マンション雑談「東京大震災後の不動産相場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京大震災後の不動産相場
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-20 21:54:34
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

[スレ作成日時]2010-11-12 22:15:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京大震災後の不動産相場

No.1  
by 匿名さん 2010-11-12 22:22:12
そんな議論の前に

お前が生き残ってる心配はしなくて良いの?
No.2  
by 匿名さん 2010-11-12 22:33:03
武蔵野練馬は大丈夫。
No.3  
by 匿名 2010-11-12 22:35:48
なら、23区板ではなくて市部板でやれば?
大丈夫と思い込んでいる仲間同士で。
No.4  
by 匿名さん 2010-11-13 07:56:06
北西内陸部は下がらない。

東部内陸側は15~20年かけて元通りになれば住める。

東部湾岸の高層群は廃墟のままが多くなる。
決議とれない金もない。
住民いない。

目に見える様だ。
No.5  
by 匿名さん 2010-11-13 08:09:07
首都移転でおしまいかも。
No.6  
by 匿名さん 2010-11-13 08:31:44
どんだけ広範囲に強い揺れがくると思ってるんだ…
No.7  
by 匿名さん 2010-11-13 09:47:13
都庁が府中あたりに引っ越してきたりしてw
No.8  
by 匿名さん 2010-11-13 12:03:03
上げます。
No.9  
by 匿名さん 2010-11-13 12:13:34
相場云々じゃなくて東部は街じゃなくなる。
No.10  
by 匿名さん 2010-11-13 17:53:06
正味な話、どうなんだろうね?
大幅に下落するような気がするが、逆に住む場所が減って上昇したりして・・・
No.11  
by 匿名さん 2010-11-13 18:00:52
東側は震災後30年は浮上できないとみた!
特に湾岸はヤバい
No.13  
by 匿名さん 2010-11-13 18:07:21
なんだ、このスレ。
東京大震災を前提にして、その後の不動産価値を心配してる場合か?(笑
この手のスレ立てる人って、
地方の人?諸外国の人?多くの人が不幸になればよいと考えるひねくれた人?
No.14  
by 匿名 2010-11-28 11:50:29
これは知っとかないかんでしょう

マンション売りたいデベには嫌なスレだろうけど
No.15  
by 匿名さん 2010-11-28 11:56:27
震災のその時、家族および自分がどれだけ地震に強い建物にいるかがポイント。
命が助かるように、なるべく自宅だけでなく、その他のポイントも考慮ください。

1.買い物時: もう諦めましょう。まともな耐震性は無いと考えてください。
2.職場: ボロビルだったら諦めましょう。できるだけ新しいビルで働くこと。
3.通勤途中: 地下鉄はもう諦めましょう。できるだけ地上を走る電車が助かる確率は高いかと。
4.自宅: 木造はもう諦めましょう。賃貸マンションも安っぽいものや築古は諦めましょう。
     築5年以内のRC造のマンションに住み替えましょう。
5.入院: 病院は丈夫に作られています。ラッキーですね。
6.学校: 結構丈夫らしいです。古いのは悲惨です。諦めましょう。新しい学校に移りましょう。
No.16  
by 匿名さん 2010-11-28 17:08:03
地震に強い建物?

普通は揺れにくい場所を選んで

そのうえで地震に強い建物を選ぶよ

液状化で資産価値瞬間蒸発なんて御免だからね
No.17  
by 匿名さん 2010-11-28 17:11:45
今住んでる賃貸よりは確実に強い建物に引っ越さないと命が危ないって事でしょ。
あと、住宅だけじゃなくて、地下鉄や職場のビルの耐震性も気になる。
死んだら意味ないよね。
No.18  
by 匿名さん 2010-11-28 18:38:07
新築の賃貸山ほどあるから選び放題
No.19  
by 匿名さん 2010-11-28 18:39:11
震災後に新築?されるまで待ってるのか
えらく気の長い話だ
No.20  
by 匿名さん 2010-11-28 18:43:48
内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

どこに住めば安全か、自分で判断するしかないです。
いろんな最新資料を見て。
No.21  
by 匿名さん 2010-11-28 18:45:44
以下の資料もどうぞ

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

長周期地震動予測地図2009年試作版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm

地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
No.22  
by 匿名さん 2010-11-28 18:46:47
職場のビルは大丈夫か?
新しい建物に引っ越したほうがよくないか?
死んだら嫁と子供どうなる?
No.23  
by 匿名さん 2010-11-28 18:51:20
地震で電車やバスが動かないことを考えると、遠いところに住むのは不安だな。
歩いても帰れる場所がいいと思う。
No.24  
by 匿名さん 2010-11-28 18:52:39
家族だけは被害の少ないエリアがいい
No.25  
by 匿名さん 2010-11-28 18:54:13
それじゃわかんないよ。
さすがに八王子からは通えないし。

しかもそれ、湾岸で地震が起こった想定だろ?
立川で起こったらどうするんだよ。

ほんと、頭使ってくれよ。。。
No.26  
by 匿名さん 2010-11-28 18:56:55
それが30年内に80パーセント近い確率で起こるそうですよ。
しかも震度7以上マグニチュード8以上の激震で。
阪神よりデカイです。
No.27  
by 匿名さん 2010-11-28 19:09:07
八王子から都内通勤できないような貧弱だから負けるんじゃ?
No.28  
by 匿名さん 2010-11-28 19:10:20
23区板まで出張って八王子の宣伝するパワーには、頭が下がります。
No.29  
by 匿名さん 2010-11-28 19:12:04
多摩くらいじゃないと安心できないのもなんだかなぁ。
で、職場のビルはボロビルとかいうんじゃないだろうね?
ショッピングセンターが古くて耐震性に問題があるんだったら、嫁の命も危ないぞ。
No.30  
by 匿名さん 2010-11-28 19:34:39
大宮でも町田でもいいよね
安いし
No.31  
by 匿名さん 2010-11-28 19:39:45
埼玉副都心地震説もあるよ。

耐震スレでご確認ください。
No.32  
by 匿名 2010-11-28 19:57:51
埋立地が液状化
No.33  
by 匿名さん 2010-11-28 21:38:51
湾岸のように液状化は起きないだろうけど、内陸部も気をつけないとね。

No.34  
by 匿名さん 2010-11-29 10:16:50
本当にヤバイのは戸建密集地域だよな
あっという間に火災旋風で火の海
たとえ自分の家は耐震でもブロックごと
炭とカス。



なんで湾岸地域に防災基地や 備蓄倉庫、
援助物資供給拠点が作られるのか理解できない
人々も生き残れるといいねえ(笑)
No.35  
by 匿名さん 2010-11-29 10:48:40
内閣府の調査は、被害予測のためだから、想定震源だけで18もある。

東京でも、都庁直下と霞が関直下もある。この二つは、都政への影響、国政への影響を予測するための「想定」震源。


他には、川崎直下、横浜直下、さいたま市直下、千葉市直下、羽田空港直下、成田空港直下など計18震源が「想定」されていて、それぞれの影響が評価されている。

別に地震を予想したものでないことは明らかなんだが、それが理解できない方がおられるようですね。
No.36  
by 匿名さん 2010-11-29 15:25:25
東京湾北部地震のあとは湾岸はしばらく使い物にならない。

マンションは民間だから壊れても修復されずに何年も放置なんてザラだろう。
特に高層マンションは修復に莫大な費用がかかるから恐ろしい。

湾岸一帯がゴーストタウン化するだろう。

資産価値は巨額負債だけ。
No.37  
by 匿名さん 2010-11-29 16:43:43
>>36
どこに根拠があるの?

国も都もそういう予測はたてていないようだが。
No.38  
by 匿名さん 2010-11-29 21:56:11
阪神大震災後の相場はどうだったんだろう?

まあ東京と神戸じゃ規模も重要度も違い過ぎて比較にゃならんけど・・・
No.39  
by 匿名さん 2010-11-30 17:05:46
大規模マンションは修繕も解体撤去も取りかかるまで何年も揉めるだろうから。
資産価値うんぬんは考えないほうがいいね。
No.40  
by 匿名さん 2010-11-30 17:20:57
要するに日本の安全な場所など無い
生きてるかどうかわからんが
損をしたくない貧乏人は賃貸を進めるよ
頼むからこういうくらだんスレ立てるなよ
No.41  
by 匿名さん 2010-11-30 17:29:58
これからの時代、集合住宅は賃貸!
No.42  
by 匿名さん 2010-11-30 18:47:27
最近、地震が多くなってきたのはきっと気のせい・・・たぶん
No.43  
by 匿名さん 2010-11-30 21:46:57
高齢になると賃貸断られるって朝日新聞のサイトに書いてあったが、賃貸で将来本当に大丈夫なの?
No.44  
by 匿名さん 2010-12-01 00:18:43
特に大規模は被災後に経済リスクから逃げられる賃貸が安心。
No.45  
by 匿名さん 2010-12-01 00:22:22
土地もってたほうが安心じゃない?
賃貸だと、せっかく貯金したお金もパーでしょ。
No.46  
by 匿名さん 2010-12-01 02:10:37
大手デベのフラグシップ級の大規模物件がやっぱり安全だろう。そんなものが倒れたり使えなくなったら、デベ廃業しないといけないだろうからね。

まあ、大規模超高層が使えなくなるような地震なら、東京全体が廃墟になるから、土地をもっていてもあまり意味がないだろうね。阪神間見てごらんよ。いまだに駐車場だらけだから。


No.47  
by 匿名さん 2010-12-01 02:21:37
壊れないって誰が保証してるの?

巨額の修繕費用はデベが負担?

No.48  
by 匿名さん 2010-12-01 03:09:22
それがのれんとか信用というものだが、行政の資料も正しく理解できない者には理解できないかも知れないな。
No.49  
by 匿名さん 2010-12-01 06:28:14
保証しますってどこに書いてある?
阪神で補償されたマンションが一軒でもありましたか?
人為的な耐震偽装マンションですらユーザーが泣き寝入りしましたが。
No.50  
by 匿名さん 2010-12-01 08:26:06
>>49
肝心なこと忘れていないかい。

阪神淡路大震災で倒壊した超高層はありましたか?

大手の施工会社は、真っ先に人員を集めて、施工物件の被害調査を実際に行ったのだが。

No.52  
by 匿名さん 2010-12-01 08:32:21
自分が今住んでる建物の強さも重要だよ。
今から買う前に地震が来ないとは限らない。

震度5くらいで崩れる建物じゃないかどうかを確認すべき。
家族のために。

あと、自分が働いてる職場のビルの強度も確認すべき。
仕事中に地震がきて家族は無事だけど自分は死ぬなんて事がないように。
No.53  
by 匿名さん 2010-12-01 08:36:47
建物の強さと地盤の揺れやすさ。
揺れにくい場所なら建物の剛性が低くても大丈夫。
肝心は地盤。
No.54  
by 匿名さん 2010-12-01 08:39:43
阪神大震災の時は、超高層にはほとんど被害がなく、商業ビルは営業をすぐ再開した。ガラスウォールのビルのガラスが落ちるなどと言うことはなかったのだが。

事実はネガより雄弁だよ。
No.55  
by 匿名さん 2010-12-01 09:23:31
信じて住むのは邪魔しない。
他人に勧めるな!
No.56  
by 匿名さん 2010-12-01 09:45:17
信じて住まないのは邪魔しない。
そもそも住めない人には関係ない。
他人にの不安を煽るな!
No.57  
by 匿名さん 2010-12-01 16:13:26
52
日本の建物は震度5で崩れるなんてありえんよ
(老朽化の建物は除く)
日本の建設を馬鹿にし過ぎ(笑)
No.59  
by 匿名さん 2010-12-01 20:03:35
賃貸に住んでる人は、今すぐに建物の強度チェックしたほうがいいよ。
震度7どころか、震度5で崩壊する恐れがある。

あと、職場のビルの耐震性もチェック。
築15年以上のボロビルだと危険。
No.60  
by 匿名さん 2010-12-01 20:27:50
高層が嫌なら重層長屋のあの会社の物件なら安心じゃね
No.61  
by 匿名 2010-12-01 20:36:32
地盤がほんとに強固かどうかなんて、真下にボーリングいれないと判らないだろ。

内陸だからと自信満々の人が一名いるが、調べてるのかね?

練馬で開発した時は、昔の沼地で杭が必要だったこともあるし、世田谷や横浜の丘陵地(高級住宅地と言われるとこ)でも、擁壁補強が大規模に必要だったこともある。

怖いのは、そうした対策が必要な場所なのに、費用が数千万単位で追加で必要になるので、ごまかしてやらずに売ってしまう業者が多いこと。

最近はかなり厳しくなったが、昔はやりたい放題だった。

首都圏で大きい地震はここ50年以上ないから、露呈してないだけだよ。
No.62  
by 匿名さん 2010-12-01 22:21:01
震災後は駐車場だらけになったりするんだろうか・・・?
No.63  
by 匿名さん 2010-12-02 07:43:53
とりあえず首都移転とかしそうですね。
人口は半減。超絶インフレになり、貯金も資産もパー。
No.64  
by 匿名 2010-12-02 14:04:53
貯金はパーでも資産は連れ高になるよ。借金は棒引き。
No.65  
by 匿名さん 2010-12-02 21:34:34
資産価値ゼロにはならない。

100年ぐらいすれば大丈夫。

曾孫の代まで管理費修繕積立てを払い続ける覚悟で。

個人の自由になるまで区分所有権を主張してください。
No.66  
by 匿名さん 2010-12-02 22:58:40
資産は連れ高だから、不動産価格高騰ってこと?
で、貯金はぱー?
No.67  
by 匿名さん 2010-12-03 09:43:51
震災後は熊谷あたりが暴騰してそう。草加が世田谷並みとか。(笑)
都心タワマンは数年以上はゴーストマンションだね。
林立エリアは危なくて歩けないような地域もでてくる。
No.68  
by 匿名さん 2010-12-03 11:45:45
少しは有益な情報があるかと思って覗いてみたが、貧乏で八王子にすら買えない連中が自己正当化の為に妄想を繰り広げる為の板だったか。
がんばって生きていってください。
No.69  
by 匿名さん 2010-12-03 19:07:45
ふふふ
なんでもいいや
上げとく
No.70  
by 匿名 2010-12-03 19:28:05
世田谷あたりが焼け野原になって再開発されるんじゃないかな。

道路も四車線くらいの太い幹線道路を作って
No.71  
by 匿名さん 2010-12-03 19:33:55
世田谷よりもっと外側を選ぶかね。
埼玉も悪くない。
No.72  
by 匿名さん 2010-12-03 19:50:24
湾岸は壊滅しても港湾施設は大至急復旧させるだろうけど。
民間所有地は各自負担だからね。
液状化の復旧は新しく埋め立て地造成するのと同じくらいコストかかる。
とてつもない工事費じゃないか。
No.73  
by 匿名さん 2010-12-03 19:52:09
最初は戸建てラブ、戸建てしか考えてなかった
でも地震のこと考えると戸建て買うのが怖くなってきた
火災に巻き込まれない場所を探すのが難しすぎ

やっぱマンションかなあ?
No.74  
by 匿名さん 2010-12-03 19:52:46
埼玉売れなくて23区板で宣伝か
まあがんばってください
No.75  
by 匿名 2010-12-03 19:54:32
隣と1mも離れてないとこなら、戸建の意味なし。
No.76  
by 匿名さん 2010-12-03 20:11:48
また揺れた
No.77  
by 匿名さん 2010-12-03 20:58:22
修復なんて無理だから、最後は行政が税金使って解体するとか。
といっても長期間法廷闘争だろうしな。
建て直ししてくれるはずもなく。
No.78  
by 匿名さん 2010-12-03 23:38:57
20年は裁判だな。
No.79  
by 匿名さん 2010-12-04 00:10:49
残るのはローン組だけだろうし
スンゴイ揉めそう
No.80  
by 匿名さん 2010-12-04 00:56:08
自分が死んでるかもよ。
No.81  
by 匿名さん 2010-12-04 06:43:00
阪神を考えても、自分が死ぬ可能性は1%ないよ
むしろ生き残った後、最大の資産である不動産資産が悲惨なことにならないかどうかを考えておくべき
No.82  
by 匿名さん 2010-12-04 20:35:37
住めないのにローン支払いとかヤダ!!
No.83  
by 匿名さん 2010-12-04 20:39:40
そこで最新の地震対策されたタワーなんかいかがですか。
No.84  
by 匿名さん 2010-12-04 23:18:06
まぁ生きてればね。

今賃貸の人は、自分が住んでるマンションが倒壊しないような施行がされているか、早急にチェックすべき。
倒壊しそうなふるい建物なら、分譲賃貸などを借りるか、分譲の最新型に移るべきだろうね。

とりあえず死ぬ事がないように。
お金なんかより命のほうが大事だよ。
No.85  
by 匿名さん 2010-12-05 07:24:11
内陸の最近の低層ならイライラしなくていいかも。
新築賃貸余り放題だから選び放題^^
No.86  
by 匿名さん 2010-12-05 08:18:40
そのお花畑脳がうらやましいわ(笑)

内陸低層なんて、手抜きし放題。
崩壊の危険性が最も高い建物だよ。

ちなみに、内陸っていっても八王子より西じゃないと危険で住めないよ。
No.87  
by 匿名さん 2010-12-05 08:54:15
超長時間通勤と終電に追われる毎日か・・・
忘年会も、一次会だけで帰らなきゃいけないな
No.88  
by 匿名さん 2010-12-05 20:43:22
>>86

そうかな。
No.89  
by 匿名さん 2010-12-08 08:10:46
西高東低がさらに極端に
そしてその状態が数十年
No.90  
by 匿名さん 2010-12-08 08:12:26
極端なインフレにより、貯金がパーになると予想。
土地を持っていたものだけが勝ち組に。
No.91  
by 匿名さん 2010-12-08 09:47:41
不動産とは土地のこと。
No.92  
by 匿名さん 2010-12-08 20:39:21
地震後は土地がかなり安くなるんじゃないの?
木造住宅街だったところは駐車場ばかりになりそうだし

日銀は通貨増やしてないのにハイパーインフレになるの?
No.93  
by 匿名さん 2010-12-08 20:41:13
安くはならない。お金の価値が無になるので、逆に高騰する。
No.94  
by 匿名さん 2010-12-08 20:50:07
>>93
それは東京壊滅くらいの話じゃないの?
地震後も普通に残る建物だって多い
再建する資金のない下町あたりは投げ売りされると思うが・・・
No.95  
by 匿名 2010-12-08 20:55:45
>>95さん
下町が壊滅したら、再開発狙いで買い漁られるかもしれませんよ。もしそうなれば逆に値段は上がるかも。
No.96  
by 匿名さん 2010-12-08 20:57:04
超インフレでお金は紙くずになるから無理だよ。
土地でも買っておきな。
No.97  
by 匿名さん 2010-12-08 21:09:45
土地は大きく下がるよ。
No.98  
by 匿名さん 2010-12-08 21:16:17
>>88
関東大震災後は文京区、新宿区、豊島区、辺りが東京の新都心になるかもしれませんね。
No.99  
by 匿名さん 2010-12-08 21:28:00
>98
その3区は山の手で地盤も良いからね。
けど、どうせ関東大震災が起きたら首都機能移転で終了でしょ?
No.100  
by 匿名さん 2010-12-08 21:36:49
溜め込んだお金は紙くずになる。
使ったが勝ち。
No.101  
by 匿名さん 2010-12-09 05:20:33
金に投資しておいたほうが良いだろうね。
現金は紙くず。
土地や不動産は超高騰するだろうが、買える人はいなくなる。
金なら外国人でも買ってくれるだろう。
No.102  
by 匿名さん 2010-12-09 12:39:30
震災で住めなくなったマンションがどうしたって?
No.103  
by 匿名さん 2010-12-09 16:32:03
神戸の木造住宅街は駐車場ばかりになってて、
価格はかなり下落した
No.104  
by 匿名さん 2010-12-10 08:00:49
城東埋め立て地は一旦液状化して使えなくなるが、次第に地盤が締まって良い土地になる。
汚染土壌も5万年も経てば自然浄化されます。
それまで区分所有権大切に。
No.105  
by 匿名さん 2010-12-10 08:16:00
せっかく貯めた貯金はスーパーインフレで紙くずに。
物価は高騰。

今のうちに金に換えとくべし。
No.106  
by 匿名さん 2010-12-10 13:16:14
スーパーインフレ(笑)

固定資産税が20兆円とかになりそうですね(笑)
No.107  
by 匿名さん 2010-12-11 10:53:21
湾岸一帯がゴーストタウン化して、都や国が強制接収できる法改正を。
No.108  
by 匿名さん 2010-12-11 17:09:43
密集住宅街は凄いことになりそうだなー
建て直しできるほど余裕ある人はどのくらいいるだろう?
No.109  
by 匿名さん 2010-12-12 02:29:56
スーパーインフレで借金もチャラ。
貯金は紙くずに。

復旧後は土地を持ってたものの勝ち。
No.110  
by 匿名さん 2010-12-12 05:18:37
>>109の言うことが正しいと仮定して・・・

液状化した土地はどーする?
しかも微々たる区分所有
No.111  
by 匿名さん 2010-12-12 07:45:29
湾岸買うより墓地買いたい
No.112  
by 匿名さん 2010-12-12 08:17:43
液状化を均して終了でしょ。

液状化するくらいの巨大地震だと、まずは自分と家族の命の心配をしたほうが。。。
家じゃなくて、職場かもしれないし、地下鉄に乗ってるかも。近所のショッピングセンターにいるかも。。。

巨大地震のとき、職場・地下鉄・ショッピングセンターって無事だと思ってる?
No.113  
by 匿名さん 2010-12-12 13:03:39
液状化の復旧工事って普通の土木工事の何倍もコスト時間がかかる。
マンション私有地は自腹よろしくな。
No.114  
by 匿名 2010-12-12 13:05:22
ハイパーインフレ叫ぶ奴は戸建て業者だろw
No.115  
by 匿名さん 2010-12-12 13:38:22
熊谷あたりに土地持ってると勝てるかもね。
No.116  
by 匿名さん 2010-12-13 08:11:15
都心に近くないと駄目でしょ。
No.117  
by 匿名さん 2010-12-13 08:34:17
つーか
地震による自宅崩壊で死ぬのは新築ではあまり気にしなくていい話

それより外出先で看板や室外機が落下してきたり
壁が崩れて圧死したり
ビルに閉じ込められている間に延焼による火災で死ぬほうが確率が高い
ラッシュ時の急停車や横転で圧死とかな
No.118  
by 匿名さん 2010-12-14 07:07:49
液状化で死産価値になっちまうよ

元々価値なんかないんだから
No.119  
by 匿名さん 2010-12-14 08:12:48
液状化するくらいの巨大地震だと、まずは自分と家族の命の心配をしたほうが。。。
自分と家族がいるのは、、、、家じゃなくて、職場かもしれないし、地下鉄に乗ってるかも。近所のショッピングセンターにいるかも。。。

巨大地震のとき、職場・地下鉄・ショッピングセンターって無事だと思ってる?
まさかね。。。。

命が一番大事だよ。
No.120  
by 匿名さん 2010-12-15 12:17:05
だから液状化危険性の高いエリアは避けるんじゃないの?
No.121  
by 匿名さん 2010-12-15 18:38:47
地盤がゆるい埋立地は天然の免震構造として働くっていう説もあるけど、
どこまで本当なんだろう?
No.122  
by 匿名さん 2010-12-15 21:54:02
ウチは、祖父が文京区、祖母が横浜郊外で被災した。
成人後の東京大空襲で、記憶が上書きされたらしい。

政府は震災を機に、パリのオスマン計画のような東京改造を目指したが、資金不足で果たせなかった。
戦後、東京のインフラ資産は膨張している。
巨額財政赤字を抱えた政府が、震災被害を補償し、復興需要を呼び込むのは、到底ムリ。

震災直後は、インフラの生きてる物件/エリアが高額取引されて、その後下がるだろう。
インフラの死んだエリアは、どうするかね…。
外資を呼び入れて再開発するにも、投資家は、リターンが期待できなければ、リスクは取らない。

被害状況や、ときの政権にもよるが、下手をすると国際的な信用力が落ちて、円安、インフレで充分な輸入ができなくなる可能性もある。
東京に集積している、法曹や金融のプロがどれだけ生き残るか。
復興のためには、私有財産権の制限が必要になるほどの、被害が出ないことを祈るしかない。

関東大震災は、焼死者が多かったから、感染症が出にくかった。
阪神も、真冬だったからなんとかなったが、夏だと厳しいよね…。
No.123  
by 匿名さん 2010-12-16 00:15:00
東京壊滅ってどのくらい大きな地震が広範囲に来ると予想してるんだ。

火災での死者が多いエリア
→ 当時の木造の家が倒壊してないエリア
→ 木造の家が倒壊していないくらいの震度
→ 揺れ自体はたいしたことない

なんだから単純に関東大震災の被災エリア=揺れが強かった
わけではないでしょ

No.124  
by 匿名さん 2010-12-16 03:34:59
夏の集合住宅で伝染病かああ
No.125  
by 匿名さん 2010-12-16 05:37:17
東京の埋立地で液状化した話し聞いた事ないけど・・・
郊外では以前東京マガジンで見ました
郊外では工事が雑なのかな?
No.126  
by 匿名さん 2010-12-16 12:56:58
これからもしないといいね。

内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf
No.127  
by 匿名さん 2010-12-17 14:11:14
人口減少デフレでマンション買うヤツはアホ!
埋め立て地買うヤツはアホ以下
No.128  
by 匿名さん 2010-12-17 15:37:02
そうか
なら入会金3500万のお台場のホテル借りようかな
No.129  
by 匿名さん 2010-12-17 19:06:44
事後に負債と責任残らないだけそのほうが賢い。
台場の僻地にホテル借りて何するかは別としてな。
No.130  
by 匿名さん 2010-12-18 08:36:54
地震こなくてもこんなじゃ下がるよね。

No.775 by 匿名さん 2010-12-16 15:42
スーパーゼネコン施工の高層建築もヤバイかもね。

★鹿島、鉄骨ずれたままビル建築 大阪駅そば、データも改ざん★

 大手ゼネコンの鹿島(東京)がJR大阪駅そばに21階建て高層ビルを建築する際、測量ミスで
骨組みの鉄骨1本が傾き、3階部分で水平方向に約7センチずれたのに補強作業をしないまま
工事を続け、完成させていたことが15日、同社などへの取材で分かった。

 現場の建築事務所長らは工事の途中で傾きに気付いたが鹿島関西支店に報告せず、発覚を
恐れて設計会社に提出する建築確認申請に関するデータを改ざん。ビルは安全性を確認する
前に所有者に引き渡されていた。

 大阪市は11月、建築基準法に基づき安全性に配慮するよう鹿島に是正指導した。

 今年10月、工事関係者が書いたとみられる情報がインターネット上に流れたことが発端となり、
鹿島が調査を開始。事実関係を確認し大阪市に報告した。

http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121501000884.html

No.131  
by 匿名さん 2010-12-18 18:51:58
地震くる前に買った翌日ゼロだよ
No.132  
by 匿名さん 2010-12-18 22:03:51
パーっと遣ってパーっと無くなる
江戸っ子でいっ!
No.133  
by 匿名さん 2010-12-19 23:23:11
海辺は数十年は使い物にならない。
タワーマンション乱立エリアは公共の復興事業も危険で進まない。
マンションは修復解体の費用もなく長期間放置で社会問題化。

No.134  
by 匿名さん 2010-12-19 23:58:14
はいはい。
No.135  
by 匿名さん 2010-12-20 08:59:48
退去の時に解体撤去してから
No.136  
by 匿名さん 2010-12-21 17:52:45
埋立地は絶対止めておけ!
No.137  
by 匿名さん 2010-12-22 19:23:27
夕べはかなり揺れたでしょ。
No.138  
by 匿名 2010-12-22 19:25:48
なんかあったの?
No.139  
by 匿名さん 2010-12-23 17:29:27
今日の板橋区大山も水道管破裂で凄かったけど
大震災で何処も水害は考えられますね
わかりきってますが地下は特に危険です
No.140  
by 匿名さん 2010-12-23 18:11:49
さっさと大地震が起こって汚い街並みを一掃して欲しい
どうせいつか来るなら早い方がいいね
No.141  
by 匿名さん 2010-12-25 09:33:46
湾岸は震源地でもあることだし、全棟倒壊させて。
撤去簡単だから。

以後は海浜公園だな。
No.142  
by 匿名 2010-12-25 09:46:27
震源地がわかるなんてすごいねw
テレビに出てみない?
No.143  
by 匿名さん 2010-12-26 11:02:20
内閣府発表の資料では城東埋立地の辺りが震源地ですね。
No.144  
by 匿名さん 2010-12-26 12:43:25
それは仮定だろ。
No.145  
by 匿名 2010-12-26 13:33:38
検証の為の仮定を予想と勘違いする頭が弱い人の言うことですから、程度がしれてます
No.146  
by 匿名さん 2010-12-27 17:15:35
仮定ではなく「予想」ですが。

内閣府が山勘で公式発表しないでしょ。
No.147  
by 匿名さん 2010-12-27 22:00:57
ば か ばっかり(笑)
No.148  
by 匿名さん 2010-12-27 22:05:23
世田谷に住むのが1番安心みたいだな
No.149  
by 匿名さん 2010-12-28 02:02:54
>>146
どこにその震源地を「予想」した資料があるんですか?
No.150  
by 匿名さん 2010-12-29 17:44:43
金、ドブに棄てるとはよく言ったもんだな
No.151  
by 匿名さん 2010-12-29 18:56:44
かていなんてどこに書いてある?

内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

No.152  
by 匿名さん 2010-12-30 08:16:57
まぁ、買えないんだから「そういう事」にしたいんでしょ(笑)
自分に言い訳するのも大変なんですね。
No.153  
by 匿名さん 2010-12-30 14:09:39
地震が信管で爆薬が規格不適合セメント

そんな感じだな。
No.154  
by 匿名さん 2010-12-30 14:57:16
巨大地震が2つもくるから埋立地なんて潰滅も潰滅だけど。

数十年かけて復興すれば大暴騰するかもね。

ちっちゃな権利書大事にね!
No.155  
by 匿名さん 2010-12-31 14:26:13
>>152

そういう事にしたい、じゃなくて、「そういう事」なんだよ。
No.156  
by 匿名さん 2010-12-31 14:34:24
内閣府は湾岸ネガなのか? w
No.157  
by 匿名さん 2010-12-31 14:43:26
震源地がいちばん揺れるとは限らないが。
たいがいはいちばん揺れる。

なんでそんな所を選ぶ必要が?
No.158  
by 匿名さん 2010-12-31 14:46:03
本当に地震が来るかどうかも分からんのに、その情報を元に選ぶ必要なかろう。
あんた、地震が来るときに自宅にいる確立どのくらいあんの?
地下鉄に乗ってる確率どのくらいあんの?

ちなみに、その地震の規模はどのくらい?

どんどん考えていくと、意味が無い事に気がつく。
No.159  
by 匿名さん 2010-12-31 14:47:28
>>157

なんでそんな所に国の防災センターを設置したのか?
役人はXXなのか?
No.160  
by 匿名さん 2010-12-31 14:49:44
まぁただの拠点だし、どこでもよかったんじゃない?
ただ、災害時には近隣住民にメリットあってよいのでは?
ネガる材料にはならんよ。

No.161  
by 匿名さん 2010-12-31 16:04:32
揺れやすい場所を選んで住む

そんなヤツいないって
No.162  
by 匿名さん 2010-12-31 16:06:59
揺れない場所があったら教えていただきたい。
No.163  
by 匿名さん 2010-12-31 16:08:04
ネガはどんなところに住むんだろうね。

「将来安くなったときに買うために、安い賃貸で。。。」なんて考えだと。。。
築20年とかの、何ていう会社が建てたか分からないような建物に住んでるんじゃない?

大丈夫なのかな。生きてるかな。

今、俺も賃貸だけど、、、、地震がきたらぺっちゃんこかもしれないな。
やっぱり分譲マンション買おうかな。
No.164  
by 匿名さん 2010-12-31 16:08:44
ここにも出たな地震厨
おまけにこんなスレ立てていたいたとは。
お前の居場所は
http://desktop2ch.net/eq/1284437265/?f&fromheader
ここだろ
No.165  
by 匿名さん 2010-12-31 16:12:35
ここのスレ主、防災グッズの通販とナマズの養殖で生計たてていて申告所得は200万円らしい。
No.166  
by 匿名さん 2010-12-31 16:20:31
だからこいつは 5000年の歴史とか1200年にいちどだとか
8mの隆起だとかを地質調査の「ひとつの仮説」を事実と思い込む大間抜け野郎なの
なんせソースは2ちゃんなんだから。
No.167  
by 匿名さん 2010-12-31 16:23:14
>>166

いや、そんなに先の話じゃないよ。

内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

No.168  
by 匿名さん 2010-12-31 16:27:55
マンションって震度6じゃもたないよな?
予想震度7超え
No.169  
by 匿名さん 2010-12-31 17:24:43
ネガはどんなところに住むんだろうね。

「将来安くなったときに買うために、安い賃貸で。。。」なんて考えだと。。。
築20年とかの、何ていう会社が建てたか分からないような建物に住んでるんじゃない?

大丈夫なのかな。生きてるかな。

今、俺も賃貸だけど、、、、地震がきたらぺっちゃんこかもしれないな。
やっぱり分譲マンション買おうかな。
No.170  
by 匿名さん 2010-12-31 17:37:34
ウメタテーゼと違って戸建てに住んでます。
西のほうね。

耐震性もばっちりよ!

近所にマンデベ幹部のお屋敷があった。
No.171  
by 匿名さん 2010-12-31 17:39:48
そういや、常磐線で通勤途中にみかけたんです。
ケータイから「俺、目黒に住んでる。戸建て。」ってマンコミに書き込んでたオッサン。

いや、>170が嘘ついてると言ってるわけじゃないですよ。
ただ、そういう人がいるという事を伝えたくて。
No.172  
by 匿名さん 2010-12-31 17:40:35
 (笑) (笑) (笑) (笑)

    2011年も悔しがってね。

 (笑) (笑) (笑) (笑)
No.173  
by 匿名さん 2010-12-31 18:54:04
このクソスレとも今年でお別れ。

震災後の恐怖は、火災以外にも暴徒化・略奪・強姦・・・
高級住宅街戸建のセキュリティはどうなるのか?警備会社が守ってくれるか?
自衛団を老人・女性・子供達で形勢出来るのか?

震災後の不動産価格なんてどうでも良い・・破壊論者が蔓延る世の中が間違っている。

皆が助け合って復興する世の中になって欲しい。
No.174  
by 匿名さん 2010-12-31 18:58:50
暴徒化すんなよウメタテーゼ(笑)
No.175  
by 匿名さん 2010-12-31 18:59:53
私はネガが安い賃貸で、ぺっちゃんこにならないかと心配です。
どうか、耐震性の高い建物に引っ越してください。
お願いします。
No.176  
by 匿名さん 2010-12-31 21:13:09
>167
6年前の資料だろ。東京湾北部直下型地震の科学的根拠は示されてないよ。
あれは鉛筆なめたってのが業界の通説だよ。
今話題は東海・東南海でしょうが。
No.177  
by 匿名さん 2011-01-01 20:14:43
東海東南海地震でも東京湾岸は震度6の激震地域なわけだ。
No.178  
by 匿名さん 2011-01-02 00:00:25
プリンみたいな軟弱地盤に超高層マンション平気で作ってるのは日本だけ。
No.179  
by 匿名 2011-01-02 00:05:54
プリンだと思ってるのは買えない荒らしだけだよ。
No.180  
by 匿名さん 2011-01-02 04:06:29
負け惜しみだけはどこよりも強い「洲」。
No.181  
by 匿名さん 2011-01-02 05:06:06
>177
違うよ、東海・東南海など2連動なら東京は震度4以下
3連動でも東京は震度5弱って資料がでているよ。距離考えたらわかるよ。

No.182  
by 匿名さん 2011-01-02 05:11:49
東京大震災って発想自体が、いつくるかもわからないものをまじめに心配する
貧 乏人の発想。
金持ちが知らずにタワーマンション買ってると思いたいのでしょうが、地震対策を
考える段階で、どのくらいの震度に耐えられる設計をしたらいいかというのは
織り込み済み。

一方地震についての理解も、庶民のアタマは混乱している。

海洋型プレート境界地震は一定周期があると考えられるのはひずみが蓄えられて放出
するのに一定の時間がかかるという仮説から。

一方内陸型プレート内地震は活断層のどこにいつ地震が発生するかは全く予測は不能。
No.183  
by 匿名さん 2011-01-02 05:20:45
だから安心して埋立地の長期在庫マンション買えってかオイw
No.184  
by 匿名さん 2011-01-02 06:29:50
まぁ買ってもいいんじゃないの?
欲しいところに買えばよい。
No.185  
by 匿名さん 2011-01-02 18:10:36
悲しいけど、そういう奴も少しはいないと・・・ってのが日本の経済なんだよね。
No.186  
by 匿名さん 2011-01-02 18:11:44
日本人は買える人と、買えない人に分かれてしまいますからね。
No.187  
by 匿名さん 2011-01-02 18:12:29
戸建買える人とマンションしか買えない人
No.188  
by 匿名さん 2011-01-02 18:22:31
新年も自主研究しましょう。


内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf
No.189  
by 匿名さん 2011-01-02 18:24:01
>>182
これはひどい。じゃあ、東京大震災を心配して真面目に研究している専門家は皆貧 乏人か。 
No.190  
by 匿名さん 2011-01-02 23:18:27
後出しじゃんけんみたいな研究資料だよね

建てた業者と買った人全員負けみたいな
No.191  
by 匿名さん 2011-01-02 23:28:44
東京大震災後、どんな経済状態になるんだろうな。
東京が壊滅するとなると、やはりスーパーインフレが起こるんだろうか。
貯金が紙切れになってしまう前に、金などの商品と変換しておく必要がある?
No.192  
by 匿名さん 2011-01-02 23:52:51
都心に住んでたら辛いね
金あっても物が手に入らない
No.193  
by 匿名さん 2011-01-03 00:00:14
貯金紙切れは辛いなぁ。
No.194  
by 匿名さん 2011-01-03 00:30:59
地震で壊滅するわきゃない
俺らの一番の関心は、自分の物件が全壊判定されるかどうかだろう
全壊判定されたら取り壊し費用も再建費用も負担しなくちゃいけないし、売るに売れないしで破産する人続出しそう

地震後だって99%の人は生き残ってるんだから、資産価値がどうなるか関心持っておくべき
No.195  
by 匿名さん 2011-01-03 00:49:11
そんな状況になったら、都心全滅でしょ。
スーパーインフレで20年は日本の経済はぐちゃぐちゃ。
No.196  
by 匿名さん 2011-01-03 04:07:56
↑こういう人はノストラダムスの予言も信じてたんだろうな。
No.197  
by 匿名さん 2011-01-03 04:17:19
現実的に考えて、首都壊滅したら、スーパーインフレもありえるんじゃない?
No.198  
by 匿名さん 2011-01-03 04:29:09
あっちこっち倒壊危険性があって都心から湾岸は外側から接近できない状態かもね。
それに加えて東側は液状化して交通遮断。
そこらじゅうで「危険だから解体しろ」、いや「解体資金が無い」の大騒ぎ。
裁判所いくつあっても足りなくなる。
目に見えるようだ。

No.199  
by 匿名さん 2011-01-03 06:01:03
全壊判定がされたら解体費用は公費から出るでしょう。
まあ、現在建設されている物件で全壊になる可能性はかなり低いですけれど。
No.200  
by 匿名さん 2011-01-03 06:50:45
住居部分が安全構造だとしても駐車場問題が大きい
車同士かぶつかり大爆発はまぬがれないと予測されている

実は、住居の耐震構造も住民により破壊されてる可能性が高い
家具の耐震にと構造壁にアンカーをうち鉄筋が傷つけられ切られているそうだ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる