:18

現在の物件
サンクタス宮崎台
サンクタス宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩9分
総戸数: 127戸

サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3

201: 匿名さん 
[2011-05-24 22:00:40]
199さん

前のほうのレス読めばわかりますが、掲示板で具体的な値引き幅は出さないですよ。買う気がある客には条件は提示されると思います。釣りかもと思いつつレスしてみました。
202: 匿名さん 
[2011-05-24 23:10:24]
>>176は中古並みになったといって喜んでたけどね
203: 匿名さん 
[2011-05-24 23:19:49]
15%くらいはいけるんじゃない?
204: 匿名 
[2011-05-26 09:49:15]
みんなプラウドに住もう!
205: 匿名さん 
[2011-05-26 21:40:59]
前後のマンションに挟まれた、自己満足のプラウド最強!
206: 匿名 
[2011-05-26 23:57:11]
プラウドコンプレックスの方が多そうですね。
207: 匿名 
[2011-05-27 00:47:46]
ほんとだね、虚しくないのかな
208: 匿名さん 
[2011-05-27 22:46:07]
サニーロードでステーキを!
209: 匿名さん 
[2011-05-28 16:23:31]
今日、折込チラシ入ってました。

限定1邸 モデルルーム使用住戸 東南向き上層階 3LDK(Pタイプ714号室)
リビングセット、ダイニングセット、照明器具、カーテン付
4,588万円が、4,198万円になるそうです。
210: 匿名さん 
[2011-05-28 16:42:02]
そこまでしないと売れない部屋なの?
211: 匿名 
[2011-05-28 20:38:51]
3000万円台半ばくらいなら検討できるが、あと1割高い気が。
212: 匿名さん 
[2011-05-28 23:15:39]
田都徒歩9分で3000万円半ばはさすがに無理では?
213: 匿名さん 
[2011-05-28 23:39:22]
いや、それぐらいが妥当でしょう。
214: 匿名 
[2011-05-29 03:03:05]
貧乏人は買うべからず。
215: 匿名 
[2011-05-29 03:03:56]
相場を知らないバカが多すぎ。
216: 匿名 
[2011-05-29 08:13:15]
通りかがったけど空室目立ちますね。
3000万台まで下がれば中古買うよりいいんじゃない?
地下は嫌ですけどね。
以前モデルルーム見たけど意外と良かった。
他物件を購入して住んでますが、ここが結構値下げしてくれるなら、ローンを早々と返して気楽な生活を送るのもアリだったかな?とも思う今日この頃です。
217: 匿名さん 
[2011-05-29 16:40:44]
なんかもう3000万円半ばでないと売れない雰囲気?
プラウドと1000万の差?
それともプラウドも3000万円半ば?
218: 匿名 
[2011-05-30 12:30:45]
217日本語になってない
まずはお勉強をしてからくるように
219: 匿名 
[2011-05-30 16:20:07]
ここに書き込む輩は、低俗な貧乏人しかいないんでしょう。買える財力がないから、掲示板で憂さ晴らし、そんなところでしょう。
220: 匿名 
[2011-05-31 22:23:47]
早く完売のカウントダウンをしてくれ!
サニーロードが待ち遠しい!
221: 匿名 
[2011-06-13 20:54:49]
またドンキの客が車をマンションに横付けしてる。
どうにかならんかねあの派手な車達。毎週土日のよるの光景でした。
222: 匿名さん 
[2011-06-14 12:47:46]
仕様が良くないですからね。
ドンキも影響してるでしょうし。
223: 匿名 
[2011-06-15 06:41:44]
222へ どこがどう仕様が悪いんだい? ドンキのどのようなところがどう影響してるんだい?具体的に書き込めよ。君みたいな書き込み方が一番腹が立つ。
224: 匿名 
[2011-06-15 13:04:04]
入居者?
そう熱くなりなさんな。
225: 匿名さん 
[2011-06-15 18:53:02]
223さん

222は他人を貶めないと自分の惨めさを認めることになってしまうかわいそうな人なのでそっと放置しておきましょう。
226: 匿名 
[2011-06-15 19:55:25]
了解です。
227: 匿名 
[2011-06-16 22:34:03]
駐車禁止のカラーコーンはいつまであるんですか?
228: 匿名 
[2011-06-17 20:47:22]
無くした瞬間に路駐されるから、撤去は無理でしょう。
229: 匿名さん 
[2011-06-18 00:23:03]
プラウドでなくここに決めた理由は何ですか?
230: 匿名 
[2011-06-18 05:41:02]
プラウドにする理由は何ですか?
231: 匿名 
[2011-06-19 10:52:35]
ドンキがありつづけるかぎりずっとカラーコーンはなくならないようですね。
かわいそうに…
233: 物件比較中さん 
[2011-06-26 11:26:03]
今検討しています。現実問題として、3000万円台なんかどこを見ても宮前区で徒歩10分圏内にありません。
3000万円台で買えるのは55~60㎡ぐらいか、徒歩20分またはバス利用になるのではないでしょうか?
ということで、私は今提示して頂いている4000万円台はむしろ適正価格だと思います。
実際、中古でもそんなもんじゃないでしょうか?ドンキが近くにあることが、私はネックだとは思いませんし、むしろ便利とさえ思います。価値観は人それぞれ、自分の尺度を人に押し付けるのは、節度と常識ある人間はやめた方がいいと思います。
234: 匿名さん 
[2011-06-26 18:08:07]
233さんは自分に言ってるのでしょうか。
236: 匿名 
[2011-06-27 12:05:12]
4000万円台で適正と思う人が相応にいるならとっくに完売していそうなもの。適正と思う人が供給に対し少ないから未だ販売が続いているのだと思う。
駅徒歩10分とはいえ3000万円台半ばにならないと、ドンキ至近の立地に見合わないのでは。
237: 匿名 
[2011-06-27 23:01:48]
サニーロードが近いのはメリットだよ♪
早くみんなでステーキ食おうぜ!
238: 匿名さん 
[2011-07-02 20:19:45]
後10ですか・・・プラウドは完売のようですね。
239: 近所をよく知る人 
[2011-07-03 11:48:52]
サニーロード美味♪
240: 匿名 
[2011-07-05 21:44:38]
あとから売り出したプラウドに分があるのは確かです。サンクタスの価格を参考にして プラウド=高いと思っている素人にちょっと背伸びすれば買えそうと思わせる価格を提示する。てな具合ではないでしょうか。
241: 匿名 
[2011-07-06 00:45:07]
そうかな?
ブランド物件を選ぶ人はなから比べてないっていう感じでは?
242: 匿名 
[2011-07-06 02:03:00]
お隣が完売してここも売れるようになりますかね?
それとも比較対象がなくなってしまってここにとってはマイナスでしょうか。
243: 匿名 
[2011-07-06 22:00:42]
〉241
そういう人のみで完売したわけではないでしょ。いろいろ悩んだときにそういう価格提示があったら心動きやすいよねって話。
244: 匿名 
[2011-07-06 22:13:49]
だったらお隣の価格を見て、ここが安いからって決める人が
もっといてもおかしくないのにね?安くても心動かなかったってことかな。
245: 匿名 
[2011-07-07 00:56:52]
そのとおりでしょ。あと一つ言わせてもらうと、ここの住人の一部の下等人がマンションを出た瞬間から、宮崎台まで歩きタバコをしているのが腹が立つ。他の住人にも言えることだか、目についてしかたがない。
246: 匿名 
[2011-07-07 10:20:33]
カラーコーンが気になる
247: 匿名 
[2011-07-07 10:21:28]
年中カラーコーンがエントランス前にあるマンションってどうかな?
248: 匿名 
[2011-07-07 11:01:16]
資産価値が著しく低下して、いざ売却するときに苦労するでしょうね。
249: 匿名 
[2011-07-07 22:29:22]
完売させて早くサニーロードでステーキ食おうぜ!
いつまで待たせるんだよ。
250: 匿名 
[2011-07-08 01:34:27]
まだまだ先になりそうなので先に食べてていいよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる