東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. シャリエ市川ってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-15 13:40:32
 

シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

シャリエ市川ってどうですか?part2

751: 匿名さん 
[2011-01-09 10:17:09]
契約したら、マンションの悪いところからは目をそむけたいだろうし、検討者が望む書き込みなんかしてくれないだろうね。富士山やスカイツリーの話なんて購入者ならではの話題って感じ。でもそれでもいいから何か書き込んでほしいな。
752: ご近所さん 
[2011-01-09 10:41:30]
そうなんですか。じゃあ情報リテラシーの差だったのね。
753: 匿名 
[2011-01-09 10:43:14]
↑ご近所さんは浄化槽のところに住んでるんですか?どうですか?
754: 購入経験者さん 
[2011-01-09 11:09:25]
我が家は浄化槽のあるマンションだが
特に大きな問題はない。
年に1回臭う日があるかないか、といった感じである。
ただ、1階の浄化槽近くの部屋は何らかの問題があるかも……。
ちなみに国道14号線北側は下水道未整備の場所が多いエリアである。
以上。
755: 匿名 
[2011-01-09 11:16:12]
755さま。ありがとうございます。
八幡や真間、菅野も浄化槽なのでしょうか。
756: ご近所さん 
[2011-01-09 11:22:38]
>>753
うちは下水道完備されてるんで...
そういう意味ではご近所とは言えないかもね。
757: 匿名さん 
[2011-01-09 11:27:33]
八幡、真間、菅野は市川市でもかなり早くから下水道が整備されたんじゃなかったっけ。
758: 八幡住民 
[2011-01-09 12:25:37]
申し訳ないがシャリエ宮久保と一緒にしないでくださいね。
八幡は何十年も前から下水整備されてますよ。
あれ?もしかして八幡と一緒?とか思っちゃいました?残念でした 笑
759: 匿名さん 
[2011-01-09 12:41:33]
真間は未認可が一部残っていませんか?
760: 匿名さん 
[2011-01-09 12:43:10]
住所でいえば八幡、菅野が最も早いでしょ。
昭和30年代ですよ、たしか。
761: 匿名 
[2011-01-09 13:58:18]
八幡住民って金はあるけど、心は…ってかんじですね。758みたいな言い方しかできない。
菅野に住んでいますが、758のような下品な言い方はできないです。
失礼しました。
762: 匿名さん 
[2011-01-09 14:00:12]

宮久保住民ですが、八幡さまや菅野さまと同じだなんて、滅相もございません(笑)
763: 匿名 
[2011-01-09 14:05:44]
八幡の住民さまは千葉に住んでいるとは思っていないんだ!
港区に住んでるかのようなプライドをお持ちなのだよ。
764: 匿名 
[2011-01-09 14:10:43]
え~、八幡ってそんなとこなの。
千葉県民だけど
しらなかった。
市川にしか通じない
765: 匿名 
[2011-01-09 14:11:09]
八幡も千葉。宮久保も千葉。野田も千葉。
下らないよ。
766: 匿名さん 
[2011-01-09 14:11:33]
確かに、宮久保を見下した書き込みしてるけどお前も所詮千葉だろ(笑)批判のコメントがガキ過ぎてつまらないな・・
767: 匿名 
[2011-01-09 14:12:36]
八幡さま〜。反論は〜?
768: 匿名 
[2011-01-09 14:17:32]
766
オイラ、バカだから就職できないんす。
769: 匿名 
[2011-01-09 14:22:13]
↑納得
770: 匿名さん 
[2011-01-09 14:23:16]
768 こんなとこいないでハローワーク行けよ!

771: 匿名さん 
[2011-01-09 14:26:42]
>>確かに、宮久保を見下した書き込みしてるけどお前も所詮千葉だろ(笑)
>>批判のコメントがガキ過ぎてつまらないな・・
東京の物件を売っている業者さんかな?

>え~、八幡ってそんなとこなの。千葉県民だけど しらなかった。市川にしか通じない
そりゃ千葉の人は知らないだろうけど、東京の高級住宅街に昔から住んでいる人なら知っている人は結構いるよ。
でも八幡に住んでいる人は、たぶん東京と比較しても千葉県市川市八幡が良いと思って住んでいるんだよ。


772: 匿名 
[2011-01-09 14:30:32]
へえ。
773: 匿名さん 
[2011-01-09 14:34:11]
771 君は東京の高級住宅街に住んでるお友達そんなにいっぱいいるのかな(笑)何者ですか?
774: ビギナーさん 
[2011-01-09 14:34:45]
リアルな世界もネットの世界もとにかく、“う・ん・こ”なマンションですね。

と、上手くまとめましたので次の話題にいきましょう~♪
775: 匿名 
[2011-01-09 14:40:05]
771は何者じゃ!
776: 匿名さん 
[2011-01-09 14:42:00]
>773
住んでたのは新宿区だけど、小中高は私立で結構いいとこの家の子が
たくさんいました。八幡や菅野から来ている子もいましたよ。
779: 匿名 
[2011-01-09 14:46:56]
やたら金だけとる私立だろうね。反論待ってるよ。
780: 匿名さん 
[2011-01-09 14:48:15]
東京も千葉も神奈川も埼玉も高級住宅街はあるでしょ。
別に全員が東京都民を望んでいるわけではない。

京成本線国府台から八幡にかけての地域の歴史を知らずに
この辺りのことを語る人がいるみたいですね。
781: 匿名 
[2011-01-09 14:49:52]
知らなくてもいいよ。八幡の歴史、どうでもいいし(笑)
782: 匿名 
[2011-01-09 14:50:48]
京成本線国府台から八幡住民がお怒りじゃ!
783: 匿名さん 
[2011-01-09 14:52:23]
>>779
携帯電話から御苦労さん。苦労がしのばれます。
あなたは何をされている人?

あと、授業料はそんなに高くなかったと記憶していますよ。
784: 匿名さん 
[2011-01-09 14:52:47]
ここは、八幡が宮久保をけなすスレです。
八幡のことを知る人しか来てはいけない!
785: 匿名さん 
[2011-01-09 14:54:42]
この匿名ってのは最近出没しているが多分営業だよ(笑)。
786: 匿名さん 
[2011-01-09 14:54:44]
ガキはみんなうんこネタが好き。
787: 匿名さん 
[2011-01-09 14:58:21]
なんだか八幡を恨めしく思っているらしい人がいますね。
この板をはじめから読んでいくと、最寄駅を市川にしようとしたり
やたら八幡を卑下する書き込みをしていた人がいます。

物件名もシャリエ市川ですね。

どういうことでしょうかね。
788: 匿名 
[2011-01-09 14:59:06]
営業じゃないけど。
ホント暇なのよ。
789: 匿名さん 
[2011-01-09 15:01:12]
で、結局のところ浄化槽の説明ができる方はいらっしゃらない、と。
790: 匿名さん 
[2011-01-09 15:05:59]
↑もうどうでもいいよ笑
791: 匿名さん 
[2011-01-09 15:07:08]
おっと販売代理様登場か!
792: 匿名さん 
[2011-01-09 15:07:56]
>>785

匿名って一人じゃないよ。
たくさんいる。携帯から書き込みして
今まで何回か書き込みしていると
コメ欄の名前のところに匿名と表示される。
ハンドルで区別はできない。
793: 匿名さん 
[2011-01-09 15:14:19]
でも時間が集中して同じ趣旨が書き込まれているから同一人または
並んで携帯でお仕事書き込みしてるんじゃないの?
794: 匿名 
[2011-01-09 15:19:00]
浄化槽にそんなにこだわりたいのか?
795: 匿名さん 
[2011-01-09 15:34:22]
別に他の話題でもよいけど、物件のことに話を戻すべきでしょう。
最近一番出てたのは浄化槽の話でネガからは何度も同じ質問が出ているし
それに対して回答がないからいつまでも続くんじゃないの?
796: 匿名 
[2011-01-09 15:48:12]
じゃ誰か回答してよー。
797: 匿名さん 
[2011-01-09 15:49:28]
シャリエは下水道と浄化槽の違いが理解できる層はターゲットにしてないんだから、
答えられなくたってしょうがねーだろ
そういう難しい質問はわからねーから、モデルルームで質問しろってことだ
798: 匿名 
[2011-01-09 16:06:24]
荒らしてる連中はスカトロマニアかw
そんなに排泄物に執着するなんて…w
799: 匿名さん 
[2011-01-09 16:21:07]
このスレ自体が浄化槽みたいなもの。
クソのたまり場ですな。
私も含めてね。
800: 匿名ちゃん 
[2011-01-09 16:45:01]
検討者からすれば浄化槽は重要な問題だし気になるところ。気にするなと言うのはここの営業マンくらいだろ。
まさに臭いものには蓋
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる