マンション雑談「東京大震災後の不動産相場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京大震災後の不動産相場
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-20 21:54:34
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

[スレ作成日時]2010-11-12 22:15:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京大震災後の不動産相場

1: 匿名さん 
[2010-11-12 22:22:12]
そんな議論の前に

お前が生き残ってる心配はしなくて良いの?
2: 匿名さん 
[2010-11-12 22:33:03]
武蔵野練馬は大丈夫。
3: 匿名 
[2010-11-12 22:35:48]
なら、23区板ではなくて市部板でやれば?
大丈夫と思い込んでいる仲間同士で。
4: 匿名さん 
[2010-11-13 07:56:06]
北西内陸部は下がらない。

東部内陸側は15~20年かけて元通りになれば住める。

東部湾岸の高層群は廃墟のままが多くなる。
決議とれない金もない。
住民いない。

目に見える様だ。
5: 匿名さん 
[2010-11-13 08:09:07]
首都移転でおしまいかも。
6: 匿名さん 
[2010-11-13 08:31:44]
どんだけ広範囲に強い揺れがくると思ってるんだ…
7: 匿名さん 
[2010-11-13 09:47:13]
都庁が府中あたりに引っ越してきたりしてw
都庁が府中あたりに引っ越してきたりしてw
8: 匿名さん 
[2010-11-13 12:03:03]
上げます。
9: 匿名さん 
[2010-11-13 12:13:34]
相場云々じゃなくて東部は街じゃなくなる。
10: 匿名さん 
[2010-11-13 17:53:06]
正味な話、どうなんだろうね?
大幅に下落するような気がするが、逆に住む場所が減って上昇したりして・・・
11: 匿名さん 
[2010-11-13 18:00:52]
東側は震災後30年は浮上できないとみた!
特に湾岸はヤバい
13: 匿名さん 
[2010-11-13 18:07:21]
なんだ、このスレ。
東京大震災を前提にして、その後の不動産価値を心配してる場合か?(笑
この手のスレ立てる人って、
地方の人?諸外国の人?多くの人が不幸になればよいと考えるひねくれた人?
14: 匿名 
[2010-11-28 11:50:29]
これは知っとかないかんでしょう

マンション売りたいデベには嫌なスレだろうけど
15: 匿名さん 
[2010-11-28 11:56:27]
震災のその時、家族および自分がどれだけ地震に強い建物にいるかがポイント。
命が助かるように、なるべく自宅だけでなく、その他のポイントも考慮ください。

1.買い物時: もう諦めましょう。まともな耐震性は無いと考えてください。
2.職場: ボロビルだったら諦めましょう。できるだけ新しいビルで働くこと。
3.通勤途中: 地下鉄はもう諦めましょう。できるだけ地上を走る電車が助かる確率は高いかと。
4.自宅: 木造はもう諦めましょう。賃貸マンションも安っぽいものや築古は諦めましょう。
     築5年以内のRC造のマンションに住み替えましょう。
5.入院: 病院は丈夫に作られています。ラッキーですね。
6.学校: 結構丈夫らしいです。古いのは悲惨です。諦めましょう。新しい学校に移りましょう。
16: 匿名さん 
[2010-11-28 17:08:03]
地震に強い建物?

普通は揺れにくい場所を選んで

そのうえで地震に強い建物を選ぶよ

液状化で資産価値瞬間蒸発なんて御免だからね
17: 匿名さん 
[2010-11-28 17:11:45]
今住んでる賃貸よりは確実に強い建物に引っ越さないと命が危ないって事でしょ。
あと、住宅だけじゃなくて、地下鉄や職場のビルの耐震性も気になる。
死んだら意味ないよね。
18: 匿名さん 
[2010-11-28 18:38:07]
新築の賃貸山ほどあるから選び放題
19: 匿名さん 
[2010-11-28 18:39:11]
震災後に新築?されるまで待ってるのか
えらく気の長い話だ
20: 匿名さん 
[2010-11-28 18:43:48]
内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

どこに住めば安全か、自分で判断するしかないです。
いろんな最新資料を見て。
内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度...
21: 匿名さん 
[2010-11-28 18:45:44]
以下の資料もどうぞ

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

長周期地震動予測地図2009年試作版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm

地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
22: 匿名さん 
[2010-11-28 18:46:47]
職場のビルは大丈夫か?
新しい建物に引っ越したほうがよくないか?
死んだら嫁と子供どうなる?
23: 匿名さん 
[2010-11-28 18:51:20]
地震で電車やバスが動かないことを考えると、遠いところに住むのは不安だな。
歩いても帰れる場所がいいと思う。
24: 匿名さん 
[2010-11-28 18:52:39]
家族だけは被害の少ないエリアがいい
家族だけは被害の少ないエリアがいい
25: 匿名さん 
[2010-11-28 18:54:13]
それじゃわかんないよ。
さすがに八王子からは通えないし。

しかもそれ、湾岸で地震が起こった想定だろ?
立川で起こったらどうするんだよ。

ほんと、頭使ってくれよ。。。
26: 匿名さん 
[2010-11-28 18:56:55]
それが30年内に80パーセント近い確率で起こるそうですよ。
しかも震度7以上マグニチュード8以上の激震で。
阪神よりデカイです。
27: 匿名さん 
[2010-11-28 19:09:07]
八王子から都内通勤できないような貧弱だから負けるんじゃ?
28: 匿名さん 
[2010-11-28 19:10:20]
23区板まで出張って八王子の宣伝するパワーには、頭が下がります。
29: 匿名さん 
[2010-11-28 19:12:04]
多摩くらいじゃないと安心できないのもなんだかなぁ。
で、職場のビルはボロビルとかいうんじゃないだろうね?
ショッピングセンターが古くて耐震性に問題があるんだったら、嫁の命も危ないぞ。
30: 匿名さん 
[2010-11-28 19:34:39]
大宮でも町田でもいいよね
安いし
31: 匿名さん 
[2010-11-28 19:39:45]
埼玉副都心地震説もあるよ。

耐震スレでご確認ください。
32: 匿名 
[2010-11-28 19:57:51]
埋立地が液状化
33: 匿名さん 
[2010-11-28 21:38:51]
湾岸のように液状化は起きないだろうけど、内陸部も気をつけないとね。

34: 匿名さん 
[2010-11-29 10:16:50]
本当にヤバイのは戸建密集地域だよな
あっという間に火災旋風で火の海
たとえ自分の家は耐震でもブロックごと
炭とカス。



なんで湾岸地域に防災基地や 備蓄倉庫、
援助物資供給拠点が作られるのか理解できない
人々も生き残れるといいねえ(笑)
35: 匿名さん 
[2010-11-29 10:48:40]
内閣府の調査は、被害予測のためだから、想定震源だけで18もある。

東京でも、都庁直下と霞が関直下もある。この二つは、都政への影響、国政への影響を予測するための「想定」震源。


他には、川崎直下、横浜直下、さいたま市直下、千葉市直下、羽田空港直下、成田空港直下など計18震源が「想定」されていて、それぞれの影響が評価されている。

別に地震を予想したものでないことは明らかなんだが、それが理解できない方がおられるようですね。
36: 匿名さん 
[2010-11-29 15:25:25]
東京湾北部地震のあとは湾岸はしばらく使い物にならない。

マンションは民間だから壊れても修復されずに何年も放置なんてザラだろう。
特に高層マンションは修復に莫大な費用がかかるから恐ろしい。

湾岸一帯がゴーストタウン化するだろう。

資産価値は巨額負債だけ。
37: 匿名さん 
[2010-11-29 16:43:43]
>>36
どこに根拠があるの?

国も都もそういう予測はたてていないようだが。
38: 匿名さん 
[2010-11-29 21:56:11]
阪神大震災後の相場はどうだったんだろう?

まあ東京と神戸じゃ規模も重要度も違い過ぎて比較にゃならんけど・・・
39: 匿名さん 
[2010-11-30 17:05:46]
大規模マンションは修繕も解体撤去も取りかかるまで何年も揉めるだろうから。
資産価値うんぬんは考えないほうがいいね。
40: 匿名さん 
[2010-11-30 17:20:57]
要するに日本の安全な場所など無い
生きてるかどうかわからんが
損をしたくない貧乏人は賃貸を進めるよ
頼むからこういうくらだんスレ立てるなよ
41: 匿名さん 
[2010-11-30 17:29:58]
これからの時代、集合住宅は賃貸!
42: 匿名さん 
[2010-11-30 18:47:27]
最近、地震が多くなってきたのはきっと気のせい・・・たぶん
43: 匿名さん 
[2010-11-30 21:46:57]
高齢になると賃貸断られるって朝日新聞のサイトに書いてあったが、賃貸で将来本当に大丈夫なの?
44: 匿名さん 
[2010-12-01 00:18:43]
特に大規模は被災後に経済リスクから逃げられる賃貸が安心。
45: 匿名さん 
[2010-12-01 00:22:22]
土地もってたほうが安心じゃない?
賃貸だと、せっかく貯金したお金もパーでしょ。
46: 匿名さん 
[2010-12-01 02:10:37]
大手デベのフラグシップ級の大規模物件がやっぱり安全だろう。そんなものが倒れたり使えなくなったら、デベ廃業しないといけないだろうからね。

まあ、大規模超高層が使えなくなるような地震なら、東京全体が廃墟になるから、土地をもっていてもあまり意味がないだろうね。阪神間見てごらんよ。いまだに駐車場だらけだから。


47: 匿名さん 
[2010-12-01 02:21:37]
壊れないって誰が保証してるの?

巨額の修繕費用はデベが負担?

48: 匿名さん 
[2010-12-01 03:09:22]
それがのれんとか信用というものだが、行政の資料も正しく理解できない者には理解できないかも知れないな。
49: 匿名さん 
[2010-12-01 06:28:14]
保証しますってどこに書いてある?
阪神で補償されたマンションが一軒でもありましたか?
人為的な耐震偽装マンションですらユーザーが泣き寝入りしましたが。
50: 匿名さん 
[2010-12-01 08:26:06]
>>49
肝心なこと忘れていないかい。

阪神淡路大震災で倒壊した超高層はありましたか?

大手の施工会社は、真っ先に人員を集めて、施工物件の被害調査を実際に行ったのだが。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる