住宅ローン・保険板「所得税なんかいらなくない?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 所得税なんかいらなくない?
 

広告を掲載

働き盛り [更新日時] 2011-02-07 20:35:38
 削除依頼 投稿する

所得税なんかなくして、額面の所得のまま住宅を購入すれば、良いと思います。
実際、年収1500万でも手取りにすれば、1100万位。
年収1500万なのに、5000万位のローンでも軽く躊躇する。
しかし、年収500万位の方でも、3000万位のローンならすることは珍しくない。
年収にして、3倍違うのに、大した価格差のない住宅を考慮することはおかしいですね。
累進課税が原因としか言いようがない。
求めれる住宅も、年収に見合ったものにするべきですね。

[スレ作成日時]2010-12-03 14:16:40

 
注文住宅のオンライン相談

所得税なんかいらなくない?

346: 匿名さん 
[2010-12-13 23:08:45]
って言うか、所得税なんかこんなに厳しくても、12兆円位だろ。
消費税はたったの5%で、15兆円。
所得税なんかこれ以上引き締めても、たかが知れてるが、
消費税は上げてしまえば、効果は絶大だろ。
347: 匿名 
[2010-12-13 23:11:29]
20年後は、4人に3人が、65歳以上ですよ。
高齢者福祉をどう考えますか。
老人ホームの増設が必要だと思います。
保育園なんかよりね。
348: 匿名さん 
[2010-12-13 23:41:33]
344
書類整理の公務員が高給なのは嫌だろうが、それより住民に直接サービスする現業の
方々(ゴミの収集の方とか)が高給だったらいいですか?
私としては私よりも頭もよく、全体を見渡せる方に公務員をやってもらい、方針など
決めてほしいですよ。

349: 匿名さん 
[2010-12-14 00:38:23]
高齢者のことは高齢者だけで助け合ってやってください。まじめにコツコツ働いている人間から
これ以上税金を取らないでください。子供から養ってもらえる人は子供と同居すればいいし
それが無理な人は共同生活をして自給自足でお願いします。このままいったら財政破綻だろ。
350: 匿名 
[2010-12-14 01:00:56]
ニートも助けてあげたいという人はどんな感覚なんだろうか?まじめに働いて税金たくさんとられるとそんな思いにはならないが。。神の領域か
351: 匿名 
[2010-12-14 01:05:15]
民主党の議員が格差是正なんて考えてるわけねーだろ
それなら、議員報酬をニートに還元するだろ

選挙で票が欲しいだけ

残念ながら世の中金持ちよりニートの方が多いからな
352: 匿名さん 
[2010-12-14 01:13:05]
金持ちよりニートの方が多いが、ニートは選挙行かない。
タイゾーくんが期待を裏切ったし、彼らは本質傍観者だから
投票などしない。
353: 匿名 
[2010-12-14 01:16:04]
平等主義を唱えてるのはどんな人?
354: 匿名 
[2010-12-14 08:25:08]
348>
私も基本的には同じで有能な公務員は必須です。方針、戦略、目標、実行のトップ。彼らには手厚く。
2~3年で結果がでるからその結果次第で。
何をやるかで給与体系を決めてほしい。

ゴミ収集が今足りないかどうかはしりませんが、欲しいサービスで手薄なところを厚くするために、という意味で書きました。

社会制度を作り直すにして、例えば介護や保育は重労働低賃金。

現場の人や箱を充実させるためにも手厚くするべきで、制度や税でのメリハリは必要でしょう。
たぶんですが今ここに就労しても年収400万もないところ多いし頭打ちだよね。
一握りの特別な人を除いて就労人口が増える訳がない。

このビジネスモデルを現代に変えるには制度や政策などの後押しが必要かなと思ってる。
355: 匿名 
[2010-12-14 10:18:53]
349さん
日本は、高齢者福祉はアメリカにくらべて遅れていますが、さらに、おもしろい考え方だと思いました。
356: 匿名 
[2010-12-14 10:21:58]
ごみ収集業務は、民間委託がほとんどです。
公務員は、簡単な仕事は、ほとんどアルバイトや民間委託で賄っています。
そして、まだまだ、民間委託できる仕事はあるはずです。
357: 匿名 
[2010-12-14 10:33:15]
年収の高い人たちから、税金を納めさせるのは、合理的なことだと思います。
住宅購入のレベルが同じだと不合理だというのは、ナンセンスです。
そのための所得の再分配なのだから。
所得税を納めたくない人たちは、所得を下げることしかないのでは。
働きすぎにも気をつけたほうがいいのでは。
358: 匿名 
[2010-12-14 10:45:55]
え??そんな風に考えている人っているんですね
真面目に納税してるのが
359: 匿名さん 
[2010-12-14 11:51:58]
>住宅購入のレベルが同じだと不合理だというのは、ナンセンスです。
そのための所得の再分配なのだから。

何だこれ?
そのための所得の再配分って?
だから、そういうことを望むなら、社会主義の国へ行ったら?
この国は資本主義なんだから。
現実に消費税は増税される方向だろ。
360: 匿名さん 
[2010-12-14 11:53:02]
>所得税を納めたくない人たちは、所得を下げることしかないのでは。
働きすぎにも気をつけたほうがいいのでは。

こんなことしたら、余計にお金が回らなくなって、さらに低所得者が増えるだけだよ。
361: 匿名 
[2010-12-14 13:10:37]
所得税が多いといってる人たちは、どれぐらい所得税を払っていますか。
362: 匿名 
[2010-12-14 16:31:42]
安い金利で、ローン払わせてもらってるんだから、所得税ぐらい払うべきでしょう。
363: 匿名さん 
[2010-12-14 17:08:10]
じゃあ、まずはご自身が払ったら如何でしょうか?
364: 匿名さん 
[2010-12-14 17:32:17]
356
そうですか?
例えば関西の某政令市などでは、現業関係職員の中抜けや一回集めたゴミ(川のゴミ)を
また流して集めて・・・ってやったみたいな報道があったけれど、公務員だったような?
現業として採用されるのに、学歴があってはまずいので、逆学歴詐称もあるとか。
このあたりは場所場所によっても違うのだろうが。

365: 匿名さん 
[2010-12-14 18:02:13]
所得税より住民税のほうが高いと思う。
366: 匿名 
[2010-12-14 18:27:47]
住民税は、土地や家などの資産があると高くなるのでは。
うちも、住民税は高いです。
税金は、所得だけでなくて、資産によっても多くなりますよね。
だから、必要のない資産は、持っていても、しょうがないような気もします。
親戚が、嫁の実家の田畑を相続しなければならなくなったと嘆いていました。
367: 匿名さん 
[2010-12-14 18:42:52]
>住民税は、土地や家などの資産があると高くなるのでは。

何処の国の話ですか。日本では住民税は所得に課税し土地や家屋に課税されるのは固定資産税ですよ。
しかも田畑などは相続税なんかとは無縁ですよ。お百姓さんは相続税とは無縁ですw
368: 匿名さん 
[2010-12-14 19:24:08]
所得税はいろいろ控除できるからそんなに気にしてならないけど
住民税はそのまんまかかっちゃうから結構負担だよね。
菅は所得税の次は住民税も高くするってさ。
正直、小沢のほうがまだマシだったと思う。
369: 匿名 
[2010-12-14 19:40:00]
>しかも田畑などは相続税なんかとは無縁ですよ。お百姓さんは相続税とは無縁ですw
それは、農業の後継者がいるときです。
農業を継がないと、相続税が、かかります。
農業を継がないなら、田畑のほしい人なんていないですよ。
簡単に宅地にもできないし、田畑を借りてくれる人もほとんどいないから。
370: 匿名さん 
[2010-12-14 19:53:02]
所得税よりも住民税なんて言ってる時点で、いかに所得税を払っていないかがわかるな。
371: 匿名さん 
[2010-12-14 19:57:50]
>368
所得割はいろいろ控除されてますよ。均等割りが控除ないだけではないですか?
372: 匿名さん 
[2010-12-14 21:04:49]
えーと、住民税は所得税の所得を元に課税されてます。
373: 匿名 
[2010-12-14 21:09:47]
自分のことはさておいて高額所得者から取れというのがおかしいと思ってます。

消費税を上げるのは一つの大きな選択肢。

自分はソコソコでいわゆる高額所得者ではないです。
けど、自分たちの税制であり、万が一のためのセイフティネットであり、いつかは高齢者になるのであり、子供が世界と競争して勝ち抜くよう育てる。
そういうのが現役世代の私たちのやることなんじゃないのかなと思います。

そこには高額取得者もサラリーマンも公務員も差を付ける必要ないと思います。

いつから他人事の国政になったんでしょうね。
374: 匿名さん 
[2010-12-14 21:34:01]
全くそう思うな。
消費税が上がっても、高所得は使う分負担もするんだから、それで良いのによ。
375: 匿名さん 
[2010-12-14 21:42:47]
生活保護140万世帯超える 過去最多更新、9月時点

 全国の生活保護を受給している世帯数が、今年9月時点で140万8407世帯に上り、過去最多を更新したことが14日、厚生労働省の集計で分かった。前年同月比では、約14万世帯の増加となった。130万世帯を突破した昨年12月から、9カ月でさらに10万世帯増加した。前月比では約9千世帯の増加で、08年以降、毎月増加の傾向が続いている。年々増大する社会保障関連予算の財源として、サラリーマンの所得税・住民税のアップが喫緊の課題となっている。
376: 匿名 
[2010-12-14 23:03:20]
だね。
早く財源を確保して国力を上げる制度を作る。
中途半端な財源ではなく、最低でも消費税倍で10兆円以上を確保がいいと思う。
377: 匿名さん 
[2010-12-15 12:12:10]
財源確保って言うけど、どれだけ若者に負担をかける気だ。支出も減らせ。社会保障費半額を推進。
378: 匿名 
[2010-12-15 12:57:42]
今、公定歩合の引下げによって、すごく金利が安いですよね。
ただで、お金を借りてるみたい。
そんな国は、日本ぐらいですよ。
バブルのころ、住宅ローンは、ほとんど、2倍ぐらい返済しなくてはならなかった。
今は、すごく、国から恵んでもらってるよね。
379: 匿名さん 
[2010-12-15 13:08:38]
375
だから、所得税の収入なんか知れてるっての。
だから、消費税が議論の対象になってるんだよ。
380: 匿名 
[2010-12-15 13:17:14]
ちりも積もれば山となる。
381: 匿名さん 
[2010-12-15 14:24:13]
ちり過ぎるんだよ。
所得税の収入はいくらなんだ?
382: 匿名さん 
[2010-12-15 14:29:18]
>今は、すごく、国から恵んでもらってるよね。

全体的には恵んであげてるんだよ。国は金利が上がったら赤字国債の金利支払いでパンクするだろ。
383: 匿名さん 
[2010-12-15 14:39:06]
376
まずは、消費税15%位だな。これで、30兆はいくだろうから、所得税はなしでも構わなくなるな。
384: 匿名さん 
[2010-12-15 14:41:21]
382
まあ、そうだよね。
だから、変動金利が怖くないわけだな。
385: 匿名 
[2010-12-15 14:55:52]
クレクレ。
386: 匿名さん 
[2010-12-16 06:48:42]
土光敏夫みたいに高収入なのに夕食はメザシ一匹と梅干しみたいな人もいる
所得税を廃止して消費税を上げれば土光みたいな人が増えるぞ
387: 匿名 
[2010-12-16 07:58:42]
386
まあ、極端な例だね。一般的な傾向は違うと思うよ。

また、そういう人が増えてくれば、対策は打つでしょう。
回収まて気は長くなるけど、相続税をもっと課税するとか。
388: 匿名 
[2010-12-16 11:52:44]
相続税を上げるのは、意味ないです。
389: 匿名さん 
[2010-12-16 12:18:55]
いやぁ、相続税なんざは100%で良いだろ。
簞笥預金に至るまでを税金対象にすべきだな。
子孫のために美田を買わず。
自分達の力で生きて行くのが当然だ。
390: 匿名 
[2010-12-16 12:57:37]
よく考えてみてください。
相続税が100パーセントだと、贈与税の方が安くなるので、生前贈与をして、相続させる人がいなくなるでしょう。そうすると、相続税の意味がなくなります。
もともと、贈与税は、相続税対策として、生前贈与をさせないために作ったものですからね。
つまり、相続税が贈与税より高くなることは、ありえないのです。
391: 匿名さん 
[2010-12-16 13:06:22]
確かに。
だから、相続税も贈与税も全て100%だな。
これでオーケー。
392: 匿名 
[2010-12-16 13:56:16]
相続税を上げるのは意味があることだと思います。

今は金が65歳以上に滞留していて経済活動や若者への教育や投資などに回っていない。

平均85歳で亡くなったとして相続するのは55歳とか60歳とかでしょう。
これを30歳とか40歳とかが手にすることはなく、また次の高齢者に金が少しずつ減りながら老後が心配だから使わずに滞留していく。
ただ相続税100%は極端な話ですね。
393: 匿名さん 
[2010-12-16 14:21:17]
>>391
それなんて共産主義?
394: 匿名さん 
[2010-12-16 14:27:55]
共産主義の意味をいま一度確かめられた方が…。
395: 匿名さん 
[2010-12-16 19:49:54]
相続税の心配のない貧乏人の発想は貧弱だね。民主党と同じでヌケサク。
396: 匿名さん 
[2010-12-16 19:54:24]
3億円を超える相続は税率98%でいいんじゃないか。
397: 匿名 
[2010-12-17 08:01:51]
395>
相続税の最高税率を上げるデメリットが何か教えて欲しいな。

税率100%とかは極端な例だから、今の控除と累進性を維持した上で最高80%ぐらいの課税を上限としたらとかで。

自分がわかっていないのかもと思ったので。
398: 匿名さん 
[2010-12-17 09:34:25]
相続税の心配してる人とかいるんだねー。
親の残したものなんかに頼らずに生きて行くことが困難なんだな。
相続税は90%
消費税は20%
所得税は0%が望ましいな。
399: 匿名さん 
[2010-12-17 10:12:17]
相続税の最高税率を上げるとどうなるか?
いまでもそうだけど更に法人化が進むだけでしょう。
400: 匿名さん 
[2010-12-17 10:13:14]
>相続税の最高税率を上げるデメリットが何か教えて欲しいな。

ミニ戸が増える
401: サラリーマンさん 
[2010-12-17 11:30:12]
399
それならそれで良い。
402: 匿名さん 
[2010-12-17 12:10:03]
>>391
農業系は全滅だな
403: 匿名 
[2010-12-18 16:22:58]
農業には、特別控除があります。
404: 匿名さん 
[2010-12-18 19:28:46]
>農業には、特別控除があります。
なに!農業者には民主のお得意のバラマキの個別所得補償だけでなく、特別控除まであるってか。
一体だれの税金から払うんや。
405: 匿名さん 
[2010-12-18 19:36:56]
この国の農業はいろんな意味で終わってる。
あまりにも優遇され過ぎてる。
新規の参入も難しいし。
406: 匿名 
[2010-12-18 19:49:47]
税金の仕組みとか、勉強したことあるかな。
田畑は、後継者がいると、相続税は、課税されません。
どうしてか、わかりますか。

407: 匿名さん 
[2010-12-19 19:01:15]
相続税を増税しても、経済とかのレベルで見ると別に問題なさそうですね。
所得の累進課税よりも、今個人で持っている資産課税がやることなのでは?
個人が法人化して、法人として経済活動を行うのならよいと思います。持っているだけなら金は回らない。
法人化して多少経済に貢献するだけでもまだまし。
法人税は安くなるとはいえ所得税より高いしね。

だから相続税をもっと上げてほしい。
408: 匿名 
[2010-12-19 19:25:53]
棚からぼたもち。
ぼたもちは甘いんだよね。
税金に持って行かれるなら床下に隠すさ。
金のぼたもちは腐らないからね。
409: 匿名 
[2010-12-19 19:56:06]
相続税の税率わかってますか。
高額になるほど、すごい税率ですよ。
所得税だって、同じことでしょう。
410: 匿名さん 
[2010-12-19 21:03:13]
同じ事です。
累進課税は撤廃して、消費税増税を!
411: 匿名さん 
[2010-12-19 21:14:05]
富裕層の所得税を上げようが相続税を上げようが焼け石に水。目先の批判をかわすためにやるだけだわな。

来年の統一地方選挙後から庶民の大増税がいよいよ始まる。消費税を上げるのは当たり前。所得税など
税と名のつくものは全部上げる。
新聞に書いてあったけど高齢者は高福祉、現役は高負担。
自分で運用するから年金でかけたもの全部返せ。財政破綻する前に脱出。
412: 匿名さん 
[2010-12-19 22:37:39]
日本の相続税は国際的に見てそう高いわけではない
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/149.htm

日本の相続税が高いとか抜かしている人は
アメリカにでも行ってもっと高い相続税を払うんだな
413: 匿名さん 
[2010-12-19 23:47:10]
アメリカと日本の相続税だけ比較しても無意味なのは分かるよね。
414: 匿名さん 
[2010-12-20 00:03:34]
>>412
控除があるから、細かいこと置いといて
現在の日本の相続税

相続人取得金額
1000万以下 相続税10%
5000万以下 相続税20%
1億円以下   相続税30%
3億円以下   相続税40%
3億円超    相続税50%

412は、何の資料なの?。
最高税率50%だけど。
415: 匿名さん 
[2010-12-20 23:02:52]
何の資料なの?って読めば分かるじゃないか。あほ。

(注1)配偶者が遺産の半分、子が残りの遺産を均等に取得した場合である。
配偶者の税額軽減特例が効くから最高税率50%でも実際にはこの程度なんだよ。
416: 匿名さん 
[2010-12-21 08:01:04]
>>415
>配偶者の税額軽減特例
それは1億6千万だよね。

例)相続10億円、配偶者、子供2人
注1)配偶者が遺産の半分、子が残りの遺産を均等に取得した場合である。
この場合相続税50%ぐらいになるはずが、資料からは17%ぐらいになっている。

配偶者
5億円-1.6億円=3.4億円
税率50%=配偶者の相続税1.7億円
確かに10億円に対しては17%になるけど
子供は5億円 これにも50%の相続税がかかる。それは無視していることになる。

と言うことは、意識的に相続税は安いと誘導するための資料では?。
417: 匿名さん 
[2010-12-21 08:42:38]
相続、あてにして、ローン組んでる人
これから先、心配ですよね。
418: 匿名さん 
[2010-12-25 09:20:31]
もうすぐ、消費税10%は確実ですね。
財源確保のためという大義名分をもって、
現実になるでしょうな。
419: 匿名さん 
[2010-12-25 09:24:47]
以前に、消費税増税・所得税廃止は大局観がないとかの超低レベルな書き込みもあったけど、
現実は消費税増税開始だね。
420: 匿名さん 
[2010-12-25 10:53:57]
なれば、なおさら自己防衛で所得税・住民税節税につとめないと、定年までに生活破綻するぞ。
それと同時に定年後暮らしていけなくなるじゃないか。
421: 匿名さん 
[2010-12-25 10:58:59]
>417
相続税で遺産が全部もっていかれる話じゃないから平気だよーん。
むしろ相続不動産なんか処分しないと相続税払えなかったりするから
相続人同士の話し合いが早く進んで楽だとおもうよ。

たとえば都内世田谷に70坪の親の家があって時価1億4000万でも
相続路線価では7000万くらい。さらに控除があって3人相続人が
いたら課税価格は1000万。税率は20%だとしても200万でしょ。
じっさいに1億円で売却できたらちょろいもんだよw
422: 匿名さん 
[2010-12-25 16:46:50]
サラリーマンの節税w
423: 匿名さん 
[2011-01-14 15:13:18]
消費税増税が公然の事実となり始めたね。
与謝野が閣僚入りで、消費税増税、市場経済主義時代に戻るね。
424: 匿名さん 
[2011-01-14 17:08:46]
いいことですね
消費税増税により社会保障を充実してほしい限りです
425: 匿名さん 
[2011-01-14 17:28:16]
生活に必要な金を徴収するから所得税とか消費税は経済を沈滞させるんだよ。
贈与税80%相続税100%とかにすればいい。
それから宗教法人にもっと税金掛けろ。
426: 匿名さん 
[2011-01-14 17:41:10]
贈与税80%にしたら誰も若い世代に贈与しなくなりますよ
すなわち若い世代の消費が抑制される
すなわち景気減退
427: 匿名さん 
[2011-01-14 18:48:36]
何だそれ?
自分が働いた金で消費すれば、十分だろ。
子孫のために美田を買わず。
428: 住まいに詳しい人 
[2011-01-14 18:54:11]
最近首相が頼もしくなってきましたね。消費税最低でも20%必要でしょう。そこまで上げて辞任すれば、名君として歴史に残ります。
429: 匿名 
[2011-01-14 19:01:18]
自分で消費しないですよ今の高齢者は
金のある高齢者が若い世代にバンバン贈与出来るように贈与税率は下げるべきですね
430: 匿名さん 
[2011-01-14 19:17:40]
だったら、貯蓄税かけて、貯金を根こそぎ税収にすれば良いよ。
431: 匿名 
[2011-01-14 19:55:15]
そんな税金はない
アホ発想
432: 匿名さん 
[2011-01-14 20:36:11]
そんな税金はない
アホ発想
No.431 匿名 [2011-01-14 19:55:15][×]

笑える。貯金取られることを恐てる(笑)
433: 匿名 
[2011-01-14 20:48:08]
恐れてないよ
租税法律主義から勉強し直そうね
434: 匿名さん 
[2011-01-14 22:40:02]
何だそれ?
んなもんどうでも良いんだよ。
435: 匿名 
[2011-01-14 23:16:08]
確かにアホには関係ないですね♪
436: 匿名さん 
[2011-01-14 23:26:03]
確かにアホには関係ないですね♪
No.435 匿名 [2011-01-14 23:16:08][×]

435のことですね。
437: 匿名さん 
[2011-01-15 10:01:40]
431、435
あなたと議論していた者ではないが、掲示板だから何を書いても良いわけではないぞ。
あなたの投稿は誹謗中傷にあたる。
マナーを守れ。
438: 匿名さん 
[2011-01-15 10:32:21]
どっちもどっち。
439: 匿名 
[2011-01-15 10:51:42]
確かにどっちもアポ
440: 匿名さん 
[2011-02-06 12:01:45]
2割の国民や企業が税収の8割を負担してるって公平ですか?
441: 匿名さん 
[2011-02-06 12:33:53]
んなわけないよ。
だから、所得税はなし。
消費税のみでオーケー。
442: 匿名さん 
[2011-02-06 15:06:52]
いやいや、所得税も消費税もどっちもなしでいいよ。もうこの際。
443: 匿名さん 
[2011-02-07 13:45:20]
そしたら、生活保護も廃止しないとね。
444: 匿名さん 
[2011-02-07 18:43:40]
いいんじゃない、生活保護もなしで。
年金も健康保険もいらないよ。
全ては自己責任で。

担税率とか社会主義じゃないんだし。
445: 匿名さん 
[2011-02-07 20:35:38]
もうサラリーマンに甘えは許されない
所得税はもっともっと目いっぱい上げていい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる