オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-10-05 15:00:55
 

サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.88平米~93.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:双日リアルネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

【タイトルを修正しました。管理人】

[スレ作成日時]2011-01-21 20:11:18

現在の物件
サンクタス宮崎台
サンクタス宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩9分
総戸数: 127戸

サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3

162: 匿名 
[2011-05-06 12:43:05]
プラウドの向かいのマンション気にするくらいならドンキと墓を気にするのが普通だと思う。
163: 匿名さん 
[2011-05-06 14:48:58]
どう思いますかって聞かれても、161さんの答えは出てるよね?
価格重視ならここでいいんじゃないですか?お隣は値引きはないでしょうし。
164: 匿名 
[2011-05-06 14:51:39]
隣は値引きしなくても売れる ここは値引きしないと売れない ただそれだけのこと
165: 匿名 
[2011-05-06 20:27:13]
156さん、徒歩16分でよければ、ブランズ宮崎台が3200万くらいで出てましたよ。うちは予算オーバーで却下ですが…。
166: 匿名さん 
[2011-05-06 21:08:14]
ブランズは16分は無理だと思う。
167: 匿名さん 
[2011-05-06 23:22:04]
中古物件って成約価格はネット等で出されてる価格よりかなり低くなるんですよね。
3000万前半で取引されている物件が多いっていうのも、あながちハズレてないのかも。
168: 匿名さん 
[2011-05-06 23:27:42]
>>167
レインズ見ても宮崎台・宮前平周辺はこれまではそんな感じ。
最近は供給過剰気味だし、ここぐらいの安かろう悪かろうならともかく
坪250以上の高い金を出して住む人が理解不能。

たまプラでも世田谷でも、ここより格上で金を出す価値のある街が近くにあるのに。
169: 匿名さん 
[2011-05-07 00:03:20]
>>167さん
仲介さんで成約価格を教えてもらえます。
成約価格でも3000万円前半はないです。
築7年位までの物件は新築時の価格とほぼ変わらない価格で成約している物件が一番多いそうです。
これは震災前に聞いた話なので今の状況はわかりませんが。
170: 匿名さん 
[2011-05-07 15:49:46]
>築7年位までの物件は新築時の価格とほぼ変わらない価格で成約している物件が一番多いそうです。
これは誤りですよね。築3~5年でも値下がりしていますから。

サンクタスは、上質などではなくエコノミカルな物件と見れば、
多少下げてもらえれば悪くは無いと思いますが。
171: 物件比較中さん 
[2011-05-07 21:15:07]
こことプラウドは構造や設備には細かい点に差がありますが、立地はほぼ同じなので質感やこだわりの違いと割り切れば同じようなものと考えることはできると思いました。
なので、161さんが魅力的と思える値引きが得られるのであれば決断されてもよいのではないでしょうか?

中古も見てますが、駅から徒歩10分以内(表記ではなく実際の所要時間で)は皆さんが指摘されている通り値段の下がり方は緩やかだと思います。そのかわりそれ以上になると下がりかたも大きく、処分に苦労しそうです。これがたとえば20年後にどうなるのかはわかりませんし、取得価格はデータとして残りますので安く買えた分、売るときも差がつくのは仕方がないと割り切ることになると思います。プラウドはブランドイメージもあるのであからさまな値引きはしないと思います。
172: 匿名さん 
[2011-05-08 00:09:40]
>>170さん
仲介さんで聞いてみたらどうですか?
173: 匿名さん 
[2011-05-08 12:19:27]
ここの代替のゴルフ練習場はどこ?
174: 匿名さん 
[2011-05-08 13:05:30]
後20戸は割ったようですね。
175: 匿名さん 
[2011-05-08 13:09:36]
アンビシャスなんてのもありますね。
176: 物件比較中さん 
[2011-05-08 18:49:31]
161です。今日、申し込みしちゃいましたo(^▽^)o
担当の人には、悪いことしましたが、お買い得感がありました。確かに、ブランド力は資産価値だと思いますが、オリックスも割と分譲実績もあるから、いいかなと思いました。結果、中古並みになったことが大きかったです。
177: 物件比較中さん 
[2011-05-08 20:24:06]
171です。

決断されたのですね、おめでとうございます!
新しい生活を楽しんでください。
178: 匿名 
[2011-05-08 21:53:25]
営業が見てる掲示板で値引きしてもらいましたとかあからさまなこと書くか?
179: 匿名さん 
[2011-05-08 23:35:13]
営業さんが見たら誰だかすぐにわかってしまいますよね・・・しかも中古並って、自分から価値下げるような言い方をする方っているんですね。
180: 匿名 
[2011-05-08 23:45:51]
値下げは当然だと思うよ。
営業に分かってもイイだろ。ヴィークコートやゴクレの営業マンにも頑張って欲しいよね。
181: 物件比較中さん 
[2011-05-09 00:41:14]
この物件については値下げは想定してたんじゃないかな?
残り少なくなった時のサンクタスの販売方法は分かっているから、161さんを叩かなくてもいいと思う。
すでに住んでいる方から見ると中古うんぬんのコメントはカチンとくるかもしれないけどオプションや間取り変更など自分の好きなようにカスタマイズできたのは先に買ったからできることだし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる