三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ押上」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. パークホームズ押上
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-25 10:19:25
 削除依頼 投稿する

東京メトロ半蔵門線、都営浅草線「押上」駅徒歩10分。
江東区に三井不動産レジデンシャルの新築マンション登場!


売主:三井不動産レジデンシャル、三交不動産
施工会社:奥村組
管理会社:三井不動産住宅サービス
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階
総戸数:133戸

[スレ作成日時]2010-12-28 12:16:40

現在の物件
パークホームズ押上
パークホームズ押上  [【先着順】]
パークホームズ押上
 
所在地:東京都江東区亀戸3丁目40番19(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 押上駅 徒歩10分
総戸数: 133戸

パークホームズ押上

62: 匿名さん 
[2011-05-02 13:07:22]
柏、流山、松戸、金町と放射線量が高いですが、押上は?
63: 物件比較中さん 
[2011-05-10 21:49:44]
モデルルームを見た限り、内装は悪くなかったですよ。
キッチンの大理石が自分の趣味にはあわなかったけど
総じてきれいでした。

静かだけど、駅から遠いですね。
毎日働きにでるので、あの距離は辛いです。
64: 匿名 
[2011-05-12 01:12:55]
確かにあの距離は、通勤の方には厳しいかも。
私は、あまりにも幼稚園も小学校も遠くて子供が不安です。
目の前にある墨田区の小学校に越境なんてできますかね。
話それましたが、私も内装と、周辺がかなり静かなのが良かったと思います。
あのモデルルームだと、リビングが広くて。
私は、狭い部屋しか買えないので、一部屋一部屋小さく想像してました。
65: 匿名さん 
[2011-05-13 16:05:58]
やっぱり駅までの距離ですね。
自分は通勤するわけじゃないけど、主人は大変かも。
いい運動になると割り切るべきか。

でも、一部屋一部屋はちょっと小ぶりじゃないですか?
66: 匿名 
[2011-05-14 23:15:29]
今日2回目行ってきました。

なんか6畳の部屋狭くありませんか?
67: 買いたいけど買えない人 
[2011-05-15 11:55:03]
GWにここの価格表を見せてもらったら下層の部屋でも予算を超えていたので、
迷いながらも登録会の予約はしておいたんですが結局そのあと見た別の物件に絞ることに決めました。
登録会の予約をキャンセルしようと連絡したら、「キャンセルしたい」と言ったとたんに
電話に出た担当者のおばちゃんの態度が急変。
話し終わる前にガッチャン!と電話を切られました( ̄ロ ̄;
もう客じゃないとなったらこの扱い。世の中こういうもんですね。さみしい。
68: by 匿名さん  
[2011-05-16 00:51:02]
営業のお姉さんの押しが強かったな。
モデルルームの見学者はそれなりにいたけど、席は結構空いてた。
やはり駅から離れているところがネックなんだろうね。
ただ価格は意外とやすいのかも。
69: 物件比較中さん 
[2011-05-16 12:09:11]
価格は安い、とおもいました。
静かで南向きにしては。

でも、駅から物件までの道がながすぎて、
歩いてるうちに、もうすこし安くしろ!
と叫びたくなるw
70: 匿名さん 
[2011-05-17 15:59:12]
やはり駅までの距離がみなさんネックなんですね。
車で駅まで送り迎えとも思いましたが、駐車場、
機械式で39台しかないし。
悩みますね。
71: 匿名さん 
[2011-05-23 13:54:57]
駅からあれだけ歩かされてあの値段は高すぎと思います。
押上の今後の発展の可能性を考慮してもね。
72: 匿名 
[2011-05-23 22:53:09]
みなさんが言うほど遠くはなかったです。
遠い遠いと言われて歩いたからですかね。
ちなみに、エスカレーターまで11分ベビーカー付です。
私は充分ですね。

私は値段はここなら妥当と判断してますが。
73: 匿名 
[2011-05-23 23:46:26]
毎日の通勤を思うと駅から遠いですね。スカイツリーの商業施設までもかなりあるので、マンション辺りの地価は特に上昇しない感じがします。駅からの距離を考慮し、もう少し安くして欲しいと思います。
74: 申込予定さん 
[2011-06-02 23:16:59]
レスがあまりないですけど、人気ないのでしょうか?

要望書出す方いますか?

私は、今階数で悩んでます。
メニュープランにしたいけど、階数が上がるため、価格もあがる・・・

キッチンの上の吊戸とか、慣れれば気にならないですかね?
75: 匿名 
[2011-06-03 08:40:24]
キッチンの上の吊戸って外せましたよね?
76: 匿名 
[2011-06-03 18:58:03]
要望書ってアンケートとは違いますか?

先日MRに行ったときに希望の部屋番号を書いてきたのですが・・・

今週末は内装(オーナーズスタイリング)の打ち合わせです。
77: 匿名さん 
[2011-06-03 19:30:37]
66さん
6畳の部屋っていっけん狭く感じますが、子供部屋に丁度いい大きさ
だと思います。
我が家は今5.5畳の部屋を利用して、机、本棚をおいて
充分布団も敷くことができますよ。
ベットもおけないわけではないのですが、ちょっと圧迫感を
感じてしまうので我が家は布団にしています。
78: 匿名さん 
[2011-06-03 20:41:00]
押上駅までの距離が徒歩10分前後というのは自分にとって遠い感じはしませんが、価格と比較して見ちゃうと少し高めに感じますね。
ただその距離があってこその環境なのかな~という気もしますし、私は気に入ってますよ。
あと徒歩で3分程度駅側だったら評価も全然違うんでしょうね。
79: 匿名さん 
[2011-06-04 16:46:12]
駅までの距離、遠いと感じるか許容範囲と感じるか、個人差がありますよね。
わたしは、許容範囲かな、それほど遠くは感じなかったけど。
静かだし、環境的には良さそうだと思いました。

80: 匿名 
[2011-06-06 09:13:59]
18日から25日が登録期間だそうです。
81: 匿名 
[2011-06-07 08:38:09]
通勤などの交通機関は墨田区、行政は江東区。でも名前は墨田区。お隣りマンションの名前は亀戸天神なのに。設備も普通にいいのに、なんか惜しい。


子どもが夜道歩くのを考えると少し不安に思いました。真っ暗

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ押上

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる