埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浜野レジデンス☆住民版☆パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 浜野レジデンス☆住民版☆パート2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2022-07-13 11:20:25
 削除依頼 投稿する

浜野レジデンスの住民専用です。
仲良く意見交換しましょう。

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47048/

所在地:千葉県千葉市 中央区村田町1131番1外(地番)
交通: 内房線「浜野」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2010-11-29 19:33:49

現在の物件
浜野レジデンス
浜野レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市 中央区村田町1131番1外(地番)
交通:内房線「浜野」駅から徒歩4分
総戸数: 199戸

浜野レジデンス☆住民版☆パート2

105: マンション住民さん 
[2012-05-18 22:31:42]
これはアンケートじゃないですね。
やり方が逃げの一手に見えます。
106: マンション住民さん 
[2012-05-19 20:03:30]
購入価格の高い順番に、1階駐車場の出入り口に近い&広いスペースから割り当てる。
割り当てられた場所に駐車できないような大型車は、外の駐車場を自腹で借りる。
ネットの掲示板は出鱈目なアイデアばかり。
107: マンション住民さん 
[2012-05-19 20:57:24]
6月3日(日)8時は、町内清掃 です。

休日の早起きは楽ではないですが、みなさん参加しましょう!

詳しくは、ロビー掲示板を。
109: 匿名さん 
[2012-05-20 08:51:54]
今有効なルールは入替えしない、つまり先着順。それが最初に決めたルールです。
価格順を唱える人は、購入価格が自慢なのでしょう。
110: 匿名さん 
[2012-05-20 09:08:52]
109です。
最初のルールの先着順が、販売会社さんの二枚舌で問題となっていると思います。
価格順も方法のひとつですが、そのためにはまずアンケートで入替えすると決定し、しかる後に方法の議論でしょうね。
111: マンション住民さん 
[2012-05-20 20:36:48]
駐車区画の条件が全て同じならば、最上階=>2階=>1階=>最上階と定期的に駐車区画の交替ができるのでは、まだ問題性は少なかったと思います。
建設費をケチったから、というより、すべてを重量車両対応且つ最上階屋根付きで建設すると、マンション購入価格は各戸少なくとも10万円はアップしていたでしょうから、仕方ありませんね。

要介護者のお宅を配慮して優先的に1階を割り当てるとしても、長い年月ではさらに要介護者のお宅は増えていくでしょうし、逆にそうではなっていくお宅もあるでしょう。
流動性を考えると、購入価格順で固定化するのは難しそうですね。

他のマンションでは、このような要介護者のお宅への配慮はどうなっているのでしょうかね。
112: 匿名さん 
[2012-05-21 06:52:50]
108さん、最初から購入価格順だったとしても、販売会社の営業トークによっては、問題が生じていた可能性は大いにありますね。
114: 匿名さん 
[2012-05-21 22:08:35]
113さん、部屋ごと駐車場割り振りなおすって、入居した部屋も入れ替わるって事? まさかね~

最安と最高の部屋は、それなりに居住性が格段に違うんですけど。365日24時間ずっと。
115: マンション住民さん 
[2012-05-22 00:59:16]
>>114さん
文章を良く読み返しましょう。「部屋ごとに」って書いてありますよ。
「部屋ごと交換」なんて書いてないですし有り得ない話。完全に勘違いをされていますね。
116: 匿名さん 
[2012-05-22 06:51:40]
114ですが、読み返しても113さんの文章は意味よくわからないですよ。近頃、荒唐無稽な書き込みが増えてるし。

今回は入替え抽選のアンケートです。抽選だから、くじですよ。
117: 匿名さん 
[2012-05-22 07:17:58]
今でも部屋ごとに駐車場割り振られているんですよね~
場所に満足している人と、不満な人がいると言う事ですよね~
満足している人と不満な人はマンション購入時に受けた説明が違ってるのが、この問題のコトの発端ですかね~
場所換えするならと、さらに好条件もとめて価格順を言う人も出てきたんですよね~
118: 匿名 
[2012-05-22 12:18:16]
中古販売中の物件もありますから余計ややこしくなりそう
119: 匿名 
[2012-05-22 14:33:37]
駐車場位置は先着順ということで当時、現在位置に多少不満はありましたが、これに納得の上、購入契約しました。今更、総入替をと言われても、身勝手な意見としか思えません。購入時に受けた説明が違うと言っても、先着順の位置が既定事実なのですからこれを変えろというのは只の我がままです。
更には価格順に駐車場場所をとか、屋上に屋根を付けろとかトンチンカンな意見が出てきました。後からマンションを買った人は値引きも大きかったし順番はどうやって付けるつもりなのでしょうね。屋根付けるよりもっと役に立つことに御金は使った方がいいのではないでしょうかね。
120: 匿名 
[2012-05-22 14:53:30]
後から高い部屋を買って、駐車場に屋根が無い、場所が悪い、或いは空きが無い 当然あり得る話で可哀そうでも何でもない。先着順だから当たり前でしょ 嫌なら買わなきゃいいこと
121: マンション住民さん 
[2012-05-22 15:18:39]
この話題飽きたヨ
124: マンション住民さん 
[2012-05-23 00:21:08]
114さんは「部屋毎(ごと)」と「まるごと」の違いが解らない方なのです。
何度読み返しても理解出来ない様子ですので以後スルーしましょう。
127: マンション住民さん 
[2012-05-24 22:48:55]
121さんに一票。

個人的には抽選してもいい人だけでやって下さいって感じ。
128: マンション住民さん 
[2012-05-25 11:45:41]
その意見はどうなんでしょう。
自分は満足だから他が勝手にどうぞ、ってことですよね。
不満や不便を感じている人がいるから今後を決めていきましょう、ってことなのに。
自分だけよければいいんですね。
129: マンション住民さん 
[2012-05-25 14:43:48]
多数決で再抽選が決まっても拒否するって書き込みもあったくらいですからね。
アンケートも取らずいきなり投票にしてしまったのが最大のミスではないでしょうか。
130: マンション住民さん 
[2012-05-25 21:56:52]
よし、わかった!
三階に屋根と連絡通路を付けるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる