有楽土地株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオおおたかの森 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. オーベルグランディオおおたかの森 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-31 09:11:13
 

マンション住民の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。

所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861

[スレ作成日時]2010-11-09 07:49:35

現在の物件
オーベルグランディオおおたかの森
オーベルグランディオおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 315戸

オーベルグランディオおおたかの森 part2

793: マンション住民さん 
[2011-10-17 21:45:05]
普通は断るだろう。余計な仕事が増えるから。
794: 匿名 
[2011-10-17 21:45:28]
理事の性質云々言ってる場合じゃないよ
俺も大丈夫だと思ってたけど大丈夫じゃないと思ってきた
今更ながらベランダ掃除して数値の高い場所は行かないようにしてる

中庭も出来るならやりたいよね
価値とか言う人いるけど除染した方が価値上がる状況かと
795: 住民でない人さん 
[2011-10-17 22:05:18]
このようなマップを掲示板に貼らせてもらえるか理事長に掲示申請して試したらいい。
掲示する理由は「高放射線につき住民に対する注意喚起です!」と言えばいい。
その時の対応で理事長の考え方が如実に分かる。
この中庭のあるマンションは、掲示申請が理事会審議に諮られて掲載を拒否した。
このようなマップを掲示板に貼らせてもらえ...
796: 匿名さん 
[2011-10-17 22:15:01]
何で掲載を拒否したのですか?
797: 住民でない人さん 
[2011-10-17 22:23:43]
掲載拒否の理由は、
・国や公的機関が公表している情報以外を掲示板に公表することは望ましくない
・管理組合として責任持てる内容ではなく、放射線については国、公的機関が対応すべきである
だ。開いた口がふさがらない。これば理事会議事録に記録されている。

この考えだと、マンション内の放射線は国や公的機関が測るべきで、ましてや除染なんて管理組合がやるもんじゃない。国や公的機関がやるべきだ!と言うことだろう。
798: マンション住民さん 
[2011-10-17 22:25:22]
ん?って事は、誰も理事会へ話しをしていないって事?
思い込んでいるだけって事か?
現状教えて。

>794
ちょっと疑問だが、ベランダ清掃した水はどこに流れているの?

とにかく除染!って手順は乱暴すぎる。
調査→分析→検討→実施→効果測定は最低限やるべき。
799: マンション住民さん 
[2011-10-17 22:32:57]
>ベランダ清掃した水はどこに流れているの
ベランダの側溝から排水管を通って排水枡にながれ、そこから下水管を通って下水処理場で処理され川や海に放流されます。何か問題ですか?
大雨で洗われて自然に清掃されたベランダ排水と同じですか。
800: マンション住民さん 
[2011-10-17 22:39:50]
表土除去した土や側溝の汚泥は勝手に捨てたらダメ。
産廃みたいな法規制じゃないが、残土の処分は条例で決められてる。
問題は残土を受け入れてくれる処分場があるかが一番のネックになる。
801: マンション住民さん 
[2011-10-17 22:46:49]
自治体の学校の除染は、校庭は表土除去や除草、土以外のコンクリやアスファルトは高圧洗浄。
除去した土地や雑草は袋に詰めて校庭に穴掘って埋める。その上にビニールシート敷いて立ち入り禁止区域にする。高圧洗浄は大量の水を使って行い、大量の水で洗浄水を出来るだけ薄めて下水に流す。
802: マンション住民さん 
[2011-10-17 22:49:20]
訂正
土地→土
803: 匿名 
[2011-10-17 23:14:20]
わかった
ケルヒャー買うよ
まだ買ってないの
すまん
種類が多いだもん
804: 匿名さん 
[2011-10-18 05:15:06]
5台くらい買ってくれ。そうしないと足りない。
805: 匿名 
[2011-10-18 06:37:15]
都内でマイクロホットスポットの発見が続いていますが、流山も全体的に高い中でそういった場所がありそうですね・・・
市民も計測して情報を集める時ではないかと思います
市に言えば借りれるのでしょうかね
807: 匿名 
[2011-10-18 06:58:36]
普通の感覚から言ったら騒ぐと思います
808: 匿名 
[2011-10-18 07:13:25]
人それぞれだからムキにならないでね
809: 住民でない人さん 
[2011-10-18 07:55:15]
さすがにこれは隠蔽しないとまずいだろう。
管理会社が清掃サボってたために溝に砂利が投げ込まれ枯葉が堆積して腐って汚泥状態。
その結果1マイクロシーベルトを超えたんだから。
さすがにこれは隠蔽しないとまずいだろう。...
810: 匿名 
[2011-10-18 08:03:12]
ひどすぎる。
早く除線しないと。
この数値でさわぐなといえるんですか?
811: 匿名さん 
[2011-10-18 10:47:27]
まずいな。このままだと時間ばかり経過しちゃうな。
昨日のニューズでも、一度除染しても雨でまた堆積して、数値上がるらしい。
795さんの例みたいに、唐突に掲示申請したら却下される可能性大。
だれでも難問は対処したくないからね。
穏便に根回しをして、全体のストーリーを内々で説明説得をする方が得策かも。
812: マンション住民さん 
[2011-10-18 12:04:05]
そこ焦らない!
今は確実に除染できる業者は数に限りあるし、
どの業者が信用出来るかも確かではない。
市民レベルでの除染方法はまだ確立されてない状況。
除染中で被爆って話しもあるぐらいだし…
本気で除染するなら川上(屋上や上層階のベランダとか?)からやらないと意味ないだろうし。
短期的に除染できると考えない方がよいでしょ。
それより闇雲につっぱしって、話しが頓挫する方がよっぽど効率が悪しね。

個人レベルで測られている方も、断片的な情報をネットに垂れ流すのではなく、
データとしてまとめておいてもらった方が、この先利用価値は上がるはず。
(情報の垂れ流しは反感を買う恐れも多分にあると思う。)

次のスッテップとして、今この掲示板ではもう限界が来ていると思う。
匿名でもいいから、匿名を固定出来る(トリップやIPとか表示)掲示板等に移動した方がいいでしょ。
本当はSNSとかが良いんだろうけど。。

長文失礼。
813: 入居済みさん 
[2011-10-18 12:09:45]
>795さんの例みたいに、唐突に掲示申請したら却下される可能性大。
>だれでも難問は対処したくないからね。
>穏便に根回しをして、全体のストーリーを内々で説明説得をする方が得策かも。

危険告知に拒否も根回しもないだろう。
遅れれば遅れるほど累積線量は増える。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる