名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「モアグレース今伊勢駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 一宮市
  5. 今伊勢町
  6. モアグレース今伊勢駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-10 15:59:50
 

名鉄名古屋本線「今伊勢」駅徒歩3分。
モアグレース今伊勢駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県一宮市今伊勢町宮後字壱丁野16
交通:名鉄名古屋本線「今伊勢駅」徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:72.67平米~87.59平米
売主・事業主:エムジーホーム
総戸数(棟総戸数):35

施工会社:徳倉建設株式会社
管理会社:エムジー総合サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-11-30 10:04:06

現在の物件
モアグレース今伊勢駅前
モアグレース今伊勢駅前
 
所在地:愛知県一宮市今伊勢町宮後字壱丁野16
交通:名鉄名古屋本線「今伊勢駅」徒歩2分

モアグレース今伊勢駅前ってどうですか?

217: 購入検討中さん 
[2011-02-06 21:34:05]
昨日初めて見学してきましたが、人気物件のようで残り8部屋位となってました。東南角部屋希望でしたが予算オーバーで・・中部屋でも買う価値ありそうですか?
218: 匿名さん 
[2011-02-06 21:39:10]
この掲示板盛り上がってますね!
一宮は地価下落がものすごいって、どこかの掲示板でみましたよ。
本当だよ!
219: 匿名 
[2011-02-06 21:52:08]
三河エリアの地価が高騰しています、やはり資産価値を望むならこのエリアですよ。
221: 匿名さん 
[2011-02-06 22:08:09]
バブルが崩壊して、悲惨なことになっている全国的に有名な
三河って地域は知っているw
222: 物件比較中さん 
[2011-02-06 22:29:23]
>>217

将来的にも南面に大きな建物が立つ土地の余裕がないので、どの部屋も日当たりは抜群、それだけで価値はあるでしょう。

5階以上であれば眺望も文句なし。中部屋は熱効率が高いので光熱費が安く済みますし。

こんな物件、今伊勢では二度と出ないでしょう。
224: 購入検討中さん 
[2011-02-06 22:52:12]
ここバルコニーがバカでかい、こんなの他でも見たことない。それだけ陽当たりに自信があるんだろう。

225: 申し込み済み 
[2011-02-07 08:12:06]
全タイプのモデルルームがあったので良心的だなあと思いました。モデルルームは2階でしたが、どの部屋も日当たりがよくバルコニーが広いのが魅力的でした。早速申し込んだのですが、あとはローンが通るだけか。。
226: 契約済み 
[2011-02-07 09:17:02]
確かに、バルコニーの広さ(奥行がある)は魅力的でした。
それだけで部屋が広く感じます。
引越しや家具等で既にかなり出費予定なので悩む所ですが、
せっかくなのでバルコニーに何か敷き詰めたいです。
227: 申込予定さん 
[2011-02-07 15:02:02]
契約までされた方に質問です。

契約を決められた要因は何でしょうか?

個人的には、日当たり、学区、駅近、戸数が良いと思っていますが

決めきれずにおります、他にも良いことがあれば教えてください。

よろしくお願いします。
228: 匿名さん 
[2011-02-07 15:21:34]
>>219
バブルが崩壊いているのにありえない。
無駄に高い不便な三河に普通は住まない。
トヨタホーム高値掴み乙。
231: 匿名さん 
[2011-02-07 19:04:51]
すでに2010年には回復傾向の県内地価だが、一宮だけ下がりっぱなしw
232: 契約済み 
[2011-02-07 19:31:13]
上を見ればきりがないですが、諸々の設備と立地条件を考えた時、一番コストパフォーマンスに優れているとと感じました。もうひとつは時期です。住宅ローンの金利は国債の金利(長期金利)に連動しているため、日本の財政が危機的状況なので、格付会社が日本の国債の格付を引き下げました。国債に投資するリスクが高まったので、長期金利が上昇しています。中期的にはじわじわ住宅ローンの金利も上がってくると思ったので今決めました!あくまでも予想ですが。
233: 購入検討中さん 
[2011-02-07 21:43:47]
一宮初のエコマンションとの事ですが、エコマンションって何?
234: 匿名 
[2011-02-07 22:20:05]
エコジョーズ採用によるCO2排出量の削減、エコガラスによる高い断熱性と防音性などによって認定を受けたマンションでエコポイント30万円分がもらえる。
235: 契約済み 
[2011-02-07 23:26:16]
>>227さん

結局は、ここに住みたいと思うか、ここで生活している自分達家族の生活が
うまくイメージできるかどうかだと思います。

予算も含めて、我が家にはまたとない物件と思ったので、
好きな部屋が選べるうちに契約しました。

買うのを躊躇って、完売してしまうと多分後悔すると思いました。

それから、なんとなくですが、名古屋でもなく、
一宮駅前でもなく、あえてここの物件を選ぶ方となら、
同じマンションでうまくやっていけるような気がするのです。

感覚的な意見ですみません。
236: 契約済みさん 
[2011-02-08 08:24:13]
金利が気になります。
長期金利がこのままじわじわ上がっていくと、変動も今のような低金利
は続かないでしょうね。
でも、世界経済に何かあると、また低金利になる可能性もあるし…
予測ができないです。
固定にするか変動にするか、ミックスにするか…
答えが出せずにいます。
できれば昨年中にローンを組みたかった!
固定は来月もまた金利が上がるでしょうか?

物件を選ぶよりローンを選ぶ方が難しいです。
238: 匿名さん 
[2011-02-08 12:37:44]
他の物件を見て掲示板に来ました。
この物件は、一宮なんでしょうか?一宮に悪意のある人がいるんですね。

自分が住んでいるなら、引っ越せばいいのではないでしょうか。
違う土地に住んでいたら、その土地が良かったなぁと実感すればいいのではないでしょうか。

住めば都って言うから、自分の住んでいる地域を愛せればいいと思います。
239: 匿名さん 
[2011-02-08 17:34:49]
>>238
 三河の人を面白がって苛める書き込みが横行しています。
リーマンショック以降、豊田市の有効求人倍率は0.54と日本一落ち込みが酷い有様です。
それを可哀想だと哀れみもせず、馬鹿にするような書き込みをする人がいます。
三河の人は悔しさの余り、何故か犯人は一宮市と決めつけ荒し行為をしているのです。
かれこれ一年以上到るところで荒らしています。

 一宮市は去年『長谷工アーベスト』のアンケートで尾張地区住みたい街・第一位に選ばれました。
三河の方は、朝・昼・夕問わず荒し行為を続けても、一宮市の優位は微動だにしなかったのです。
結局、三河地方が落ちぶれてしまったことが悔しくて、八つ当たりしている引籠もりなのでしょう。

少しでも三河を同情する気持があるのなら、そっとして上げる事も大切です。
三河の人は自分の無力さと愚かさに気が付くのでしょうか。
241: 購入検討中さん 
[2011-02-10 00:05:34]
実際の部屋が見たいのですが、まだ駄目なんですかね?

眺望は良いと思うんですが、いまいちモデルルームではわかりづらくて。
243: 購入経験者さん 
[2011-02-10 09:32:36]
実際の部屋は、契約者でも多分入居説明会までは見られないと
思うので、当分無理ではないでしょうか。
でも、モデルルームになっている部屋も契約済みかもしれないので、
入居開始後は、モデルルームが眺望の良い上階に移動するかも
しれませんね。未契約がどの位残っているかにもよるでしょうが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる