防犯、防災、防音掲示板「隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-24 02:48:16
 

隣人に恵まれなく困っています。

音がする度、いつも思いっきり殴りたい衝動にかられる為どうしていいかわかりません。

こういう気持ち分かってもらえますか?

[スレ作成日時]2010-10-27 21:50:15

 
注文住宅のオンライン相談

隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?

161: 匿名さん 
[2010-11-21 23:56:16]
カカト落とさない歩き方出来るの?器用だね
162: 匿名さん 
[2010-11-22 00:29:57]
出た!騒音主!
普通はカカトをドスドス落さないで歩くんですよ。
163: 匿名 
[2010-11-22 00:33:20]
マンション内では普通の人間はカカト落とし歩きなどしないのさ!
特にデブは注意だわな!
164: 匿名 
[2010-11-22 00:39:26]
カカトから足を床に?

何故? 農作業の癖?
165: 匿名さん 
[2010-11-22 00:40:10]
そうそうブタやデブはカカト落とし歩きの元祖だなあ!
166: 匿名 
[2010-11-22 00:54:08]
かかともそうだけど...海外では歩き方だけで面接落とされるみたいです。
女子のヒールカツカツ音なるのは、ヒールのゴムが減っているから。音がならないヒールが良い靴です。音をカツカツ言わせるのがヒールよ!と勘違いしてる人がいますが...
167: 匿名さん 
[2010-11-22 10:17:24]
↑やっぱりね、勉強になりました。
会社は育ちが悪い下品でガサツな男と女は雇わないに決まっています。

仕事と人間関係のトラブルばかり起こすからです。
平気で音をたてて歩く人間はNGです。
168: 匿名 
[2010-11-22 10:20:13]
悲しいかな安い靴ほど音がします。
169: 匿名 
[2010-11-22 10:34:09]
>167
忍者歩きの貴方も落ちます
170: 匿名さん 
[2010-11-22 10:50:23]
やっぱり騒音主は社会的にも認められていないんですね。
上階の騒音亭主、転勤族なのに、なかなか出て行かない。
仕事ができないから、次の受け入れ先がないって事なんですね。
あぁ、残念! 転勤がダメなら、クビになるのを待つしかないか。
171: 匿名 
[2010-11-22 11:11:57]
転勤族のいる(全国に転勤のある)企業なんてそれなりの大きな会社ばかりだよ。
残念ながら、地元の中小企業にお勤めの方の僻みにしか聞こえないね。
172: 匿名 
[2010-11-22 11:11:57]
あちゃー。そこで落ち着こうとしてたりして…。
173: 匿名さん 
[2010-11-22 11:30:40]
このカカト歩きに固執する人、要注意
174: 匿名 
[2010-11-22 12:02:10]
↑カカト落とし歩き人間が言っても説得力なし(笑)
175: 匿名さん 
[2010-11-22 12:04:49]
海外の一流会社ではデブも自己管理が駄目という理由で採用されません。
日本も同じになって来ましたよ。
176: 匿名さん 
[2010-11-22 12:22:32]
隣人の騒音がうるさいので、対抗しました。

隣がうるさい時間に、エロDVDを大音量、スピーカー壁向けで対応したら、
静かになった。
毎晩やってやろうかな。
隣のお子さんには教育上よろしくないかもだが
177: 匿名さん 
[2010-11-22 12:25:05]
いいかげんに悪禁になるんじゃないの?
178: 匿名 
[2010-11-22 12:33:42]
転勤族と綺麗事を言っても左遷族が正解なんですよ!
179: 匿名 
[2010-11-22 12:38:49]
良いんじゃないの、お宅と違って左遷される先があるだけ。
180: 匿名 
[2010-11-22 16:28:40]
国家公務委はみなさん転勤ばかりしてますよ!!
181: 匿名 
[2010-11-22 16:55:33]
会社の命令じゃなかったら、こんな安マンションに住んで「騒音主」呼ばわりされなくて済んだのに。
誰が好き好んでこんなボロい所に住むかよ。我慢しているのはこっちのほうなんだよ。解ったか、バカ!
182: 匿名さん 
[2010-11-22 17:21:01]
勘違いもいい加減にして下さい。
騒音問題にボロボロマンションや高級マンションも関係ありません。
住人の住まい方次第でした…と経験者は語る。
183: 匿名 
[2010-11-22 18:04:44]
いい加減じゃないよ。
自宅マンションでは全く同じ様に生活していても、問題になったことも、苦情を言われたこともないよ。これは事実なんだよ。
自分に都合の悪い事実は認めようとはしないんだよな。クレーマーって奴は!
184: 匿名さん 
[2010-11-22 18:10:41]
クレーマーには
静かにセロクスなんて、できませんっていっとけ

うちの隣なんて、すごいぞ
聞かれるのが喜びになったんかのう

壁ばっこんばっこんだわ
最近はストップウォッチ持って聞いているわ
185: 匿名 
[2010-11-22 19:25:11]
隣人が知ったら...気持ち悪く思うだろうね。
騒音が平気な人って神経の造りがちがう。
186: 匿名さん 
[2010-11-22 22:05:28]
だから騒音主になるんだよ。
自分の出す騒音にも無頓着だからね。
ね、310号室さん!
187: 匿名さん 
[2010-11-22 22:13:50]
号室がわからないのが辛いね。
苦情に行っても居留守を使われるからね。
暗くなって灯りをみたら速攻で特攻苦情しよう!
188: 匿名 
[2010-11-22 22:53:53]
壁叩き伝達は有効な手段です。
189: 匿名さん 
[2010-11-22 23:40:38]
金ないから2階しか買えなかった。
190: 匿名さん 
[2010-11-22 23:59:10]
だから・・・お辛かったでしょうね。
191: 匿名さん 
[2010-11-23 00:07:12]
マンションの天井は空洞だから壁を叩くとこだまして振動で上下左右には伝わります。
カカト歩きで響くようなら相当なおデブだよ。
靴の減りも激しいよ。
192: 匿名さん 
[2010-11-23 00:08:37]
毎日楽しそうですね。
193: 匿名さん 
[2010-11-23 11:56:12]
>191
カカト歩きはクセだから、体型は関係ないの!
ウチの上階だって、中肉中背だけど
ものすごいかかと落しで歩くから、うるさいったらない。

そのカカト落し亭主、頭が悪いのか耳が悪いのか
天井を叩きまくっても静かにならない。
天井叩き以外に、何か良い手はないだろうか。
194: 匿名 
[2010-11-23 12:34:03]
↑苦情は言わないのですか?
195: 匿名 
[2010-11-23 12:37:54]
>193
その家の奥さんを部屋に招き入れて、旦那のカカト歩きを聞かせたら如何でしょう?
奥さんに騒音を確認してもらい改善をするよう頼むのです。
まさか奥さんまでカカト歩き(笑)?
196: 匿名さん 
[2010-11-23 14:19:41]
独り言、虚しくないかね
197: 匿名さん 
[2010-11-23 19:51:11]
デブは早く糖尿病になれ!
198: 匿名さん 
[2010-11-23 20:25:22]
上階の奥さんには、音の確認をしてもらいました。
一応、謝ってはくれたんですが、改善されていません。
思考回路が故障しているとしか思えない。
199: 匿名さん 
[2010-11-23 20:59:48]
思考回路が故障(笑)
200: 匿名さん 
[2010-11-23 23:56:47]
本当、楽しませてくれるよ。
201: 京都より 
[2010-11-24 12:08:23]
私が住んでるマンションは引き戸を使って牽制しあってますよ
**の倉庫ってかんじ(笑)
202: 匿名さん 
[2010-11-25 00:07:50]
伏字使う程度だから(r
203: 匿名さん 
[2010-11-26 01:50:39]
だから、なに?
204: 匿名さん 
[2010-11-26 02:05:55]
自身の脳内に尋ねてみよう!
205: 匿名さん 
[2010-11-27 00:22:51]
荒々しい人が多いんですね?どこのマンションですか?
206: 匿名さん 
[2010-11-27 00:58:14]
ウチのマンションです。
207: 匿名さん 
[2010-11-27 18:25:45]
他は買えなかったのですね。
とんだ貧乏くじ引きましたね。
208: 匿名さん 
[2010-11-27 23:36:24]
ええ、もれなく騒音主が付いてくるなんて、
ホントに損しました。
209: 匿名さん 
[2010-11-28 09:18:57]
当方の家族が不在となる時間帯
高性能なスピーカーを壁に付けて、20Hz以下の音を大音量で流してます。
壁が微振動するだけで、音は何も聞えません
結果が楽しみです。
210: 匿名 
[2010-11-28 11:36:28]
>208
安物のボロを買うからだよ
211: 匿名さん 
[2010-11-28 19:13:14]
築3年のマンションに住んでいます。
6000万くらいしたんですが、ボロなんでしょうか?
上階の亭主がカカトでドスドス歩きます。
他のお宅に伺ったら、全然音がしなくてビックリしました。
212: 匿名 
[2010-11-28 19:44:37]
リーマンショック前の不動産バブル時の物件ですね。
建てれば売れた時期ですから、ハズレを掴まされたかも知れませんね。
分譲価格以上にボロい可能性大。
213: 匿名さん 
[2010-11-28 20:26:26]
どうぞどうぞ騒音主に響き渡るまで思う存分叩いて下さい。
スピーカー壁当ても思いのままで結構、結構。

騒音主が改心するまで延々と死ぬまで続けて下され~!
214: 匿名さん 
[2010-11-28 20:27:35]
↑相手にしない方が…
ボロの2階しか買えなかった人ですよ。
215: 匿名さん 
[2010-11-28 22:24:07]
>213さん
そう思います、私もガンガン叩きつけます!
216: 匿名さん 
[2010-11-28 22:32:59]
1人芝居寂しくない?
217: 匿名 
[2010-11-28 23:24:02]
私も天井突きまくります。
218: 匿名 
[2010-11-28 23:25:49]
しかし昔から馬鹿は死ななきゃ治らない!って言われていますから騒音主には困り果てています。
219: 匿名さん 
[2010-11-28 23:46:13]
>>209
おおー、同志がいて嬉しいゾ!
私はこの装置とスーパーウーファーを使っていますよ。
お互い効果が出るまで努力しましょう!
おおー、同志がいて嬉しいゾ!私はこの装置...
220: 匿名 
[2010-11-28 23:55:02]
↑ありがとうございます。
また写真つきをお願いします。
221: 匿名さん 
[2010-11-29 07:26:08]
左右の騒音は壁叩きで良いです。
上階の騒音なら天井を傘で突ついて下さい。
下階の騒音はカカト落としで良いです。
222: 匿名さん 
[2010-11-29 12:08:57]
病的な人はレスを慎みましょう。
223: 匿名 
[2010-11-29 13:02:24]
↑騒音主の発言は毎度に意味不明です(笑)
無視して今日も元気よく壁叩きを楽しみましょう!
224: 匿名さん 
[2010-11-30 00:28:02]
壁叩きの刑やウーハーやスピーカーで壁を揺らして差し上げましょう。
225: 匿名さん 
[2010-11-30 00:31:12]
ふむふむ、ボロマンションに住むと上階の生活音で精神を病む危険あり・・・と。
226: 匿名 
[2010-11-30 00:44:50]
鈍感ですから気付かないと思いますが、延々と永遠に突きまくってみます。
227: 匿名さん 
[2010-11-30 00:55:13]
ボロマンションが崩壊しないように気を付けてね!
228: 匿名 
[2010-11-30 01:05:20]
壁を殴っていいとも~~~
229: 匿名さん 
[2010-11-30 01:34:18]
私も早速に天井に貼り付け可能なスーパーウーハーを当たって見ます。
もしくはBOSEのスピーカーを天井向きに取り付けて重低温で鳴らしても良いかも知れません。
230: 匿名さん 
[2010-11-30 01:35:48]
重低音・・・な。
231: 匿名 
[2010-11-30 04:28:31]
ボロいからダメとか世間知らずだわ。新しいのもどうせ時がたつとボロでダサくなるものを
232: 匿名 
[2010-11-30 08:58:29]
ボロとかボロでないとかは構造部分のお話ですから、

新しい古いは関係ありません。高い安いも関係ありません。

しっかりした物を買ってきちんとメンテナンスをおこなえば、耐用年数の間は十分な性能を発揮してくれます。
233: 匿名さん 
[2010-11-30 09:11:29]
毎回に馬鹿の一つ覚え意味不明投稿の騒音主は放置か無視して下さい。
234: 匿名 
[2010-11-30 13:46:26]
安いボロいマンションはダメと言いだしたのは誰?矛盾してるね。
235: 匿名 
[2010-11-30 17:59:32]
ボロいは絶対条件でしょ。

安いはボロい可能性が高いってことで、そうでない場合もあるってことでは?
236: 匿名 
[2010-12-01 07:03:21]
↑上のような鈍感主には聞こえるまで、どうぞどうぞ思う存分に殴ってやって下さい。
天井突きや壁叩きは世界共通のやり方ですから一向に構いませんよ。
237: 匿名 
[2010-12-01 09:53:01]
お宅のボロマンションの騒音主と一緒にしないでね。

まあ、ボロはボロ同士、勝手にやって下さいな。
238: 匿名さん 
[2010-12-01 10:42:04]
ボロいのは、騒音主の頭の中。
239: 匿名 
[2010-12-01 11:36:12]
大変ですね、そんな方とず〜っとお付き合いしていくなんて(笑)
240: 匿名さん 
[2010-12-01 12:47:29]
ええ、バカはなかなか直らないんですね。
310号室の騒音主に出会って、良くわかりました。
241: 匿名 
[2010-12-01 12:54:24]
いえいえ、一生治りませんよ。
242: 匿名さん 
[2010-12-01 12:55:48]
騒音主は、一生治らないバカなんですね。
243: 匿名 
[2010-12-01 16:41:56]
治せないの間違いですね無理でしょ スッカラカンだから。
244: 匿名 
[2010-12-01 16:51:21]
自分のマンションが一番だと思い込んでる。世間狭っ。壁も床もよっぽど分厚いんだぁ!じゃなきゃ全部聞こえてるのに気がついてないから笑われてたりして(笑)
245: 匿名 
[2010-12-01 22:01:54]
はい、ブ厚いです。
246: 匿名さん 
[2010-12-02 10:17:36]
騒音の被害者は毎日欠かさず習慣として、今日も楽しく騒音主の天井や壁をド突きましょう、イェーイ♪

騒音を出す人間は覚えが大変に悪いですから、最低でも一年間は毎日、壁叩きを繰り返さないと騒音はなくなりません、経験者は語る。
今は平穏無事な生活を歩んでいます♪
247: 匿名さん 
[2010-12-02 21:14:31]
真似してやってみたんですけど、
なかなか効果は出ないですね。
一年も待たなきゃいけないんですか?
248: 匿名 
[2010-12-02 22:01:16]
ポストに静かにして下さいと書いた手紙やうるさくしてる時にすぐに行って静かにして下さいと言う。またうるさくなったら玄関を蹴る壁殴る。
249: 入居済み住民さん 
[2010-12-02 22:28:17]
246さんのやり方が一番効果が高いやり方です。
実力行使なんてしたくないけど、紳士的な話し合いでは解決しません。

うちの壁なんていくつもへこみができています。おかげ様?で、現在は、心が休まる日々が送れています。

絶対に妥協しない、強い気持ちを持たないと挫折します。
250: 匿名 
[2010-12-02 22:37:19]
汚れきった心で「心が休まる」もないもんだ。
失敗を認めて、新たに遮音性能の高い所に引っ越すのが一番。
まさか、ローンで身動きが取れないような馬鹿な買い方してないでしょ。
251: 匿名さん 
[2010-12-02 23:43:18]
↑ 騒音主の反撃ですか? 
心が汚れきっているのは、騒音主なのに。
252: 匿名 
[2010-12-03 00:00:59]
上で歩けば聞こえる、下からつつけば聞こえる。

マンションがダメな以外ないじゃん。

引っ越さない限り、心は休まりませんよ。
253: 匿名 
[2010-12-03 00:11:12]
日本の建物なんて新築買っても四年も住めば音もするよ。外国は古い方が価値があるけど。日本にも戦争前にはいい建物もあったみたいだけど。
作れないよね戦争で死んじゃったから。マンションなんか別にどこでも変わらないから。
254: 匿名 
[2010-12-03 00:14:45]
安物しか知らないのね(笑)
255: 匿名 
[2010-12-03 00:27:05]
うちは築20年だけど全く音はしません。
中古で買って10年近くなけど騒音問題も皆無です。
娘は静か過ぎて一人で留守番は怖いと言いますよ。
自宅でピアノも弾きますが苦情はありません。
256: 匿名 
[2010-12-03 01:58:33]
賃貸マンションのくせに作り話しもいい加減に!
257: 匿名さん 
[2010-12-03 04:30:01]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
ここで話される限り、マンションに騒音問題など滅多に存在しないのは明らか
苦情を言い出すのは妄想クレーマーさんに他ならない
精神障害が悪化しないうちに、まずは病院の受診をお勧めする。
258: 匿名 
[2010-12-03 04:58:20]
↑ここにも重複投稿を繰り返す気違い爺さんですかな!
259: 匿名 
[2010-12-03 09:18:39]
日本中のマンションのうち、騒音問題が起きるような遮音レベルの低い物件は実は極少数、騒音スレはその貴重なマンションに住んでる人が複数スレに何度も投稿するから数が多いけど、実態を表してはいない。
260: 入居済み住民さん 
[2010-12-03 09:34:32]
ここは都心の億ション(平均単価2億円台)ですが、新築で引っ越してきた当初、上階からの足音はすさまじいものがありました。施工に問題があるのでは?という意見があり、会社が調査をしました。1年後、住人にアンケートをとると、50%近い人が上階からの足音に悩んでいるという結果もでました。

しかし、今はかなり静かになり、たまに響く程度で十分に許容できる範囲にまでおさまっています。

お互いに配慮をしながら暮らすという単純なルールがここでは通用しているからでしょう。

でもこのルールが通用しない場合の方がはるかに多いはずです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる