矢作地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バンベール相模原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. バンベール相模原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-25 23:59:50
 削除依頼 投稿する

相模原駅徒歩2分、全戸南向き!
バンベール相模原についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市中央区相模原2丁目148番16(地番)
交通:
横浜線 「相模原」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.40平米~80.41平米
売主・事業主:矢作地所
販売代理:デバインコーポレーション

物件URL:http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/sagamihara/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社(予定)

[スレ作成日時]2010-12-15 10:02:55

現在の物件
バンベール相模原
バンベール相模原
 
所在地:神奈川県相模原市中央区相模原2丁目148番16(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩2分
総戸数: 52戸

バンベール相模原ってどうですか?

276: 匿名 
[2012-01-29 17:05:44]
地震が頻発していて嫌ですね…
277: 契約済みさん 
[2012-01-30 00:09:50]
なんだかまだまだ先だと思っていたのに、もう週末は入居者の説明会。
早いですねえ。

今はもう内装に入っているそうですよ。

夜マンションの前を通ったら灯りがついていて作業者の方たちが沢山いました。
寒いのに感謝感謝です。
278: 匿名 
[2012-02-01 00:04:06]
再開発の件、残念です。
279: 匿名 
[2012-02-01 00:11:22]
カバーがさらに外されてましたね!
もう少しで全部見れそうですね。楽しみです(^o^)
280: 匿名 
[2012-02-01 11:14:54]
私も見てきました!綺麗でしたね。日当たりも良さそうでした。入居者説明会の時に皆さんとお会いできるんですね。宜しくお願いします
281: 匿名 
[2012-02-01 19:27:24]
結局どれぐらい残ってるのかな?
282: 匿名 
[2012-02-01 23:48:59]
説明会よろしくお願いしますm(__)m
いくつ残ってるんでしょうかね。。
283: 匿名 
[2012-02-02 10:44:43]
まだ完売になってないんですか?
284: 匿名 
[2012-02-03 12:39:04]
まだ残ってそうですよね。。
285: 匿名 
[2012-02-03 14:14:25]
小学生のお子さんいらっしゃる方おられますか?
286: 匿名さん 
[2012-02-03 17:54:51]
NO.285の方。
なぜ、バンベールとプレシスに変な質問する理由はなんでしょうか
287: 匿名 
[2012-02-03 17:55:16]
契約した人ですか?営業に聞いてみたら?
288: 匿名 
[2012-02-03 20:46:01]
すみません。
プレシスを契約した者です。
同じくらいなお子さんがいらっしゃる方がいたら
仲良くしてください。と思ったので。
289: 匿名 
[2012-02-04 00:18:51]
そうですか。
でもそんなこと気にしないでいいと思いますよ!同じマンションだから仲良くなるとか仲良くしなきゃいけないとかないですし、子供は勝手に友達作りますよ(笑
ここも、プレシスも、ライオンズも、向こうのタワーマンションにも子供はいっぱいいますよ!多分何年生か知りませんが同級生もいるでしょう。ここに暮らすようになったら同じ相模原住民ですからマンションとか関係ないですよ笑
290: 匿名さん 
[2012-02-04 23:39:11]
朝日新聞で新幹線の停車駅が橋本で決まった?決まりそうな記事が載ってましたね。
291: 匿名 
[2012-02-04 23:52:53]
そうなんですか!
新聞とってなくて…

橋本駅がもっと大きくなって 相模原の方まで お店とか並べばいいなー(笑)

明日 説明会ですね!
292: 匿名さん 
[2012-02-07 00:45:47]
説明会、お疲れ様でした。
いよいよだなーと実感が沸いてきました。
次は内覧会ですねぇ。楽しみです。

みなさん、よろしくお願いします!
293: 匿名 
[2012-02-07 08:58:49]
内覧会、楽しみですね!
まだインテリアをどうするか決まっていません。
床が黒だと、なかなか難しいですね。
294: 匿名さん 
[2012-02-07 11:01:14]
293さん

楽しみですね!
うちは床ホワイトにしました。
実際見てみないとインテリア決めにくいですよね…。
295: 匿名 
[2012-02-07 13:26:26]
うちも床を白にしました。説明会で皆さんにお会いして わりと若い方が多かったですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる