住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-19 09:23:19
 削除依頼 投稿する

その3が1000を超えたので次スレを作成しました。
続きはこちらでお願い致します。

【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
     http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/

その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/

その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81971/

[スレ作成日時]2010-11-30 21:46:06

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4

524: 匿名さん 
[2010-12-15 21:58:27]
>早く安工務店施工合板ツーバイのローン返済しなくっちゃ・・・

あのさ、何勘違いしてるんだか知らねえがウチツーバイ・・・木造じゃないよ。悪いけど
大体ツーバイを称賛した発言何か一言もしてないよ。
単に軸は間抜けだと言ってるだけ。軟鉄と木の軸をコケにしてやってるだけだよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
525: 匿名さん 
[2010-12-15 22:09:25]
誹謗中傷が多すぎですね、
管理人にあなたの情報開示を要求します。
規約をよく読んで書き込んでくださいね
527: 匿名さん 
[2010-12-15 23:12:34]
>管理人にあなたの情報開示を要求します。

君や管理人になんの権限があると思う?

【一部テキストを削除しました。管理人】
528: 匿名さん 
[2010-12-15 23:32:14]
情報開示⇒プロバイダー⇒書き込み者の特定⇒警察⇒立件
537: 管理人 
[2010-12-16 12:00:34]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスや
本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
539: 匿名さん 
[2010-12-17 06:40:19]
ツーバイが必死すぎるからこうなる・・・
540: 匿名さん 
[2010-12-17 15:32:48]
あれ?
541: 匿名 
[2010-12-17 21:59:42]
いやいや…おっさん達が大人げないからだろもっと紳士的にいこうやゴルァヽ(*`Д´)ノ
542: 匿名さん 
[2010-12-17 22:35:37]
ギャッハハ君!君の努力不足だよ、もっともっと誹謗中傷しなくちゃー

ツーバイの人は君の事を、哀れな人の書き込みと、泳がしているのさー
年収とかを書き込む人に金持ちなんていないって!

告訴合戦でもするかい?俺はかまわないが、サラリーマンなら、
仕事なくすよ!ネットなめてたら大怪我するよ!
俺は一生に使い切れない金を貯蓄したから、若くしてリタイアさ!
俺には金はある!地位・名誉なんか気にしない!

皆は君の事にうんざりしてるんだよ、君は言い分だけ言って、質問に答えないからー
相手に出来ないのだなーもう少し大人の対応をしないとね!

君は知識不足だな!もう手遅れなんだが!
以下を良く読みな!もう手続きは進めているよ!

すでに多くの裁判があって判例も数多く出ている。
ネットで書き込みして侮辱罪で逮捕された!
っていう報道はあまりないが、そんな恥をブログなどで書く人ない!
新聞やテレビも取り上げる材料でもない。
しかし現実的には月に数百はあるよ!

侮辱罪でネットでののしった相手を告訴したい場合。
よほど怒り心頭でないとしないが、した人も結構多い!

まず掲示板の管理人に書き込みをした人の情報開示要求書を送る。
メールでするようなことはしない。内容証明か簡易書留郵便で原告(被害者)
委任状に基づき弁護士名にて発送。情報開示とは、
書き込みのあったIPアドレス、時間、ログ記録、などの情報など。
個人名はもちろん管理人はわからない。数字の羅列などの情報!
これにより、プロバイダーが判明する。次いでプロバイダーに情報開示要求書を送る。
今は法律が味方になってくれる時代!証拠(書き込みログね、通常は)があれば、
プロバイダーは情報提供する。

プロバイダーはそのIPアドレスを元に、契約者名簿から誰が書き込みをしたのか特定できる。
ただし特定はできてもその情報を提供するか、しないかはプロバイダーの判断!
ここで利くのは警察なんだよ。
だから、弁護士や法律の専門家に頼んで、
きちんとしたレールにのってやれば、書き込み者を裁判に上げることもできる!
実際何人も裁きを受けている、だから法律事務所に相談すると良い!

ギャッハハ君と会えるかな!
今は改名をしてガッハハ君かな?

ツーバイの気密性・断熱性・耐震性の良さ軸とは比べ物にならないな!
543: 匿名 
[2010-12-17 23:57:37]

だからなに?おっさんきもいって!お袋さん泣いてるぞ!明日も日雇い頑張ってね( ´艸`)勤労中年!
544: 匿名 
[2010-12-18 00:05:14]
コピペか?お疲れ様です?
545: ロシアより愛をこめて・・・ 
[2010-12-18 00:46:50]
幼稚園児はまだいたのか。。。。。

アタマの悪い奴は火がつくと燃えあがる一方だな。。。

ぐだぐだ言ってねえでちゃんと高校くらい卒業しとけよ!

そんなんじゃ弁護士に騙されて終わりだぞ

ギャッハッハ

546: 匿名 
[2010-12-18 01:30:05]
とりあえず内容証明で開示請求してみました
547: 匿名さん 
[2010-12-18 06:50:14]
わかったから、もうそのへんでやめとけ
いい大人がこれ以上他人(運営者)に迷惑かけるな

548: スレチ 
[2010-12-18 10:11:56]
内容証明だけじゃ管理人もプロバイダーも開示しないよ
事件性があるなら警察へ、民事的なら裁判所へ掲示板のコピー持って行って
法的手段の手続きのための個人情報収集が認められないといけないから
まずそっち行って法的手段の個人情報開示請求しないと…
549: 匿名 
[2010-12-18 12:51:45]
なるほど。
では、そちらに当たってみます。
550: 匿名さん 
[2010-12-19 23:16:26]
しかしツーバイ君必死だったね(笑

結局のところ軸組のほうが品質が上なんだよね~。
551: 匿名さん 
[2010-12-21 22:07:37]

在来、2×4、軽重量、RC、パネル、、、、何がいいのか意見交換に戻りましょう
みなさん、なにかしら住宅に対しての悩みを相談打ち明ける場なのですから




552: 匿名 
[2010-12-22 01:06:08]
ですね。
子供は放置して
553: 匿名 
[2010-12-22 03:10:50]
久しぶりに覗いたけど、明らかに同じ人物だなツーバイ支持者はw
554: 匿名 
[2010-12-22 21:00:03]
自分は在来かな?昔ながらのでしょ?やっぱり
555: 匿名さん 
[2010-12-22 21:07:16]
品質は使う材料によるだろ、工法じゃなくて。
でもまあ今までの展開の中で、軸組みがツーバイに耐震性において比肩できる根拠は何もなかったな。
556: 匿名 
[2010-12-22 22:11:17]
ツーバカ
557: 広島の素人大工 
[2010-12-22 22:33:37]
合板で家をもたそうなんて湿気のあるにほんで無理じゃない?水に弱い合板ですよ?無垢ならともかく接着剤で張り合わせた合板なんてありえないと思うんですが?
558: 匿名さん 
[2010-12-22 22:56:12]
あの人はどこにでも喧嘩売っているよ。
「ギャッ八」「クスクス」で検索かけると一条・タマ・セキスイハイムの板などでお会いすることが出来ます。
ここは一気に削除されて機嫌を損ねたのか、今は再びセキスイハイムに粘 着しています。
最初は論理的に攻めるんだけど、逆に理詰めで返されると逆上してキモい笑い声を連発する癖があります。
ここでしか人に相手にしてもらえない寂しい人なんでしょうね。
559: 匿名さん 
[2010-12-23 08:53:56]
いや、俺もツーバイだけどアイツには引いたわ。
あんなのが仲間だと思うと恥ずかしいな。一緒にしないでくれな。
560: 匿名 
[2010-12-23 09:20:02]
世の中から追放したい人間第一位だね。
561: 不動産購入勉強中さん 
[2010-12-23 09:20:39]
>557

合板で・・・っていうのは今やツーバイも軸も同じでしょ。
562: 広島の素人大工 
[2010-12-23 12:27:22]
いやいや 軸で合板を筋交いプラスみたいな感じならいいですけど ツーバイは筋交いなしの合板ですよね?だからああいう言い方になりました すいません
563: 匿名さん 
[2010-12-23 17:18:14]
私は軸ですが
耐震性能は、初期性能の段階で
ツーバイの方が優れていると思いますよ。

我が家は将来リフォームしそうなんで
それを想定した間取りを考えて軸にしました。
まあ、好みの問題でもありますね。
564: 匿名さん 
[2010-12-23 17:20:56]
>>562
いや、床には合板使うだろ。
逆に剛床にしない軸は耐震性が心配。
565: ご近所さん 
[2010-12-23 18:39:01]
つまり、軸も合板は無意味で筋交いが大切ってことですか??
つまり、今の軸組も倒壊した昔の軸と根本的に変わってないって事ですかね??
566: 広島の素人大工 
[2010-12-23 21:49:27]
うちの親方かのお父さん(大工)ですが 昔は筋交い入れれるとこは全部いれてたって。
567: 契約済みさん 
[2010-12-24 09:19:54]
築100年超えのウチの家は貫工法で筋交い一本もないですよ。
流石に老朽化が激しいので今度2X4で建替えますけど。。
568: 匿名 
[2010-12-25 11:11:17]
昔の軸組って筋交い入れれる所に全部いれても倒壊するんですか・・・
569: 匿名 
[2010-12-25 12:47:15]
倒れるときはどんな家でも倒れる
570: 匿名さん 
[2010-12-25 22:27:35]
ていうか100年前に建築基準法というものが無かったので筋交いもあったりなかったりだろう。

逆にまったく筋交い入っていない家も現存でたくさんあるだろうね。
571: ご近所さん 
[2010-12-28 18:04:33]
100年前の建物で、現存するのは0.01%ありますかね??もっと少ないかな?
572: 匿名さん 
[2010-12-28 21:12:11]
100年といわず、4、50年前だって筋交いなんて工法はなかった。
貫工法で土壁、これが当時の普通。そりゃ地震には弱いけどね。
573: 匿名さん 
[2010-12-29 07:52:34]
耐震性はツーバイの方が優れているのは当たり前だよね

しかし、その他の面はどうかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる