有楽土地株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオおおたかの森 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. オーベルグランディオおおたかの森 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-31 09:11:13
 

マンション住民の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。

所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861

[スレ作成日時]2010-11-09 07:49:35

現在の物件
オーベルグランディオおおたかの森
オーベルグランディオおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 315戸

オーベルグランディオおおたかの森 part2

855: 匿名 
[2011-10-20 00:03:00]
有志なら自分のベランダと玄関側通路だけでしょ?
有志以外はそのまま放置でいいのでは?
前を通るレベルならマスクしてれば問題ないでしょう。
856: 匿名さん 
[2011-10-20 09:06:04]
どうやら除染の必要性は低いと考えている輩が多いな。
もっと数値が上がらないと本気にならないようだね。
857: マンション住民さん 
[2011-10-20 09:27:27]
敷地、共用部分の放射線マップを作らないことには何も始まらないのでは?
専有部分は居住者が個人でやる、敷地・共用部分は管理費でやる、が基本だと思う。
だれかがマップを作らないことには議論が始まらないと思う。
858: マンション住民さん 
[2011-10-20 12:39:39]
ホットスポットの流山で放射線測定器も持ってないマンション管理組合に期待するのが無理な話。
859: 匿名 
[2011-10-20 16:06:24]
管理組合大丈夫かな?
860: マンション住民さん 
[2011-10-20 16:07:25]
>858 同感です。こんな無頓着、異常としか思えないです。
861: マンション住民さん 
[2011-10-20 16:43:33]
どこのマンションもそうだけど、管理組合として測定器持ってないと無理な話。
住民から「ここは0.5マイクロ超えて非常に危険!」と言われても、それが事実かどうか測定器がないと確認すらできない。
それから理事に放射線の知識がないと、危険な数値なのか否かも判断すらできない。
だから結果的に「何もしない」というよりも「何もできない」ということになる。
放射線は勉強してないと何も分からないよ。
862: 匿名 
[2011-10-20 19:28:25]
まあそんなレベルでしょ。
863: 住民さんD 
[2011-10-20 19:33:55]
>ここは0.5マイクロ超えて非常に危険!
これは笑ったw
864: 住民さんD 
[2011-10-20 19:36:04]
こんな低い線量で騒ぐぐらいなら、影響あるかどうかもわからない電磁波のある電線の下のマンションなんてそもそも買わないだろ。
865: 匿名さん 
[2011-10-20 19:55:10]
(0.5-0.05)μSv/h×(8H×1+16H×0.4)×365日=2,365.2μSv=2.3652mSv>1msv
文部科学省の年間1ミリシーベルトの2倍超えましたが何か?
866: マンション住民さん 
[2011-10-20 19:56:28]
ここで話してる事、ちょっと違和感あったから管理規約集ざっと読んでみた。

理事や理事長の権限では放射能汚染で総会の招集は難しそうだな。

簡単に書くと、共有部分の放射能汚染が住人が生活する上で危険である事が
証明出来ていないと、理事会で決議も出来ないだろうし、
汚染レベルを測るのに測定器が必要でもそれを購入するのには
総会の決議がいるという事。

では、何も手が無いのかっていうと無くもなさそう。
あくまでもひとつの案ね。

総会を開くには、組合員総数の1/5の同意が必要。
(第1節 第48条 組合員の総会招集権)

例えば共有部分(中庭等)の放射能の数値が高い様なので、
専門家(業者?)に調べてもらえないか…って議会の招集の請求をする。
 ↓
議会で組合員の過半数以上の賛成があれば、
専門家に依頼して調査&指導が受けられる。
(第1節 第37条 専門的知識を有する者の活用)
 ↓
生活をする上で危険と判断されれば、
第1章 第1条にあるとおり、良好な住環境…施設の機能維持…財産価値…
を守らなくてはならず、放射能汚染によってそれがかなわないのであるなら、
第2節 第32条の二 不足の事故その他特別の事由により必要となる修繕 が
適用されるか、再度議会決議をし、過半数がとれれば、
修繕積立金から補修する事が出来る カモ?

また、業者の手配やらは管理委託をしてる長谷工コミュがあるんだから、
そっちに委託するって事も出来るだろうし。。

理事会や理事長ぐだぐだ書くのではなく、
マンションの住人であれば組合員なのだから、
手順を踏めば良いってことで、その手順も踏まずに
いきなり除染しろ!ってのはちょっとヒステリックすぎる。

上に上げたのはいち案なので、他にももっと良い方法があるんだろう。

とにかく住人(組合員)の1/5の同意を得るには、
個人所有の測定器で素人が測って、ネットで得た知識では説得力が
弱いと思う。
市の放射能対策室のお墨付きとかあればいいんだけどね。
因にメールだけど、放射能対策室にお伺いはしてある(まだ返事無し)

長文失礼。
867: マンション住民さん 
[2011-10-20 20:50:23]
まずは理事会決議も総会決議も不要。
測定機は備品購入なのでこれも決議は不要。
理事会決議も総会決議も規約で決議事項が決まってる。
全て理事長の専決決裁でできる。ただし理事長にそれだけの力量があればの話。

その前に、マンション内の放射線を管理組合として測ってないことで、スタートにも立ってない。
868: 住民さんD 
[2011-10-20 20:59:42]
>まずは理事会決議も総会決議も不要。
>測定機は備品購入なのでこれも決議は不要。
てめーいい加減にしろよ。
869: マンション住民さん 
[2011-10-20 21:04:44]
修繕積立金の取り崩しではないと思う。除染は修繕とはいえない。どちらかというと環境浄化。
来期実施するなら来期予算に組み入れて定期総会で決議を採る。今期実施するなら、予備費で賄えるならそれを使い、そうでなければを特損で定期総会で決算報告して決議を採る。
その前に見積が必要。そのためには除染計画書の作成が必要。そのためにはマンション内の測定が必要。
何もなされてないから、まず今期実施は諦めた方がいい。
870: マンション住民さん 
[2011-10-20 21:26:00]
>>868
集会場のスリッパ購入するのに理事会決議や総会決議いるか?
測定機の購入もスリッパと同じだよ。管理組合の備品。
871: マンション住民さん 
[2011-10-20 21:31:31]
消しゴム1個買うのにも総会決議とるのも面白い。
872: マンション住民さん 
[2011-10-20 21:38:13]
自腹切って除染するなら管理組合は無関係。
ただ、敷地内や共用部分での作業、共通の水道と電気の使用、これは理事長(または理事会)の許可がいる。
高圧洗浄は電気と大量の水を使うことを忘れないように。ただし自宅から電工ドラムで電気引っ張ってくる、長いホースで水道引っ張ってくる、なら共通の電気と水道は使わないことになる。
とは言っても共用部分に私物のケーブルとホースを這わすからこれも理事長(または理事会)の許可がいる。
873: 匿名 
[2011-10-20 21:44:02]
>>870
日用品、文具などの消耗品と高価な測定器の区別もつかないとはね。
素人のしったかぶりもいい加減にしろよ。

2~3万円の簡易測定器なら理事会決議でもいいかも知れないが、
5万円以上あるいは複数台購入して人員を投入して測定などということをするのであれば
総会を開くかあらかじめアンケートや説明会で住民間合意を図るのがセオリー。

なんでも理事長専決でやって問題ないと抗弁しても住人の支持が得られなければ
結局は理事長の暴走とか勇み足という結論になり居場所がなくなるだけだ。

基本は住人の過半数以上の合意が得られるかという視点で理事会が
案を出す。話はそっからだ。知ったかぶりの素人はほっといていい。
874: マンション住民さん 
[2011-10-20 22:01:20]
>>873
決済基準(金額による決済権限の規定)の内規がないなら金額の多寡は関係ない。
たいていのマンションでは決裁基準の内規などない。なぜならバカの一つ覚えのように何でもかんでも理事会に諮るから。
なにも他人に計測させる必要はない理事が測れば済む話。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる