三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ用賀ヴィアージュ((仮称)世田谷区用賀三丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 用賀
  6. パークホームズ用賀ヴィアージュ((仮称)世田谷区用賀三丁目計画)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-03-08 22:02:16
 

<全体概要>
所在地:東京都世田谷区用賀3-585-1(地番)
交通:東急田園都市線用賀駅より徒歩6分、桜新町駅より徒歩9分
総戸数:79戸
間取り:2LDK~3LDK
面積:62.96~83.02m2
入居:2012年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工会社:東急建設

【スレッドタイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.17副管理人】

[スレ作成日時]2010-12-25 09:29:05

現在の物件
パークホームズ用賀ヴィアージュ
パークホームズ用賀ヴィアージュ
 
所在地:東京都世田谷区用賀3丁目585番1他(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩6分
総戸数: 79戸

パークホームズ用賀ヴィアージュ((仮称)世田谷区用賀三丁目計画)

501: 匿名さん 
[2011-09-05 00:41:04]
目の前に住んでいるものです。
以前購入検討していました。
私かみる限りは20時近くまでとか、そんなふうに
見受けられないのですが…
普通の工事に見えます
そんなに詳しくはないのですが
502: 匿名さん 
[2011-09-05 00:56:13]
高級マンションてやっぱりヤッカミも多いのね。
503: 匿名さん 
[2011-09-05 01:14:38]
ココ、高級?周りの戸建てのほうが高くない?
504: 匿名さん 
[2011-09-05 01:28:39]
マンションの掲示板だから戸建てと比べても…
505: 匿名さん 
[2011-09-05 01:31:22]
何言ってんの
506: 匿名さん 
[2011-09-05 02:26:14]
久々にスレが動いてると思ったら。。

工事についてでっちあげの話を書き込んでるのは抽選外れた人?
507: 匿名はん 
[2011-09-05 07:35:23]
やっぱり
そうやって大丈夫って信じたいですよね
工事関係者で現場の出入りは自由な人間っとでも
申し上げましょう
聞きたいことがあれば
答えられる範囲で答えますよ
508: 匿名 
[2011-09-05 08:05:38]
マイクで・・は笑ったわ

ありえないでしょ
509: 匿名はん 
[2011-09-05 08:33:04]
508さん
普通ではありえないでしょうね
510: 匿名さん 
[2011-09-05 22:05:10]
ありえん
511: 匿名さん 
[2011-09-05 22:09:13]
間違えました。マイクではなくトラメガでした。
512: 匿名さん 
[2011-09-07 01:27:03]
6000万前後の部屋がまだ残ってるけど、日当たりや方角の関係ですかね
513: 匿名さん 
[2011-09-07 23:47:52]
残っているのは1階、2階でしょうか。日当たりがなあ。
514: 匿名さん 
[2011-09-08 07:06:02]
確かに、日当たりが・・・
515: 匿名さん 
[2011-09-09 07:40:59]
日当たりもそうですが
近隣と目線が同じになってしまう
516: 匿名さん 
[2011-09-10 20:31:45]
仕様はいいもんね。惜しい
517: 匿名さん 
[2011-09-12 01:19:01]
近隣もなにも、地下も一階も、歩行者から丸見えでしょ。
518: 匿名さん 
[2011-09-12 01:56:33]
>周りの戸建てのほうが高くない?

周りのまともな戸建は、億からでしょう(笑
基本、このマンションの辺りは、純粋な戸建エリアではないが。
519: 匿名さん 
[2011-09-12 02:53:58]
>517
地下部屋なんてありませんよ。1階部分で若干高さが下がる部屋はありますが
数十センチ単位。世田谷区は条例改正により、以前のような地下住戸は
つくれません。
1階部分も植栽とベランダの奥行きで通行人に丸見えということは
ないかと思います。
520: 匿名さん 
[2011-09-12 14:32:52]
そうですね。ここと池尻のコートガーデンを見学しましたが、どちらも十分セットバックして植栽を多くし、こじんまりながらも綺麗に仕上げていると思いました。こういうところはさすが三井です。
521: 匿名 
[2011-09-15 20:09:18]
ここもついに3戸だけですね!分譲価格下がってるんですか?

522: 匿名 
[2011-09-15 21:18:09]
下がるわけありませんよ。
まだ完成もしていないんですから。
523: 匿名さん 
[2011-09-16 00:17:44]
完成前に完売かな。
524: 匿名さん 
[2011-09-16 01:45:55]
高い住戸が売れ残らなかったから、早晩、完売だろうなあ
525: 匿名さん 
[2011-09-19 21:36:04]
ヘぇー
526: 匿名 
[2011-09-19 22:26:45]
昨日聞いたところ、あと3戸だそうですよ。南向きは完売。モデルルームも10月末を待たずに撤去予定だそうです。完成は3月末なのに、早いですね。
527: 匿名さん 
[2011-09-20 00:37:49]
みんな良く見てるね。
528: 匿名さん 
[2011-09-22 20:55:14]
今、この時間でもまだ工事をやってます。
せめて8時位で終わってくれたら助かるけど。
大変なのは分かりますが。
529: 匿名さん 
[2011-09-22 21:04:12]
終わったみたいです(静かになった)
530: 匿名 
[2011-09-22 21:11:27]
掲示板で言われても困るから、直接三井に言ったらどうですか?
531: 匿名さん 
[2011-09-26 10:07:02]
528さん
その気持ち解りますよ
東急建設に話しても駄目だから
三井に
532: 528 
[2011-09-28 19:15:06]
531さん、おっしゃるとおりですね。
失礼しました。
533: 匿名さん 
[2011-09-29 21:32:57]
ついに、ラストワンになりましたね

駅近、三井、エコマンション

資産性も十分

534: 匿名 
[2011-09-29 21:38:53]
評価高いなーモリモト桜新町とどちらが高いかな。
535: 匿名さん 
[2011-10-01 23:34:14]
あの半地下住戸も売れたんだ。
かなり値引いただろうね。
536: 匿名さん 
[2011-10-01 23:37:37]
完成前に値引きあるの?
537: 匿名さん 
[2011-10-01 23:47:55]
値引きはしないけど・・・
538: 匿名 
[2011-10-02 00:35:11]
>535

半地下っていうほどもぐってないんじゃない?ちょっと
低いだけで。
539: 匿名さん 
[2011-10-02 00:48:14]
でも、アレは半地下だと思うなあ

540: 匿名 
[2011-10-02 08:33:41]
ここは完成前に完売すると思いますよ
541: 匿名さん 
[2011-10-02 09:42:38]
もう事実上、完売してますね
542: 匿名さん 
[2011-10-09 14:31:12]
現在、先着順で1戸販売となっていますね。
すごいですねぇ。

そういえば来週のアド街ック天国は
用賀が特集ですよ。
どこのお店が出るのかとても楽しみですね。
543: 匿名さん 
[2011-10-09 23:50:09]
近くに住んでいる者ですが、今日モデルルームの前を通ったら「完売御礼」の紙が貼ってありました。
544: 匿名 
[2011-10-10 18:56:10]
購入者です。
今日現地を通ったら、「完売御礼」の紙を貼ってありました。
完成5ヶ月前に完売なんて、うれしい限りです。

東棟の外壁にタイルを貼ってあるのが見えました。
完成が楽しみです。
545: 匿名 
[2011-10-11 01:28:24]
けっこうな高価格帯だったにもかかわらず、あっさり完売ですか。

駅近×三井、やはり強かったですね。
546: 匿名さん 
[2011-10-11 01:34:56]
知り合いが買いましたが、バランス的に、平均点以上の良い物件ダトオモイマス。
547: 匿名さん 
[2011-10-26 10:39:47]
購入された方で、同じ価格帯だったら、正直ピアース桜新町のほうが良かったと思われているかたいますか?
もう遅いけど少々後悔・・・
548: 匿名 
[2011-10-26 11:13:47]
モリモトのピアースと三井・・・作りが違うのではと察します。南向きワイドスパンは、やはり資産として最強。

あちらの近隣は供花屋さんだし準工地区なので、近くの藤和マンションのように突然葬祭場ができて大騒動、なんて危険だって人ごとではありません。

後悔するに及ばす、だと思いますよ。


549: 匿名さん 
[2011-10-26 11:50:38]
モリモト物件と比べたら、ここがかわいそう!だって、モリモトだよ!
550: 匿名さん 
[2011-10-26 12:58:34]
MRの印象はだいぶちがうね
部屋がワイドスパンなのはモリモトだけど
三井のブランドがほしいかどうか・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる