オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-10-05 15:00:55
 

サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.88平米~93.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:双日リアルネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

【タイトルを修正しました。管理人】

[スレ作成日時]2011-01-21 20:11:18

現在の物件
サンクタス宮崎台
サンクタス宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩9分
総戸数: 127戸

サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3

122: 匿名さん 
[2011-04-14 11:51:34]
これから竣工のマンションは軒並み延期ですからね。
ここは入居も始まって
値下げも始まって
買いかな
123: 匿名さん 
[2011-04-15 21:50:26]
それなりの一部上場企業なら、ここは買えるでしょう
124: 匿名 
[2011-04-16 02:25:17]
117さん、千葉に安い物件はたくさんありますよ。無理して高いところに住まなければいいんじゃないですか。
125: 匿名さん 
[2011-04-16 13:13:10]
千葉といってもどこでしょうか?
126: 匿名 
[2011-04-16 14:09:55]
こないだ現物見たけど、けっこういいね。
値引きあるならアリだと思った。
127: 匿名 
[2011-04-16 17:35:03]
千葉の不便なところ。文句があるなら、稼ぐこと。
128: 匿名さん 
[2011-04-16 19:09:31]
見た目はいいね。ハセコー仕様だけど。。
129: 匿名さん 
[2011-04-16 19:10:58]
ここもそんなに便利じゃないでしょ。
117さん、浦安は今安いんじゃない?
130: 匿名 
[2011-04-16 19:52:00]
田の字プラン、長い開放廊下、直床のハセコー仕様買うくらいなら、中古のほうがマシ。
131: 匿名さん 
[2011-04-16 19:53:49]
じゃ、ここ来なきゃいいじゃん。
132: 匿名 
[2011-04-17 15:35:47]
117さん、千葉の成田はいかがでしょうか。そこそこ便利だし、安いから。あなたにぴったりだと思われます。
133: ご近所さん 
[2011-04-20 22:44:27]
これ以上田園都市エリアに人が来ないでほしい。電車が・・・。
全く川崎市は、安マンションだけばんばんつくったり、すぐ壊れるようなミューザみたいなものを、あんな南部に税金で作ったり。
マンション作ったら保育所などの受け皿も一緒に作ってほしいですよね。
134: 匿名さん 
[2011-04-25 22:12:27]
安マンションねぇ~
135: 匿名 
[2011-04-26 17:49:22]
確かに普通に働いている人にとっては、買えるマンションですよね。117は自分の不甲斐なさを自覚しなさい。自分のことを棚にあげ、文句ばかり言ってる日本人が多すぎ。
136: 匿名さん 
[2011-04-26 21:09:17]
135の言うとおり。自分では何もリスクヘッジしないくせに、他人を頼りすぎ。
137: 匿名さん 
[2011-04-28 23:41:23]
実は金持ちだったりして^^;
138: 匿名さん 
[2011-04-29 12:44:02]
金があればヴィークコート買うよ
139: 匿名さん 
[2011-04-29 12:58:43]
ドンキホーテ便利だから拡張とかしてくれないかな?
140: 近所をよく知る人 
[2011-04-29 23:05:07]
子どもをドンキーに連れて行きたくないな。
マンション周辺は抜け道になっているのに、歩道がやたら狭いな。車とかトラックがつっこんできたらどうしよう。
141: 匿名 
[2011-04-29 23:11:07]
↑この偽り「近所をよく知る人」さんは他のマンションスレでただネガりたいだけの痛い人なのでスルーで

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる