東京23区の新築分譲マンション掲示板「【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-20 12:08:59
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】庶民が買えるマンション(23区)| 全画像 関連スレ RSS

1000超えたのでスレ立て。

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139988/

31歳 年収750万 上場企業の非管理職 
嫁と二人暮らし。

こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)

[スレ作成日時]2011-01-04 15:34:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3

501: 匿名さん 
[2011-01-16 15:29:54]
豊洲じゃ自慢できません。
502: 匿名さん 
[2011-01-16 15:33:20]
埋立地、江東区、安っぽい、トラックだらけ、運河が臭い。
503: 匿名さん 
[2011-01-16 15:34:50]
豊洲は結構綺麗になりましたよー。
タワマンも豪華ですし、街も綺麗。
通勤も楽で、買い物も便利です。

小学校の教育レベルもトップクラスじゃなかったかなぁ。
504: 匿名さん 
[2011-01-16 15:35:29]
神楽坂や、豊洲よりよい街って出てきませんね。
ほかにありますか?
505: 匿名さん 
[2011-01-16 15:37:42]
豊洲じゃ恥ずかしいかな・・・
506: 匿名さん 
[2011-01-16 15:40:33]
大丈夫だよ。豊洲はいい街になったよ。
20年前から情報とまってるの?

今はもう人気地域です。
507: 匿名さん 
[2011-01-16 15:41:41]
う〜ん、やっぱり恥ずかしいですね。
508: 匿名さん 
[2011-01-16 15:43:14]
結局、今の神楽坂はどこが素敵でどこが自慢できるのかを言えないんですね。
神楽坂も過去の遺産になってしまったんだなー。

やっぱり、これからの時代は豊洲なんですね。
509: 匿名 
[2011-01-16 15:43:55]
>507

健全ですね。
510: 匿名 
[2011-01-16 15:45:58]
ここでは土壌洗浄とかの話が出ないと思って頭に乗らない方がいいと思う。
511: 匿名さん 
[2011-01-16 15:53:40]
豊洲や神楽坂よりよい街が出てこないですね。
どっちがいいのかな?
512: 匿名さん 
[2011-01-16 16:41:42]
豊洲は恥ずかしいよ。
513: 匿名さん 
[2011-01-16 16:42:28]
でも、豊洲より恥ずかしくない街ってなかなか無いんじゃないですか?
514: 匿名さん 
[2011-01-16 16:42:58]
もう人気エリアになっちゃったからねぇ。
515: 匿名さん 
[2011-01-16 16:44:08]
神楽坂なんて豊洲より格下で十分。
516: 匿名さん 
[2011-01-16 16:47:43]
神楽坂もよい街ですよー。
なんか風情があるんですよねー。
517: 匿名さん 
[2011-01-16 16:51:51]
豊洲もよい街ですね。
こちらは未来感ただよう街。
518: 匿名さん 
[2011-01-16 16:55:32]
昔はひどかったのに、最近は人気地域ですからねぇ。
519: 匿名さん 
[2011-01-16 16:58:32]
豊洲って恥ずかしいね。
520: 匿名さん 
[2011-01-16 16:59:58]
そういう事にしたいのね(笑)ごくろうさま。
521: 匿名さん 
[2011-01-16 17:01:43]
結局、豊洲よりよい街は無いって事?
522: 匿名さん 
[2011-01-16 17:05:37]
いろいろ考えたけど、意外に無いもんだな。
豊洲がよいかもしれない。
523: 匿名さん 
[2011-01-16 17:07:01]
豊洲より良い街?
ないない
高けりゃあるよ
524: 匿名さん 
[2011-01-16 17:16:07]
高くてもいいけど、ちょっと部屋が狭くなるよね。
525: 匿名さん 
[2011-01-16 17:45:19]
二子玉川は豊洲よりもいいんじゃないかな?
526: 匿名さん 
[2011-01-16 17:45:36]
神楽坂はおしゃれなお店が多い感じがします。
527: 匿名さん 
[2011-01-16 17:58:38]
二子玉川も悪くないですよねー。
528: 匿名さん 
[2011-01-16 18:34:27]
これからは有明でしょ。
豊洲なんてプププ
529: 匿名 
[2011-01-16 18:46:16]
正味の話、豊洲というだけで自慢できないと考えてる都民が相当数いる。それは自慢できる地名って点では致命的な欠陥。
530: 匿名 
[2011-01-16 18:49:12]
そういう事にしたいのですね(^ω^)
ご苦労さん


人気エリアになってしまったからといって妬まなくてもいいのでは?
531: 匿名さん 
[2011-01-16 19:03:24]
くだらない内容ばかりですね。
403さんが知っているお得なマンションの情報ってありますか?
532: 匿名 
[2011-01-16 19:04:37]
にっこり返しには怯まないニダ!不逞鮮人ごと隔離だニダ!(マッコリ)

正味の話、埋め立て地妬むほど堕ちてないニダ
533: 匿名さん 
[2011-01-16 20:48:39]
地域の話ばかりだが、自慢できるマンションって具体的にどこだろう?
芝浦のグローヴ、勝どきのTTTは良さそうだね。
豊洲のPCTは仕様はチープだが、ららぽと一体なのは魅力だ。
534: 匿名さん 
[2011-01-16 20:51:17]
勝どきのTTTは俺も好き。
豊洲だったら豊洲タワーかな。PCTはチープすぎる。
芝浦のグローブはちょっと駅から遠すぎるよ。ゆりかもめの芝浦埠頭が近いのかな?
535: 匿名さん 
[2011-01-16 20:53:31]
ん? グローヴはそんな遠くないぞ、それに山手線駅だし。
536: 匿名さん 
[2011-01-16 21:25:00]
あれそうだっけ?
徒歩15分くらいじゃなかった?
537: 匿名さん 
[2011-01-16 21:37:54]
それは豊洲タワーだろ、あれはちょっと遠いなあ。
538: 匿名さん 
[2011-01-16 22:05:12]
豊洲タワーは結構近いんじゃなかったっけ?徒歩4分くらいじゃない?
539: 匿名さん 
[2011-01-16 22:10:44]
芝浦アイランドは自慢できるよね。虹橋、東京タワーともに間近で眺望の迫力が違う上に、
交通の便も抜群で選択肢も多い。
540: 匿名さん 
[2011-01-16 23:20:40]
交通は不便じゃない?
山手線と京浜東北線しかなかったような。
541: 匿名さん 
[2011-01-16 23:38:26]
すぐ横をモノレールが通ってるのに、
駅がなくてスルーだったような。
542: 匿名さん 
[2011-01-17 07:33:28]
勝どきや芝浦だと、狭い部屋になっちゃうからなぁ。
やっぱり豊洲でしょうか。
543: 匿名 
[2011-01-17 07:45:38]
自慢できるアドレスで狭い部屋、アドレスは自慢できないが広い部屋、かぁ。
544: 匿名さん 
[2011-01-17 07:47:41]
アドレスに高い金払うなんて、どんだけ見栄っぱりなんだよ(笑)
545: 匿名さん 
[2011-01-17 08:04:52]
これから在庫タワマン買うヤツは大バカ恥さらしだろ
546: 匿名さん 
[2011-01-17 08:12:38]
なんで?
長周期の問題は関係ないみたいだし、いいんじゃない?安いし。
無駄な対策されて高騰しちゃうのも困ると思うけど。

ひょっとして、対策されたタワマンが安く出てくるとでも思ってる?
まさかね。
547: 匿名さん 
[2011-01-17 08:17:04]
>長周期の問題は関係ないみたいだし

なんで?

高層が対称なんだけど。
548: 匿名さん 
[2011-01-17 08:23:10]
豊洲馬鹿ってどうしてこんなに必死なの?
549: 匿名 
[2011-01-17 09:19:57]
>544

自慢できるスレね、ここ。
リセール考えたらアドレス気にしない訳に行かないでしょ。
550: 匿名さん 
[2011-01-17 11:22:27]
もしかして今回の長周期地震対策に対応する前の「旧耐震」基準のタワマン掴んで
自慢できるとか思ってる人がいるわけ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる