注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-09 05:48:00
 

設備が豊富みたいなのですが、どなたか建てた方いらっしゃいますか

[スレ作成日時]2003-09-16 02:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか

28: 匿名さん 
[2004-05-24 23:20:00]
26さんレスの続き
とどのつまりどこにしたかというと、私がぜんぜん知らないメーカーに行き着きました。
建売の分譲を冷やかしのつもりで、覗いたところ、そこで数社選べるということだったのですが、数ある、聞き覚えのあるメーカーの中から、たまたま、細●工務店というメーカーの営業さんに話しかけられ、
話を聞いているうちに、いいんじゃないという気持ちになってきました。最初は知らないので、胡散くさいななんて思っていたのですが、
ソツのない営業に初めてプロの仕事を感じました。聞けば、1947年創業、37000棟の実績を誇る、ジャスダックにも上場する一流メーカーでした。
バブルのとき、手堅い商売で生き残っているという点でも、信用できます。もちろん、インテリアコーディネーター、一級建築士も専属の担当でアイデアを練ってくれます。
美しい、モダンな家ができそうです。保障も20年、住宅性能表示付き、欠点はありません。
唯一、難点といえば、奇をてらっていない。悪く言えば、普通、値段も普通ハデな、免震構造や防犯構造は、売りにしていませんが、将来性も安心だと思いました。
参考になったでしょうか?私の結論は、ずっと住む家だから、将来潰れないメーカー(絶対にという根拠はなし!)ということが、最大の要素となりました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる