大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト不動前ってどうですか?(住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プレミスト不動前ってどうですか?(住民専用)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-08-15 23:33:29
 削除依頼 投稿する

住民スレがなかったので作成しました。もうすぐ入居日ですね^^みなさん色々情報交換していきましょ~♪
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区西五反田5丁目492-5(地番)
交通:
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩2分
山手線 「目黒」駅 徒歩14分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩14分
間取:1LDK
面積:37.26平米・48.16平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:無し
施工会社:川田工業株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

東京23区の新築マンション掲示板→東京のマンション住民掲示板へ移動いたしました。2010.12.10 副管理人】

[スレ作成日時]2010-12-05 00:05:40

現在の物件
プレミスト不動前
プレミスト不動前
 
所在地:東京都品川区西五反田5丁目492-5(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩2分
総戸数: 53戸

プレミスト不動前ってどうですか?(住民専用)

102: マンション住民さん 
[2011-04-19 22:26:56]
アマルフィ、美味しかったですけど若干量が少ないからお高めな様な。。。カプリスは全部食べてる訳ではないですが、何を食べても美味しかったです^^マルエツの前のインド料理のナンは美味しかったですが、カレーが辛くなかったのにビックリしました^^;あ、後駅前のお好み焼き屋さんもまあまあでした(⌒^⌒)b 
103: 匿名 
[2011-04-20 08:58:40]
あの、駅前の日本橋つくねってのも、一度のぞいてみようかと思います。
104: マンション住民さん 
[2011-04-22 08:15:07]
郵便受けのとこのゴミ箱がいっぱいのときは自分の家に持って帰って処分しましょうよ。
まわりに広告物が散乱しちゃってて朝からなんかがっかりしました。
105: 匿名 
[2011-04-22 14:09:38]
その通り。マナーよく生活しましょう。最初が肝心です。
106: 購入検討中さん 
[2011-04-23 14:16:59]
プレミスト不動前住民であることに誇りを持とう!
107: 匿名 
[2011-04-23 19:34:25]
せっかくの好立地、好物件なのですから、皆で大切にして、クオリティの高さを維持しましょう。
108: 匿名 
[2011-04-23 20:39:52]
内廊下の換気扇は、日中しか回っていませんね。管理人がいる時間だけかな。
109: マンション住民さん 
[2011-04-24 00:52:38]
とにかく臭い
110: 入居済みさん 
[2011-04-25 11:44:40]
駅前の「つくね」は、つくね以外は何を食べてもまずかったですよ^^;安いから仕方ないのかもしれませんが、店員の態度も良くないし、2度と行くことはないと思います。。。。
郵便受けのゴミ箱私も何度か蓋を取って片付けました。ほんとマナー良くいきたいですね。でも私は皆さん結構カンジよく思っております
111: 入居済みさん 
[2011-04-25 15:58:21]
3件となりの、PREMIUM CUBE不動前に行ってみました。笑
チラシ配りながら内覧会やっているのでと呼び込まれたので・・・

分譲だけど、投資専用のマンションで、外廊下だし天井低いし、全部20平米くらいの狭いお部屋で
なんだか失礼だけど安っぽい印象でした。
3年目くらいのベンチャー企業が賃貸目的で投資用に作ったみたいです。

ちなみにおちまさとさんプロデュースらしいです。
まぎらわしいマンション名だから、ちょっとライバル心持って行ったけど、
全然レベルが違いました。

やっぱこのマンションいい!!
しっかり作ってくれた大和ハウスと川田工業さんに感謝です。

この環境もいいし、末永く大切に住んでいきたいですよね。
みなさんよろしくお願いします。

管理人さん、もう少し愛想がいいといいんだけどな・・・笑
112: マンション住民さん 
[2011-04-25 16:00:47]
さっき内廊下を、管理人の方が掃除機かけてました。
普通の家庭用の掃除機で。
四隅は適当な感じでちょっとショックだった。

113: 匿名 
[2011-04-25 21:38:02]
あの管理人、まったくやる気ないような感じですな。つなぎ程度と思ってやっているかも。早く、きちんとしないといけませんな。管理組合の話とか、どうなってるんやろ。
114: 匿名 
[2011-04-25 23:11:54]
やっぱり、廊下のゴミがどんどん増えている。内廊下の換気扇も夜間は全然回っていない。今まで見てきた管理の中で、最もレベルが低い。ダイワサービスに言おう。気になることは、声を上げましょう。最初が肝心。
115: マンション住民さん 
[2011-04-25 23:35:58]
近所のお店情報です。駅前のMacの建物の2階にある「スプーン」という洋食屋さん、オススメです。シーフードグリル(1200円)の定食セット(+400円/ご飯・味噌汁・サラダ・香の物orパン・スプーン・サラダ)を食べました。夜だったからかお通し(茶碗蒸しとひじきの煮物)込みでこの値段。付け合わせの野菜も冷凍っぽくなくて、しっかりとした仕事ぶり。9時過ぎにはLOっぽいので、それ程遅くならない日の夕食にはいいと思います。
近所のお店情報です。駅前のMacの建物の...
116: 入居済みさん 
[2011-04-28 11:23:41]
管理人さん、愛想はないかもしれませんが、いい人だと思います。重いベットを夫婦で運ぼうとしてたら、手伝ってくれましたし、ごみ置き場もきちんと掃除してると思いますし。。。
廊下の換気扇は、法律で止めてはいけないと聞いたのですがウソですかね??主人は夜でもついてると言ってましたが、付いたり消えたりしてるんでしょうか??早く管理組合ができてそーいう事がはっきりできるといいですね。
117: 匿名 
[2011-05-01 10:04:13]
早く管理組合を立ち上げて、みんなでちゃんと管理したいですな。
118: 匿名さん 
[2011-05-01 16:28:05]
隣の中華料理屋さん何気においしいですよ!
何度か行ってみましたが、テイクアウトもできてボリュームもあり値段も安いです。
入りにくかったんですが、店員のお姉さんもやさしいし、夜遅くまでやってるので仕事帰りにはとても便利です。
坂の途中の中華料理屋さんより断然お隣の方がおすすめです。

119: 匿名 
[2011-05-01 19:00:24]
私もそう思います。隣の中華、少なくとも不味く無い。あの途中のよりはいいです。
120: 匿名 
[2011-05-07 08:18:25]
あの、モンドっていう喫茶店渋いですよね。昭和40年代って雰囲気で。行ったことないですが。土曜の朝にまったりするのにピッタリかも。
121: 物件比較中さん 
[2011-05-07 14:53:19]
モンド渋いですね
入るの勇気いるのでドトールにしてしまいますが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる