住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-10-27 21:45:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

詳しい方にお尋ねです。

高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?

一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。

[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高気密高断熱

27: 匿名さん 
[2010-12-15 14:18:48]
>???快適か快適じゃないかは、間取りと広さと通風・採光が要件満たしてるなら、掃除が行き届いてるか・家庭不和がないか・十分な冷暖房器具が設置されてるか・自身の健康状態が万全か、そういうことでしょ?
次世代省エネレベル満たしていても高高じゃないから快適でない、という理屈はおかしいです。

良い意見だと思います。
ただ,「快適」に関係する条件の中には高高と結びつくものが多く存在します。

例えば掃除。 高高により温度差の無い環境で掃除ができたらきっと楽でしょう。
お風呂。   風呂上りに脱衣所が寒くて早送りの様に拭いて,リビングへダッシュなどしなくても良い環境。
       特に年頃の女の子やお年寄りにはありがたいことでしょう。
家庭内の仲  家の中の温度差や環境の悪さにより小さなストレスが日頃から溜まります。ある日ささいな事から
       ケンカになったりすることがあります。

目に見える快適はも勿論大切ですが,目に見えない快適も非常に大事だと思います。

ヒートショックについて書き込まれた方もいますが,考え方として・・・
ヒートショックは暖かい所と寒い所の温度差によるものですが,低低宅では暖かい居間から脱衣所で裸になりさらに寒い風呂場へいくことの温度差,又は寒い風呂場から暖かい湯船への温度差で発生したりします。
トイレにおいては暖かい居間から外気のようなトイレに入ること,下着を脱いで便座に座ったときの冷たさによるもの等があります。
 冬場家から外に出る時は人は厚着をしてから出かけます。家の中では寒い場所で衣服を脱ぐ動作が入ります。
なので高高の家に住んでる人がヒートショックになる条件としては薄着のまま外に出た時だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高気密高断熱

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる