なんでも雑談「中学生だけの初詣」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 中学生だけの初詣
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-29 13:58:53
 削除依頼 投稿する

23時以降、保護者の承諾の無い青少年の外出は、条例で禁じられています。
中学生が深夜に集まって初詣するとのことです。
皆さんは許可しますか?
許可する場合には、どんな条件をつけますか?

[スレ作成日時]2010-12-30 23:25:07

 
注文住宅のオンライン相談

中学生だけの初詣

41: 匿名さん 
[2011-01-03 09:34:52]
子供を必死に子役オーディションに受けさせる母親って痛すぎ。ある意味、虐待ではないかとさえ思う。
42: 匿名 
[2011-01-03 12:47:25]
しかし、子沢山家庭がこの掲示板にくるとはマンション住まい?個室は与えられないし、うるさくて近所の人はさぞかし迷惑でしようね!
43: 匿名 
[2011-01-03 16:50:36]
家族が多いと新築ではデベがやんわり断るらしいよ。
隣近所と階下が売れ残り、キャンセルになりやすいから。
44: 匿名さん 
[2011-01-03 17:07:04]
自分達がしていたことを子供にさせないのは可哀相と思う。
中学生くらいになると酒、たばこ、集まって宴会なんてそりゃしたいでしょ!
一線を越えないようにきちんと日ごろからお話して上手に遊ぶことを教えれば
基本うちはなんでもあり。
部活に勉強に励んで生徒会なんかもこなし適当に遊んでいますよ、ウチの子は。

将来は家業の跡取りなんで今のうちにいろいろやっとけ!って感じです。

あ、エリート街道まっしぐらってやつではないです。当然ですが。
現在高校生と小学生ですが親子喧嘩もしますし彼女も連れてきます。

本来は外で自分達で学ん欲しいことも今では親が教えないといけないのは悲しい時代です。
なんでも認め合って、個人を尊重しすぎるあまり競争によって生じる様々な問題に対応出来ない子らがうちに就職してきます。そんな大人になれない子供達をみていると家で教える事が多くなってきていますねー。
45: 匿名 
[2011-01-03 17:59:08]
自由な教育方針は結構ですが酒、タバコは法に触れますからよその子を巻き込まないでくださいね。
46: 匿名さん 
[2011-01-03 18:19:21]
自分たちがしていたからOKという論理は必ずしも正しいとは言えない。
時代によって物事の価値も変わるし、新しい判断材料が出てくればその都度が変わって当然ですよ。
47: 匿名 
[2011-01-03 19:33:05]
44の書いていることは一理あるけど、その持論を他の子の親が聞いたら不快に思う人は多いよね
結果、子供のためにならないから気をつけないと。
48: 匿名 
[2011-01-03 20:35:04]
酒・タバコの時点ですでに一線越えとるだろが
自分達がやってた事なら何やらしてもええんかいな?
イタイ親がえらそうに子育て語んな
49: 匿名さん 
[2011-01-03 20:38:37]
>44
私は中学生の時にそういう事(友達だけで深夜初もうで&不純異性交遊)はしなかったので、
うちの子にはさせません。
というか、そういう持論をお持ちの家の方のみを誘うようにご指導ください。

            お屠蘇も飲まないで実家に車で行ったドライバーより
50: 匿名さん 
[2011-01-03 23:05:12]
そんなこと自慢にもならんわ。こんな家の子供に限って親の知らんとこで陰湿ないじめに加担したりするんだよな。
オモテ面いい子という奴、それから中学3年ともなれば友人は自分で選ぶもの、悪友とつるんで悪さをすることも自我の確立には欠かせない過程、親が止めても無理無理。そのうち自分で目を覚ますか否か、それがその子の器。

それにしても少子時代の子供達は哀れだな、モノには恵まれているんだろうが、その代わり四六時中母親、最近は父親にまでに干渉されて、結局オモテ面を取り繕う子供ばかりが目立ってきたな、いい子には気をつけよう!善人ぶった親にはもっと気をつけよう!
51: 匿名 
[2011-01-03 23:31:24]
すっ飛んだ持論ですね
子沢山パパかしら?
52: 匿名 
[2011-01-03 23:32:34]
深夜徘徊なんかしないで勉強していればもう少し楽な生活ができたのにね
53: 匿名さん 
[2011-01-03 23:52:27]
少子化時代の子供の方が受験が楽だよ。
54: 匿名 
[2011-01-04 00:11:20]
酒タバコでほざいてる人は二十歳未満の大学生や社会人を注意してからここにカキコミしようね
十九歳の大学生やサラリーマンの飲酒喫煙も注意しましょう

中学生も十九歳も違法は違法だから

これを持ち出すと大人しくなる奴いるよなぁ!笑
55: 匿名さん 
[2011-01-04 01:24:45]
碌な育てられ方してないのね。この手は子供のころは密告屋、長じては夫婦喧嘩や近所とのもめごとがあれば警察、ちょっと転んだだけで救急車を呼ぶタイプ。給食費、税金は滞納し放題、税金払わなきゃ警察も救急車も呼ぶ権利ないの知ってるの?51と54は夫婦あるいは同居人同志みたいね。お似合いよ、きっとお二人ともパチンコ好きなんでしょうね。

56: 匿名 
[2011-01-04 04:14:59]
うちの会社は高卒社員は二十歳になるまで宴席では絶対に酒を飲ませないし、タバコは懲戒処分の対象だけど。
そうじゃない会社あるの?
57: 匿名 
[2011-01-04 08:01:15]
いますよ、自営業の方に多いですね。チマチマした勤め人と違って豪放磊落というか派手でずぼらなタイプ。
知人の電気設備屋、土建屋、解体屋、卸問屋…自営の家族は(勿論全員じゃないけど)結束固くて 放任。
要は我が子が補導されて退学になろうと、「いけなきゃ自分ちの仕事すりゃ良いじゃん。」的な考え。
「先生もガタガタうるせんだよ、薄給のくせに。」とか「勤め人は貧乏たらしくていけねえ。」「細かいこと言ってると大物になれねえぞ。」とか言うタイプ。

私も自営業だけど そういう考えには付いていけないやと、かねてから思っていました。

不況下、昔ほどデカい顔は出来ないが 身に付いた栄光や贅沢はなかなか忘れられない。
そんな人が口だけ弁慶が周り中にいますよ。
58: 匿名 
[2011-01-04 10:15:17]
世の中完璧な人間だらけにさせよう運動しないか?
十九歳と十一月と三百六十四日の大学生がビール飲んでも通報

冗談で馬鹿と言った奴を通報
馬鹿と言ったら侮辱罪

自販機でジュース買いお釣りが余分に十円あり拝借した友人はれっきとした猫ばば窃盗罪で通報

やはり完璧な人間だらけにさせないからモラル低下するんだよ

未成年の飲酒喫煙厳罰賛成
未成年大学生おとそも通報しようぜ

警察から警察からかってないと逆に叱られるかも知れないが
正義の為に頑張ろう(苦笑)
59: 匿名 
[2011-01-04 10:22:46]
いますね、自営業の弁慶家族(笑)

どうせ家業を継げばいいやと言うと 気が大きくなって。
確かに知人のお子さんも高校時代から飲酒に煙草。「学校では我慢しろよ。ガハハ」とか親は笑ってるし。
高校出るとすぐ高級車与えたり。

そういう子には そういう仲間や、また取り巻きや子分が出来たりね。

うちの子どもはそういうタイプとは関わらず、別世界で育って欲しいですね。
60: 匿名さん 
[2011-01-04 10:26:52]
>>57
それは会社の決まりごとではなく、本人の問題だろ。そんなこと聞いてんじゃあないんだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:中学生だけの初詣

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる