株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-21 08:31:33
 

新しいスレ立てました。引き続き、情報交換していきましょう。

パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83754/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91005/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-18 12:22:56

現在の物件
クレストプライムタワー芝
クレストプライムタワー芝
 
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩6分
総戸数: 483戸

クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート4

127: 匿名 
[2010-12-23 22:11:13]
賃貸に住んでください
128: 匿名さん 
[2010-12-23 22:52:14]
当初の分譲価格からはかなり値下げしていると思いますが?
129: 入居済み住民さん 
[2010-12-23 23:08:19]
このスレでかなり叩かれているので、正直どうかなと思ったんですが、予想以上に住み心地がいいのに驚きました。
なぜこんなにつつかれているのか分かりません。利便性も高いし、管理もいいし、すごく気に入っています。
うちの部屋からは富士山もきれいに見えますよ。
130: 匿名さん 
[2010-12-23 23:09:12]
ゴールドさんだからじゃね?
131: 匿名 
[2010-12-23 23:12:42]
ゴールドさんは業界のおきて破り?買主には評判いいみたいだけど?
132: 匿名さん 
[2010-12-23 23:13:33]
出る杭は打たれる
133: 入居済み住民さん 
[2010-12-23 23:21:29]
どうしてこの部屋、住み心地がいいのか考えてみたんですよ。
かなりいろんなマンションを見たんですが、通常、平米数だけで表記されますよね。でも、以外に天井高って重要なんです。「空間」を買うわけですから。
ここ、ものすごく天井高が高いんです。設備の点検に来た人も言ってました。だから、ものすごくゆったり暮らせるんだな、と気付きました。
ご近所のマンションも見ましたが、こんなに天井が高いマンションはありませんでした。
134: 入居済み住民さん 
[2010-12-23 23:22:44]
すみません。意地悪な指摘が来る前に訂正します。「意外に」でした。
135: 匿名さん 
[2010-12-23 23:25:21]
それはある。駐在中に住んでたアパートメント天井だけは高かった。三メートル以上はあった。
136: 匿名さん 
[2010-12-23 23:48:08]
ゴクレは居住性に意外とこだわってるからね。
この物件じゃないけど、他のゴクレの中低層物件は、ベランダ側だけじゃなく外廊下側もアウトフレーム工法を採用してる物件が非常に多いが、実は、この工法を採用しているデベを他に知らない。

ベランダ側だけのアウトフレームはよくあるが、廊下側もしてるのは、知る限り、ここだけ。
しかも、殆どの物件にビッグ・ウォークイン・クロゼットなる大きな納戸が付いてることが多い。

誤解されることの多いデベだが、財閥系よりもむしろ住民のことを考えてると思う。

でなきゃ、企業が存続できるはずもないし。
137: 物件比較中さん 
[2010-12-23 23:50:48]
デベロッパー云々よりも個別の物件。
売れ残りマンションにしても3年すぎとかありえないんですけど
138: 匿名 
[2010-12-23 23:56:58]
>124の見解が一番的を射ている。
139: 匿名さん 
[2010-12-24 00:37:58]
>>138
え、どこが?

>一度値引きすると、それを基準 として低価法が適用され、
とか書いちゃってるけど、これそもそも違うし

ゴクレの財務体質も見てみたら優良だし
D/Eレシオが1程度で不動産業界の中では健全な数値だし、仮に短期社債がロールできなくても手元キャッシュで返せるじゃん
そもそも営業キャッシュ200億あるから債務返済能力に関して何の問題もない
財務諸表から在庫の現金化を急ぐ理由はどこにも見当たらないが

124はどこかの経理屋さんだろうけど、まあ普通の会社の社員だったらこんな程度のレベルかな
ちなみに私もゴクレは嫌いだけど、頭の悪い124も大差ないな(笑)
140: 匿名さん 
[2010-12-24 00:51:04]
安いのに何で売れないの?やはり評判悪い?
141: 匿名さん 
[2010-12-24 00:59:58]
普通のマンションは、ここまで議論されない。だれも気にしないから、レスは延びない。
資産価値については置いといて、注目されているマンションであることには違いない。
142: 匿名さん 
[2010-12-24 01:15:40]
ゴクレだけだな。営業が書き込みしているのは。
143: 匿名 
[2010-12-24 08:31:41]
ゴクレの営業、そんなに暇じゃないでしょ。社員少ないし、こんな所で油を売ってる時間なんかないよ
145: 匿名 
[2010-12-24 10:52:53]
ネガは業者も多いんだろうな
146: 匿名 
[2010-12-24 10:58:25]
現実をネガと言って片付ける
147: 匿名さん 
[2010-12-24 10:58:48]
今や日本一の売れ残り不人気マンション確定だな。
交通量の激しい首都高まで僅か数メートルで買い物するのに10分もかかる
最悪な立地だから、いくらダミーで電灯つけても騙される客はそういない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる