マンション雑談「東京23区のイメージ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京23区のイメージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-03 23:39:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京23区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

イメージの良い区というと、、、

皆さん、どう思われますか
主観意見希望。

[スレ作成日時]2010-12-14 00:05:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京23区のイメージ

501: 匿名さん 
[2011-11-15 17:12:56]
千代田区ナンバーワンの街、番町
世田谷区ナンバーワンの街、成城
は、豊洲より魅力ある街なのか?
503: 匿名さん 
[2011-11-15 18:38:42]
豊洲は山手線駅(有楽町)から4つ目だからそういう基準で
比べないとね。ちなみに山手線から4つ目の駅を城南エリア中心
にあげてみたよ

鮫洲(京急)
西馬込(浅草線)
洗足(目黒線)
都立大学(東横線)
桜新町(田園都市線)
下北沢(井の頭線)
代々木上原(小田急線)
下高井戸(京王線)
東中野(大江戸線)

みなさんいかがでしょうか?これらの駅と豊洲とどっちに住みたいですか?
504: 匿名 
[2011-11-15 18:48:50]
もちろん、これらの駅で決まり!!
505: 匿名さん 
[2011-11-15 19:25:42]
街としての魅力は、下北沢以外全て(番町と成城含む)、豊洲に劣る。
506: 匿名 
[2011-11-15 19:35:15]
いや、豊洲が劣るの誤り。
507: 匿名さん 
[2011-11-15 19:55:05]
豊洲は立地の魅力というよりタワーマンションという形態にこそ
ポイントがあります。
豊洲に住む=豊洲のタワーマンションに住むというのがマンコミ
のコンセンサスなのでそこにズレが生じます。
なんの変哲もない10F建ての外廊下マンションなら人々はあ
豊洲にそれほど魅力を感じないでしょう。

タワーマンションのライフスタイルというイメージがあるから
こそ豊洲人気が存在するのです。
下北沢とか代々木上原あたりはなんとなく想像がついても、
西馬込ライフとか下高井戸ライフといっても具体的に
イメージが想像できる人は少ないでしょう。

好みはいろいろなのですが、地名をいってライフスタイル
が思い浮かべられるような場所は有利だと思います。
結局それがブランドってことではないかと考えます。
510: 匿名 
[2011-11-15 21:15:18]
営業トーク炸裂w
516: 匿名さん 
[2011-11-16 01:55:49]
何が言いたいかっていうとさ
千代田区や世田谷区は、品川ナンバー地域とか区とかでいつも束にならないと行動できないのか?
一つ一つの街を見たら、街としての魅力がないから、束にならないと行動できないのか?
517: 匿名さん 
[2011-11-16 01:59:01]
ご当地ナンバー増えてるから豊洲ナンバーあれば人気がでそう
519: 物件比較中さん 
[2011-11-16 09:30:57]
都心部・・・ファミリーで住むとこではないが、共働き夫婦や独身さんなら良いかも。
杉並区・・・自然もあって静かな住宅地
世田谷区・・・格差はあるが、それなりに良い住宅地。個人的には、JRがないのであまり興味がない。
品川区・・・利便性が高い。その割にシーサイドや天王洲などに歩いても行ける場所もある。
大田区・・・高級住宅地以外は工業地帯が残っている感じ。
目黒区・・・住みやすく落ち着いた住宅地。

その他は、んー。
524: 物件比較中さん 
[2011-11-16 12:09:00]
豊洲以外そんな悪くはない。良いとも言ってないが。
門仲とか東陽町とか悪くはないよ。
525: 匿名さん 
[2011-11-16 12:26:38]
>足立区、葛飾区、江戸川区、江東区、荒川区

の中では間違いなくトップだろ。
526: 匿名さん 
[2011-11-16 12:38:07]
都心3区  千代田、中央、港
都心隣接区 品川、渋谷、新宿、文京、台東、墨田、江東
中間区   目黒、中野、豊島、荒川、
外周区   大田、世田谷、杉並、練馬、板橋、北、足立、葛飾、江戸川
527: 匿名さん 
[2011-11-16 12:40:57]
住宅地的に似たものを集めてみた

千代田、中央、文京
港、渋谷、目黒
品川、大田、世田谷
新宿、中野、杉並
豊島、練馬、板橋、北
足立、葛飾、荒川、墨田
台東、江東、江戸川
528: 匿名さん 
[2011-11-16 12:50:21]
↑分かります。
上から2番目か3番目に住みたい。
今目黒区だけど。引っ越す予定。
529: 匿名さん 
[2011-11-16 13:13:58]
千代田、港のイメージ

戸建て界より格下のマンション界で、お山の大将を気取ってる井の中の蛙が住む。
530: 匿名さん 
[2011-11-16 13:33:26]
つか投資向けでしょ
533: 匿名さん 
[2011-11-16 14:39:28]
葛西って江戸川区じゃないの?
534: 匿名さん 
[2011-11-16 14:55:10]
世田谷放射能悲(飛)惨w
535: 匿名 
[2011-11-16 15:37:31]
527 文京はいいところだけど3番目か4番目じゃない?
538: 匿名さん 
[2011-11-16 18:54:57]
羽田ハブ化で大注目の蒲田 天王洲。
542: 匿名さん 
[2011-11-17 09:53:50]
江東区はむしろ埋立地(豊洲、有明、東雲等)でイメージアップでしょ。
江東区で具体的にイメージが悪い場所って枝川とか都営団地がある塩浜
亀戸、大島あたりでは?
545: 東京生まれの東京育ち 
[2011-11-17 17:28:37]
すごいねぇ。こっちが心底、感心するくらいの勘違いな人っているんだねぇ。
もうちょっと都内を勉強したほうがいいね。
546: 匿名さん 
[2011-11-17 17:34:05]
豊洲は東京のアッパーイーストだからね。
足立ナンバーってとこがネックだけどw
547: 匿名さん 
[2011-11-17 17:37:26]
豊洲は別にセレブではないですよ。
豊洲のタワーマンション、具体的にはパークシティ豊洲、シティータワー
豊洲ツイン、シンボル、豊洲タワーこれらの財閥系デベのタワーマンション
の住民のみがセレブです。それ以外のものはただの城東集合住宅ですよ。
勘違いしないようお願いします。
548: 匿名 
[2011-11-17 17:43:51]
今、名前の挙がった財閥系デベのタワーマンションも今じゃ、たいしたことないけどね。
549: 匿名さん 
[2011-11-17 17:48:14]
豊洲のタワーマンションの上の方の部屋ってすごいじゃん。
ニューヨークみたいだよ。
メゾネットの物件もあるしすごい立派!
これが東京なんだ~ってテンションアゲアゲになるよ!
そういうとこに住んで運河沿いのカフェでお茶したりサイクリングで銀座まで行ったり
優雅な生活してんの。

セレブのアッパークラスが住む街だと思うよ!
550: 匿名さん 
[2011-11-17 17:49:27]
アッパークラスの住む街、豊洲

ただし足立ナンバーだけどw>豊洲

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京23区のイメージ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる