株式会社日本セルバンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セルアージュ横濱関内エリーゼ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 万代町
  7. セルアージュ横濱関内エリーゼ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-06-01 12:35:03
 削除依頼 投稿する

JR京浜東北・根岸線「関内」駅 徒歩2分。
セルアージュ横濱関内エリーゼについての情報を希望しています。
皆さん、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.serage.jp/elise/
売主:株式会社日本セルバン
施工会社:未定
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造11階建
総戸数:50戸(他、管理員室1戸)

[スレ作成日時]2010-12-14 11:39:54

現在の物件
セルアージュ横濱関内エリーゼ
セルアージュ横濱関内エリーゼ
 
所在地:神奈川県横浜市中区万代町2丁目3-1他2筆(地番)
交通:京浜東北線 関内駅 徒歩2分 (根岸線)
総戸数: 50戸

セルアージュ横濱関内エリーゼ

467: 匿名さん 
[2011-05-28 08:26:34]
セルバンの社員は、チラシ撒き?してますよ。

>27さんが 指摘してるように、棄ててるけど。いい加減やめたら?!
468: 物件比較中さん 
[2011-05-29 16:47:07]
この会社に限らず、どの会社もチラシ配りしてるのでは?

チラシと配ってる人物が一致するなんてスゴイ観察力・・・(笑)

駅から近い物件は魅力的だけど、ちょっと近すぎるかなぁ・・・と悩み中。

469: 匿名さん 
[2011-05-30 07:43:00]
いやいや、この距離で近すぎる事は無いでしょ。
昨日みたいな雨や、台風の日には「ここでよかった」と思うよ。
470: 物件比較中さん 
[2011-05-30 12:21:54]
年の数日間に感謝するために選ぶ物件・・・。
正に賃貸ですね。
471: 匿名さん 
[2011-05-30 22:18:19]
駅から近くて困ることってあるのかなー。
駅から歩く距離が長いと、夏は暑いし、冬は寒いよ。
うちは、駅から徒歩8分だけど、去年の夏は辛かった。
しかも、関内駅北口は階段しかないので、汗だくで電車に乗ったこともしばしば。
南口はエスカレーターがあるのも、ちょっと羨ましい。
大通り公園から横断歩道渡ってすぐの線路下のホームレスはちと気になるけどね。
でも、北口側は地下道にホームレスが寝泊まりしているので、
やっぱり南口利用のほうがいいかも。
472: 匿名さん 
[2011-05-31 00:03:45]
なるほど、そういう考えもあるのかと参考になりました。
自分は北口は繁華街側なので人で混んでるので、住むにはすいている南口がいいなと思ってます。

473: マンション住民さん 
[2011-05-31 12:37:34]
>471のコメントを読む限り、
そもそも関内って、住むとこじゃないな・・・
と確信。
474: 匿名さん 
[2011-06-01 12:03:34]
でも、住んでみたいな。
便利だろうな。便利を嫌う人もいるだろうけどね。
475: マンション住民さん 
[2011-06-01 12:12:41]
関内駅って便利かな。
476: 匿名さん 
[2011-06-01 16:17:29]
便利ですよ。
子供はいないから、子育て環境を考えなくて良いのね。
その観点からは、横浜でも最高の環境だと思うのね。
勤務先も関内です。
477: 匿名 
[2011-06-02 11:59:10]
同感
自分の都合に合えばベストマンションになる
478: 物件比較中さん 
[2011-06-02 12:46:33]
なるほど。
茨城で農業している人が最寄り駅から車で1時間のところに居を構えても
>最高の環境だと思うのね。
というのと、同じレベルと言うことですね。
それならば分かります。
479: 物件比較中さん 
[2011-06-03 00:17:13]
個々の観点の違いであって レベルとかって話じゃないし                                                                       例えも間違ってるし 茨城の農家の方にも失礼ですよ。
 
480: 匿名さん 
[2011-06-03 00:27:20]
関内オフィス街と繁華街混ざってるし、自転車ですぐに、スタジアム、中華街、みなとみらい、赤レンガだしね。若い人やディンクスには楽しいんじゃないかな。
481: 匿名さん 
[2011-06-03 00:30:02]
もはや徒歩圏でも色々ありましたね。
ゆずの歌ってた長崎屋跡地はどうなるの?
やっぱり多少治安は気になる。
482: 購入検討中さん 
[2011-06-17 12:58:11]
プレサンスロジェ横浜関内が今週からモデルルーム公開するね。
関内駅徒歩3分。横浜体育館の近くというのがネックだけど・・・。

設備仕様も問題なく天井高もあるし、セルアージュさんには
残念なお知らせでした。
483: 匿名さん 
[2011-06-17 13:07:37]
いや、そもそもここにまだ売っている部屋はあるの?
484: 匿名さん 
[2011-06-17 19:52:15]
たくさん在りま〜す。

外から丸見えの販売事務所。閑古鳥が鳴いてるしねぇ。
黒板に書かれてる
「帰りたくなる駅2分のマンション」…って本当かよ!(笑)
485: 契約済みさん 
[2011-06-18 10:52:10]
あそこの場所は、地元の人は買わないですよ。
新高島と同じ感覚で買う人くらいじゃないでしょうか?

ココの物件でギリギリですよ。本当にこれ以上の奥(石川町より)は近隣に住んでる人は買わないよ。
価格がチラシに出てたけど、62㎡で3,600万円~4,500万円ってあったと思うよ。
ただ、載っていた間取りは全てが L字型キッチン 
図面で見るとリビングよりキッチンの方が大きいんですけど・・・買うの?

ま~好き嫌いあるし、設備も見た目は一緒に見えるけど、チャチかったよ。
あ・・・モデルルーム見てきましたのでねw
486: 匿名 
[2011-06-20 19:43:29]
近くの三分も出来たか、ギリギリ三人家族か二人向けだね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる