三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか?part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか?part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-21 23:00:02
 削除依頼 投稿する

パークコート赤坂 ザ タワーについて。part9に入りました。

赤坂御所や迎賓館、都心にありながら 緑豊かで静かな環境。稀少な眺望。
三駅五路線利用可能 新宿・渋谷・銀座・表参道、乗り換えなしでアクセス。
青山通りに近くタクシー派も便利。

もう残り僅かなようですが、こちらの物件を前向きに検討中の方、
色々と意見を交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62932/


所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:77.26平米~159.42平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530

[スレ作成日時]2010-11-11 10:53:21

現在の物件
パークコート赤坂 ザ タワー
パークコート赤坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩8分
総戸数: 518戸

パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか?part9

251: 匿名さん 
[2011-03-16 12:19:18]
252: 匿名 
[2011-03-16 22:58:03]
港区のタワマンのオーナーに伺いたいのですが八王子の駅直結の八王子ただひとつのタワマン

ありますが新築にも係わらず免震、制震でもないし、相場も周辺の2倍、すみふが分譲し、一年たっても

完売になりません。390戸のうち100戸は余ってるようですが購入した人は値上がりするとか

ヘタに質問しようものなら買えないからくやしがってるとか、うらやましがっつてるとか、そんな

意識が強くて話になりません。周辺のマンションは築10年で約30%値下がりしました。

都内でも無いし、購入して大きな損はないでしょうか。都内のタワマンのオーナーの方に

意見を聞きたいとおもいます。
253: 匿名さん 
[2011-03-16 23:17:30]
まずは読みやすく改行してくれ。
話はそれからだ。
254: 匿名さん 
[2011-03-17 12:18:25]
今回の地震後についてなんですが、豊洲のタワーマンションでは常時風の音やギシギシという歪み音がしているそうなんですけどパークコート赤坂ザタワーではどの様な状況でしょうか。

よろしければ教えて頂けますか。
255: 匿名さん 
[2011-03-17 12:22:16]
世田谷住民はとっとと帰れ
257: 匿名さん 
[2011-03-17 13:21:38]
>>254
こっちは倒壊寸前。豊洲がマシだね。
260: 匿名さん 
[2011-03-17 19:53:12]
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317dde012040016000c.ht...

「私にはタワーマンションに住む人の気持ちがわかりません。」
261: 匿名さん 
[2011-03-17 19:53:59]
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317dde012040016000c.ht...

「私にはタワーマンションに住む人の気持ちがわかりません。」
262: 匿名さん 
[2011-03-17 21:29:08]
ここは検討板。住民板で訊いたほうがいいよ。
263: 匿名さん 
[2011-03-17 21:56:18]
赤坂に住めるとはうらやましい。
東京は今は混乱していますがすぐに元に戻るでしょう。
264: 匿名さん 
[2011-03-18 00:09:35]
>>261
と吹田の建売りミニ戸にお住まいの一発屋作家さんがおしゃってますw
265: 匿名さん 
[2011-03-18 00:13:20]
不要不急の外出・買い占め・長距離移動は、混乱するだけなのでやめましょう。
元に戻るのも時間の問題です。間違っても疎開などはしないようにしましょう。
267: 匿名さん 
[2011-03-18 03:38:48]
>266
今ごろ伸う伸うと90アンペアの床暖房でもつけてゴロゴロしてるんだろうな。
まずここのマンションを停電させろっつーの。
268: 匿名さん 
[2011-03-18 04:07:13]
>266

あれ、世田谷の一戸建てじゃなかったけ?
272: 匿名 
[2011-03-18 17:19:52]
素朴な感想。社長さん
オール電化の住まいに住んでるんじゃないんだね…
276: 匿名さん 
[2011-03-19 12:26:52]
>>273
社長の対応みて最低の人間だなって思うけど、それでもあなたに言われる筋合いはないだろうな。
陰湿なネガしかできないってことは、よっぽどここのこと気になるのか?
277: 匿名さん 
[2011-03-19 13:16:46]
>取締役(社外除く)19人 698百万円

これって本当ですか?
あまりもらっていないのですね。
だとすると、仕方ないのかも。
278: 匿名さん 
[2011-03-19 13:40:03]
取締役の大半は天下りなので平均2Kぐらいだろうから、会長社長らはそれなりにもらってると思うね。
279: 匿名さん 
[2011-03-19 13:42:35]
部屋番号もでてるんだな。。。登記簿って。。。
280: 匿名 
[2011-03-19 13:47:57]
取締役の大半が天下りなんだ…。つくづく腐った会社だな。
281: 匿名さん 
[2011-03-19 13:49:58]
とりあえず、政府を含めて、緊急対策本部を福島に設定して、

スピードと安全双方をアピールしてほしいものだ。

なんで本社にいるんだ?
282: 購入検討中さん 
[2011-03-20 13:48:03]
今回の地震で価格を下げるのでしょうか?
283: 匿名さん 
[2011-03-20 13:57:06]
より不況になるからか?
284: 匿名さん 
[2011-03-20 13:58:12]
東電なんて動燃みたいなもんだろ
285: 匿名 
[2011-03-20 14:08:39]
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?

あちこちで噂になっていますが。
290: 匿名 
[2011-03-20 14:08:42]
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?

あちこちで噂になっていますが。
291: 匿名 
[2011-03-20 14:08:42]
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?

あちこちで噂になっていますが。
294: 匿名 
[2011-03-20 14:08:43]
地震で損傷だらけのマンションっていうのははここですか?

あちこちで噂になっていますが。
300: 匿名 
[2011-03-20 14:11:02]
電波状況の悪い場所からのカキコミエラーが発生し、わずか数秒間に複数連続投稿されてしまったようです。
申し訳ありませんでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる