大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト不動前ってどうですか?(住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プレミスト不動前ってどうですか?(住民専用)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-08-15 23:33:29
 削除依頼 投稿する

住民スレがなかったので作成しました。もうすぐ入居日ですね^^みなさん色々情報交換していきましょ~♪
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区西五反田5丁目492-5(地番)
交通:
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩2分
山手線 「目黒」駅 徒歩14分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩14分
間取:1LDK
面積:37.26平米・48.16平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:無し
施工会社:川田工業株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

東京23区の新築マンション掲示板→東京のマンション住民掲示板へ移動いたしました。2010.12.10 副管理人】

[スレ作成日時]2010-12-05 00:05:40

現在の物件
プレミスト不動前
プレミスト不動前
 
所在地:東京都品川区西五反田5丁目492-5(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩2分
総戸数: 53戸

プレミスト不動前ってどうですか?(住民専用)

No.1  
by 入居予定さん 2010-12-05 00:06:58
早速、住民スレを作ってみました^^情報交換していきましょ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ
No.2  
by 匿名さん 2010-12-11 00:02:34
副管理人様ありがとうございます。
浮かれるのも良いですが、他スレ、
他検討者に迷惑を掛けずにいきましょう。
No.3  
by 匿名 2010-12-28 17:20:02
みなさんもうすぐですね。
ものすごく楽しみです★
…が~、引き渡し日って早まってませんか!?
それとも思い違い?
No.4  
by 契約済みさん 2011-01-01 18:40:51
三月中旬以降ですね。確かに、思ったより入居スケジュール早いような気がしました。
No.5  
by 匿名 2011-01-23 15:09:46
今日見てきました!外観カタログ以上にかっこいいですね(≧∇≦)
No.6  
by 入居予定さん 2011-01-24 18:54:17
私も見てきました^^ほんと思ったより素敵で早く入居したいですね♪
内覧会が1時間と決まっているのがちょっと気になってるのですが、皆さんどなたと行かれますか?私は友人のアドバイスに従って、建築士の友人を連れて行く予定です。
No.7  
by 匿名 2011-01-24 20:05:00
僕も見てきました。
確かに立派な建物でしたね。
ちなみに入居予定の皆様は火災保険などはどこでお考えなのでしょうか?
提携のあいおいって高くないですか?
No.8  
by 契約済みさん 2011-01-24 22:15:04
火災保険は私も調べていますが、あまり変わらないようですね。皆さん、ローンはどうされますか?フラット35Sは、対象じゃないとおもっていましたが、どなたか確認された方はいらっしゃいますか?
No.9  
by 匿名 2011-01-25 00:19:51
火災保険は、セゾン保険が安いみたいです。
No.10  
by 匿名 2011-01-26 13:16:20
>8さん
フラット35Sは対象ですよ。金利引き下げは10年が対象でした。
私は、変動と「フラット35S」のミックスでローンを組む予定です。
No.11  
by 匿名 2011-01-27 00:36:01
35S対象ですよね。確認しました。一部住戸は、対象外もあるようですが。35Sと変動のミックスローンが、私も一番賢いかと思います。火災保険は、見積り取りましたが、やっぱりセゾンが圧倒的に安いですね。
No.12  
by 匿名 2011-01-27 00:39:18
あの物件だと、引越し屋は、提携引越し屋にしないと、駐車スペースと時間配分の関係で面倒かな。
No.13  
by 匿名 2011-01-27 21:07:18
AIUもいいね。
No.14  
by 契約済みさん 2011-01-30 16:40:07
ルフォンは高いみたいですね。当たってよかったー!
No.15  
by 匿名 2011-01-30 16:54:40
保険は、提携保険屋と、その他の保険をすべて同一条件で比べて決めます。意外と提携が頑張っているかも知れないので。
No.16  
by 入居予定さん 2011-02-17 23:57:29
いよいよ週末、内覧会ですねぇ~♪すっごい楽しみです!!
No.17  
by 匿名 2011-02-19 12:38:10
結局、保険はAIUにしました。パッケージでなく、細かく設定できて、安くなりました。
No.18  
by 匿名 2011-02-19 12:40:04
引越しは、何かと調整が不要で、ある程度安心を買う意味で、ありさんにしました。
No.19  
by 入居前さん 2011-02-19 22:22:30
今日内覧会に行ったのですが、
入り口の階段と道路の段差は気になりませんでしたか?
あの階段の段差は、危ない気がします。
パンフレットでは、あんな段差になってないし、
なおせるなら、なおしてほしいです。
No.20  
by 入居予定さん 2011-02-20 17:29:22
入口の段差はゲリラ豪雨等、水害対策らしいですよ。
No.21  
by 入居予定さん 2011-02-20 19:35:56
内覧会行きましたが、かなり汚れや傷が目立ちました。
みなさんどの位チェック項目がありましたか?
No.22  
by 匿名 2011-02-20 20:17:18
私は、専門家を連れて行き調べてもらいましたが、そんなにありませんでした。マンション内覧会は知人のマンションも含めて何度か行きましたが、ここは上々かと•••••。
No.23  
by 匿名 2011-02-20 23:34:10
思ってた以上の出来映えに満足です

入居が待ち遠しいです
No.24  
by 匿名 2011-02-21 22:23:13
汚れ以外だと5箇所ぐらいでしょうか?
壁紙のセッチャクの甘さや意外と外構部分にチェックさせていただきました。
とは言え基本的にはちゃんと施工されてた感じでしたよ。
楽しみです★
No.25  
by 匿名 2011-02-23 00:59:53
さすが川田工業、しっかり作っていたと思う。設計上、コストダウンしてもらいたくなかった点が一点あるが。
No.26  
by 入居予定さん 2011-03-03 20:28:19
ここに住めることは大変嬉です。
事業主・施工会社さんとても対応がいいです。
No.27  
by 匿名 2011-03-10 13:44:33
いよいよですね!
No.28  
by 入居予定さん 2011-03-11 19:09:23
明日、いよいよ引き渡しだというのに、この大地震は何なんですか?

伊藤忠に問い合わせたら、共有部分は問題なしですが、専有部分はわからないとのことでした。

それでも予定通り明日、引渡しを行います。

本当に大丈夫なんでしょうか?


No.29  
by 匿名 2011-03-11 19:37:26
明日、引き渡し、予定通りですか?
No.30  
by 入居予定さん 2011-03-11 20:06:19
予定通りです。



ほかの入居者のかたはどうなのでしょうか?
No.31  
by 入居予定さん 2011-03-11 20:09:17
予定通りとの事です。

鍵の引渡しを受けたら直ぐにお部屋をご確認。
⇒現地エントランスに大和さん、施工業者がスタンバッているとの事です。
No.32  
by 匿名 2011-03-11 22:31:34
とにかく、部屋に入って、自分で目視して確認するしかないですね。ありがとうございました。
No.33  
by 匿名さん 2011-03-11 22:45:01
普通は大規模地震だったので一旦引き渡し中止して販売側で設備内装に
問題が無いか確認をしてお客様にお渡ししたい、だよね。。。
No.34  
by 引越前さん 2011-03-12 00:43:59
私は明日、鍵を頂かないと全てのスケジュールが狂うので、、、
引き渡してもらはないと困ります。

もちろん何かあった場合は、納得いくまで、即直してい頂きます。
No.35  
by 匿名 2011-03-12 01:39:50
確かに、33さんの話は一理ありますな。ここまできちゃうと、どっちかに決めないと収拾がつかないのでは。それぞれのスケジュールで判断して、動くしかないかも。今日ビルの非常階段や、自宅マンションを見たら、だいたい天井と壁の石膏ボードの継ぎ目がやられてる。中は見えないしなぁ。あとはドアの開け締めとか。
No.36  
by 匿名 2011-03-12 04:14:17
やっと家についた…
ローン実行されてるし引渡しは受けるべきかなと

対応はしてくれるとのことなのでひとまずは安心かなと思います。

No.37  
by 明日 2011-03-12 04:38:03
コンクリート乾いてるから大丈夫でしょ
No.38  
by 匿名 2011-03-12 13:12:31
お部屋チェックしました~
まったく問題なし、まずは一安心です。お風呂でも入ろうかなぁ。
No.39  
by 匿名 2011-03-12 13:17:22
お部屋問題なしです

売主さんの対応もよかったですよ
No.41  
by 入居前さん 2011-03-12 14:02:31
それは良かったです!
一応書面を書いてもらおうと
思います。

節電頑張りましょー
No.42  
by 匿名 2011-03-12 17:43:24
内装、一箇所だけ気になるところがあり、指摘し、対処してもらう事にした。ダイワも川田工業も対応がいい。真面目だ。外壁、クラックも入っていなかった。
No.43  
by 匿名 2011-03-12 22:51:14
問題ありませんでしたー

確かに関係者の対応よかったと思います

No.44  
by 引越前さん 2011-03-13 00:12:19
本当、お部屋も建物も全く地震の影響無かったようですね。
逆に安心出来るマンションだと、実感が沸きました。
No.45  
by 匿名 2011-03-13 13:16:18
今日も物件に行って来たが、いい。天気もよく、暖かく、部屋は明るい。
No.46  
by 引越前さん 2011-03-13 22:34:19
建物の心配をしているわけではないが、
すごいブルーな気分だ…

もう決まって予定も変えられないとは言え、
輪番停電してるときに引越しやら、家電の買い揃え
をしないといけないなんて。
No.47  
by 匿名 2011-03-14 09:21:33
今日の引渡しは予定通りらしいです。
天気は良いのになあ、、、
No.48  
by 契約済みさん 2011-03-14 13:20:11
確認してきたが対応がとてもいい。地震の後とは思えない。
No.49  
by 匿名 2011-03-14 14:19:00
内覧会から今回といっかんして大和さんの対応はよかったです

さて引っ越しだ
No.50  
by 入居予定さん 2011-03-14 17:49:38
内覧会の時に確認しなかったトイレと寝室のカギが、閉まらなかったけど、すぐに対応してくれて直してもらました。ゆがんでしまったの?と聞いたらネジの占めすぎだとか。。。。まあ今は直ったのでとりあえず一安心です!今週、エアコン、床コーティング、家具搬入と週末の引越しにむけてがんばります!!
No.51  
by 契約済みさん 2011-03-14 21:00:17
プレミスト 不動前の前に 出物なし
プレミスト 不動前の後に 出物なし
ですな。 皆さまおめでとうございます。
No.52  
by 匿名 2011-03-15 00:31:59
ハードだけでなく、施工、販売の人達のソフト面での良さ。内覧会の時のホスピタリティの高さは、すごく暖かみを感じた。商品を大切に扱っているのがよく伝わってきた。ダイワ、伊藤忠、川田工業、素晴らしい連携だ。
No.53  
by 匿名 2011-03-16 02:20:38
まっそれはほめすぎとしても
不満はない!
イクサージュはずれて本当に良かったと思う
No.54  
by 匿名 2011-03-16 12:31:19
住み心地は最高だけど入り口のシンナーくささは早くどうにかして欲しい…
No.55  
by 匿名 2011-03-17 07:02:44
やっぱり、第三者機関による躯体検査を要求しようかな。皆さんどう思いますか。他の物件では、そういう動きも出ています。
No.56  
by 匿名 2011-03-17 16:27:13
検査してどうするの?
No.57  
by 契約済みさん 2011-03-17 19:50:51
要求してもタダじゃないでしょ
だったら別にいいんじゃない
L字型だから心配したけど大丈夫そうだし
No.58  
by 匿名 2011-03-18 07:34:42
建物と建物のジョイント部分ですら
クラック一つないんだから大丈夫でしょ

徐々に入居者増えてますねー

よろしくです
No.59  
by 匿名 2011-03-18 08:12:03
知り合いの大手不動産販売の人間に聞いたら、壁と床の継ぎ目に損傷がなければまあ大丈夫だ、と。最近ねマンションは耐震性が高いから、と。
No.60  
by 匿名 2011-03-18 22:44:07
震度5でそんなに神経質にならなくてもいいのでは。
むしろ震度5で亀裂が入るマンションに驚いてます。
手抜き工事だったんじゃ…
No.61  
by 匿名 2011-03-22 13:20:45
3/21、お風呂のコーティング施工業者が来ました。
鏡のフッ素加工と壁のカビ防止とのことでした。
引越し直後だったこともあり、家に入れてしまい予約をしてしまったのですが、
その後調べたところ悪徳業者のようです。
すぐにクーリングオフ手続きをしましたが
同じように訪問を受けた方、気をつけてください。
No.62  
by 入居予定さん 2011-03-22 15:01:16
(;◔ิд◔ิ)21日に同じく鏡のフッ素コーティングって言うのが来て、その日のうちにやってしまいました(泣)水場のフッ素コーティングと防カビは引越前に他の業社に頼んでいたのですが、鏡はやってなかったので。。。浴室の鏡とシャワーにやってもらい1万円でしたが、悪徳業者だったとは。。。☆<( ̄□ ̄;)>
No.63  
by 匿名 2011-03-22 19:12:19
私は引っ越し前ですが、何回か部屋に入って事前作業してました。その間にも、新聞、NHK、訳のわからん業者風情のインターホン攻撃。いま、一階が引っ越しのためにセキュリティが甘くなっているので、注意が必要ですね。
No.64  
by 匿名 2011-03-22 19:19:14
エレベーター前の水が流る壁。あの水は、カルキの臭いがキツすぎる。新築特有の臭いが消えたら、このカルキ臭が目立ってくるだろうな。
No.65  
by 匿名さん 2011-03-22 23:08:19
あのウォーターウォール、やめません?
維持費高そうだし。普通の壁にリフォームしましょうよ。
でも、エレベーター、1基は少ないですね。。
No.66  
by 匿名 2011-03-22 23:25:35
ウォーターウォール廃止、私は賛成ですね。エレベーター、確かに。もう少し大きいといいんですが。53戸だと一基は数的には許容範囲ですね。共用便所変なとこにあるなぁ。
No.67  
by 入居済みさん 2011-03-23 13:29:52
私もウォーターウォール廃止賛成です。壁にするとかの検討は、追ってからでもいいですが、今こんな時期なのにあれがつけっぱなしなんて。。。とりあえず節電の為にも運転止められないんですかね??
No.68  
by 匿名 2011-03-23 19:07:18
運転停止なんて、みんなの合意ですぐ出来ますね。ま、ソファもいらないかも。エレベーター前がが狭い。
No.69  
by 入居済みさん 2011-03-27 18:58:58
コーティングの後かわかりませんが、数日前廊下がシンナー臭くてたまりませんでした。
廊下の換気は出来ないのでしょうか。

私は地震の影響よりそちらの方が気になります。
みなさん廊下の匂い気になりませんか?
No.70  
by 匿名さん 2011-03-28 23:22:35
気になりますね。でも内廊下だから仕方ないとあきらめます。
No.71  
by 匿名 2011-03-28 23:38:53
多分、すぐその臭いはなくなりますよ。
No.72  
by 入居済みさん 2011-03-30 21:12:46
No.69です。

匂い自体はそのうち消えるでしょうけど、問題は換気が出来ていない点です。

内廊下で換気が不十分な場合、結露の問題が気になります。

梅雨の時期に結露した場合は、カビの発生や、その他にも躯体や廊下の仕上げにも影響がでて、最終的には部屋内にも影響が出た物件を知っています。
No.73  
by 匿名 2011-04-02 19:06:40
住み心地、非常に快適です。
No.74  
by マンション住民さん 2011-04-03 19:22:51
毎日、帰って来るのが楽しみです^^
No.75  
by 匿名さん 2011-04-03 20:50:28
プレミスト不動前最強!
No.76  
by 匿名 2011-04-04 08:18:31
北東側の家は、車はあるけど誰も住んでいないようだし、 隣は駐車場だから、そのうち何か建つかもしれませんね。
No.77  
by 匿名 2011-04-04 08:24:18
ちなみに中華料理屋の前の元電気屋跡に、この間、数人が物件の現調に来てました。占有面積あまり大きくなさそうだから期待はできないけれども。
No.78  
by 匿名 2011-04-04 15:35:11
ほんとに快適ですね~。
マンションで唯一気になるのが宅配業者さんが二重のオートロックで大変そうだな。ぐらいです(笑)
立地もあとはマツキヨとかあれば完璧ですね♪
No.79  
by 匿名 2011-04-04 18:53:42
ドラッグストア賛成ですね。この街は、こじんまりとした中にいろんな店があって本当に便利。マンションだけが良くてもだめなんですよね、不便だと。前に、そんなとこに住んでましたから実感します。
No.80  
by 匿名さん 2011-04-05 00:37:53
スーパーはどこ使ってます?
オオゼキ、東急?
No.81  
by 匿名 2011-04-05 15:36:33
私はマクドナルドの近くのマルエツ?含めてどちらも使ってます。てか使い分けてます(笑)
そして時間ある時は目黒か武蔵小山の商店街まで歩いてますよ。
No.82  
by 匿名 2011-04-05 18:52:50
私は、マルエツ、セブンイレブンが多いです。東急とオオゼキはあまり行ってません。 近くのローソンがもう少し使えるといいのですが。
No.83  
by 入居済みさん 2011-04-06 17:44:50
私は、マルエツか大関使ってます。東急はレジが反対側なのが残念で使ってません。ドラックストアがあったら、ほんと文句なしですよね~。
No.84  
by 入居済みさん 2011-04-06 18:15:37
モノは大関が良いと思います。
ポイントも貯まるの早いし。

遅い時間はマルエツプチですね。
マツキヨ欲しいです!
No.85  
by 匿名 2011-04-07 22:28:27
確かに大関は品物が一番新鮮な気がします!
雰囲気はまだ慣れないですが(笑)
薬局と100均あたり誘致したいですね♪
No.86  
by 匿名 2011-04-08 08:26:30
100均は、小さいですがマルエツに入ってますよ。ちょこちょこと重宝してます。
No.87  
by 入居済みさん 2011-04-08 11:38:08
私もマルエツの100均、ちょこちょこ行って助かっております。
外食するのにお勧めな所があれば教えて下さい。
No.88  
by 匿名 2011-04-08 22:14:02
昔はファミマの前の2階に、ととやって言うお寿司屋さんがあって、よく食べに行ったんですけどねえ。今は焼肉屋になってしまいました。今はよくわかりませんのでこれから開拓です。うなぎのにしむらに行ってみたいです。
No.89  
by マンション住民さん 2011-04-08 23:54:59
こんばんは。

今日カプリス行ってきました。かなりリーズナブルで、味も文句なし!雰囲気もいいし、絶対また行きます。

お寿司でおススメは、五反田よりの「意気な寿司処あべ」です♪お店も超美味しいし出前もしてくれますよ~♪

あと地味ですけどお花屋さん情報。
山本よりもフローリスト白井の、鼻メガネのおじさんが、地味に花束作るの上手でびびりました。値段もびっくりするくらい安い・・・ クラシックな花束が上手。リボンも、ちゃんとハサミの背を使ってくるくる作ってくれます。
No.90  
by マンション住民さん 2011-04-09 00:00:09
にしむらも食べたことあります。 美味しいですよ☆

普通のウナギよりもやっぱり八目うなぎだからなのかな?少し小骨ありますが、身はふっくらです。

土用のうしのひが近づくと、テイクアウトだけじゃなくてデリバリーもしてくれたような・・気がします。
No.91  
by 住民さんA 2011-04-11 16:00:06
大関の裏あたりにあるしゃぶしゃぶ屋さんが美味しかったです。
しゃぶしゃぶ屋と言っても居酒屋風のお店です。

かむろ坂を登ってファミリーマートがある交差点(ルフォンを過ぎたあたり)にある、天ぷら屋さんって行かれたことある方いらっしゃいますか?
今度行ってみたいと思っています。
No.92  
by 匿名 2011-04-12 01:08:31
あの角に、ラーメン屋さんもありますよね。結構お客さん入ってるんで、旨いのかも知れません。また、山手通りとかむろ坂下交差点のところのちゃんこ鍋屋にも行ってみたいです。
No.93  
by 匿名 2011-04-12 20:39:26
すきやの近くの新しい二階の焼肉屋行きました!
愛想はすごくいいけど若干高いかなぁ~
マンションの近くの養老の瀧付近のイタリアン御存じの方いらっしゃいますか?
不動前はドラッグストアあれば最高ですね♪
あとはミスドとか(笑)
No.94  
by 匿名 2011-04-13 06:25:09
あのイタリアン、評判いいみたいなんですよね。ピザが良さそう。今度行ってみます。ドラッグストア必要ですね。マツキヨにメールしてみようかな。
No.95  
by マンション住民さん 2011-04-15 20:31:43
いつまで引っ越しモード(養生)なんでしょう…
もう集団入居は済んでいると思いますが…
No.96  
by 匿名 2011-04-16 06:19:29
やっぱり、一階のウォーターウォールの水のカルキ臭、たまらんですね。あと、内廊下、換気止めてません?ちゃんと回してほしい。管理人らしき人に言おう。伊藤忠に言った方がいいのか。
No.97  
by 匿名さん 2011-04-16 22:36:49
アフターメンテは伊藤忠なのかな。
No.98  
by 入居済みさん 2011-04-17 13:08:07
ここの管理(アフター)は、ダイワサービスです。
違う件ですけど、対応はきちんとしていただけましたよ。
No.99  
by 匿名 2011-04-17 20:20:35
あのイタリアン、アマルフィ、行きました。ピザは旨かったです。4種類のチーズに蜂蜜をかけるやつです。
No.100  
by 匿名 2011-04-18 17:55:00
なるほど~今度アマルフィ行ってみます!
先日五反田まで初めて歩いたのですが結構近いですね。
大きなブックオフや金券ショップなど目黒とはまた違う感じで大変良かったです。
ちなみにどなたか近所に自転車の防犯登録ができるところをご存知でしょうか。

No.101  
by 匿名 2011-04-18 21:03:43
私は、近く、カプリスにチャレンジします。
No.102  
by マンション住民さん 2011-04-19 22:26:56
アマルフィ、美味しかったですけど若干量が少ないからお高めな様な。。。カプリスは全部食べてる訳ではないですが、何を食べても美味しかったです^^マルエツの前のインド料理のナンは美味しかったですが、カレーが辛くなかったのにビックリしました^^;あ、後駅前のお好み焼き屋さんもまあまあでした(⌒^⌒)b 
No.103  
by 匿名 2011-04-20 08:58:40
あの、駅前の日本橋つくねってのも、一度のぞいてみようかと思います。
No.104  
by マンション住民さん 2011-04-22 08:15:07
郵便受けのとこのゴミ箱がいっぱいのときは自分の家に持って帰って処分しましょうよ。
まわりに広告物が散乱しちゃってて朝からなんかがっかりしました。
No.105  
by 匿名 2011-04-22 14:09:38
その通り。マナーよく生活しましょう。最初が肝心です。
No.106  
by 購入検討中さん 2011-04-23 14:16:59
プレミスト不動前住民であることに誇りを持とう!
No.107  
by 匿名 2011-04-23 19:34:25
せっかくの好立地、好物件なのですから、皆で大切にして、クオリティの高さを維持しましょう。
No.108  
by 匿名 2011-04-23 20:39:52
内廊下の換気扇は、日中しか回っていませんね。管理人がいる時間だけかな。
No.109  
by マンション住民さん 2011-04-24 00:52:38
とにかく臭い
No.110  
by 入居済みさん 2011-04-25 11:44:40
駅前の「つくね」は、つくね以外は何を食べてもまずかったですよ^^;安いから仕方ないのかもしれませんが、店員の態度も良くないし、2度と行くことはないと思います。。。。
郵便受けのゴミ箱私も何度か蓋を取って片付けました。ほんとマナー良くいきたいですね。でも私は皆さん結構カンジよく思っております
No.111  
by 入居済みさん 2011-04-25 15:58:21
3件となりの、PREMIUM CUBE不動前に行ってみました。笑
チラシ配りながら内覧会やっているのでと呼び込まれたので・・・

分譲だけど、投資専用のマンションで、外廊下だし天井低いし、全部20平米くらいの狭いお部屋で
なんだか失礼だけど安っぽい印象でした。
3年目くらいのベンチャー企業が賃貸目的で投資用に作ったみたいです。

ちなみにおちまさとさんプロデュースらしいです。
まぎらわしいマンション名だから、ちょっとライバル心持って行ったけど、
全然レベルが違いました。

やっぱこのマンションいい!!
しっかり作ってくれた大和ハウスと川田工業さんに感謝です。

この環境もいいし、末永く大切に住んでいきたいですよね。
みなさんよろしくお願いします。

管理人さん、もう少し愛想がいいといいんだけどな・・・笑
No.112  
by マンション住民さん 2011-04-25 16:00:47
さっき内廊下を、管理人の方が掃除機かけてました。
普通の家庭用の掃除機で。
四隅は適当な感じでちょっとショックだった。

No.113  
by 匿名 2011-04-25 21:38:02
あの管理人、まったくやる気ないような感じですな。つなぎ程度と思ってやっているかも。早く、きちんとしないといけませんな。管理組合の話とか、どうなってるんやろ。
No.114  
by 匿名 2011-04-25 23:11:54
やっぱり、廊下のゴミがどんどん増えている。内廊下の換気扇も夜間は全然回っていない。今まで見てきた管理の中で、最もレベルが低い。ダイワサービスに言おう。気になることは、声を上げましょう。最初が肝心。
No.115  
by マンション住民さん 2011-04-25 23:35:58
近所のお店情報です。駅前のMacの建物の2階にある「スプーン」という洋食屋さん、オススメです。シーフードグリル(1200円)の定食セット(+400円/ご飯・味噌汁・サラダ・香の物orパン・スプーン・サラダ)を食べました。夜だったからかお通し(茶碗蒸しとひじきの煮物)込みでこの値段。付け合わせの野菜も冷凍っぽくなくて、しっかりとした仕事ぶり。9時過ぎにはLOっぽいので、それ程遅くならない日の夕食にはいいと思います。
No.116  
by 入居済みさん 2011-04-28 11:23:41
管理人さん、愛想はないかもしれませんが、いい人だと思います。重いベットを夫婦で運ぼうとしてたら、手伝ってくれましたし、ごみ置き場もきちんと掃除してると思いますし。。。
廊下の換気扇は、法律で止めてはいけないと聞いたのですがウソですかね??主人は夜でもついてると言ってましたが、付いたり消えたりしてるんでしょうか??早く管理組合ができてそーいう事がはっきりできるといいですね。
No.117  
by 匿名 2011-05-01 10:04:13
早く管理組合を立ち上げて、みんなでちゃんと管理したいですな。
No.118  
by 匿名さん 2011-05-01 16:28:05
隣の中華料理屋さん何気においしいですよ!
何度か行ってみましたが、テイクアウトもできてボリュームもあり値段も安いです。
入りにくかったんですが、店員のお姉さんもやさしいし、夜遅くまでやってるので仕事帰りにはとても便利です。
坂の途中の中華料理屋さんより断然お隣の方がおすすめです。

No.119  
by 匿名 2011-05-01 19:00:24
私もそう思います。隣の中華、少なくとも不味く無い。あの途中のよりはいいです。
No.120  
by 匿名 2011-05-07 08:18:25
あの、モンドっていう喫茶店渋いですよね。昭和40年代って雰囲気で。行ったことないですが。土曜の朝にまったりするのにピッタリかも。
No.121  
by 物件比較中さん 2011-05-07 14:53:19
モンド渋いですね
入るの勇気いるのでドトールにしてしまいますが
No.122  
by 匿名 2011-05-07 18:48:45
やっぱり、アマルフィの4つのチーズとハチミツのピザ、旨いです。あの店、私は好きです。ホント、ドラッグストアがあればなぁ、この街。
No.123  
by 匿名 2011-05-14 10:01:35
管理組合とか、どうなっとるんやろ。
No.124  
by マンション住民さん 2011-05-14 20:55:38
問い合わせたところ、管理組合は6月ごろに連絡がくるようです。
養生は、この週明けの月曜に撤去だそうです。
いずれにしても何もかもが遅いですね…
No.125  
by 匿名 2011-05-14 21:31:42
確かに、結構トロいです。共用部の掃除とかも、満足にやってないし、早いうちからしっかりやらないとマンションの維持に影響するから、気になっています。
No.126  
by マンション住民さん 2011-05-16 19:52:39
やっとマンション入り口の養生が取れましたね。
でも本当に取れた、というだけで、ガムテの跡とか残ってますし、
綺麗にして帰ろうという姿勢がアリさんの引越社からは感じられません。
違うところに頼んで本当によかったです。

管理人さん、、裏手の階段は一切掃除していませんね…
No.127  
by 匿名 2011-05-16 21:35:54
その通りです。見えにくいところは掃除してない。とにかく、皆で、早くきちんとしたいですな。共用部も「資産」ですから。
No.128  
by 入居済みさん 2011-05-20 14:47:49
どこか、ジムにでも通おうかと思っているのですが、情報お持ちの方いらしゃいますか?ネットで調べたら目黒か五反田に出ないとなさそうなのですが。。。
No.129  
by 匿名 2011-05-20 17:18:24
スーパーオオゼキの隣の、元学校跡に、アーストレーニングセンターがあります。ここは、イチローがやっているトレーニング手法で、筋肉は大きくなりません。関節や筋肉の稼働域を広げる特殊なトレーニングです。あとは、目黒区民センターですね。ジムは確か100円か200円。プールは300円。安くて、知り合いは結構行ってます。
No.130  
by 入居済みさん 2011-05-20 19:52:08
雅叙園にコナミが入っていますよ。
一番近いのではないかと思います。

アースはプロ向きですね。
No.131  
by 匿名 2011-05-23 20:56:59
雅叙園は遠いですね
高いしなあ
No.132  
by 匿名 2011-05-23 22:17:32
セブンイレブン裏の、山龍ボクシングジムはどうですか?
No.133  
by マンション住民さん 2011-05-24 15:55:39
目黒区民センターって、、品川区民でも利用できるんですか?

使えるのでしたら、ぜひ行ってみたいなぁと思いまして。
No.134  
by 匿名 2011-05-25 22:58:37
もちろん使えますよ。大丈夫です。
No.135  
by 匿名 2011-05-29 17:49:10
私は、洋食屋スプーンと、フランス料理のアミティーと言う店と、ピザでかなりの人気らしいPizzeria Vento e Mareと言う店に行ってみたいです。カプリスも、まだ試してはいません。
No.136  
by 匿名 2011-06-25 12:13:04
皆さん、3ヶ月点検どうだったのでしょう。
No.137  
by 匿名 2011-06-25 13:33:29
私は、異常なし。
No.138  
by マンション住民さん 2011-06-26 22:15:48
リビングのフローリング、端っこに隙間ができてて、次回上にシールを貼るとなりました。どーやらフローリングが縮んでるらしいんですが、処置としては、これでいいのかは疑問です。
No.139  
by 匿名 2011-06-26 22:40:04
エレベーターのセキュリティーが、当初カタログにあったパターンになりましたね。鍵がないと動かない、と言う。今まで、設定されてなかったんじゃないでしょうか?
No.140  
by 購入検討中さん 2011-07-03 18:05:26
リーズナブルに買えたが、管理が杜撰ですよね。
No.141  
by 匿名 2011-07-04 06:37:19
管理イマイチです。
No.142  
by 匿名 2011-07-06 15:18:45
1LDKを購入したのですが皆さまはダイニングテーブルとか置かれてますか?
置くと狭い気がするので。
No.143  
by マンション住民さん 2011-07-13 14:57:41
そーいえば、この前の管理組合の会合って出られなかったのですが、特に問題もなかったのでしょうか?
No.144  
by 匿名 2011-07-16 08:09:11
私も行ってないです。
No.145  
by 匿名 2011-07-27 11:52:38
私もダイニングテーブル検討しております。
ただ置くと手狭になるので折りたたみ式で考えてます。
ソファとローテーブルでの食事は辛いので(笑)
No.146  
by マンション住民さん 2011-08-01 10:33:53
マツキヨのお客様センターに電話して、店を作って欲しいと言う要望を伝えました。
No.147  
by 匿名さん 2011-08-05 12:33:28
すごい行動的ですね。
本当にできると良いですね。
No.148  
by 購入検討中さん 2011-08-05 15:25:17
ドラッグストア欲しい!その他は最高!
No.149  
by マンション住民さん 2011-08-05 15:30:48
薬のセイジョーでもいいですね。
No.150  
by 住民さんA 2011-08-16 08:19:29
アンケートが来ましたね。
No.151  
by 匿名 2011-08-21 13:35:06
管理体制の杜撰さに対しては、厳しく指摘しました。
資産価値が落ちるので。
No.152  
by マンション住民さん 2011-08-23 17:49:14
昨日プレミスト不動前に越してきた新米です。
宜しくお願い致します。
早速なのですが、住戸玄関の鍵のセンサーが読み取られず、住戸玄関のみ鍵穴に挿して開閉をしなければならない状態なので見ていただきたいのですが、どこに連絡すればよろしいのでしょうか?
管理会社なのか、建設会社なのか…
取説にその辺りの対応や連絡先は載っているのでしょうか?
諸先輩方のご教授をお待ちしております。m(_ _)m
No.153  
by 住民さんA 2011-08-24 07:08:14
まず、身近なところでは、管理人さんに話してみたらいかがでしょう?
No.154  
by マンション住民さん 2011-08-25 16:48:07
ありがとうございます。
とりあえずは管理人さんですよね。相談してみます。
No.155  
by 匿名さん 2011-08-30 08:11:45
152さん、賃貸でしょうか。住み心地はいかがですか?
思い切って買ってしまいましたが、転勤したら売却せず
賃貸に出そうと思うので参考にさせてもらえるとありがたいです。
No.156  
by 匿名さん 2011-09-03 20:17:43
Iタイプが5290万で売り出されてますね。
元々4500ぐらいだから、5000万で売れてもいい小遣い稼ぎになりますね。
私も売ろうかなあ。
http://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/CUT115019/
No.157  
by 匿名さん 2011-09-03 22:01:03
53㎡で5290万円って中目黒買える値段じゃん!空気読めてない!
最近いい新築が安いから4500万円でも厳しいね。
うちは5~10年住んで欲張らない価格で売ろうと思います。
No.158  
by 匿名さん 2011-09-04 13:31:15
ここは仕様も悪くないし、今建築中のは放射能建材とかの風評もあるし、
4600万ぐらいで売れるかな。
元が安いから、買った値段と同じくらいで、あまり損はしないけど
思うけど。得もしないね。
No.159  
by マンション住民さん 2011-09-08 12:09:56
152です。遅くなりました。
中古で購入しました。
分譲価格より高値でしたが、立地や設備等が気に入り、購入を決意しました。
今なら分譲価格より高く売れるのではないでしょうか。
諸々手数料がかかるので黒になるかは微妙ですが。
No.160  
by マンション住民さん 2011-09-08 12:14:34
152です。
皆さんはインターネット回線の、NTTとKDDIの選択は何を基準にされましたか?
固定電話を使う予定もないので、インターネットが快適にできればいいのですが。
プロバイダのオススメも合わせて御教授頂ければと思います。
No.161  
by 住民さんA 2011-09-10 13:03:05
No.52は業者さん?
No.162  
by マンション住民さん 2011-09-11 17:10:52
業者さんじゃないです。ただの住民です…(^_^;)
No.163  
by 住民さんD 2011-09-11 19:38:15
普通にBフレッツにしてますが。
No.164  
by マンション住民さん 2011-09-14 17:12:22
マンション管理に不満ありです。
ゴミ置き場はお掃除や置き方の工夫などはしていただいてるみたいですが、

エントランス周りの植え込みの手入れがひどいですね。
雑草ぼーぼー。あれじゃまるで誰も住んでないお化け屋敷状態ですね。
エントランスはマンションの第一印象。
男性の管理人さんとはいえ、ちゃんとしてほしいですね。
モップ立てかけて植木が枯れちゃってますし。
No.165  
by マンション住民さん 2011-09-14 17:17:34
エントランスのウォーターフォールと廊下の空調は戻ってよかったです。
あの水場で蚊がさらに大量発生しないことを祈る。
No.166  
by 住民さんD 2011-09-14 18:51:28
マンション管理については、先のアンケートでも厳しく指弾した。ゴミ置き場は汚いし、階段は殆ど掃除していないし、今日び、賃貸マンションだってもっときちんと管理している。
No.167  
by 住民さんB 2011-09-19 06:34:51
ほんとに、あの管理人のやる気のなさ、掃除下手というか手抜き、なんとかならないか。
No.168  
by マンション住民さん 2011-09-22 00:02:11
管理人さん、管理規約に記載されている通りのお仕事をなさっているとは
思えないですよね。あまり管理人室にもいらっしゃらないのに・・
No.169  
by 住民さんB 2011-09-26 01:26:01
駐車場も自転車置き場もゴミ捨て場も階段も、エレベーターの中も汚い。管理人変えて欲しい。
No.170  
by マンション住民さん 2011-09-26 21:04:30
ゴミ置き場は、私たち住民が気をつければもう少しきれいになるかといつも思ってます。ダンボールとかそのまま出してる人とかペットボトルのビニールつけっぱなしとか、同じ住人としてがっかりすること多々あります(泣)
植木が枯れてるのは、いただけないですよね。。。
No.171  
by マンション住民さん 2011-10-07 16:14:00
大関以外でお魚を買うとしたら、マルエツと東急以外でどこかいいとこ知ってる方いらしゃいますか?m(_ _"m)ペコリ
No.172  
by 入居済みさん 2011-10-11 11:57:03
管理規約を、もう一度よく読むことにします。
No.173  
by 匿名 2011-10-12 23:47:42
ライフは比較的、安いですね。
No.174  
by マンション住民さん 2011-11-04 00:23:15
九月の末に、クロゴキブリが一匹でました。新築なのでショックでしたが、駆除業者に入ってもらいました。その後は出ていません。皆さんどうですか?
No.175  
by マンション住民さん 2011-11-09 17:35:51
うちは、8月頃でました。3cmぐらいのやつ。
殺虫剤で駆除しましたけど、どこから入ってきたかわかりません。
その後出ないなーと思ったら、昨日5ミリくらいのゴキブリらしきものがいました…。
No.176  
by 住民さんB 2011-11-14 22:16:30
やっぱり出るんですね。古い宅地や飲食店が周りにあるからですかね。
No.177  
by 匿名さん 2011-11-16 10:07:17
隣が中華だからね。仕方ないかな。
No.178  
by 匿名 2011-12-02 14:48:11
え~そうなんですか(>_<)
私は虫が苦手なので…
ちなみに何階の方で出たのでしょうか?
No.179  
by 住民さんE 2011-12-03 14:12:30
5階です。
No.180  
by マンション住民さん 2011-12-06 20:45:27
3階です。
No.181  
by 匿名さん 2011-12-11 09:17:25
アメトークで不動前が取り上げられてましたね。
正直、東インドはないと思いましたが。。
No.182  
by マンション住民さん 2011-12-15 23:47:51
東インドは、もう少しナンが美味ければ、と思うんですがね。カレー自体は悪くないと思うんですが。だんだんはいいですよね。
No.183  
by 入居済みさん 2012-02-29 21:54:34
1年点検の案内がきましたね~。何か大きな問題があった方いらっしゃいますか?
No.184  
by マンション住民さん 2012-03-01 22:33:28
うちはないですね。
No.185  
by マンション住民さん 2012-04-08 21:19:42
やっぱり、プレミスト不動前は、快適だなぁ。もうちょっと、管理人がちゃんと掃除してくれればいいんだけど。ゴミ捨て場の床とか、駐車場の床とか。
No.186  
by マンション住民さん 2012-04-15 12:50:03
ほんと、駐車場はもうちょっと清掃してもらえるとありがたいですよね!個人的意見ですが、駐車場にゴミ箱を設置してもらいたいです。(無理ですかね^^;)
No.187  
by マンション住民さん 2012-04-28 17:29:12
あの角は、何ができるんでしょうね。
No.188  
by マンション住民さん 2012-05-13 08:26:36
カフェかな?オシャレっぽい作りですね。目の前の中華屋が残念(笑)
No.189  
by マンション住民さん 2012-05-15 00:53:13
ブラッセリーなんとか、って書いてありましたね。
No.190  
by マンション住民さん 2012-05-17 15:57:19
 この辺りにしてはしゃれた作りですけど、外から丸見えですね。ジロジロ見られて落ち着かなさそー。
 雰囲気は良さげなので一度は行ってみたいですが。
No.191  
by 住民さんE 2012-05-17 23:57:12
ま、いいんぢゃないですか?盛り上がって。目の前の飲み屋と競合しそうですが。休日の朝とか、ブレックやらないかなぁ。
No.192  
by 入居済みさん 2012-05-17 23:59:29
駐車場の清掃、なんとかならんかなぁ。
No.193  
by マンション住民さん 2012-05-22 12:48:53
清掃状況や管理費の値上げ可能性を踏まえると、
管理委託料の減額や管理会社の変更も検討していった方がいいかもしれませんね。

一方で、郵便受けのところのチラシの散乱やゴミ置き場の状況をみると、
住民も自分自身のマナーを見直すべきと思いますが。
No.194  
by 住民さんD 2012-05-24 22:44:43
確かに、住人のゴミ出しマナーもありますけれども、、、
No.195  
by 入居済みさん 2013-01-24 00:50:57
エントランスの床修繕って、何ヶ月したら、直るんですかね。。。依頼中にもほどがあるような。。。
No.196  
by 匿名 2013-04-12 23:49:07
しかし、管理の酷さには目を覆うばかり。
No.198  
by 住民さんC 2013-05-08 23:24:46
まあ安かったんだからいいんでない?
No.199  
by 住民でない人さん 2013-08-15 23:33:29
いやー、あれは酷過ぎるでしょ。管理じゃない。掃除下手な人間が管理なんて出来ないでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる