マンション雑談「東京23区のイメージ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京23区のイメージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-03 23:39:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京23区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

イメージの良い区というと、、、

皆さん、どう思われますか
主観意見希望。

[スレ作成日時]2010-12-14 00:05:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京23区のイメージ

81: 匿名さん 
[2010-12-19 17:31:54]
旧東京市15区
深川区、本所区、浅草区、日本橋区、下谷区、神田区、京橋区、本郷区、小石川区、麹町区、芝区、牛込区、赤坂区、四谷区、麻布区

大東京+20区
江戸川区、葛飾区、城東区、向島区、足立区、荒川区、王子区、滝野川区、豊島区、淀橋区、渋谷区、品川区、荏原区、大森区、蒲田区、板橋区、中野区、世田谷区、目黒区、杉並区

現23区
千代田区(麹町区+神田区)、中央区(日本橋区+京橋区)、港区(芝区+麻布区+赤坂区)、 文京区(小石川区+本郷区)、台東区(浅草区+下谷区)、墨田区(本所区+向島区)、 江東区(深川区+城東区)、品川区(品川区+荏原区)、新宿区(四谷区、牛込区、淀橋区)、大田区(大森区+蒲田区)、 北区(王子区+滝野川区)、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、 荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区、練馬区、板橋区

82: 匿名さん 
[2010-12-19 17:39:29]
順番がめちゃくちゃなので直しました。

旧15区
麹町、神田、日本橋、京橋、芝、麻布、赤坂、四谷、牛込、小石川、本郷、下谷、浅草、本所、深川

新20区
目黒、荏原、大森、蒲田、世田谷(以上旧荏原郡)、渋谷、淀橋、中野、杉並(以上旧豊多摩郡)、豊島、滝野川、荒川、王子、板橋(以上旧北豊島郡)、足立(以上旧南足立郡)、向島、城東、葛飾、江戸川(以上旧南葛飾郡)

現23区
千代田区(麹町、神田)、中央区(日本橋、京橋)、港区(芝、麻布、赤坂)、新宿区(四谷、牛込、淀橋)、文京区(小石川、本郷)、台東区(下谷、浅草)、墨田区(本所、向島)、江東区(深川、城東)、品川区(品川、荏原)、目黒区、大田区(大森、蒲田)、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区(滝野川、王子)、荒川区、板橋区(板橋)、練馬区(板橋)、足立区、葛飾区、江戸川区
83: 匿名 
[2010-12-19 17:42:13]
>81さん
凄い!有り難うございます。
こうして見ると、合併しても違和感ないのって(自分のイメージの中で)文京区、台東区、品川区、新宿区位ですかね?
84: 匿名 
[2010-12-19 17:43:30]
>82
何の順番?
85: 匿名さん 
[2010-12-19 17:52:20]
豊島区の中に旧小石川区だった地域もあるね。
86: 匿名さん 
[2010-12-19 17:54:32]
新宿区の落合地区は旧郡部だったよね?
87: 匿名さん 
[2010-12-19 18:06:53]
そうだよ。
88: 匿名さん 
[2010-12-19 18:57:52]
>>84
公式な区の並び順です。
皇居を中心として「の」の字を描く順番。
89: 匿名さん 
[2010-12-19 20:44:52]
市町村コードな
90: 匿名さん 
[2010-12-19 21:16:42]
港区の次が新宿区で
渋谷区は世田谷区の次、が公式か?
91: 匿名さん 
[2010-12-19 22:42:15]
>>90

市町村コード一覧
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/cms/1,34,14,181.html
92: 匿名 
[2010-12-20 00:21:51]
へ~市町村コードなんて今まで気にした事なかった~
93: 匿名 
[2010-12-20 00:52:26]
入都すると千代田に始まり江戸川におわると教わる。
94: 匿名 
[2010-12-20 01:04:12]
んな事はないぞ。
95: 匿名 
[2010-12-20 01:54:36]
研修でいわれるだろ。テレコムの。
96: 匿名 
[2010-12-20 02:07:16]
確かに千代田区の麹町と神田は違和感あるよな。
97: 匿名さん 
[2010-12-20 02:12:29]
神田は千代田区から台東区or中央区に編入した方がいいよね。
98: 匿名 
[2010-12-20 02:17:37]
合併当時は違和感なし。
99: 匿名 
[2010-12-20 02:24:36]
あ、そう書いてあったね。
でも今は違和感ありありでしょ。
100: 匿名 
[2010-12-20 02:31:54]
深川区は墨田区のほうがしっくり。
101: 匿名 
[2010-12-24 11:49:29]
千代田区は麹町と神田での立地の差を価格差が物語っているね。
102: 匿名さん 
[2010-12-24 15:39:21]
↑確かに。
103: 匿名さん 
[2010-12-24 19:17:39]
逆に言うと神田は、千代田区の中ではお買い得なんですね。
勤務先が大手町なんで、麹町駅(有楽町線)より、神田近辺の方が便利です。
104: 匿名さん 
[2010-12-24 19:31:28]
お買い得の意味わかってる?
105: 匿名さん 
[2010-12-26 15:07:28]
豊洲は悲しい地域。

母親と思っていた江戸に「あんた、いつ生まれたんだい?江戸時代にはなかったじゃないか?」

実はゴミ埋立地で父も母も分からないという出自を知る。

そこで、ゴミ埋立地をカネに替える女郎屋「住ノ友屋」に売られてしまう。

ぶ厚い化粧をされ、汚染劇薬をたくさん注入され。

一時期、地方出身者にちやほやされるが、その将来は・・・。

「何であたい生まれて来ちゃったんだろう・・・」

悲劇「お豊さんの一生」
106: 匿名さん 
[2010-12-26 15:40:16]
品川区、大田区…イメージと実際とのギャップがあり残念な感じ。
107: 匿名さん 
[2010-12-26 15:44:00]
どういう意味?ギャップあるかなあ?
108: 匿名さん 
[2010-12-26 15:52:09]
元々イマイチな所。
109: 匿名さん 
[2010-12-26 17:26:58]
豊子を買ったのは越後屋だよ。詰めが甘いな。
111: 匿名さん 
[2010-12-31 15:46:41]
江東区の湾岸はゼロメートル地域じゃないよ。
海面から15メートルくらい上になってるはず。

江東区のゼロメートル地域は亀戸近くだったと思うよ。
112: 匿名さん 
[2010-12-31 17:19:37]
亀戸よりももっと南側まで、ゼロメートル地帯だよ。
113: 匿名 
[2010-12-31 20:54:55]
>110
凄い。
114: 匿名さん 
[2010-12-31 21:44:16]
http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/image/tokyotokubu_all.jpg
ゼロメートル地帯を横切る小名木川の水位は大潮満潮時の海面より3m低く維持されている。せっせとポンプで汲み出しているんだな。万一ポンプが止まったら、万一扇橋閘門か荒川ロックゲートにトラブルが生じて隅田川・荒川の水が流れ込んだら・・・
115: 匿名さん 
[2011-01-01 17:20:38]
豊洲はゼロメートル地帯でも高層マンションの15階建て以上だったら水没しないから
全く問題ないよ
各高層マンションに管理費で救命ボートを用意すればそんな問題は全く関係ない
116: 匿名さん 
[2011-01-01 17:31:39]
マンション玄関が水没して「全く問題ない」って…
さすが埋立地を買う神経だけある
117: 匿名さん 
[2011-01-02 07:02:26]
確かに115の言ってる事は無理ありすぎだなw
119: 匿名さん 
[2011-01-02 21:35:51]
やはり115のような神経でないと湾岸タワーは買えないんですね。

私は内陸の中層マンションにします。。。
120: 匿名さん 
[2011-01-02 21:41:54]
水没で怖いのは河川ですよ。
内陸買うからと安心しない河川は避けて買うようにしないと。
多摩川は・・・気をつけて。
122: 匿名さん 
[2011-01-07 16:09:12]
江東区=オシャレ
124: 匿名さん 
[2011-01-07 16:21:47]
江東区=高学歴
125: 匿名さん 
[2011-01-07 16:30:11]
直感で書きました

・千代田区 皇居
・中央区  銀座
・港区   六本木
・新宿区  歌舞伎町
・文京区  お受験
・品川区  宿場町
・目黒区  ハイソ
・大田区  町工場
・世田谷区 ベッドタウン
・渋谷区  原宿
・中野区  サンプラザ
・杉並区  高円寺
・豊島区  サンシャイン60
・北区   王子の狐
・板橋区  思いつかず
・練馬区  大根
・台東区  ホームレス
・墨田区  スカイツリー
・江東区  埋め立て地
・荒川区  開成中学
・足立区  給食費未納
・葛飾区  寅さん
・江戸川区 競艇

126: 匿名 
[2011-01-07 21:14:34]
マンションの低層階が水没したら電気、水道、ガスの供給はできませんから困りますよ。
埋立地のマンションはやめた方がいいと思う。
128: 匿名さん 
[2011-01-08 11:43:39]
もう五十年近く前ですね
129: 匿名さん 
[2011-01-08 12:33:07]
ハエ騒動より、大島地区の土壌汚染公害の方が有名。
130: 匿名さん 
[2011-01-08 12:36:40]
江東区、猟奇殺人事件のイメージ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京23区のイメージ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる