株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンスPart7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンスPart7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-15 00:42:23
 

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95998/98


所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-10 17:28:00

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンスPart7

81: 匿名 
[2010-12-12 20:48:08]
使えないから簡易なんだよダンパー君。
悔しさ滲み出てるよ、ダンパー好きのダンパー君(笑)
82: 匿名さん 
[2010-12-12 21:03:03]
ネガの恥の上塗りの歴史


ここのホームページの写真をみて、外付けダンパーがないのを発見

ここの免震構造はダンパーがないとネガる

実は、(ダンパー一体型)鉛プラグ入り積層ゴムであることが判明

鉛プラグ入り積層ゴムが最先端であることも知らず、簡易ダンパーとネガる ←今ココ


はやく本来のダンパー教えてよ、ネガ君苦しいよ。
83: 匿名 
[2010-12-12 21:56:42]
で誰に言ってる?
イメージが貧弱だなダンパー君(笑)
84: 匿名 
[2010-12-12 22:06:30]
ダンパー以外ネタ尽きたかダンパーポジ男君(笑)
ダンパーには誰も興味ないよ。
仕様、眺望、外階段、少ないEV、遠いスーパー、周辺のピンク街に馬券場なんとかしてよダンパー君(笑)
85: 匿名 
[2010-12-12 22:10:27]
残り50戸くらいしか残ってないから売れてるんだね。
86: 匿名さん 
[2010-12-12 22:29:52]
ネガのいうダンパー=旧式のオイルダンパーであることが判明

ネガの恥ずかしい過去の発言↓↓


No.109 by 匿名さん 2010-09-11 23:03
オイルダンパーは付いてないのか。残念。

No.124 by 匿名 2010-09-12 10:07
>120
HPの写真みれば分かるよ。
ダンパー入ってないだろ。

No.776 by 匿名さん 2010-11-30 23:42
因みにこの対策として最近はダンパーを入れてる。
しかし、ここは入れていない。

No.820 by 匿名さん 2010-12-02 22:51
819
ここホントに買い煽り必死のすれだな(笑)
この図と写真のどこにダンパーがあるのか説明してくれ。
http://www.momiji368.com/menshin/index.html

No.822 by 匿名さん 2010-12-02 23:00
はいはい。だから、説明して、どこにあるのかな。
87: 匿名さん 
[2010-12-12 22:37:06]
あったねー。
こんなやりとり。並べると、面白いね。
ホントにわかってないよな。
相変わらず、何がしたいかもわからないねー。
88: 匿名 
[2010-12-12 22:39:11]
>86
820の投稿は究極に恥ずかしいね。
リンク先見たら鉛入りプラグと明記してある。
89: 匿名さん 
[2010-12-12 22:47:19]
でも、上記の通り、都合が悪くなると話は逸れちゃうんだよ。
90: 匿名 
[2010-12-12 22:57:46]
89
まったくだね、
誰も聞いてないのに
『ダンパー、ダンパー』しつこくいってたのはネガだったのにね。
ネガの発言って、すべて知ったかぶりの虚偽だからね。
91: 匿名さん 
[2010-12-12 23:03:42]
ほんとだよね。
だって、まともな検討者なら、ホームページ普通に見るし、
MRで話も聞くから、
86に記載された状態にはならないんだよね。
だから、検討者の間では当たり前過ぎるダンパーの話なんか出てこなかったんだな。
92: 匿名さん 
[2010-12-12 23:04:40]
また、ダンパーネタで自演か。
好きだねダンパー君。
ネガネタには尽きないが、ポジネタはどうしたのかな(笑)
早くネガを黙らせる一発逆転のポジネタをかましてやって下さいよ(笑)
93: 匿名 
[2010-12-12 23:13:34]
ダンパーどうこう関係なく売れてる(笑)
94: 匿名さん 
[2010-12-12 23:15:22]
良識ある皆様、約一名の病気の方はスルーいたしましょう。
95: 匿名さん 
[2010-12-12 23:16:51]
そうですね。
96: 匿名さん 
[2010-12-12 23:31:30]
病気なのはダンパー君だよ。
何の意味もないダンパーに固執し、意味不明な
ダンパー合唱。
もっと有意義な話ができないようだな。
それとネガが1名と思っているなら大笑い。
勝手な妄想もほどほどに(笑)
97: 匿名 
[2010-12-12 23:45:25]
60平米以上のファミリー向けは弐番館の5戸のみのようです。
あとは50平米が45戸。
すでに要望が80割がた入っているようです
98: 匿名さん 
[2010-12-12 23:49:38]
営業、ご苦労様。
99: 匿名さん 
[2010-12-12 23:55:33]
97
みたいですね。
でも、わざわざMR作ってくれるわけだからね。
1月下旬にはMR完成だってさ。
2月中に販売は終了かな。
100: 匿名 
[2010-12-13 09:09:40]
早く完売して、寄虫が寄り付かないようになってほしいですね。しつこさは、大古から生き延びてるあれみたいだからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる