伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グリーンコート レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 喜平町
  6. グリーンコート レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-04 18:52:43
 

360度、緑に囲まれた生活は魅力的ですね。
グリーンコート レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
中央線 「国分寺」駅 バス10分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.feel360.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-11-20 09:58:54

現在の物件
グリーンコート レジデンス
グリーンコート
 
所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
総戸数: 328戸

グリーンコート レジデンスってどうですか?

401: 匿名さん 
[2011-05-23 15:13:46]
どこかに売れなくて困ってるマンションがあるんだろうね。
402: 匿名 
[2011-05-23 15:50:53]
あら ルネは大丈夫かしら?
403: 購入検討中さん 
[2011-05-23 18:23:43]
真剣に考えているので、平日に2回休日に数回ほど行ってみたけど、噂の「訓練の音」には遭遇できず。
いつ聞こえるものなのでしょう?

(まあ、あったとしても、工場、小学校や幹線道路の騒音と比べたら知れてるとは思っていますが。)
404: 購入検討中さん 
[2011-05-23 18:51:58]
私も現地に何度か行ってみましたが、掛け声は聞こえましたが、気になるものではありませんでしたよ。
405: 購入検討中さん 
[2011-05-23 18:54:38]
395さんへ

もっと情報をお持ちでしたら教えてください。

流通したセメントは、すぐに建設現場で使われるのでしょうか?
406: 申込予定さん 
[2011-05-23 19:00:05]
395さんの言うように、建設中のマンションは購入しない方がいいのかな?
407: 購入検討中さん 
[2011-05-23 19:07:25]
404さんありがとう。ちなみに何時ごろでした?
408: 匿名 
[2011-05-23 19:34:55]
ここには営業が決して言わない情報もあがると思います。それを親切心で書きこんでいる人もいます。その判断は各自しだいということなのでしょう。ただ、今年が特別ということは忘れない方が良いと思います。
409: ビギナーさん 
[2011-05-23 20:28:57]
溶融スラグって、マンションにつかわれるんだっけ?
使うこと自体、藤沢で昔大問題になったような、、
410: 匿名さん 
[2011-05-23 20:29:11]
407さん

404ではないですが、平日の午後2時ごろ警察学校の前あたりで掛け声が聞こえました。
正直ってこの程度のものか?という程度でした。
多分、正門の横の団地側にある広場から聞こえたものだと思います。

個人差はあるとは思いますが、幹線道路の騒音などとは全く比較にならない騒音と言うほどの
音ではありませでした。
411: 匿名さん 
[2011-05-23 20:43:54]
408さん

ここに対するネガティブな書き込みで論理的に納得するものはほとんど無いと思います。
ただし、コンクリの問題は確かに考えどこですね。
412: 購入検討中さん 
[2011-05-23 21:09:42]
410さんありがとう。その時間にその程度の音ならば、私には許容範囲です。
安心しました。
413: 匿名さん 
[2011-05-23 22:03:21]
私が現場を見に行った時はむしろ気味が悪いくらい静かでした。(昼)
静かさという点では良いと思います。
ただ、昼であれだから、夜はかなり淋しい感じがするでしょうね。街灯もあまりなさそうですし。
・・・というか、この近辺、マンションが供給過多気味なので、最初の出だしで売れても、2期、3期と進むうちに売れなくなる可能性はかなりあります。グリーンコートも1期は良かったですが、例外ではないと思います。
414: 匿名さん 
[2011-05-23 22:22:35]
411>>
ここに対する論理的なネガティブ書き込みが、なぜかパークシティ武蔵野桜堤のスレにあるよ。
415: 物件比較中さん 
[2011-05-23 22:34:26]
今の自分を取り巻く環境(仕事、子供その他)を考えると良い物件かな?とは思いますがここにずっと住むとなるとちょっと考えます。
歳を取った時に駅が遠い、大きな病院もあまり近くにない、スーパーも近くにない、となればこの物件、自分が
歳を取った時に果たして住み良いのかちょっと心配ですね。
物件の仕様や環境、交通の便を考えると住み替えるにも資産価値はここはかなり落ちると思うので。
416: 匿名 
[2011-05-24 00:19:44]
ん〜、なら、駅近物件にしなさい(T_T)/~


ルネも同じですよ。
417: 匿名さん 
[2011-05-24 00:37:30]
お得意の『嫌なら買わなければいいだけです』は出ないかな?
418: 匿名 
[2011-05-24 06:16:40]
抽選にはずれちゃったんですけど、やっぱりはずれた人は
二期に流れるんでしょうか?
既に契約済みの人が羨ましいです…。
419: 住まいに詳しい人 
[2011-05-24 06:44:57]
>>418 仕様次第ですが、すみふの武蔵境物件を待たれる方が良いかも
しれませんね。ここはかなり微妙なのでモデルルームの勢いで決められない
ほうが賢明かと。抽選外れて正解です。
420: 匿名さん 
[2011-05-24 07:52:47]
404です

平日の10時だったか11時だったか定かではありませんが・・・。午後も2時頃に行ったと思います。

掛け声はマンション側ではなく団地方面に聞こえるように思ったけど、

いずれにしても気になるような音ではありませんよ。

ここは車の音もないし、静かですね。

421: 匿名さん 
[2011-05-24 08:00:34]
419さんへ

ここはかなり微妙なので・・・

とはどういう意味ですか?はっきり説明して欲しいな。
422: 匿名 
[2011-05-24 08:40:30]
ここを買おうと思っていた人が抽選はずれたからって、境のすみふ物件をなぜ?
あそこ相当高くなりますよ。駅目の前だし、すみふだし…

全然ここより狭いですしね。購入層はかぶらないかと。
423: 匿名 
[2011-05-24 08:48:42]
ただの営業でしょ…。


424: 匿名 
[2011-05-24 08:48:53]
二期に流れようと思います。
西側希望ですがまだC棟は全て次期募集用に残しているようですし、B棟には価格の手頃な部屋もあるみたいです。

境のすみふ物件はあの高層のですよね?
環境や価格もろもろ違うと思うんですが、別の場所のですか?


425: 匿名さん 
[2011-05-24 09:06:08]
>>421 最悪に近い立地、途中でデベ倒産代替わりの際に工事中断、
最悪の詰め込みランドプラン、安普請設計、期待出来ない資産価値。

割り切りまくって買うのであれば良いでしょう。因みに私は営業
でも何でもありません。すみふは高過ぎるのがネガティブな所です
が、まだ上記のような点ではかなりマシです。

中古でもリフォームすれば、良い物件は沢山あります。

そろそろ新築信仰を見直しても良いのでは? こんな粗悪物件を
喜んで抽選応募するような消費者がいるから、デベに舐められる
ということです。
426: 匿名さん 
[2011-05-24 09:13:50]
値段相応ということでは?
当たり前のことを長々と・・・
427: 匿名さん 
[2011-05-24 09:14:25]
ここのスレ初めて見る者です。395さん,貴重な放射能汚染情報有難うございます。今後、汚染リスクをしっかりと念頭において物件選びを行います。私は大変臆病なので中古マンションにしようかとも考えています。

台湾の友人に聞いてみたところ、コバルト混入及びその被害の話は現地では知れ渡っているそうですね。

子供がいなければ私も気にしないで購入に踏み切れるのですが、、、、。
428: 匿名 
[2011-05-24 09:22:42]
放射能による健康被害など気にするのはやめましょう。健康被害のリスクは否定できないと思うが、腹をくくりましょうよ。ここのマンションは安いのが全て。前向きに買っちゃいましょうよ。
429: 匿名さん 
[2011-05-24 10:21:12]
既に放射能マンションスレ立ってました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163895/
430: 匿名さん 
[2011-05-24 10:24:47]
放射能マンションの問題は首都圏すべてのマンションに言える。
431: 購入検討中さん 
[2011-05-24 10:40:57]
425さんへ

ここが最悪に近い立地?地盤もいいし静かですよ。駐屯地があるといっても音を出してるわけじゃないし。長谷工になって設計も変更になっているから、工事中断ではないのでは?地盤調査くらいはやってたかもね?425さんがここまで書くのは、何を根拠にしてるのか教えてよ。それとも購入検討者が知らない情報を持ってるの?
432: 匿名さん 
[2011-05-24 10:51:07]
429さん

放射能マンションスレ見ました。情報有難うございます。

「放射能に汚染された汚泥セメントの搬入先の業者を都は把握しているが、建築現場まではわからない」

とのことですが、グリーンコートはどこの業者のセメントを使っているのでしょう?

扱っているセメントがこの業者の物ではないとわかれば、安心ですよね・・・。



433: 匿名さん 
[2011-05-24 12:31:12]
425さんはネガだけど、「中古マンションでもいい物件はたくさんある」という意見には、自分も賛成する。

高い買い物をして新築マンションで被爆するくらいなら、築浅の中古探して安心して暮らしたほうがいいかもと

思う。自分は、日中は会社にいるけど、妻子を危険な目に合わせるわけにはいかないからね。

放射能マンションスレできても、どこのHPにも、汚泥セメントの説明がないよね。

これじゃあ中古に流れてもおかしくない。
434: 契約済みさん 
[2011-05-24 12:35:58]
腹をくくるしかないのか~~~??今頃、放射能セメントの話し、聞かされてショックだよ
435: 物件比較中さん 
[2011-05-24 12:45:38]
売主と施主の変更なしですよ。
当初から日本総合地所×長谷工です。
過去には違法コンクリート問題など、マンション業界内でも批判の多い組み合わせですので、
ネガティブな意見が多いのでしょう。

いよいよ第一期2次募集開始ですね。
何次まで続くのでしょう?

436: 匿名さん 
[2011-05-24 12:51:12]
下水汚泥から作られる溶融スラグは、建築では主にコンクリートブロックに使用され、マンションを建てる際の生コンへの混入は禁止されているので躯体自体は問題にはならないんじゃないですかね。
(過去に生コンに溶融スラグが入っていて、違法となる問題がありますから、今回入っているとしたら問題になるかと。)

それにしても内容としては説明が足りず不安を煽っている記事かと感じました。
437: 匿名さん 
[2011-05-24 13:27:21]
溶融スラグはコンクリートには使われませんよ。
問題なのは、セメントには必ず汚泥が入っているということ。

438: 近所をよく知る人 
[2011-05-24 13:29:58]
このマンションすぐに完売しそう。

売れ残ったりしないよ。
439: 匿名さん 
[2011-05-24 13:49:35]
>>437 さん
汚泥って熱加工されずにそのままセメントに使われるんですか?
記事にはこうありましたので。
> セメントなどに再利用される溶融スラグから1キログラム当たり最大44万ベクレル超の高濃度セシウムを検出したと発表
440: 購入検討中さん 
[2011-05-24 15:03:41]
439さん こんな記事みつけました


 福島県中浄化センターで発生する下水汚泥は1日当たり80t。同センターの溶融炉の処理能力は1日当たり70tなので、70tの下水汚泥は2tの溶融スラグに減量している。処理能力を超える10tを、住友大阪セメントの栃木工場に搬出してセメントの原料として再利用していた。

 セメントの原料は8割が石灰石。これに粘土源とケイ石、鉄原料などを用いて製造する。住友大阪セメントによれば、下水汚泥は粘土源の代替原料として使用しており、使用量は生産されたセメントの1%未満に相当する。セメントは、これらの原料を調合して粉砕し、1450℃で加熱して生産する
セメント1キロあたりのセシウムは250ベクレル程度とみられる。通常のセメントの放射性物質は40ベクレルとされていて、その6倍以上の数値だ。セメントは住宅の基礎造りや建築資材にも使われる。
 これについて、放射線防護学が専門の野口邦和・日本大学講師は「健康被害があるかは、初めてのケースで分からず、何ともいえない。ただ、市民感覚で不安を覚えるのは当たり前で、検出後に工場の稼働を止めたという判断は評価していい」と話す。

                                       東京新聞5月10日
441: 匿名 
[2011-05-24 15:35:02]
これは福島のケース、東京は?
442: 匿名さん 
[2011-05-24 15:39:52]
>440 さん
ありがとうございます。
問題としては、記事の溶融スラグよりもセメントが受け入れた汚泥で作られたセメントが問題なのですね。
いずれにしてもどこのセメント業者か全て発表されないと、対象のセメントを使っているかデベの営業にも確認が難しそうです。
443: 購入検討中さん 
[2011-05-24 15:44:31]
441さん

福島の汚泥だけど、この汚泥を住友大阪セメント栃木工場が仕入れ、
できたセメントが関東に出回ってる。

444: 匿名さん 
[2011-05-24 15:51:09]
441さんへ

429に放射能マンションスレありますよ
445: 契約済みさん 
[2011-05-24 19:33:59]
国土交通省(原子力災害対策本部)が今回の汚染セメントについて、以下のURLで健康被害についての見解を発表しています。

http://www.mlit.go.jp/common/000144244.pdf

-以下抜粋-

既に生産されたセメントによる影響については、本年3月11 日以降これ
までに生産されたセメントのうち最も高い放射能濃度の2倍程度に相当す
るセシウム-134:500Bq/kg、セシウム-137:500Bq/kg を用いて評価した結
果、クリアランスレベルで用いられた最も厳しいシナリオ(壁材として使
用した場合の居住者(子ども)の外部被ばく)で評価した場合でも362μ
Sv/年との結果であった。これは、平常時に原子力施設が公衆に与える被ば
く限度である1mSv/年を下回るものであり、このセメントにより放射性物
質を含むことによる健康への影響が起こることは考えがたい。


446: 匿名さん 
[2011-05-24 19:41:30]
414さん

パークシティ武蔵野桜堤のスレを少し見てみました。
確かに論理的には書かれていますが、論理的には正しくないものも多々ありそうです。

確認してみたいので、具体的に何番の書き込みのことか教えてもらえますか?
447: 契約予定さん 
[2011-05-24 20:41:09]
担当者に早速確認しました。
伊藤忠都市開発に確認してもらいましたが、ここは問題のコンクリートは使われていないみたいですよ。
今週末契約なので迷われている方がいるかと思い書いてみました。
448: 匿名 
[2011-05-24 20:49:03]
447さん
先程私どもも確認をとりました!
同じ回答だったので安心しました。
449: 匿名さん 
[2011-05-24 20:58:11]
395さんは、何故ここ以外には汚染セメントのことを書き込まないのかが不思議???
450: 匿名さん 
[2011-05-24 21:45:23]
447・448さん

「問題のコンクリートは使われていない」と回答があったようで、ひとまず安心です。

どこの業者の物を使っているのか、

ご存知でしたら教えてください。
451: 匿名 
[2011-05-24 22:28:58]
448です。
すみません!そこまではお伺いしなかったのですが、ゼネコンにも確認をとっているとのことでしたので電話したら教えてもらえると思います!
やはり悩んだらすぐきいてみるといいですね☆ほっとしました!
452: 匿名さん 
[2011-05-24 22:38:12]
416さん、
ルネは初めから検討対象外ですよ。
ここも検討してたけど、「安物買いの銭失い」になりそうで。
425さんの言っていること、結構合っていると思います。
453: 匿名さん 
[2011-05-24 22:42:27]
448さんへ

450です。お返事いただきまして有難うございます。
高い買い物ですからね。いろいろ調べて安心してから購入したいです。
454: 匿名さん 
[2011-05-25 10:20:09]
報道では、「どこの建築現場に使われたか分からない」としているのに、
「うちには使われていない」とデベが断言できるのがおかしい気がしますね。

「うちに使われている」のが分かっているのに「うちには使われていない」とデベが言ったのであればあとで契約解除に応じなければなりません。

しかし、「うちに使った」という事実が確認できないので「うちには使われていない」との回答だと、あとで使用が明らかになっても契約解除に応じる必要はありません。

報道で建築現場が確認できないのにデベが確認できるのもおかしな話ですから、後者が真実ではないでしょうか。




455: 匿名さん 
[2011-05-25 14:07:56]


福島の件であれば、長谷工はセメントの購入先に住友大阪セメントがあるかどうかは直ぐわかります。
東京の件であれば、長谷工は特定されている汚染土の搬送先のコンクリを使っているかどうかは直ぐわかります。このような情報は直ぐに業界には展開されますので。汚染土の搬送先のコンクリを使っている場合は特定は困難でしょうね。
456: 購入検討中さん 
[2011-05-25 14:16:29]
建築性能評価の許可に、放射線量の項目を取り入れるべき。

全ての新築マンションは、放射線量の測定をしてほしいです。




457: 匿名 
[2011-05-25 14:31:53]
公的機関の保証が無い限り営業の言葉を鵜呑みにするのは危険ですね。震災後の状況確認書さえも出てこなかっただけに。
458: 購入検討中さん 
[2011-05-25 15:05:33]
457さんへ

「震災後の状況確認書さえも出てこなかった」というのはどういう意味ですか?
状況確認書の提出を求めたけど、拒否されたのですか?
口頭での説明のみということですか?
もう少し詳しくお願いします。私も気になりますので・・・。
459: 匿名さん 
[2011-05-25 15:07:33]
原発が落ち着いて以降に建設が始まるマンションを買えば安全だと思う。
いつ落ち着くのか全く予想できんけど。
460: 匿名さん 
[2011-05-25 17:15:57]
これからも同じようなマンションは出てくるんだからそう急いで買わなくてもいいかもね。
原発が完全に安定してからでも遅くはないかも。
461: 匿名 
[2011-05-25 17:31:25]
458さん457です。目視確認のみとの回答なのですが、それさえも書面として無いとのことです。
462: 購入検討中さん 
[2011-05-25 18:18:59]
457さん 早速お返事を下さってありがとうございます。

そうですか? 書面としては無いのは困りますね。
463: 匿名さん 
[2011-05-25 19:25:37]
>>454さんのコメントの通り、その営業さんの回答自体が非常に怪しいですね。
適当に答えているような気がしますし、どこで使われたのか解らない状況で、
完全にコミットしているような回答はありえないです。

逆に信頼出来る情報をその営業さんが持っているのであれば、是非きちんと
開示していただければ、安心して購入検討出来ますが、逆に信用出来ない可能性
が高いですね。
464: 契約済みさん 
[2011-05-25 19:47:12]
463さん

昨日の午前中に営業の方にお願いして、伊藤忠都市開発と長谷工に確認してもらいました。したがいまして、これ以降に問い合わせした方は、直ぐに回答をもらえたと思います。
455さんの書き込みの通りセメントを使う側からすれば、該当する業者から購入しているか否かは簡単に分かりますので信頼性は高いと考えています。

確かに該当する業者から購入している施工会社とすれば、汚染土を使ったものであるかどうかは分からないので、どこの現場で使われたか否かはわかりませんので、現場を特定できないというのは事実だと思います。
ただし、施工会社が該当する業者のセメントを使っているか否かは企業であれば明確に分かります。
465: 匿名さん 
[2011-05-25 19:54:05]
>>464さん 情報有り難うございます!
仕入れ該当業者が明確に異なる場合は、或程度信頼出来るというのは理解出来ます。
ただし仰る通り、汚染土の搬送先から再加工されたものがどうアロケーションされたか
が不明というところを解明しなければ(つまり、二次卸・三次卸的な中間層が存在する
場合)完全には安心出来ないような気がします。

通常であれば、政府がきちんとトレーサビリティを発揮して、遡及解明するところを
逆に国土交通省では現状を公認するようなありえない行動を起こしていて、本当に
この国は大丈夫かと心配です。

この物件に限らず、都内の全ての物件で上記がきちんと確認出来ないと安心出来ない
のではないでしょうか。困ったものです・・・。

466: 契約済みさん 
[2011-05-25 20:41:23]
465さん

464です。
465さんのご心配はごもっともですし、政府、国土交通省はもっとしっかりして欲しいですね。

これは確認した訳では無いすが、企業同士の商売をやっている自分の立場からすると、セメント業者にとっては長谷工はかなりの大手のお得意先だと思います。したがって、一般的には直販または大手の販売店を通しての取引をすると思います。2次・3次商社を通しての取引は無いと思います。

実は追加で営業の方に確認をお願いしていることもありますので、必要に応じて展開します。
今週末位には何らかのことが分かると思います。

また、伊藤忠として正式なコメントを出すように動かれているみたいです。
467: 匿名さん 
[2011-05-25 22:31:28]
長谷工って、債権放棄を2回も受けていたんですね。株価があまりにも安い割にはマンション相当建てているな~と思っていたのですが。いわゆる、ゾンビ企業の代表格だそうです。
468: 契約済 
[2011-05-25 22:51:54]
466さん
お手数ですが引き続きもしなにか情報がわかれば提供をお願いします。
伊藤忠さんが正式にコメントを出してくれると安心できますね。
469: 匿名 
[2011-05-26 06:20:36]
レイボーシティぐらい値下げしてくれれば買うんだけど、まだまだ高いね。
あそこまでチープに外観デザイン変更したんだから、まだまだ下げれるはず。
470: 匿名 
[2011-05-26 07:02:50]
わーたよ。
安くなったら、買いなさい!まぁ、その時は何十年先の中古物件としてだろうけどね。
471: 匿名 
[2011-05-26 07:45:12]
長谷工の中古なんて、何十年先だともうボロボロで住めないよ。
472: 匿名 
[2011-05-26 08:31:33]
だったら、値下げしても買わないほうが良いですね。
値下げしたら、買う、と言うから、中古になったら買えば?と言っただけなので。
473: 匿名さん 
[2011-05-26 12:29:52]
また変な書き込み増えてきたな。465さん・466さんのような書き込みをお願いしますよ。
474: 匿名 
[2011-05-26 13:03:11]
コンクリートもそうですが東京にすむ事は今後大丈夫かしら。
475: 匿名さん 
[2011-05-26 13:13:37]
『東京都の下水処理施設から出た汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルという高濃度の放射性物質が検出されていたことが日本テレビの取材でわかった。
東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。』


この記事でもわかるように福島県の浄化センターの汚泥だけが汚染されているのではありません。
つまり住友大阪セメントが出荷した物をを長谷工が使用していなければ安全ということではないのです。

伊藤忠が建設中の建物を検査しない限り、私たちは納得できないということです。

ここの書き込みでも様々な意見があります。465さんの「国土交通省が現状を公認するようなありえない行動をとっていて心配だ」という意見に私も同感です。

「グリンコートは資産価値がない」と何度も書き込みをされている人がおられますが、伊藤忠が建物の放射能検査をマンションが完成するまで何度か行い評価を出せば、ある意味資産価値のあるマンションになるのではないでしょうか。「チープに外観が変更された」などの書き込みがありますが、私は「安心・安全」が一番だと思っています。

466さんの書き込みに「今週末にも伊藤忠から正式なコメントが出る」とありますが、期待しています。
476: 匿名 
[2011-05-26 13:16:43]
475のようなマルチポストは違反だと思うが。やめれ。
477: 匿名 
[2011-05-26 15:45:37]
1キロ当たりはわかったけど、出荷したのは全部で何キロ?
478: 匿名さん 
[2011-05-26 19:13:39]
契約時に営業に
「竣工後に、お客さんが専門家に頼んで測定し、もし異常な放射線が検出された場合には無料でキャンセルに応じ、さらに、引き渡し後に問題のコンクリート少しでも使われていることが判明した場合には、全額返金し、迷惑料100万円を払います。」というふうな一筆を書いてもらえばいいと思う。

もし拒否したら、「ひょっとしたらやばい」と営業が思っている証拠。
479: 検討中 
[2011-05-26 21:41:40]
なんだかんだ心配ですが、ここを買いたいと思ってます。


グレードはちょいちょい悪いですか、全体的には、気に入っています。


原発事故なんかなければ、気持ち良く買いだったのに、不安な気持ちを残しつつの契約が残念でなりません。


480: 購入検討中さん 
[2011-05-26 21:47:30]
479さん
本当にそうですね。原発事故さえなければね・・・。
481: 匿名さん 
[2011-05-26 21:49:51]
伊藤忠の正式なコメントが出たら、不安な気持ちも無くなるかも?
482: 匿名 
[2011-05-26 21:50:13]
皆さん、契約する方向で進めていますか?


私は、今悩みに悩み中です。


483: 匿名 
[2011-05-26 22:16:31]
放射線の問題に関して、伊藤忠は関係ないのでは?
ずっと工事が中断していた物件の売主を引き受けたに過ぎないので、やっぱり首謀者である長谷工が責任を持つべき。
484: 匿名 
[2011-05-26 22:25:49]
責任の所在地なんかはどうでも良いです。
長谷工であろうが伊藤忠であろうが。
高いお金を払って購入してあげるんですから、満足のいく結果さえ出していただければ、それだけで良いです。

この状況下で結果を出せないようでは、他に巻き取られますよね。

485: 匿名さん 
[2011-05-26 22:38:47]
2,30年経つと、このグレードの低さがどう影響するのでしょうか。今だけ見て買うのもいいけど。ローン払って何十年も住むのですから、良く考えます。その間にいい部屋埋まっちゃうかもしれないけど。
486: 匿名 
[2011-05-26 23:09:40]
ここは平成20年の設計、もう少し進んだオーベルやルネ型がまた次に出てくるでしょう。
487: 匿名 
[2011-05-27 01:01:09]
サンクレイドルは進んでいるが、ルネはグリーンとほぼ同じ。


ルネは長っぽそい建て方が嫌い。
新古もさほど値段は変わらない。
だから
グリーンを買います。
488: 匿名 
[2011-05-27 06:45:13]
どうも間取りがしっくりかない。変更にはお金かかるし。ルネの30ポイント付くの検討すればよかった。
489: 匿名 
[2011-05-27 07:18:18]
迷っているうちに初回販売に乗り遅れてしまいました。
ちなみに初回特典のようなものは、あったのでしょうか?
490: 匿名さん 
[2011-05-27 07:18:57]
486さんへ

20年の設計というのは、どういうことですか?
ヴェレーナの時の完成予想図とグリーンコートでは、全く別物に見えますが・・・。
詳しく教えて!
491: 申込予定さん 
[2011-05-27 07:22:37]
484さんに賛成です。
伊藤忠も長谷工も満足いく結果を出してください。
492: 購入検討中さん 
[2011-05-27 07:46:36]
基本設計は、5年前に計画されていた日本総合地所のヴィレーナですが、外観は変更したと聞きました。
今はどこのマンションもコストカットされてますので、こんなもんでしょ。
どちらかと言えば、工事中断の方が気になります。
493: 匿名 
[2011-05-27 08:21:15]
サンクレは分母が(戸数)小さいな。大規模希望。
494: 匿名さん 
[2011-05-27 08:58:28]
487さん

どの項目を持って、サンクレイドルは進んでいると述べられているのか具体的に教えていただけますか?
495: 匿名 
[2011-05-27 09:18:25]
設備や構造を見ると、わかりますよ。
ホームページから確認できます。

やはり比較すると、グレードがグリーンより色々高いです。
要は、ちまたで言われている、最新の仕様が適用されてます。

まぁ、私は、広さと大規模を重視したので、そこは目を瞑りました。



496: 匿名さん 
[2011-05-27 12:12:10]
23区で販売中の物件は免震が多いですが、東京市部で販売中の物件は免震一つもないですね。

来年以降免震マンションがどっとでてくるのに、なぜ急いでわざわざ放射能が心配な非免震マンションを買うのでしょうか?

497: 匿名 
[2011-05-27 12:37:21]
地震保険はいろっと
498: 匿名さん 
[2011-05-27 13:09:29]
>496 さん
来年以降免震マンションがどっと出てくるというのは、東京市部で具体的にどこかあるんでしょうか?
それと価格を考えた時にどれ位の差が出るかというのも重要になるかと思いますけど。
499: 匿名 
[2011-05-27 16:17:05]
まぁまぁ。
ただただ、グリーンコートの購入者を減らして、面白がってる人の戯言をいちいち返答してると、らちあかないですよ。


だって、この方たち、ここしかターゲットにしてませんもん。
なんか、営業ノルマか、グリーンコートが売れないことを楽しんでるか、あるんでしょうね。
500: 匿名はん 
[2011-05-27 17:48:14]
小平で育ったのでこのあたりに住みたいと思っていました。
HPを見て“もっと間取りが見たい方は資料請求を”って書いてあったので取り寄せたら間取りは一切入ってなく(笑)、それでは検討も何もできないのでとりあえず見に行くことに・・・。
期待値が大きすぎたのか、ちょっとショックな状態で帰宅しました。
328世帯が住むのにエントランスは1ヶ所。これって普通なんでしょうか?
4メートルバルコニーは魅力的でしたが、光が部屋まで入ってこないことを考えると却下。距離が少しあるとはいえ隣も丸見え。仲良く夫婦でベンチに座ってゆっくりなんて、できないできない。
エントランスが一橋学園駅から一番遠い場所って・・・。
328世帯に対してゲストルーム一部屋。・・・一部屋??二度見。
朝のバス停はグリーンコートに住むお父さんたちで混むのでは?と予測します。

部屋の中もちょこちょこと気になる(ひっかかる)ところがあり、自分の中では値段と全く比例していないと感じました。
ま、最終判断は旦那の実家が近すぎることを身をもって感じ、背筋が凍ったからやめました。
あと、営業さんの態度悪し。
間取り図みて悩む私に“イメージしてください!! イ メ ー ジ ですよ!!”ってイヤーな言い方にカチン。この人と契約は交わしたくないと心底思いました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる