マンション雑談「東京大震災後の不動産相場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京大震災後の不動産相場
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-20 21:54:34
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

[スレ作成日時]2010-11-12 22:15:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京大震災後の不動産相場

104: 匿名さん 
[2010-12-10 08:00:49]
城東埋め立て地は一旦液状化して使えなくなるが、次第に地盤が締まって良い土地になる。
汚染土壌も5万年も経てば自然浄化されます。
それまで区分所有権大切に。
105: 匿名さん 
[2010-12-10 08:16:00]
せっかく貯めた貯金はスーパーインフレで紙くずに。
物価は高騰。

今のうちに金に換えとくべし。
106: 匿名さん 
[2010-12-10 13:16:14]
スーパーインフレ(笑)

固定資産税が20兆円とかになりそうですね(笑)
107: 匿名さん 
[2010-12-11 10:53:21]
湾岸一帯がゴーストタウン化して、都や国が強制接収できる法改正を。
108: 匿名さん 
[2010-12-11 17:09:43]
密集住宅街は凄いことになりそうだなー
建て直しできるほど余裕ある人はどのくらいいるだろう?
109: 匿名さん 
[2010-12-12 02:29:56]
スーパーインフレで借金もチャラ。
貯金は紙くずに。

復旧後は土地を持ってたものの勝ち。
110: 匿名さん 
[2010-12-12 05:18:37]
>>109の言うことが正しいと仮定して・・・

液状化した土地はどーする?
しかも微々たる区分所有
111: 匿名さん 
[2010-12-12 07:45:29]
湾岸買うより墓地買いたい
112: 匿名さん 
[2010-12-12 08:17:43]
液状化を均して終了でしょ。

液状化するくらいの巨大地震だと、まずは自分と家族の命の心配をしたほうが。。。
家じゃなくて、職場かもしれないし、地下鉄に乗ってるかも。近所のショッピングセンターにいるかも。。。

巨大地震のとき、職場・地下鉄・ショッピングセンターって無事だと思ってる?
113: 匿名さん 
[2010-12-12 13:03:39]
液状化の復旧工事って普通の土木工事の何倍もコスト時間がかかる。
マンション私有地は自腹よろしくな。
114: 匿名 
[2010-12-12 13:05:22]
ハイパーインフレ叫ぶ奴は戸建て業者だろw
115: 匿名さん 
[2010-12-12 13:38:22]
熊谷あたりに土地持ってると勝てるかもね。
116: 匿名さん 
[2010-12-13 08:11:15]
都心に近くないと駄目でしょ。
117: 匿名さん 
[2010-12-13 08:34:17]
つーか
地震による自宅崩壊で死ぬのは新築ではあまり気にしなくていい話

それより外出先で看板や室外機が落下してきたり
壁が崩れて圧死したり
ビルに閉じ込められている間に延焼による火災で死ぬほうが確率が高い
ラッシュ時の急停車や横転で圧死とかな
118: 匿名さん 
[2010-12-14 07:07:49]
液状化で死産価値になっちまうよ

元々価値なんかないんだから
119: 匿名さん 
[2010-12-14 08:12:48]
液状化するくらいの巨大地震だと、まずは自分と家族の命の心配をしたほうが。。。
自分と家族がいるのは、、、、家じゃなくて、職場かもしれないし、地下鉄に乗ってるかも。近所のショッピングセンターにいるかも。。。

巨大地震のとき、職場・地下鉄・ショッピングセンターって無事だと思ってる?
まさかね。。。。

命が一番大事だよ。
120: 匿名さん 
[2010-12-15 12:17:05]
だから液状化危険性の高いエリアは避けるんじゃないの?
121: 匿名さん 
[2010-12-15 18:38:47]
地盤がゆるい埋立地は天然の免震構造として働くっていう説もあるけど、
どこまで本当なんだろう?
122: 匿名さん 
[2010-12-15 21:54:02]
ウチは、祖父が文京区、祖母が横浜郊外で被災した。
成人後の東京大空襲で、記憶が上書きされたらしい。

政府は震災を機に、パリのオスマン計画のような東京改造を目指したが、資金不足で果たせなかった。
戦後、東京のインフラ資産は膨張している。
巨額財政赤字を抱えた政府が、震災被害を補償し、復興需要を呼び込むのは、到底ムリ。

震災直後は、インフラの生きてる物件/エリアが高額取引されて、その後下がるだろう。
インフラの死んだエリアは、どうするかね…。
外資を呼び入れて再開発するにも、投資家は、リターンが期待できなければ、リスクは取らない。

被害状況や、ときの政権にもよるが、下手をすると国際的な信用力が落ちて、円安、インフレで充分な輸入ができなくなる可能性もある。
東京に集積している、法曹や金融のプロがどれだけ生き残るか。
復興のためには、私有財産権の制限が必要になるほどの、被害が出ないことを祈るしかない。

関東大震災は、焼死者が多かったから、感染症が出にくかった。
阪神も、真冬だったからなんとかなったが、夏だと厳しいよね…。
123: 匿名さん 
[2010-12-16 00:15:00]
東京壊滅ってどのくらい大きな地震が広範囲に来ると予想してるんだ。

火災での死者が多いエリア
→ 当時の木造の家が倒壊してないエリア
→ 木造の家が倒壊していないくらいの震度
→ 揺れ自体はたいしたことない

なんだから単純に関東大震災の被災エリア=揺れが強かった
わけではないでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる