京阪神リアルエステート株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クオーレブラン武庫之荘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫豊町
  6. クオーレブラン武庫之荘
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-10-05 09:16:38
 

住民版、作りました。
OP会や管理組合などの話はこちらで!

[スレ作成日時]2011-01-17 08:54:28

現在の物件
クオーレブラン武庫之荘
クオーレブラン武庫之荘
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2丁目4番16(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 バス10分 「武庫営業所」バス停から 徒歩2分 (尼崎市バス)
総戸数: 224戸

クオーレブラン武庫之荘

951: マンション住民さん 
[2011-09-01 08:49:01]
完売したなら、10月くらいから管理組合立ちあげられたらいいのにね。
952: 匿名 
[2011-09-01 13:57:35]
完売してうれしいですよね!
あらためて、皆さんこれからも宜しくお願いします。

エントランスや廊下でペットを抱かずに歩かせている方を何度も見かけます。
いずれも高層階の方です。
高層の方ほど傲慢というか、好き勝手している気がします。
(実際低層と高層でそれほど価格の差はないですが)
たまたま私がそういう方に目が行くのかもしれませんけどね…
953: 匿名 
[2011-09-01 17:15:34]
一階違えば、50万円でしたっけ?
価格差はない??
954: 匿名 
[2011-09-01 19:32:01]
確かにペットを抱かずに連れている方見かけます!
高層階の方かはわかりませんが、いつも同じ女性です。
配慮願いたいものです。
955: 匿名 
[2011-09-02 00:29:34]
ペットを抱かない??
人から見られて焦らない人は、本当にルールを知らないんだと思います。って言うか思いたいです。
私も何度も同じ人を見ます。
柔らかく注意できる勇気がほしいです。
956: 匿名 
[2011-09-02 07:30:16]
その女性は美人なんやろなぁ~・・・
957: 匿名 
[2011-09-02 09:00:24]
同じ家の人かは分かりませんが、中年男性も見かけます。
犬をひきずって、エレベーターに乗せてきました。
注意はできなかったです。
959: 952 
[2011-09-05 16:02:27]
価格差がない、というのは「高層階に住んでいる=裕福なんだから
何も言われないし何をしてもいい」と思えるほど(&行動できるほど)
の差はないってことです。うまく伝えられなくてもどかしいのですが…

たぶん見かけているのは同じ女性だと思います。
一般的には美人の部類に入ると思います。(956さん自演ですか?)
でもその女性の後にエレベーターに乗ったら
香水が強くて数秒で気分が悪くなりました。
そういう気遣いもできない方なのかなーとか考えてしまいますが
955さんの言うとおり、ただルールを知らないだけだと思いたいです。
960: 匿名 
[2011-09-05 17:16:59]
完売して、引っ越し完了はいつ頃になるんでしょうね?
早く養生を外してほしい。
台風の時は、悲惨でしたね(涙)
961: 匿名 
[2011-09-05 19:56:25]
長谷工からサカイに連絡しない限り養生は一生あのままでしょう。
962: 入居済みさん 
[2011-09-05 20:16:43]
最近、西側エレベーター周辺に、ムカデみたいな小さな虫が大量に見るようになりました。エレベーター入口の天井や壁にも這っています。エレベーター周りの木や砂利に潜んでいるのでしょうか?とても気持ち悪いです。管理人は退治してくれるのでしょうかね。
963: 匿名 
[2011-09-05 20:37:55]
西棟じゃないですが、うちのベランダにも数匹いましたよ(>_<)
台風のせいかと思ってましたが、違うのかな?
964: 契約済みさん 
[2011-09-05 22:03:57]
それはたぶんヤスデだと思います。害虫ではないです。気持ち悪いですよね。
965: 入居済みさん 
[2011-09-06 18:59:44]
西棟のエレベーター入口の壁にいてますね。エレベーターに乗るとき落ちてこないか心配になります。刺したり噛んだりはしないのでしょうか?
966: 匿名 
[2011-09-08 17:14:34]
養生が取れて、見違えるほどキレイになりましたね。
967: 入居済みさん 
[2011-09-08 23:17:14]
そうですね。高級感が出てきましたね。
改めて、このマンションに引っ越してよかったと思います。
968: マンション住民さん 
[2011-09-09 15:56:03]
養生取れてきれいになりましたねー!
圧迫感がなくなって、前より広く感じます。

エレベーター前の廊下の養生のノリの後も
早く全部取れるといいですね。
969: マンション住民さん 
[2011-09-12 13:05:17]
マンションのエントランスから内側エリアで自転車(小径車)を乗ってられる男性に注意したいのですが、
そんな状態で携帯電話している方だから、まともな方だと思いません。
逆恨みされて怪我をするのも嫌なので、対処に困っています。
どうしたら良いでしょうか?
970: マンション住民さん 
[2011-09-12 16:17:37]
969さん
先日エレベーターを降りてエントランスに向かう角で
その男性とぶつかりかけました。(多分同じ人だと思います)
耳にイヤホンが刺さったままで、一瞥されただけでした。

注意して万が一手を上げられても困りますし、
管理人さんに言って注意書きを掲示してもらうしか
今のところ手立てはないでしょうね。
玄関前の掲示板が注意書きだらけになるのは嫌ですが
集合ポスト前の掲示板だと見に行かない確率が高そうですし。

そんな人が足を止めて掲示を読んでいるとは思えませんけどね…
971: マンション住民さん 
[2011-09-12 19:57:37]
危ないですね。
子供がいらっしゃる家庭は、さらに心配でしょうね。。

知り合いの人が、音の問題で注意をしたら 後日包丁を持って玄関に来たという話を聞いたことがあります。
その方は、賃貸だったので引っ越したらいいのですが、ここはそういう訳にもいかないし。

常識のない人に、注意をするのは危険な気がします。
素直に「すみません」というような人は、そんなことしないだろうし。。
個人的な意見ですが・・
ひとまず管理人さんに、注意書きを貼ってもらってはいかがですか?
972: 匿名 
[2011-09-13 13:27:29]
まだ乗ってエントランスに行ってるんですね。
何度も目撃したこともあります。
以前書き込みのあった方ですよね、たぶん。


管理組合がもうすぐ立ち上がると聞きましたよ。
そこで話し合うしかないですね。
常識のない人に通用するか分かりませんけど・・・。
お子さんもおられる方みたいですが、恥ずかしいと思わないんでしょうかね?
973: 匿名 
[2011-09-13 17:58:36]
管理組合って、来年からじゃないんですか?
どうやって、役員とか決めるんだろう??
974: 匿名 
[2011-09-13 23:30:36]
最近夜バイクの音がひどくないですか?
走り屋みたいな音の出し方で近隣をぐるぐるまわってるようですね。
警察に言ったら対処いただけるのでしょうか?
975: 匿名 
[2011-09-13 23:49:39]
お伺いします。
お風呂に入る時間に気をつけているのですが、
上下階のお風呂に入ってる音って聞こえたり、気になったりしますか?
976: 匿名 
[2011-09-14 09:01:42]
974さん。
イライラします。
毎日のようにきますもんね(涙)

975さん。
うちもお風呂の時間、遅いので気にかかります。
どうなんでしょう?

そういえば、最近NHK含め勧誘が来なくなりましたね。
日中に来てたりするんですか?
977: 匿名 
[2011-09-14 11:18:39]
勧誘は殆どなくなりましたね。日中もまったく来なくなりました。
未成年の暴走族風は昔尼宝線に沢山いました。昔は結構うるさかったんで、これくらい平気です。
窓閉めてるとそんなに気にならないのは私だけでしょうか?
尼宝から新幹線沿いにこちらに流れてきてますね。
でも、ここら辺の暴走族風達の殆どは赤信号でちゃんと止まるんですよ。
面白いでしょ(笑)
978: 匿名 
[2011-09-17 00:59:04]
976さん
NHK 来ましたよ。
うちは住所変更しました。
979: 匿名 
[2011-09-17 14:09:50]
今日はヤスデが大漁でしたね・・・。
980: 匿名 
[2011-09-17 15:30:04]
978さん
住所変更ってどういうことですか?
支払いの催促に来てるんじゃないんですか?
981: 匿名 
[2011-09-17 16:28:27]
980さん
うちは前に住んでいたところで契約していて、そのままになっていました。
契約に来られたのでそのことを伝えると、「ご住所の変更をお願いします」と
いうことでしたよ。

これまで親元にいたりした場合など以外は、みなさんそんな感じじゃないんですか?
982: 匿名 
[2011-09-17 21:19:02]
そうなんですね。
みなさん、ちゃんと支払ってるんですね。。
983: 匿名 
[2011-09-17 23:28:09]
えっ、払っていないんですか?
うちのマンションにも、そういう方がいるんですね。。。
984: 匿名 
[2011-09-20 09:07:24]
NHKは、不祥事以降 払わないとこ増えたでしょうね。
985: マンション住民さん 
[2011-09-20 10:19:33]
週末、さっそく某不動産会社から購入希望者通知が来てましたね。
更に値下げされるのを待っていた方がいらっしゃったんでしょうか?
これほどの規模のマンションがこんなに早く完売したのは意外だったでしょうね。
住人としては嬉しい限りですが♪
986: 匿名 
[2011-09-20 15:24:13]
984さん

結構前の新聞では、「契約率が不祥事以前の水準に回復した」
とか言っていましたよ。
なんだかんだ言っても、結局みんな払ってますよ。

まあ、うちも親も友達も、不祥事には怒ってましたけど、払い続けていました。
法律で決まってる以上、契約しないわけにはいきませんものね。
987: 匿名 
[2011-09-20 15:35:25]
マンション購入希望のチラシ、本当かな?
そんなにすぐ希望者が出る?

まだ、出て行く人はいないと思うけど、
1年くらいしたら、ローン払えなくて出る人がいるかもね!
988: 住民さんA 
[2011-09-20 20:24:27]
先月くらいから気になっていることがあるのですが、
18時半~20時前後に玄関ドアのノブ(?)を
開けようとする音が何度も聞こえるんです。
初めに気づいた日は風が強い日だったので
新聞受けに立て掛けておいた傘が倒れたのかと思ったのですが
見に行ってみるとちゃんと立っていました。
そして30分ほど前にも「ガチャ」と聞こえたんですが
↑と同様に傘が倒れてドアか
シューズロッカーの扉に当たったんだと思いましたが
(台風が来ているので玄関ドア内に立てかけていました)
見てみると何の異変もありませんでした。
普段から施錠していますが、忘れる事もあるでしょうし
主人は仕事上帰宅が遅いので怖くてたまりません。
皆さんもご主人が帰るか帰らないかの時間だと思いますし、
お子さんがいて部活動や塾から帰る時間だとしたら
施錠されていない方もいらっしゃるのでは。

今まで気のせいだと思っていましたが明日管理人さんに連絡します。
必要であれば警察にも助けを求めるかもしれません。
これだけの規模の、しかも新築のマンションで
顔見知りが少ない状況のうちに犯罪行為に及ぼうという
輩がいるのかと邪推しています。

うちだけ狙われてるという可能性は低いと思うので
皆さんもどうぞ気を付けてください。
乱文失礼しました。
989: 匿名 
[2011-09-20 23:22:11]
それは怖いですよね。
でも、その時間って住民の出入りが一番多い時間帯ですよね。
ずっと同じ時間帯であるなら、近くに自転車を玄関前まで持って上がってるお宅があって何らかの形でどこかがドアノブに触れるとか、お子さんが通りがかりに触れなから歩いてるか、
後、台風の影響で吹きぶりな雨風で廊下を越えて玄関のドアに豪雨が直撃してる時が多々結構ありました。その時のドアに当たる音は私もビックリしたのでドアスコープから覗くと雨で辺りが見えないくらい凄かったです。
たしかにその時はガタガタって音がしました。
でも、それ以外で頻繁に続く様なら何らかの対処が必要ですよね。
何も無いことを祈ってます。
990: 匿名 
[2011-09-21 08:06:20]
風の強い日にトランクルールのドアがガタガタ鳴ってるお宅がありますが、それとも違いそうですか?
991: 住民さんA 
[2011-09-21 09:29:06]
989さん 
990さん

玄関ドアやトランクルームのドアに風雨が当たるような
「ガタガタ」と表現できるような音ではないと思うんです。
ドア本体に何かが当たっている鈍い音ではなく、ドアノブ(というのでしょうか)を
と開けるときのような「ガチャ」という音がするんです。

確かに出入りが一番多い時間帯なので運搬物が当たったのかとも思ったのですが、
それが同フロアの方の自転車や宅配業者さんの台車だとしたら
多少の傷がつきそうなものですが、目立った傷や汚れはありません。
それに少し引っこんでいる玄関ドアのノブに当てる、って高さ的にも
意図的でないと難しいような気がします。

音を聞いてすぐスコープを覗いても誰の姿も見えないのですが
お子さんが通りがかりに触れながら歩いてるかもしれませんね。
神経質になりすぎているのかもしれません…
とりあえず管理人さんにだけ連絡して、様子を見てみます。



992: 匿名 
[2011-09-21 11:28:01]
原因がはっきりわからないと、怖いですよね。
うちも主人の帰りが遅いので、玄関で音がしたらビクビクしています(涙)

こういう情報共有はうれしいです。
993: 匿名 
[2011-09-21 16:20:45]
988さん

隣の方が出入りした時の音が、伝わって聞こえたりしてないですか。
うちでも家族がいるときは気にならないのですが、一人でいたりTVもつけずに静かだったりすると、
隣の方のドアの開閉の音が、結構聞こえてきたりします。

おっしゃっておられる時間帯はちょうどそんな時間ですよね。


994: マンション住民さん 
[2011-09-22 12:20:11]
今更ですが、今日明日と修繕工事があるんですよね?
うちは、修繕事項がなかったのですが、修繕される方はどのような箇所を修繕されるんですか?
差し障りのない程度でいいので、教えて頂けないでしょうか?
995: 匿名 
[2011-09-22 13:19:28]
申込時、他のお宅も相談されているのを聞きましたが、
ドアの緩衝材のめくれです。
996: 匿名 
[2011-09-22 23:44:17]
雨の日、ベランダにヤスデが大量発生していませんか?
雨がやむと、少しずつ下に降りて行きますが気持ち悪いです。
長谷工さん~。駆除して下さい~。(泣)(泣)(泣)
997: マンション住民さん 
[2011-09-24 00:57:47]
ヤスデは雨の日とかには水没を免れるために登ってくるようですね。
益虫なのでできれば駆除しない方が良いですが、
無害とは言え、見た目がアレですので、気持ち悪いですよね・・・
ゴキブリホイホイとか置くと効率的に駆除ができると書いてましたよ。
998: マンション住民さん 
[2011-09-26 12:01:59]



NHK来ました

これまで払ってなかったのですが、この度から支払うことにしました。

ここの掲示板見て、みなさんちゃんと払っておられるんだと知りました。

あまり見ていないBSの分は想定外でしたが、映るものは仕方ないんですかね。

うちの子も、いない…や、おか一見てますから、きちんと払います。



999: 匿名 
[2011-09-27 11:52:27]
998さんって、NHKの人?
払ってるって、わざわざ公言する?
1000: 匿名 
[2011-09-27 12:19:10]
荒らしって分かるでしょう。無視して下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる