三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北partⅩ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. パークシティさいたま北partⅩ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-13 14:11:55
 

ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項についてはご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。

なお、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。
****読む人への思いやりを忘れずに****

Part Ⅸ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64395/
Part Ⅷ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26737/
Part VII:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26769/

所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)、川越線 「日進」駅 徒歩7分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩5分(コートレジデンス)
施工会社:長谷工コーポレーション・大成建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2010-11-23 15:29:17

現在の物件
パークシティさいたま北
パークシティさいたま北
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
総戸数: 1045戸

パークシティさいたま北partⅩ

184: 住民 
[2011-01-20 00:09:40]
質問ありますか?
185: 匿名 
[2011-01-20 00:41:41]
GMTで5000万なら75平米程度ですよ。しかも間取りが微妙。駐車場も月数万で機械式。スーパーも近くになし。
コストパフォーマンス、環境考えたらこっちで十分。
186: 匿名さん 
[2011-01-20 01:27:01]
さいたま以北の郊外でGMTとは比較にならないでしょ。
サンクタスと張り合えば。
187: 匿名さん 
[2011-01-20 06:07:49]
比較対照する物件違いますよ
比べるなら東鷲宮位がよろしいかと

ここなら反論される事無く勝てますから。
仕様については無い物はしょうがないですから
188: 匿名 
[2011-01-20 07:17:00]
購買層が違うにも関わらず、価格帯のみで物件を比較しても意味がない。
ここはファミリー層が環境、周辺施設、広さなど優先する故に好む訳であり、逆にその層は大宮駅を選択肢に入れてないだろう。
金銭面が問題ではない。

大宮以北は終電が早いが、大宮までの終電は、他のラインとの待ち合わせや各駅停車のため、ダイヤよりも遅れることが多い。
移動時間がかなり無駄なので、都内からタクシーを使う方が、時間効率がかなりいい。とても混むし、本当に時間の無駄。
190: 匿名 
[2011-01-20 12:12:13]
都内から大宮で、電車よりタクシーが早いってすごいですね…
終電の時間帯だと早く着く事もありますが、タクシー代よりも数分の時間のロスを取る方はよほど忙しい方ですね!
191: 匿名 
[2011-01-20 12:20:39]
↑釣られましたね♪
効率を考えてタクシーで大宮に帰る人なんて居ないでしょう!
そんな効率を考えてる人がここの掲示板に書きこみする事自体も有り得ないでしょう!
買えない大宮以北に住んでる冷やかしさんですよ!
て、私も釣られてみました。
192: 匿名 
[2011-01-20 12:28:37]
都心からタクシーって大宮までいくらかかるの?

人身事故や信号機トラブルで在来線が動いていない場合は新幹線で大宮に帰る方法があるし。やっぱり宮原より大宮の方が便利だよなあ。
あとGMTは機械式だけでなく平面もあるよ。機械式と平面は約4:6の割合です。
194: 匿名さん 
[2011-01-20 14:45:31]
4,158万円~6,348万円とyahooにあるが、日進、宮原ならその額なら戸建てだとおもうな。
当然、実際の価格はだいぶ違うような可能性もありますがね。
195: 匿名 
[2011-01-20 15:19:03]
GMTが買える財力あるなら、ここは無いだろW
同じ土俵のような書き込みは迷惑だからやめていただきたい。
196: 匿名 
[2011-01-20 19:19:10]
↑GMTの人がここに来るなんてあるの!?
197: 匿名 
[2011-01-20 21:04:13]
半年前、銀座から大宮までタクシーで15000円くらいでしたよ。
こんなの数年に一度しかないと思うけど。
198: 匿名 
[2011-01-20 23:54:04]
有楽町から激混みの終電に90分ぐらい揺られるなら、30分で帰れるタクシー選ぶだろ?
しかも大宮でまたタクシー並ぶし、2時間ぐらいロスするよ。

次の日まで疲れは残るし、俺はタクシー派。
199: 匿名 
[2011-01-21 01:42:42]
ここが仕様の割りに高いのは、敷地面積が広いからでしょうか。
これだけのまとまった土地はなかなかないですね。
200: 匿名 
[2011-01-21 05:16:56]
198>有楽町から「終電」で帰るのに「激混みで90分」も電車に揺られて帰る埼玉の地域ってどこなんだろう…(笑)
201: 匿名 
[2011-01-21 05:38:37]
なぞなぞです。

有楽町からタクシーで30分、大宮からだと歩いて帰れない場所ってどーこだ?
202: 匿名はん 
[2011-01-21 09:59:19]
タクシーなら個人を狙うのです。夜中の2時に、交渉して新橋→大宮で12,000円で行ってもらいました。ちなみにメーターは16,000円程度でした。
205: 匿名 
[2011-01-21 15:36:08]
発売当初からこの物件の住民らしき人達の書き込みが怖いという印象を持っています。
2年以上経ってなかなか完売にならないのは、何ででしょうかね?
206: 匿名さん 
[2011-01-21 16:35:38]
有楽町からタクシー30分で着くかな?

電車90分も意味不明だが。

どこのことなんだろ?
207: 匿名さん 
[2011-01-21 18:25:48]
ここは高崎線の他、埼京線も利用できるからいいですね。

ちなみに高崎線沿線のスレがなかったので立てました。

高崎線沿線はどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145725/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる