なんでも雑談「最も運転マナーが悪い都道府県はどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 最も運転マナーが悪い都道府県はどこ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 10:15:29
 削除依頼 投稿する

千葉って運転マナー悪くないですかね? 強引に割り込んでくるしウインカー出さないしタバコのポイ捨てするし。 野田習志野ナンバー見かけたら要注意ですね。

[スレ作成日時]2010-12-07 16:32:40

 
注文住宅のオンライン相談

最も運転マナーが悪い都道府県はどこ?

61: 匿名 
[2012-05-21 19:11:02]
栃木だべ
62: 匿名 
[2012-05-21 19:34:35]
春日部
63: 匿名 
[2012-05-21 19:35:15]
土浦、つくば
64: 匿名さん 
[2012-05-22 04:43:12]
道が狭いところでなければ何処でも何とかなる。

狭い道や山道で運転荒いと迷惑。

のんびりした車の少ない地域に住んでいたら他の地域が荒く見えるし。

どこだとは一概に決められないです。

でも交通事故が多い地域は荒いんでしょうけど。
65: 匿名 
[2012-06-18 17:40:21]
旭川の運転マナーはかなり悪いです、信号が赤に変わっても全くの無視で猛スピードで通過してくるので、右折するときは事故らないように注意すること。(交通弱者無視なので。ツーリングの人は旭川を避けたらいいと思います)道を譲るとほとんどの場合、ハザードを点けて礼をしてくれたが、旭川ではしない。ライトの点灯が遅い、状況判断ができない。幹線道路で進路変更時後方確認があまい。車線変更時もウィンカーを出さずに変更してくる。ウィンカーを出すタイミングがかなり遅い(ブレーキを踏んでから曲がる瞬間にウィンカー)、しかもそのまま左折なんて事もあります。思いつき運転っぽい。北海道の人はおおらかって聞いていたのに…何だか何かに取り憑かれたと言うか他の人より先に行きたい、自分さえよければ他人はどうでもいいみたいな運転します。
66: 匿名 
[2012-06-19 06:10:59]
大阪は短気な人間が多いからクラクション鳴り響いてるって噂は本当?
67: 夢〜眠 
[2012-06-19 07:07:17]
運転が下手なやつほど道を譲らないよな。
68: 匿名さん 
[2012-06-19 14:31:18]
ゆずらないんじゃなくて、端に寄れないんじゃないの?

以前、道路ですれ違おうとしたら、対向車が道のほぼ真ん中で止まってしまい、
どういうつもりかと思っていたら、車から降りてきて「怖くて端によれないから、そちらで何とかしてください」と言われた。

仕方なく、バックして別の道に出た。

下手な人ほど、道の選択、車種の選択が出来ない。

ちなみに運転マナーが激悪なのは、奈良だと思う。
69: 匿名 
[2012-06-19 15:51:43]
奈良
70: 匿名さん 
[2012-12-18 07:56:50]
クラクション鳴らしまくる人は、自分では気が付かなくても、その行為によって日々のストレスを発散している可能性があります。
71: 匿名 
[2012-12-18 23:31:46]
福岡
72: 匿名さん 
[2012-12-19 00:58:57]
俺、右折待ちの時によく対向直進車とぶつかりそうになる。
黄色信号になるとかまわず突っ込んで俺は右折を始めるから。
黄色信号を無視して右折車を邪魔するヤツには事故も覚悟で急発進。

俺みたいのが多いと皆交通マナーを守り、結果全体の事故が減るんだよ。
73: 匿名 
[2012-12-19 10:08:25]
↑それで事故になったら自分は過失0だなんてまさか思ってないだろうな?
独りよがりの貴様みたいな奴がいるから事故はなくならない。
一度痛い目にあえばよい。まぁ、単独事故で逝ってくれるのが手っ取り早いんだがな。
74: 匿名 
[2013-11-25 18:40:06]
名古屋。歩行者自転車の横断無視当たり前
75: 匿名 
[2013-11-26 20:09:02]
そりゃあ広い北海道を差し押さえて交通死亡事故ナンバー1を誇る愛知県でしょ。

バカな運転する奴ばっかですよ。死亡事故ナンバー1は当たり前だと思うがぶっちぎりのナンバー1でないのが不思議
76: 匿名さん 
[2013-12-03 19:18:30]
すぐクラクションを鳴らす、すぐパッシングする人。
77: マコト 
[2013-12-10 19:57:02]
足立ナンバーはマナーが悪いですね。今日も常磐道で足立ナンバーの黒のエルグランド1269が薬をやっている様な運転をしてました。危険きわまりない異常者です。皆さんもこの車には気を付けてくださいね。何か因縁でもつけられたら大変ですから。
78: 匿名さん 
[2013-12-12 16:36:37]
長野が無い
ただ単にすんでる人が少ないだけか
この県は車を持たせるほどには文明が発達してねえわ
79: 玉毛 
[2014-04-16 13:44:31]
基本的に郊外の人間はマナーがない。
大阪ならなにわナンバー以外は
信用したらダメ。つまり、
大阪市内の人間とその他の違い。
たまになにわナンバーでむちゃくちゃ
な奴がいるが、そいつは98%生まれ育ち
は泉州や東大阪や北摂など市内から
すれば田舎の奴である。
生まれた時から周りに人が溢れ、
競争率の高い中で揉まれて我慢する
所は我慢すして育って行く都会の人間
に対し悪い事とカッコいいと2014年の今でも
信じる田舎者との違いで永久にわかりあ
えないだろう。都会のまともな人が報われる
日が来るかな?

80: 匿名さん 
[2014-04-17 10:59:55]
ぶっちぎりで愛知県だな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる