リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンECOシティ -アリスの森-part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティ -アリスの森-part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-07 17:06:20
 削除依頼 投稿する

実質的にpart3となります。荒らしなどはスルー&削除要請へ

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:
桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:65.66平米~100.57平米
売主・事業主:リバー産業
販売代理:リバーホーム

物件URL:http://www.rgc-2.com/
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2010-12-05 23:39:31

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-part3

196: 匿名 
[2011-01-01 18:07:51]
あの衝撃の大阪市内1790万円新築一戸建て(完売御礼!)から1年

今度は西成区南開2丁目5番の閑静な町に

またまた超激安新築一戸建てが登場!
197: 匿名さん 
[2011-01-02 05:51:51]
西成とここじゃ比較にならない
199: 匿名さん 
[2011-01-02 12:59:22]
西成 此花 大正 これらの地域に差異は無いでしょう 進学校にいく比率が小さい。

やはり親の年収に左右されるのは、仕方ないだろう。

富裕層がこの地域に住むなんてあり得ん事。

そんな事自明だろ。
200: 匿名 
[2011-01-02 13:03:37]
此花区でもユニバーサルシティ周辺と昔からの此花では大違い。
201: 匿名 
[2011-01-03 11:05:08]
ユニバーサル買う奴はもっと所得層低いだろ。
そういう価格設定なんだから…
親も子も茶髪金髪がいっぱいだったなー
202: 匿名さん 
[2011-01-03 12:59:05]
色々地名を出されてますが
そんなことを言ってたら

生野区も東住吉区も我孫子や長居周辺も似たようなものです。

203: 匿名 
[2011-01-03 13:04:54]
表現は悪いですが下を見て生きなきゃならないほど生活が苦しいのは伝わります。お気の毒。
低所得者ほど自分は低所得者ではないという妄想をネットの世界でしたいのでしょうね。
204: 匿名さん 
[2011-01-03 21:02:21]
ま、所得の話を出す人は高所得者の人が羨ましく許せないのでしょう。此花でもマンションを買えた人が憎くてたまらないのでは。
205: 匿名 
[2011-01-03 21:42:54]
そもそも低所得って年収いくらの人なのでしょう?30代で500万円以下?
高所得者は1200万円以上かなって思うけど低所得は想像がつかないわ。
206: 匿名さん 
[2011-01-04 09:29:28]
だいたい低所得者は新築マンション
買えないわ

年収少し低くても
安定、貯蓄、信頼があるから買えるのだと思うので
人の事ごちゃごちゃ言う前に自分の事見つめなおした方が良い。
207: 匿名 
[2011-01-04 09:45:47]
30代で300万とかは低所得でしょ。
マンションすら買えない。
ここも安いけど3000万以上する部屋たくさんあるし普通に考えたら低所得じゃ買えないよ。
208: 匿名 
[2011-01-04 10:30:32]
そうそう。

ココもキングスも他のエリアから見ると、すごい安いがそれでも高層階や広い部屋は3千万超えるから、キャッシュ購入以外は最低でも5百万以上の年収なんじゃない?

人によってはギリギリかもしれないけど、低所得じゃなくて普通じゃね?
209: 匿名 
[2011-01-05 12:57:34]
40代以上の住○社員はヒラでも年収700万オーバーやから、
セカンドで購入する人いるかもね。
210: 匿名 
[2011-01-05 13:38:10]
40代で700万って少なくないですか?ちょっと意外ですがここには関係のない話しですね。

でに・・・社員さんは他社の製品には手を出さないでしょ。トヨタ社員がメルセデスに乗りにくいのと同じでは?
211: よう 
[2011-01-05 21:11:28]
マンションセールスマンは1ヶ月2件成約で140万×12です
212: よう 
[2011-01-05 21:24:19]
マンションのセールスマンは一件成約できれば50~60位かな 俺マンションは詳しくはしらんが

一戸建てで、100万位だった(6年前)で裁量権があって 値引きはこの100万から調整された
213: 匿名 
[2011-01-06 15:31:33]
新築の市営住宅入った方がお得
214: 匿名 
[2011-01-06 15:33:08]
ところで建設差し止め裁判の行方は?
215: 匿名 
[2011-01-06 15:34:24]
無理して工業地帯のマンション買うよりも

新築の市営住宅を申し込んで入居した方が安上がり。
216: 匿名 
[2011-01-06 15:36:10]
部屋を1室減らしても

便利な場所に住んだ方が結果的にお得だよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる