名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>アクアプレミアム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 宮城
  6. <契約者専用>アクアプレミアム
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-19 23:43:03
 

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など契約者専用で情報交換しましょう。

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77915/
物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/aqua216/

所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:山手線田端駅からバス17分、京浜東北線王子駅からバス10分、いずれもバス停から徒歩2分
総戸数:216戸
入居:2012年3月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-01-20 16:21:50

現在の物件
アクアプレミアム
アクアプレミアム  [【先着順】]
アクアプレミアム
 
所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:都電荒川線 「小台」駅 徒歩14分
総戸数: 216戸

<契約者専用>アクアプレミアム

754: 住民さんB 
[2012-05-20 22:11:10]
土は入れ替えているから、大丈夫だと思いますが、植栽してるところの土が見るからに
栄養のなさそうな土ですね、赤土みたいで。

専門の園芸業者に頼んだ方がいいんじゃないでしょうか?

6月に住民総会あるみたいですから議題に挙げてはどうでしょうか?このままだと景観も悪いですし、
資産価値にも影響が出そうです。

皆さん、どうでしょうか?
756: 入居済みさん 
[2012-05-25 01:43:53]
最近、夜10時とか11時くらいにエントランスの前でラブシーンしてる高校生らしき子供を見かけます。

別に悪い事ではないけど、わざわざエントランス前でする事じゃないよね。

注意するほどでもないけど、何とかならないかね~(^_^;)

自分も若い頃を思い出します・・・でも人前ではしないかな
757: 匿名 
[2012-05-25 08:40:47]
あー見た見た。
たぶん本人たちは
「世界で自分たちだけが恋愛してる」みたいな勢いだから恥ずかしくないんだろうな〜。
住民スレに出ちゃってるよ、って言えば少しは気にするかな。
758: 入居済みさん 
[2012-05-25 09:18:53]
ブラシノキの花が見ごろをむかえていてきれいですよね。

そういえば、ヤシの木ですが契約を見る限りいくつかはレンタルのようなので
管理人に話してみるべきですかね。

そんな感じにおもっていたら来月マンションの管理総会がありますね。
みなさんは参加しますか?

こちらは参加予定です。
今回のヤシの木の話や布団の件、あと前に出たカーシェアリングの話など
いくつか議題、出してみたいですね。

759: 匿名 
[2012-05-25 13:12:18]
ラブシーン高校生、たまたまかと思ったらそんなに頻繁なんですね。
こちらは子連れで横切るので子供がじーっと見てしまい困ります。
760: 匿名 
[2012-05-25 16:04:28]
ラブシーン高校生、たまたまかと思ったらそんなに頻繁なんですね。
こちらは子連れで横切るので子供がじーっと見てしまい困ります。
761: 匿名 
[2012-05-29 16:34:01]
完売したらしいよ。
よかったよかった。
762: 匿名 
[2012-05-29 23:43:03]
YouTubeのサイトを拝見するとaquaの広告が出ますね!販売に繋がると嬉しいなぁ
763: 入居済みさん 
[2012-05-30 06:57:20]
>762さん
それは、762さんが以前このマンションについて検索したり見た事があるからでは。ターゲット広告といって、みんなに出てくるわけじゃないですよ。
764: 匿名さん 
[2012-05-30 09:24:39]
それはわかるけど、他のマンションHPも同程度見てるけど圧倒的にここの広告が出る頻度が高いような
765: 契約済みさん 
[2012-06-07 01:14:18]
行動ターゲティング広告で利用するCookieのポリシー
当社では、当サイトあるいは他サイト上で行動ターゲティング広告を配信するにあたり、株式会社Platform ID、google株式会社、株式会社サイバー・コミュニケーションズ、その他の企業が提供する行動ターゲティング広告サービスを使用しております。よりニーズにあった広告をユーザの皆様に配信するため、Cookieを取得することにより行動履歴情報を蓄積して利用しております。
ユーザの皆様に安心してご利用いただくために、以下ページにて各社ポリシーを詳しく規定しておりますのでご覧下さい。なお、Cookieを利用した行動ターゲティング広告の配信を希望されない方は、同ページにてオプトアウトの処理を実行することができます。
株式会社Platform ID Cookieポリシー
http://www.xrost.ne.jp/contents/policy/privacy.html
株式会社サイバー・コミュニケーションズ プライバシーポリシー

↑例えばこのサイトもそうですが、こんなこと書いてあります。
766: 入居者さん 
[2012-06-08 06:24:14]
あの、お隣さんだと思われるのですが、タバコの煙が部屋に入ってきて充満しちゃうのです。
ホタル族さんみたいで、24時間換気だから余計に。
これってどうにもならないんでしょうかね…
張り紙はしてあったみたいですが。
臭いがするたび穴という穴を閉めてますが、そのたびにするの、正直キツイです。
かといって言いに行くのも気が引けます。タバコ吸うななんて言えないですものね。
困ってます…
767: 入居済み 
[2012-06-08 08:24:31]
そうですね。我が家も同じくタバコの匂いが部屋に入ってきます。
特に今のこの時期は夜風が心地いいので窓をあける機会が多いと思われますが、他の皆さんはどうでしょうか?
768: 入居済みさん 
[2012-06-08 23:25:26]
タバコの件、吸わない人にとっては嫌ですよね、お気持ちわかります。

24時間換気の件ですが、標準・弱の切り替えボタンを5秒程度長押しすると切れますよ。

換気切るだけでも室内に入ってくる臭いは減らせるんじゃないでしょうか?
769: 住人 
[2012-06-10 20:03:40]
うちは、換気システム切っても結構入ってきました…(T-T)

吸う方に申し訳ないのですが、吸う人は何もされていないのに、吸わない私たちが色々頭を働かせなくてはならない…
これに納得できません。

購入した以上、引っ越すつもりも資金も無いですし、とにかく気持ちよく生活したいです。
770: マンション住民さん 
[2012-06-11 21:21:12]
しかし神経質な人が多いですね・・・
私はタバコすいませんが、そんなにタバコのにおいが気になるなんて・・・
いったい今までどうゆう生活を送ってきたのか、無菌室で育ってきたんでしょうか、全く理解できません。
理事会にはかって敷地内、建物内全面禁煙にでもするしか方法はないと思いますよ。
771: 匿名 
[2012-06-12 05:13:44]
私はですが、子供がいるとどうしても色々気になりますよ。
お隣さんだと、かなり濃い臭いで入ってきますから。
無菌室育ちではありませんが。


772: マンション住民さん 
[2012-06-12 20:28:48]
皆さんは、フロアーコーティングされましたか?うちは、予算上しませんでしたが、されたかたは効果はいかがですか?
773: 入居済みさん 
[2012-06-12 23:09:30]
なぜベランダで吸うのか…答えは、我が家をヤニで汚したくないから。あるいは家族から臭いと言われるから。

そんな理由で吸わない家に煙流していいのか?

空気清浄器を喫煙部屋に置いて吸えばいいじゃないか。
774: 住人 
[2012-06-13 10:51:22]
問題って沢山出てきますね。きりがない位。
今度の総会(理事会?)で話に進展があればよいのですが。

総会(理事会?)って、代表1人の出席限定なんですね。
すっかりうちは夫婦で話を聞きに行くつもりでいました(笑)

ほとんどのご家庭が旦那さんのご出席になると思うのですが、
ここで盛り上がってるようなお話が出来るのでしょうかね(^^)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる