宝交通株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ファミリアーレ名駅レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. ファミリアーレ名駅レジデンス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-06-04 22:55:18
 削除依頼 投稿する

総合駅「名古屋」駅 徒歩9分、地下鉄桜通線「中村区役所」駅 徒歩7分。
ファミリアーレ名駅レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.takara-f.jp/meieki/
売主:宝交通株式会社
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造、陸屋根15階建
総戸数:住戸44戸

[スレ作成日時]2010-12-26 11:47:05

現在の物件
ファミリアーレ名駅レジデンス
ファミリアーレ名駅レジデンス
 
所在地:愛知県名古屋市中村区則武2丁目2701番1(地番)
交通:東海道本線 名古屋駅 徒歩9分
総戸数: 44戸

ファミリアーレ名駅レジデンス

301: 匿名さん 
[2011-08-07 19:35:48]
第一期分譲は終わりましたか?
302: 匿名さん 
[2011-08-07 20:35:14]
HPでは予約受付中になってますけどね。まだあるかな?
モデルルームはモノトーンで落ち着いていて
リビングカウンターとかいろいろデザインが面白いです
308: 物件比較中さん 
[2011-08-08 18:36:28]
うーん。駐車場がぐるーとマンションの周りを取り囲んでるのが難点だなー。
マンション自体は良いんだが。。。。。。
妥協できんー。
309: 匿名さん 
[2011-08-08 20:06:57]
マンションの のぼりは夜中のうちに取り払うことは可能なんでしょうか?
311: 匿名 
[2011-08-08 20:49:35]
お願いだから明日までにあの気違いのぼりを全部焼き尽くして下さい!!!!!!!
313: 匿名さん 
[2011-08-08 21:05:14]
だいたいあのノボリはいつ住民が取り付けるのでしょう?
取り付けるからには取り払っても良いんでしょうね?
315: 匿名さん 
[2011-08-08 21:36:36]
なんか、痛々しいよ。
宝にがんばってもらいな!!
316: 匿名さん 
[2011-08-08 21:39:11]
宝の営業さん。見てるんでしょ。
317: 匿名 
[2011-08-08 21:57:04]
購入者にとって、あの旗はストレス以外の何者でもない。早期解決を。
319: 入居予定者 
[2011-08-09 01:04:47]
老人ホームに掛かっている白い幕にはたわけた内容が書いてある。許されない行為だ!!


323: 通りががり 
[2011-08-09 07:41:05]
暫くぶりにここのスレッド覗いてみたら、全然治まるどころか酷くなってるじゃないですか、
だからふざけたヤツにはこっぴどく言ってやった方が良いんじゃないですかねぇ。。。
324: 入居予定さん 
[2011-08-09 10:01:45]
一部のふざけた輩のせいでマンションの価値が埋もれてしまってますが、立地、品質ともに得がたい物件だと思いますよ。荒らし屋さんは無視して生産性の高い情報交換をしましょう。。
325: 匿名さん 
[2011-08-09 12:19:33]
こちらの物件は先着順なんでしょうか?それとも抽選でしょうか?
326: 入居予定さん 
[2011-08-09 13:39:40]
恐らく先着順だと思います。
327: 匿名さん 
[2011-08-09 14:08:36]
先着順なら、もう角部屋は残ってないですね。
328: 匿名さん 
[2011-08-09 15:04:55]
心無い方がこのブランドのマンションをボロクソ言ってるので、どんなマンションなんだろうと興味をそそられHPを見たら???立地の好き嫌いはあるのかもしれないが、かなりの良いマンションじゃないですか~。

価格は確認できませんでしたが、買い易い価格なんですよね?
フラット25Sのそれも20年金利1%優遇の対象なのには驚きました。マジでこれは10年優遇対象マンションは良くありますが、20年は余り見かけません、それなりの基準を満たしたマンションなんですね。

このマンションは結構感動ものです。メジャーブランドに対する地元ブランドの意地が見られます。
価格が気になります、今日からモデルルームのほうがお盆休みなようで確認が出来ません。
どなたかご存知でしたら教えてください。東南角部屋の80㎡2LDKの価格が知りたいです。

設備にもこれだけ揃っていれば十分です。
住宅の性能評価には申し分はありません、わたしは反対運動には興味ありません、建設賛成反対あったとしても近所付き合いは住むようになっても実際ありませんから。

ここは名駅タクシーワンメーターですね! 

上のほうまだ空いてますかね~?????

329: 匿名さん 
[2011-08-09 16:49:11]
↑ やけに宣伝っぽい口調ですな・・・・・・・・
330: 匿名さん 
[2011-08-09 17:20:24]
もし、そうだとしてもそれくらい許してあげて下さい。大京の物件なんてそんなのだらけですから。
331: 匿名さん 
[2011-08-09 17:22:24]
私もそう思いました。
宝さんバレてますよ!
近所との話し合いとか他にやる事あるでしょ?
332: 匿名さん 
[2011-08-09 17:35:46]
素人さんが、「フラット25Sのそれも20年金利1%優遇の対象なのには驚きました・・・」なんて書きませんよね。しかもHPにはそんなこと書いてないし。

自信を持って正々堂々と売込みすれば売れるんだし頑張りましょうよ
333: 匿名さん 
[2011-08-09 18:03:12]
332さんのおっしゃるとおりですよ。従来のファミリアーレとは格段に変わったんですから営業さんも変わらなければなりません。見学に来た客に正々堂々とアピールすれば間違いなく完売しますよ!!
334: 匿名さん 
[2011-08-09 18:35:12]
>328です。
自分で書いてて、営業さんだと思われそうだなぁ~と思いましたが、フラット35Sの20年はしっかりとHPに書いてありますよ。
それにしっかり35Sなのに、25Sと書き間違えちゃってるし~。

それに素人がそんなことを・・・と仰いますが、1%が10年引かれる、20年引かれるって滅茶苦茶大変なことですよ、安月給なんですからローン詳しく検討するなんて当たり前のことですからね。

そんなご批判はどうでもいいですが、この価格はどれぐらいか誰か教えてください~!
3000万後半?前半?2000万後半? 買った人、価格表持ってる人、ヨロシク。
335: 匿名さん 
[2011-08-09 18:59:55]
334さん。本当に買う気があるなら資料請求するなり宝に電話して聞いたらどうですか?
ここで聞くより手っ取り早いと思いますがね。
そもそも本当に購入検討されてる方が、ここで聞く方がおかしくないでしょうか?
336: 匿名さん 
[2011-08-09 19:33:03]
だ・か・ら~、電話しようにも、お盆休みに入っちゃって、モデルルームはやってないし、営業さんが居ないから聞いてるんですよ。
資料求めたって、お盆明けの郵送だろうから1週間以上後になるでしょうに。

まぁ、本気で購入を考えるかはどうかはこれからですが、この物件の目安が知りたいって思ってもいいじゃないですか~。

フツウに高額ならこの立地では買いませんし、なにやら安そうなので・・・・でもいくらぐらいなんだろうな。

まぁ、なにやらここには興味を示すととんでもなく叩かれそうな空気があるので退散したいが、誰かやっぱり知っていたら教えてください。
337: 物件比較中さん 
[2011-08-09 19:40:41]
このスレを荒らす人って、宝だから荒らすんですか?
荒らすコメント書く人って、宝とかではなく、真剣にマンション購入しようと
している人まで馬鹿にしてるようなものですよね。
何を目的にして書き込みするんでしょうね。
338: 匿名さん 
[2011-08-09 19:49:36]
339: 匿名さん 
[2011-08-09 19:53:28]
物件比較中さん、気にしてないですからいいですよ~。

駐車場は頑張ってシャッターゲートにしてもらいたかったですが、もし、購入することになったら、夜に道路からむき出しの駐車場は心配だから機械式がいいなと考えています。

明日、車で現地見て来ます、まぁ、旗は気にせずにね。

ついでに近くのなんとかというオープンカフェも覗いてこよう。

価格がどんな感じか知っていたら教えてください、大体でいいです。
340: 匿名さん 
[2011-08-09 19:59:48]
>338さん、ありがとうございます! 

HPには価格が出てないから助かりました。



341: ご近所さん 
[2011-08-09 20:00:33]
4800万円くらいじゃないの?
342: 匿名さん 
[2011-08-09 22:38:03]
試しに高島屋から現地まで歩いたら汗ダクですよ!
15分も歩いて疲れたんで寝ますっていきたいけど、帰りにまた汗ダクですよ!
地下鉄10分乗って駅から5分という選択の方が体力的に楽だと解りました。
343: 匿名さん 
[2011-08-09 23:34:36]
こんな夜といえどもこの暑さ、どこを歩いても汗グッショリでしょ。
駅徒歩5分なら確かにいいですね~理想ですね~、
でも実際名駅から地下鉄10分圏内&徒歩5分以内なら今度は価格が厳しいですよね。

わたしはここなら間違いなく自転車にしときます。
344: 匿名さん 
[2011-08-10 10:25:18]
地下鉄あおなみ線まで徒歩13分。
地下鉄東山線まで徒歩18分という感じですね。

東山線使う人は疲れますよ。毎日コンコースを往復しないといけませんし。
名鉄使う人ももっと歩かなければなりません。

それなら金山駅徒歩5分駅の物件の方が体力的に楽なのでは。
345: 匿名さん 
[2011-08-10 11:10:47]
もうお盆休みだから通勤のことを考えなくてもいいのでは?

15分歩くとなると、汗ダクは仕方ない。
朝早く出勤して、近くのコメダでモーニングがいいんじゃない?
346: 物件比較中さん 
[2011-08-10 11:31:21]
というかまだ東南側は空いているのでしょうか?
347: 匿名さん 
[2011-08-10 13:02:50]
というか、それは盆明けに営業さんに聞いてください。
348: 購入検討中さん 
[2011-08-10 15:30:42]
新幹線と桜通線にはすごく便利だと思うけど東山線へ歩くのは夏は嫌だね。春秋は心地良い散歩ですが。
349: 匿名さん 
[2011-08-10 16:22:38]
その通り、新幹線、桜通線、あおなみ線には近いが
東山線、名鉄線には遠すぎる。 徒歩20分でも不可能だろう。
350: 匿名さん 
[2011-08-10 18:18:25]
会社が名駅で、君家近いから残業宜しく‼ってなりそうだし、終電乗り遅れちゃったから泊めてくれない‼ってなりそう。
休みの日も会社の近くってどうなの

適度な距離が必要だ。
351: 購入検討中さん 
[2011-08-10 18:37:12]
そのとおりですね。会社の近くっていうのも嫌です。定年後には名駅までの程よい散歩・デパ地下巡りと楽しめるとは思いますが。
352: 近所をよく知る人 
[2011-08-10 18:47:57]
定年過ぎの小金持ちには各種バスツアーの乗り場は近いし、セントレア行きの名鉄電車も成城石井の脇から降りれば思う程遠くないし、マニアックなところでは関空からドバイ経由のエミレーツでヨーロッパの各都市、アフリカヘ行くなら関空までの無料バスも近くから出てますよ。新幹線は言うまでもないし。
353: 購入検討中さん 
[2011-08-10 19:26:58]
あのノボリさえなければポイント高いんだがね。
妻と一緒にマンションを見に行った際、「何この旗!?こんなところに住めん」との一言。
場所的には問題ないんだが・・・・・
354: 匿名 
[2011-08-10 19:59:53]
サヤコちゃんコメントがんばって!!
いや、ハラダくん?
355: 匿名さん 
[2011-08-10 20:55:47]
なんだ?こいつ? ・・・内容は全て把握してるんだぞ、みたいな態度とってんじゃねぇ! 
みんなにここの営業はこんなことやってます~て暗に示したいってか? 自己顕示欲の強いヘンなヤツ。
356: 匿名さん 
[2011-08-10 21:00:53]
宝に住んで高島屋とか成城石井とか言ってるのってどうかと思う
ヤマナカチャレンジショプ辺りが無難じゃない?
357: 匿名さん 
[2011-08-10 21:02:36]
名前出すのはどうかなと思うな。ある意味引くわ。
宝さんが書き込みしてるのはだいたいわかってるけど名前まで出すとわね。
358: 申込予定さん 
[2011-08-10 21:38:21]
物件価格が、2,920万円~3,490万円 とありますが、たかだか500万円の違いで15階の東南角部屋に住めるなら絶対3490万円払いますよね?
359: 匿名さん 
[2011-08-10 21:43:35]
500万をたかだかとは思わないが、間違いなくその差なら15F東南を選ぶ。
盆明けに何階が残ってるのか、早速聞いてみなくちゃね。
360: 匿名さん 
[2011-08-11 00:13:42]
同じような価格帯ならプラセシオン セントラルの方が良くないか?
361: 購入検討中さん 
[2011-08-11 09:14:53]
いくら駅西って言っても西区のプラセシオンより中村区ですよ。
362: 匿名さん 
[2011-08-11 09:30:16]
ファミリアーレってステータス性って皆無だよ。
ホテルに例えると駅前のカプセルホテルってとこ。
その点、丸美のプラセシオンの方が上だ。
363: 匿名さん 
[2011-08-11 09:38:06]
一々何でもかんでもステータス求めんなよ。
コンプレックスの塊なんだろうね、あんた。
364: 購入検討中さん 
[2011-08-11 10:19:59]
関係ない人達は本当に去って下さい。ステータスに拘るなら成城や芦屋に邸宅を建てて下さい。予算の中で妥協しなければならない人のスレッドですから。
365: 購入検討中さん 
[2011-08-11 13:29:46]
成城石井、高島屋地下なんて庶民のスーパーですよ。
366: 匿名さん 
[2011-08-11 13:37:25]
365 毎回毎回サルの一つ覚えみたく「成城石井成城石井」とうざい変人ですな
367: 入居予定さん 
[2011-08-11 15:09:44]
そんな奴に噛み付く貴方は何???
368: 匿名さん 
[2011-08-11 16:24:55]
ここって固定資産税はどれくらいなんだろう?
369: 匿名さん 
[2011-08-11 18:39:14]
年間で十万ちょいくらいじゃないかな?
詳しい方お願いします。
370: 匿名さん 
[2011-08-11 22:09:41]
10万チョイなら安い方ですね。確か東区では70平米で26万と聞いたので。
371: 物件比較中さん 
[2011-08-11 23:36:02]
いい加減、無駄に荒らす人は去って欲しい…ウザい。
372: 匿名 
[2011-08-11 23:50:22]
本当ですよ。あほに固定資産税心配されたくない!!!
373: 匿名さん 
[2011-08-12 01:00:08]
ウザイやアホと言う人間が ファミリアーレ名駅に入るんですね。
371はクレーマーになりそうだ
374: 入居予定さん 
[2011-08-12 14:04:29]
なると思います。
375: 購入検討中さん 
[2011-08-12 14:35:50]
一応、盆明けにモデルルームに行こうと考え、取り合えず現地確認の為と、歩くのはちょっとこの暑さでシンドイので、高島屋~マンションまで自転車で計測がてら走ってみました。
もちろん、JRのコンコースを疾走は流石に無理なので中郵便局側から迂回して、信号の都合が良かったのもありますが、4分切ってました。
「オオ~、早~!」
正確には3分40秒。激走・爆走ではありませんよ、気持ちよく走った程度でした。
信号で捕まることを考えても、5分程度ですね。

旗がどれくらい立ってるのだろうとの野次馬根性で行ったところ、ここで言われてるほどではありませんでした。
北側の大きな家?は確かに林立してましたね。これはマンションが建てばどこでも起こりうるものですね。
取り合えず、まぁこれぐらいはあるわな・・・程度でした。

ここから南にいった地域はなんか香港にでも来たような面白い街ですね。少しヤバそうな人も居ましたが、
このマンションの地域には無縁ですね。

わたしは一応、モデルルームで確認して気に入れば購入するつもりです。絶対ではありませんが。

営業ではありませんので、虐めないで下さいね。

「駅前まで歩くのはしんどそう」「自転車なら楽勝」でした。
376: 購入検討中さん 
[2011-08-12 14:38:20]
訂正・・・×中郵便局→〇中央郵便局です。
377: ご近所さん 
[2011-08-12 14:52:50]
375さん、私も営業とは全く関係ありませんので誹謗するような人は無視しましょう。本当にこのエリアの価値が
わかっていらっしゃって嬉しいです。駅西の悪いイメージのエリアは確かに一部ありますが、ここの一帯だけはそんなイメージとは無縁です。貴方のような方がこのマンションに多く住んでいただけることをエリア住民代表として切に願っております。
378: 購入検討中さん 
[2011-08-12 17:55:27]
上層階はもう売れてしまったかなア?
379: 購入検討中さん 
[2011-08-12 18:38:36]
多分、この価格なら上から売れていくでしょう。
わたしも盆明けに直接出向いて確認して来ようと考えています。
また中間位の階で残っていたらラッキーぐらいな気持ちで行こうかと。
380: 匿名さん 
[2011-08-12 20:38:45]
モデルルームの感じ素敵ですもんね
上層階から夜景を見ながら飲むお酒は
おいしいでしょう・・・
駐車場も平面も機械式もあるようですね
381: 入居予定さん 
[2011-08-12 23:37:37]
本当に庶民には最高の暮らしが出来そうで今からわくわくです。購入予算が浮いたお陰で今までどおり好きな旅行も行けるし。
382: 匿名さん 
[2011-08-13 00:06:33]
言っちゃ悪いが夢のマイホームと思ってる奴の何人かは数年後ボロマンションと言って出てくよ!
お前ら 夜景だ!素敵だ!って 夢見過ぎだ!
383: 匿名さん 
[2011-08-13 01:11:55]
マンション購入後3分の1世帯が10年以内に引っ越すらしいです。

あとどこかの掲示板に名古屋でいちばん住みにくい場所は?という回答に名駅西地区とかいてありました。
384: 購入経験者さん 
[2011-08-13 01:29:50]
立地はともかく
住所欄にファミリアーレと書くのは絶対に嫌です。
投資や不動産の資料請求をしてもスルーされそうです。
見栄っ張りと言われようがイヤものはイヤ(笑)。
500円のTシャツ着てても
これは500円です。
と背中に書かれてたらいやでしょ。
書かれてなけりゃいくらのTシャツかなんて解りはしないから平気なんだけどね。
マンションの名前って意外と重要だと思いますよ。
385: 匿名さん 
[2011-08-13 02:45:25]
まぁそうだけど。
 一生懸命マンションを作ってくれてる職人さんたちだっているんだから
あまりファミリアーレがどうこうっていうのはやめましょう。
386: 通りすがり 
[2011-08-13 03:50:53]
>382>383>384のようなネガレスにも該当しない誹謗中傷、不安感の煽りの類は、もう直ぐ削除されると思いますので、購入者・検討者の方は相手にせずに今後もスルーしましょうね。
387: 匿名さん 
[2011-08-13 05:55:36]


一生に一度のマイホームをそんな発言真に受けて購入を諦める人っているんですか!?
388: 入居予定さん 
[2011-08-13 08:04:07]
382 383 無駄な時間をお使いいただき有難うございます。貴方がボロと思っても入居する私が感じなければ関係ございません。毎週、新幹線出張を強いられている私にとって名古屋駅西エリアは非常に楽です。都会だから便利だから東部の静寂な住宅地では見かけないようなホームレスのような方も稀にお見かけしますが貴女方のように心は病んでいらっしゃらないようですね。まあ、申し上げてもお分かりならないと思いますのでどんどんお荒らしに励んで下さい。
389: 物件比較中さん 
[2011-08-13 10:39:37]
遠方で見にいく機会が無いのですが、ここの環境と宝不動産ってどうなんですか?
閑静な住宅街で便利な所がいいのですが名古屋は右も左も解りません。
390: マンション投資家さん 
[2011-08-13 12:41:24]
閑静な住宅街というより4,50年前から根付いている住民ばかり。
391: 匿名さん 
[2011-08-13 13:56:17]
閑静を求めるならスレ違いかと、ここら辺は古いものと新しいものが入り乱れた感じかな、交通、生活、買い物には困らないですね。宝に関してはお手頃な物件をお手頃な価格で提供してる感じですかね。
392: 契約済みさん 
[2011-08-13 15:00:54]
宝は値段は安いよ!
他に取り柄は無いけど

だって営業が低所得者でも買える価格設定が売りなんですって得意げに言ってたから。
393: 近所をよく知る人 
[2011-08-13 15:24:32]
宝さんの物件はもともと土地が安い地区を選んでマンションを建てています。
探せばわかると思いますがファミリアーレ名駅のすぐ近くで中古戸建が売りに出ていますが
とんでもなく安いです。駅近でこの値段でいいのか!っていう値段です。
ファミリアーレを買うのならここで新築一戸建て建てた方が十分安いです。
394: 匿名さん 
[2011-08-13 16:27:33]
俺も調べて驚いたんだよ
思っていた以上に、名古屋(全体的に)は土地の値段が安い
あと人口の推移を調べたら、215万の横ばいが長く続いて今は226万
10万人程度しか増えていない
そもそもマンションを買う選択は間違っていると思うね
買えば必ず大損をする
395: 近所をよく知る人 
[2011-08-13 16:36:31]
大損するか予知できませんが、あと10年もたてば中古マンションで市場は溢れかえります。
現に私の知り合いも今はマンションの買い時ではないと言っております。
396: 匿名さん 
[2011-08-13 16:51:27]
先入観で、名古屋東部とかもっと高いかと思っていたんだよ
グランドヒルズ広路町近くで、形がよく間口が広く西南角、道幅6m以上の坪単価が100万だぜ
速攻売れたけど
億ションとか買う奴馬鹿だろw
397: 物件比較中さん 
[2011-08-13 18:22:20]
このマンションの東南角部屋の東側のバルコニーが小さい気がしますが、
なぜ、ぐるーと南側のバルコニーまで取り囲むように作らないのでしょうか?
出窓が1つあって、あとは単なる窓1つ。
こういうところがケチってる証拠?でしょうか?
398: 匿名さん 
[2011-08-13 18:39:22]
ここに来て、ウダウダ言ってる君らぁ、さぞかし人生がつまらないんだろうねぇ~。

君らぁの誰か、「ファミアーレについてボロクソ言おう!」とか言うスレッドでも立てて
そこで、24時間罵詈雑言述べてたらいい、誰かやんなさいよ。

しかし、君らぁは、さぞかし醜い顔をしてるんだろうねぇ~、
でも君たちのせいじゃないよ、君の親がそう育てたんだからね、親の顔が見てみたいねぇ。

この文面を読んで頭に来た君へのメッセージだ。
あるいは、異常者だからヘラヘラ笑ってるのかもな。
399: 匿名さん 
[2011-08-13 19:31:41]
別にファミリアーレについてボロクソ言ってはないぞ
名西の土地の価格について論議してるだけだぞ
何もかも批判に結び付けるなよ
400: 匿名さん 
[2011-08-13 19:39:26]
↑腹立ってんだぁ~、 特に君のことを名指しで言った覚えは無いんだえどねぇ~、自覚でもあるのかい?関係なかったら気にしなきゃいいでしょうが~。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる