埼玉の新築分譲マンション掲示板「東北本線沿線はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 東北本線沿線はどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-29 01:49:55
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東北本線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

どうでしょう?

有意義な情報交換が出来たらと思います。

宜しくお願いします。

【23区から埼玉の検討板にスレッドを移動しました。2010.12.24 管理人】

[スレ作成日時]2010-12-21 23:02:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東北本線沿線はどうでしょうか?

102: 匿名さん 
[2012-06-16 14:32:53]
大宮の高級住宅地って思いつかない
盆栽村あたり?
103: 匿名さん 
[2012-06-16 18:19:45]
例えば浦和から13分以上の物件と
土呂や蓮田の駅前物件、
もし買うとしたら?
105: ご近所さん 
[2012-06-16 22:10:15]
盆栽町行ってごらん。
お屋敷町って感じだよ。
106: 匿名さん 
[2012-06-16 22:39:25]
盆栽町は環境のいい住宅街だとは思うが
高級住宅街とは違うと思う
107: 匿名さん 
[2012-06-18 00:45:39]
この沿線の特徴は良くも悪くも田園っぽさ
のどかな街から乗換なし・40~50分で山手線主要駅へ行ける
(東京・新橋・品川はあと2年かかるけど)

駅近なら買いだと思うよ
109: 匿名さん 
[2012-06-18 10:08:13]
私は割と乗り物酔いする体質なのですが、同じ電車の40分でも小刻みに止まったり揺れたりする線は非常に酔いやすいですね。

逆に地方のゆったりとした電車なら、3時間乗ってても酔うことは少ないのですが・・・。

そういう意味では108さんのいうとおりに、電車によって疲れ具合ってある気がしますね。
110: 匿名さん 
[2012-06-18 10:39:24]
>>107

それ、戸建ての立地では?
もしくは郊外大規模つまりH社からみ物件。
111: 匿名さん 
[2012-06-18 11:55:08]
結局、環境か利便性かって話だね

利便性なら赤羽以南つまり23区内
環境なら土呂以北

金があれば旧浦和市内の住宅街もあり

川口とか大宮とかあり得ない
112: 匿名さん 
[2012-06-18 14:23:12]
環境なら土呂以北

これ、栃木でも東北でも行けばいいじゃんww
113: 匿名さん 
[2012-06-18 18:15:14]
>111
貴方があり得ないと思う大宮は首都圏全体で五位に住みたい街にランキングされているよ。
代官山や二子玉川より高いランキング。

115: 匿名 
[2012-06-18 18:49:58]
>113
首都圏五位はスーモのランキングの事?

もしそうなら統計学的には問題ないアンケートだと思う。

思ったより大宮人気なんだね。

>114
統計学的におかしいところある?
あったら指摘して欲しい。
117: 匿名さん 
[2012-06-18 20:29:38]
山手線から伸びる路線の中でも宇都宮線はいちばん田舎っぽい いい意味でね
土呂出てまもなく田畑が見える 上野池袋から30分
便利な田舎という意味で貴重な路線
118: 匿名さん 
[2012-06-19 10:35:58]
土呂!土呂!土呂!!!
119: 匿名 
[2012-06-20 06:34:59]
トロは以外と高い
120: 購入検討中さん 
[2012-06-20 09:26:00]
都心へのアクセス、値段、買い物、医療施設、自然とかもろもろ考えると大宮、土呂、東大宮あたりじゃないかな。
121: 匿名さん 
[2012-06-20 10:31:48]
×都心へのアクセス
○新都心へのアクセス

都心は無理があるよ(苦笑)
122: 契約済みさん 
[2012-06-20 22:14:48]
大宮なら東京駅まで新幹線で25分。
渋谷駅なら35分。
123: 匿名さん 
[2012-06-21 13:32:13]
121さんは東北縦貫線ってご存じない?
上野止まりの半分くらいが東京・新橋・品川へ直通になるよ

私も土呂・東大宮なら買いだと思う
東大宮の駅がもうちょっと整備されればいいんだけど
現状は狭すぎて、朝とか見てても怖いくらい
124: 匿名さん 
[2012-06-21 13:42:43]
123さんは所要時間ってご存じない?
直通って意味があるのは東京・新橋・品川へ30分台までになるよ

私も土呂・東大宮なら戸建てが買いだと思う
東大宮の駅とかそもそも郊外の小駅は興味ないんだけど
現状は遠すぎて、ローコストデベがチープ物件建てるくらい ?知らないけど
125: 匿名さん 
[2012-06-21 13:59:39]
財閥系マンションがあるのは大宮までだね。
長谷工が絡むと大宮より北でもあるけどさ。

そういうことなんだろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる