東京23区の新築分譲マンション掲示板「宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-06-06 00:05:31
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】宇部三菱セメント問題に関連する話題について| 全画像 関連スレ RSS

宇部三菱セメント問題に関連する情報について、話し合います。

国土交通省の報道関連資料:

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html

宇部三菱セメントおよび三菱マテリアルの発表資料はこちら:

http://www.umcc.co.jp/html_set/frame_set01_news.htm

社団法人 全日本不動産協会・不動産保証協会の発表はこちら:

http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/fudousan_kanren_detail.php?i...

過去スレ:
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80062/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88768/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95317/

[参考情報]

国土交通省の類似案件の発表はこちら:

吉田建材(株)が製造した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/07/09発表)

http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000182.html

高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/09/27発表)

http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000193.html

[スレ作成日時]2010-12-19 17:03:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その4)

890: 匿名さん 
[2011-07-29 17:09:19]
そうだ。俺達は家族を守らなきゃならない。
そのために他人の犠牲は多少、仕方が無い。
892: 匿名さん 
[2011-07-29 22:23:15]
ここの物件は周辺より2割安いですよ
893: ご近所さん 
[2011-08-11 15:30:14]
セシウムと一緒。行政の裁量の範囲内。
894: 匿名さん 
[2011-08-11 22:22:13]
本当に中古の売買でも気をつけてください。
第2、第3の被害者が新たに生まれることだけは避けてほしい、と切に願います。
897: 匿名さん 
[2011-08-17 22:14:11]
中古物件も気をつけよう
898: 匿名さん 
[2011-08-21 01:31:01]
被害者さんが出ませんように・・・(=人=)
899: 匿名 
[2011-09-14 16:40:17]
近所の灰色物件が、着々と施工されています。震災の影響で竣工時期が、大幅に延期されています。
一時、検討していた物件ですが、やめてよかった。
900: 匿名さん 
[2011-09-16 11:35:39]
「豊洲式」という言葉を聞いたことがあります。
901: 匿名さん 
[2011-10-26 16:30:09]
東京湾北部地震でマイナス影響が出ないといいですね。
902: 匿名さん 
[2011-10-26 17:01:48]
セメントの製品名だけで泣きたくなるね。
904: 匿名さん 
[2011-10-26 22:31:52]
>900
全米が泣いた
905: 匿名さん 
[2012-01-15 13:14:10]
気を付けようね!!買う時のチェック重要!!
906: 匿名さん 
[2012-01-15 15:34:44]
もう騙されないぞ!!中古として売るときにも影響するし!!
907: 匿名さん 
[2012-01-15 17:15:54]
都内総苦戦中なんだから、豊洲式買った時点で諦めないと。
908: 匿名 
[2012-01-17 07:15:17]
スレ違いかもしれないけど、
高放射線量コンクリートのマンションも、酷な話です。気の毒でならない。
909: 匿名さん 
[2012-01-17 18:36:44]
建設業界の”業(ごう)”ってやつですかね。
二本松もこの事案も。
910: 匿名さん 
[2012-01-17 19:50:50]
小さいことを考えるか考えないかはその人次第。

俺は豊洲式でも二本松式でもOK
911: 匿名さん 
[2012-01-17 21:04:38]
この事案って何ですか?

このセメントのスレ、不定期に現れるけど、何が言いたいのかよくわかりません。
912: 匿名さん 
[2012-01-17 23:16:13]
情報収集力が大切だな・・・・。
913: 匿名さん 
[2012-01-17 23:22:17]
放射線量は自分で測定して自己防衛できるが、
水和熱は自分で測定するのは難しいから厄介だよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる