株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-26 17:04:00
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板パート5です。
有意義な情報を交換しましょう☆

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76358/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94966/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134836/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138982/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業 東京支社住宅事業部、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア、伊藤忠ハウジング

公式URL:http://www.vi795.com/
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/

[スレ作成日時]2010-12-20 15:15:07

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート5

601: 匿名 
[2011-02-09 05:51:01]
雨になっちゃったから積もってないです…。
残念。
602: マンション住民さん 
[2011-02-09 11:03:48]
この近くに車で行ける大型ショッピングモールってありますか
603: 入居済みさん 
[2011-02-09 11:34:16]
こんな所で聞いてもまともな回答はきませんよ!
mixiへいらっしゃいな!
604: 入居済みさん 
[2011-02-09 11:59:14]
ミクシーコミュは陰湿な連中が自慢ネタと他人の悪口をコミュメンバーだけで続ける閉鎖された空間。
ここよりも最悪。
605: 住民さんC 
[2011-02-09 13:58:23]
mixiってIPHONEから登録出来ないから使えん。
606: 入居済みさん 
[2011-02-09 15:47:11]
>>602さん

http://musashimurayama-mu.aeonmall.com/

ダイアモンドシティ ミュー
フードコート、映画館、などもありますよ。


607: 住民でない人さん 
[2011-02-09 21:54:56]
ちょっと遠いね。
その1/6の距離のところにこんどイオンモールできるよ。
3キロもはなれていないところね。
まぢで
608: 匿名 
[2011-02-09 22:23:22]
非住民はこないでちょ
609: 入居済みさん 
[2011-02-10 00:15:56]
>>605
登録はどうか知らないけど、閲覧は普通にできてるよ。
610: 周辺住民さん 
[2011-02-10 00:44:22]
>>607さん
どこにできますか?
611: 住民でない人さん 
[2011-02-10 08:25:20]
前沢
612: 住民でない人さん 
[2011-02-10 08:55:46]
613: マンション住民さん 
[2011-02-10 12:01:57]
住民でない人は出ていけ!
614: 入居済みさん 
[2011-02-10 22:04:32]
地震?
615: マンション住民さん 
[2011-02-11 09:16:39]
結構近いところにイオンショッピングセンターできるのですね。
武蔵村山の半分程度の広さでも大きいですね。
616: マンション住民さん 
[2011-02-11 13:55:47]
ま とにもかくにも・・

  ▲▃   ▅▂▃▅       ▂▄▃▅▆▃
    █▀▲  ▆█▀█▀   ▀■▀▀ ▃▆▀
  ▅█▃█▀▅▀▅▃▉        ▀▆▀
    ▆▀▲   ▅▀▆▃        █
  ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃     █
  ▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀         █
   ▀      ▀█▅       ▀▆▅█
                     ってこったw

617: 住民さんA 
[2011-02-11 15:49:13]
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
618: 住民さんA 
[2011-02-11 17:17:06]
彼に正しい事を理解する力は無いからね。
619: 住民さんA 
[2011-02-12 04:40:35]
616が読めない…w
620: 住民さんA 
[2011-02-12 11:02:19]
>>619
目を細めると(モザイクを見る要領)
終了って読めるよww!
621: 匿名 
[2011-02-12 12:58:20]
色んなマンションを見て学ぼう
アズベリーヒルズで検索
622: 住民さんA 
[2011-02-13 00:29:23]
う~ん、たしかにうんと離れて目を細めると、そう見えるかも。
623: 匿名 
[2011-02-13 06:25:44]
ヴィーガーデンって英語で書くとどんな綴りか知ってる方いますか?
624: 住民さんA 
[2011-02-13 10:29:15]
◆2011/1/28 -総合体育館休館について-

平成25年の国民体育大会へ向けて、総合体育館の改修工事に 伴い、
下記の事が決定いたしました。
全館休館:平成23年6月から
施設利用:平成23年4・5月は通常通り利用できます。 (団体利用・個人開放・トレーニング室)
625: 入居済みさん 
[2011-02-13 13:49:49]
>>623
Vi:Gardenだったと思う
626: 匿名 
[2011-02-14 00:14:55]
>623さん
そんなこと訊いてると
またホリエにイヤミ言われるよ…
627: 入居済みさん 
[2011-02-14 13:47:42]
サカイの養生のせいで、エントランスがいきなり薄汚れたよね
628: 匿名 
[2011-02-14 14:34:09]
文句いって!
629: 住民さんA 
[2011-02-14 15:31:54]
読売新聞のチラシにこの周辺の戸建販売がよく出ているのでチェックしているのですが
平均すると4500万円台で35坪の敷地に90平米の建物ですね。
子供が大きくなったらマンション売却してもっと広めの戸建に住みたい。
630: 周辺の戸建住人 
[2011-02-14 16:03:51]
子供が一人立ちして、夫婦2人きりになったらマンションのほうがよさそうですが。
631: 匿名 
[2011-02-14 16:11:39]
戸建の三井ブランドだったら邸宅風に感じるけど、地元建売業者の兼〇クが向台町五丁目バス停近くで販売してる物件は掘立小屋のようだ。
632: マンション住民さん 
[2011-02-14 16:20:21]
ファインコートと飯田産業の違いがわかりません。
2×4で構造も敷地面積も同じなのにデザインだけでどうして1000万円以上も高いのか理解に苦しみます。
633: マンション住民さん 
[2011-02-14 17:43:12]
>>632
ブランドじゃない?
634: 匿名 
[2011-02-15 08:55:17]
今さらながら家の玄関の明かりの、ON/OFFと6H?と調光、のスイッチの違いがわかりません…
説明書も見当たらず…どなたか教えていただけますでしょうか?
635: 匿名 
[2011-02-15 08:55:22]
今さらながら家の玄関の明かりの、ON/OFFと6H?と調光、のスイッチの違いがわかりません…
説明書も見当たらず…どなたか教えていただけますでしょうか?
636: マンション住民さん 
[2011-02-15 15:04:47]
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」

637: 住民さんA 
[2011-02-15 16:08:07]
ゴミだしがまだひどいですよね~~。我が家はきちんとゴミ袋を買って捨てているのに~、ふたを開けると汚く捨てている人が毎回いて~、腹がたちます。きちんと守ってほしい~。(><)



あと、マンション内で挨拶をしても無視されたことありませんか~?私は結構ありまして~。(><)
結構むなしいですよね~。顔合わせる数、すれ違う数も多いので全員に言うのは大変~。こうなると言うのも勇気がいりますぅ~。
638: 住民さんC 
[2011-02-15 18:21:55]
挨拶の雰囲気はとてもいいことだと思う。だけどそれを強要はできない(体調悪いのかも知れないし)。

いつまでも続くといいなぁ。子供達のためにも。
639: 入居済みさん 
[2011-02-15 18:37:18]
挨拶の件、出入りの多い時は、挨拶されても
自分にしてもらっているのか判断しにくい場合もあります
外部の人もいますし、気持ちが滅入っている時は
軽く会釈だけでもいいのでは?
相手が挨拶で返してくれたら、また自分から挨拶する
勇気も出ますよ
640: 匿名さん 
[2011-02-15 21:34:37]
>>632
飯田は2×4じゃないよ。
641: マンション住民さん 
[2011-02-15 22:02:21]
>>636
はいはい。
いい加減うざいよ。
消えてね。
642: 匿名 
[2011-02-15 23:02:01]
あなたも
643: マンション住民さん 
[2011-02-15 23:55:48]
>>642
レスの付け方くらい覚えようね
644: 匿名 
[2011-02-16 00:03:18]
消えてね
645: 住民さんC 
[2011-02-16 00:33:12]
>653 さん
家の玄関の明かり、確か内覧会の時に説明してもらったのですが、すっかり忘れました。取説も無い。気になってしまったので(笑)、調べてみました。

http://www.koizumi-lt.co.jp/webcatalog/senka/index.html?directPage=742
の多分「E型」です。

調光モード:暗くなるとほんのり点灯し、明るさを自動調整(防犯や景観を重視し、朝までほんのり点灯させたいとき)
ON-OFFモード:暗くなって人が近づくと自動点灯し、いなくなると自動消灯(省エネ重視で、人が来た時だけ点灯させたいとき)
タイマーモード(6時間調光):6時間経つと、「調光モード」から「ON-OFFモード」に自動に切り替わります(帰宅する時間帯は玄関をほんのりと照らし、深夜は省エネしたいとき)

だそうです。
通路の照明もあるので「ON-OFFモード」でいいということなんでしょうね。
646: 住民さんC 
[2011-02-16 00:35:04]
すいません。635さんのアンカーミスです。
647: 住民さんC 
[2011-02-16 00:47:29]
余計なことですが、モードに限らず中のスイッチを切ればつねに消灯です。

しつこくてすいません。
648: 匿名 
[2011-02-16 07:46:06]
>636さん
検索せずにひとに訊ねるヤツはバカだということですよね
ヤフー知恵袋で訊いてるヤツもバカだと
けどあれと検索と大差ないですよね
でしたら掲示板で質問するのもおなじでは
649: マンション住民さん 
[2011-02-16 08:35:13]
三菱自動車が、2012年度に家庭用電源から充電できる中型SUV(スポーツ用多目的車)タイプのプラグイン・ハイブリッド車(PHV)を国内外で発売することが15日、明らかになった。
三菱自は先行した電気自動車(EV)の技術を生かし、PHVでも業界の主導権を握る考えだ。
発売予定のPHVは中型SUV「アウトランダー」をベースに開発する。三菱自がすでに量産しているEVの技術をベースに、発電用のエンジンを積む。パワーが必要な発進時は電池だけでモーターを回してEVとして走ることができ、高速になるとエンジンで発電しながら走る。
燃費は、ガソリン1リットル当たり50キロ・メートル程度と、ハイブリッド車(HV)などを上回り国内最高レベルの低燃費となる見通しだ。価格は350万円程度の見込み。日本や北米のほか、欧州などでの販売も計画している。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110215-OYT1T01186.htm?from=mai...
650: マンション住民さん 
[2011-02-16 11:16:47]
4月からの高速道路の新料金体系が14日までにまとまった。
ETC搭載の有無にかかわらず、普通車は原則として「平日上限2千円」、軽自動車と免税対象のエコカーは「毎日上限1千円」とする。
16日の民主党国土交通部門会議で最終決定する。
2009年3月に始まった軽・普通車の「休日上限1千円」と、本州四国連絡高速(本四)との普通車の乗り継ぎ特2例上乗せ料金(500円)は、ETC搭載車だけの適用となる。

 http://www.asahi.com/business/update/0214/TKY201102140400.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる